士道ってなんの覚醒もしてないのに3位

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:54:25

    狂ってる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:55:27

    覚醒してからブルーロック入ったみたいな感じでは
    既にイカれてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:55:46

    U20戦が覚醒だと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:56:17

    何故か最終戦で凛より年俸上がってるんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:56:25

    大半のブルロキャラは絶望してからが本番みたいな感じだけどガガ様とかこいつは間違いなく別枠だと思ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:56:44

    >>4

    シュートキャンセルしてないし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:56:46

    日本の至宝「俺の目に狂いはない」

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:57:25

    >>4

    天邪鬼シャルルとベストマッチ!なストライカーとか喉から手が出るほど欲しいし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:57:55

    イカれた野郎ではあるけど試合中はチームに利する動きしかしてないからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:57:56

    シャルルの相性の良さで年俸がより上がったんじゃね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:58:09

    >>8

    これだよな、PXGはシャルルの育成のために来てるんだから最重要事項まである

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:58:27

    白宝2人の上下で印象薄くなってるけど何気に年俸推移が歪だったな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:58:54

    潔とカイザーの共闘を見て凛ちゃんに連携求めたり結構柔軟だよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 20:59:29

    >>9

    試合中は言動以外だいぶ問題児力薄れるよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:00:11

    士道はブルロに来るまでの人生で押しつぶされてないから覚醒の必要すら無いはず
    潔は適応、蜂楽は寂しくてかいぶつとサッカー、凛も兄ちゃんの変わりで破壊衝動も忘れてたし相当凄いよ士道

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:00:26

    >>12

    2000万(1G)→2500万→1億(2G)→1億6000万(1G)っていうね

    何気にゴール単価が一番高いんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:01:30

    >>16

    というか守備強いイタリア戦でのゴールが一番評価低いんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:01:33

    3位なのは思うところのある人はいるだろうけど、「自分のゴールが何よりの喜び」とか「自分のエゴの自覚」とかそういうストライカーとしての精神は最初から出来上がってるような印象があるもの

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:02:10

    イカれ具合も下ネタもナーフされてきてたからエピ凪で安心したよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:02:48

    >>4

    PXGにとって欲しい人材だったんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:03:39

    >>17

    どこかで凛ハットトリックしてなかった?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:03:49

    いや、天才の導きで覚醒したってU-20戦で絵心が言ってなかったか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:04:01

    >>21

    士道が2500万になったところで凛のハットトリック

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:04:16

    フランス戦思うところはあるけど士道に意外と引き出しが多いところ見られたのは良かった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:04:39

    ネオエゴ前に覚醒を済ませている男
    真っ当に強い

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:05:06

    一番爆発を感じられるのはシュートとゴールだろうけどそれはそれとしてサッカー全体が大好きなんだろうなって

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:05:19

    ある意味でブルーロックに1番適してた男

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:05:41

    >>21

    そういや凛もユーヴァース戦だとゴール単価低いな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:05:54

    挫折の描写がないから分かりにくいけど兄ちゃと組んで覚醒はしてるよね
    もう一段階くらいなにかありそうだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:06:04

    凪の対極にいる感じある
    エゴについて教えてもらった方がいいのでは

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:06:33

    ユーヴァース戦、点は取れたけどユーヴァースの守備も固かったからスター性のない地味で堅実な取り方しかできなかったのかなと妄想

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:06:43

    1戦目は全体的に低い
    2戦目が爆上がり
    3戦目は2戦目より落ち着いた
    4戦目も3戦目と同じくらい
    5戦目は上位陣に大盤振る舞い
    こんな感じ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:07:07

    士道は覚醒してないってより最初から覚醒してたってイメージだったわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:08:13

    >>31

    冷静に考えると守備が強いチームに対しての得点は評価されそうだけどカイザー、凛、士道が全員上がり幅低いの面白いな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:09:24

    シュート特化のストライカーって印象あったんだけど89話で玲王レベルの洞察眼と國神にも負けないフィジカル披露してて「強っ!!」て思った
    士道の強さ再認識したし國神ほぼ抑え込んでたのめっちゃ頑張ったんだなぁとしみじみ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:09:52

    でも士道はこれから初めて味方で描かれる訳で更なる覚醒が待ってる可能性もあるのでは…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:10:40

    國神が先読み得意じゃない選手ってのを込みにしてもあの肉体スペックのスタミナを擦り潰して交代に追い込んだのは純粋に凄いと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:10:47

    ブルーロックに来る前の所属が無所属なの厄ネタ感

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:12:34

    意外とここぞという時は自陣ゴール前まで守備のために戻ってる男

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:12:50

    能力は得点能力全振りだけどパス待ちだけじゃなくて守備周りもちゃんとやる
    けどチームプレイをする気があるわけではなくて
    ただ自分がゴールを決めるのを大前提としてその時々で自分が思う最善の動きを勝手にひとりでやってる
    うーんこのエゴイスト最高だな… もっとお前の爆発見せてくれ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:13:04

    ゴール単価だけで見るなら
    凛→VSイタリア 1ゴールあたり1800万 VSイングランド 1ゴールあたり4800万(ハットトリックでの割増ありそう) VSスペイン 1ゴール1800万 VSドイツ 1ゴール4200万(シュートキャンセルあり)
    士道→VSイタリア 1ゴール2000万 VSイングランド ノーゴール VSスペイン 1ゴールあたり3750万 VSドイツ 1ゴール6000万
    参考
    潔→VSイタリア 1ゴールあたり4500万(+1アシスト1000万と仮定)(ただし攻守にわたり活躍) VSフランス 1ゴールあたり4500万

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:14:01

    士道と蜂楽は本当に楽しそうにサッカーやるから見ててすごく気持ちいい
    他の面々がそうじゃないっていう気は更々ないけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:15:08

    強キャラなはずだけど潔凛カイザーの影響で結構空気だったな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:16:15

    >>35

    本編では地味だったけど画面外で相当バッチバチにやり合ってたんだろうなって

    最後のボールの奪い合いも含めて國神のこと今回で覚えてたら嬉しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:16:45

    >>43

    別に潔やカイザーに止められまくってたわけでもないしもっと出番あってよかったよなとは思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:17:25

    覚醒済みキャラはあんまピックアップされないがち

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:18:04

    不自由國神がベタつきで能力発揮したからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:18:12

    國神が頑張って抑えたから國神と一緒に士道も沈んでたな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:18:23

    覚醒済みというよりメンタルとプレーが安定してるとあまりピックアップされない

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:19:15

    >>49

    覚醒済ませた蜂楽、千切

    元々覚醒必要なさそうな乙夜

    フランスだと烏

    ここらへんがそういう分類だよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:19:30

    メインキャラだと数少ない潔と未連携キャラだしU20W杯ではいっぱい出番ありそうじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:19:45

    國神嫌いではないしむしろ好きなんだけど國神抜きで士道が暴れまくったフランス戦も見てみたくはある
    ていうかこの手の話題が出た時に思うんだけど國神が張り付く前に速攻ドイツから一点奪ってるの忘れてる人多そう

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:19:51

    士道もだけどフランス組の能力パラメーターも見たかった

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:20:05

    最初から自分の哲学があるし完成されててカッケェなと思う

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:20:52

    今の今まで1人に徹底マンマークさせる以外に特に攻略法が見つからない男

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:21:04

    メタ的に四つ巴展開難しかったのかなとは思った

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:21:13

    >>52

    1ゴール目だったり序盤の試合ゴールは印象薄れがち

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:21:51

    U20戦DF陣コピーしたCBと世界一のストライカーのコピーのフィジカルモンスターくっつける以外に対処法ないの純粋に強くない?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:22:25

    >>50

    ただこの中だと烏はメタビ自覚ターンは今後あると思うからまた跳ねるかもしれん

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:23:22

    凛ちゃんとの化学反応はいつか見られる日が来るんだろうか……

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:23:33

    マンマーク辛いのは士道だけでもないしな
    今後の課題にはなってくるか

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:24:15

    士道はなんか他人との面倒なあれこれなく純粋にサッカー楽しんでて欲しいわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:24:28

    地味どころか派手に今後のブルーロックスとの連携が楽しみ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:25:48

    兄ちゃといいシャルルといいパサーからモテる男

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:25:56

    誰も扱えない!みたいな扱いだったし誰がいの一番に化学反応を起こすのか楽しみ
    潔とは逆に士道からの印象がよさげだから化学反応展開はないかな〜って思ってる。相性悪いようなタイプと化学反応起こしそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:26:54

    U20以前と比べてもFLOWだったりエゴ理解だったりメタビ持ちも増えて士道と連携できそうなのめっちゃ増えてるよな、どうなるか楽しみすぎる

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:27:24

    今後挫折、絶望描写来たりするんだろうか
    正直絶望顔見たいけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:27:39

    普通に斬鉄や烏と仲良さそうで良い

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:28:14

    >>61

    BLTV配信で士道に限らずスペックはおおよそバレてるだろうしね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:28:16

    >>41

    こうして見ると潔も攻守で活躍してカイザーに連勝した割には低いな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:28:56

    >>50

    未覚醒でも堅実に仕事積んでる黒名・國神・雷市あたりは触られないもんね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:29:12

    今更ながら凛ちゃんと士道同じチームなのえげつないな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:29:50

    そもそも烏もいるしフランスに強い面子固まりすぎ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:30:09

    ゴールシーンがどれもカッコイイからすき

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:30:12

    >>59

    いや一番無いだろ

    個人的に烏はブルロ側の愛空だと思ってる

    自分の可能性に見切りつけた上で与えられた仕事してる感じ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:32:12

    エピ凪で7thも普通に雰囲気良さそうだったし烏斬鉄とも上手くやってたしシンプルにコミュ力あるいいプレイヤーなのでは???

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:32:21

    >>53

    いつの間にか消えてたなあれフランス組だけ未発表なんだっけ?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:32:56

    アニメの孕めシーンほんとに好きよ
    ちょうどそのシーンで親が帰ってきたからクッソ気まずい空気になったけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:33:22

    味方になったらどうなるのかは気になる
    影薄くなるのか実は誰か相性良い奴がいたとかあるのか

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:34:40

    多分ブルロ組で士道に一番近い性質なのはユッキーかな(単品完結スタイル、恐らく自分型)

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:35:15

    まあ冴いたとはいえU20戦の頃はストライカーとして一番完成された強さしてたからな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:35:19

    >>80

    蜂楽じゃない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:35:32

    優秀なパサーは大抵相性が良いの商品として強い

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:35:46

    >>80

    二人とも同じチームに入札されてたあたりからしても武器と需要の層がわかりやすい

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:36:40

    >>82

    自由天才型で同じくくりではあるけど蜂楽は割とバンバンパス出すし化学反応起こしやすいタイプだからあんまり近くないかなぁってイメージ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:37:00

    日本には冴やシャルルをコピーできる男いるから士道との化学反応が楽しみやね

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:39:02

    >>86

    コピーてモーションだけでは

    思考回路やフィジカルまでは真似出来ないんだから

    そんな万能でも無いと思うが…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:40:26

    >>62

    湿度が無いのが良いわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:41:21

    マジでサッカーと言う存在自体が好きなんだなってわかる
    勝っても負けてもいい空気吸ってる

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:41:38

    士道のパラメータめっちゃピーキーなんだろうな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:46:26

    PXGに落札されたし将来的には所属するんだろうけどパリ暮らしがあまりに想像できない

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:49:28

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:51:33

    >>91

    攻撃的な脳筋サッカーのリーグアンには適合しそうだけどな

    ただ元ネタのパリ・サンジェルマン一強すぎて士道本人がつまんねーってなる可能性はある

    それに今のパリはそんなシャレオツな街じゃ無いからまぁ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:52:45

    >>86

    コレってわざとやってる?思考や感覚までコピーできるわけ無いだろ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:55:19

    >>90

    士道の歪な形したグラフ見てぇ〜〜

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:56:04

    士道のパラメータ、ベンツのロゴみたいになってそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:56:09

    >>95

    まきびしみたいな形してそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:57:27

    オフェンスとシュートが99とか98みたいな感じなんだろうなってイメージは付く
    速さとかドリブルのイメージはない
    パスのイメージはもっとない

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:58:44

    なんでだ凛ちゃんにパスしとっただろがい

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:59:17

    ペナルティエリアの生き物

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:59:19

    >>22

    多分兄ちゃの「自分ができる限界の理想のプレー求めろ」のことなんだろうけど、正直何変わったん?感が

    なんも変わってないとかそんなんじゃないんだけど、凛ちゃん潔が凄い勢いで変貌してる分なんかすごい健全だなって感じが

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:59:25

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:01:25

    サッカーのことに関してはどこまでもフェアな男
    サッカーで勝つのももちろん好きだろうけど、それ以上にサッカーやること自体が楽しくてたまらないんだろうなってみてて気持ちがいい
    言動がアレなだけで()

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:02:27

    冴は士道の能力だけじゃなくメンタリティも評価して引き抜いてそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:06:58

    >>94

    結構いろんなところで見るし反論が来るから面白がって過剰ageしてる荒らしだとは思うけど

    それはそれとして玲王は士道と全然無関係ではないから語りにくくすんのやめてくれ…と思ってるわ

    強い連携が今後出来るかは知らんけどこれからエピ凪で7thの描写やってくれそうなところなんだし勿体無い

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:07:32

    >>101

    あーこれみて士道も凛達みたいに日本サッカーで自分を封じてたのかなと思った

    今までは自分のベストポイントにパスできる人なんていないし、ちょっと手前でパス貰うか自分でシュート撃たなきゃゴールは取れなかったのかも

    冴の言葉で封じてたもの取っ払って全力で走った結果FLOW覚醒なのかも

    あの一瞬のシーンで士道も深層のエゴ覚醒してた可能性

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:11:50

    シャルルとの相性良いけど化学反応と明言されてないはず
    凛とすら連携しようとして誰にも扱えない爆弾みたいなプレーヤーではなくなったけど、冴以外とは相乗効果を生めないままなのかね

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:13:42

    >>94

    どちらかといえば玲王のコピーはVSU20戦で凪のトラップをディフェスで使用した時みたいな応用力が売りだと思ってる

    同じシチュエーションのみだとオリジナルでいいじゃんってなるけどどの場面でどのコピーを使用してくるか分からないからこそ差別化できる感じ

    個人的なイメージだけどね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:14:41

    これで光墜ちした國神と化学反応起こしたらゲラゲラ笑う

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:15:33

    いいプレーとエゴ剥き出しにしてる人間が好きな男

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:15:36

    他のブルーロックスも実力底上げされた今なら軟化した士道と一緒に戦えるんじゃないかなと思うのでこれから楽しみなんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:19:45

    光の変態って感じで良いよな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:50:16

    >>109

    どうしよう

    普通に見てみたいしアツい

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:04:00

    今まで関わりのあった誰とでも化学反応起こしたら面白そうなの本当に可能性が無限大

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:10:26

    世一との絡みが見てみたい
    というか喰われるのだろうか

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:33:08

    士道は最後まで秀才には理解ができない天才でいてほしい気持ちがある

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:15:08

    >>43

    まあ自分の足で蹴落としたヒーローが憎悪燃やしながら邪魔してきたからしゃあない…

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:22:33

    U-20日本代表戦の時に既にネオエゴの領域にいた感じだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:51:58

    面白いところにボールがきたらオートで覚醒して絶好調なプレイを出せるやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています