「一口目は汁を付けない」「汁は1/3程度」「塩で食え」

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:28:36

    うるせーーー!!!!!!!!ざる蕎麦なんてのは開幕で薬味全部ぶち込んで麺を汁にたっぷり泳がせて汁でべちょべちょにしてから食うのが1番うめーんだよ、バーカ!!!!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:30:33

    まあ食べ方は自由だが汁でべちょべちょは流石にしょっぱいだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:31:48

    ぶっちゃけ日常的に食うならかけそばのがいい
    なんかこう蕎麦味!!!!って時はもり

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:35:07

    そば職人とか評論家とか蕎麦に関するお仕事してない一般人的には別にどうでも良いよね
    ある程度ハマって深めて行くなら大事なんだろうけど普通に美味しいな〜って食べる分には好きに食うわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:37:16

    口の中でもちゃもちゃしてないで飲み込めってのもあるよね
    まあ確かに噛まずに飲み込んだ蕎麦もそれはそれで美味しいけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:54:21

    まぁ人それぞれとは言うけど建前ってもんもあるからな
    あまりにも常識から外れた食い方は引かれるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:58:54

    >>6

    自分は出来るだけ人を不快にさせないようにする

    他人の不快な行為も出来るだけ許容する

    この二つを全ての人が心がけるだけで良い

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:03:38

    >>2

    うるせーーー!!!!!!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:08:58

    ぶっちゃけ日本人の90%は>>1みたいな食い方だよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:20:07

    噛まずに飲むってただのせっかちな江戸の人間の喰い方で消化にも悪いし折角の蕎麦の香りもすぐ飲み込む非合理的な食べ方

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:22:14

    >>9

    いやかけそばを改めてつゆに浸けるのは少数派かな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:42:00

    >>11

    流石にスレ画ではなく本文の方ではなかろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:44:36

    無性にざるや盛りをずるずると食いたいという日はあるから月一くらいで大量に蕎麦食う

    礼儀作法?知らねぇよという勢いで一心不乱に食うのが好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています