【🎲】ここだけルキアを連れ戻しに来たのが…其の三

  • 1125/04/18(金) 21:29:04

    自己満でもスレが落ちるまで続けます。

  • 2125/04/18(金) 21:29:48
  • 3125/04/18(金) 21:30:48

    保守代わりに
    あらすじ
    ルキアを連れ戻しに来たのは十番隊隊長と副隊長だった。ところが2人はかつての隊長志波一心を見つけ、霊圧無くした一心と接触すべく義骸に入り黒崎家へ突入した。
    一護は冬獅郎を父と乱菊との間の隠し子ではないかと疑う、その時隊長格の霊圧が黒崎家へ来ているのを察知した石田が駆けつけた事で死神であると知り隠し子疑惑は解消される。
    しかしヒゲダルマの父は死神、自分を庇って死んだ母が滅却師などの自身の出生を知る事となる。
    ルキアも己の後悔、罪悪感と向き合い前を向く決意をし、自身を狙う裏切り者の隊長藍染への対策について話し合う事となった。

  • 4125/04/18(金) 21:32:07

    翌朝一護たちを学校へ送り出した一心ルキア冬獅郎乱菊の一行は浦原商店へ向かう。
    そして明かされる藍染がルキアを狙う目的崩玉の存在、隊長格3名の裏切り。
    ここからどう進むのかは🎲のみぞ知る予定。

    因みに銀城は黒崎家の取調べを盗聴しており、実は自分の仲間が殺された事件の黒幕は浮竹ではなく藍染の可能性(冤罪)によってほんの少しですが、かつて信じた浮竹と話そうか迷いが出て来てます。

  • 5125/04/18(金) 21:44:37

    >>4までが最初のスレ

    浦原商店での作戦会議によりルキアは自ら囮になる事を提案。すぐ戻るのではなく、次に連れ戻しに来られた時に行く事により時間を稼ぐ事にしました。それぞれ一護は浦原さんにチャド織姫が夜一さんに、石田はなんと竜弦に鍛えてもらう事となりました。


    メゾン・ド・チャン一の住民は一護に甘く早々に白一護が死神、オッサンが滅却師の力の具現化であると教えてしまいます。白一護はオッサンと協力関係でどちらも斬月と一護に教えたため、オッサンに母の話を聞き滅却師の力のことも聞きました。その結果一護自身ではなく一護の中のオッサンが滅却師の力を使ってサポートすることになり、一護の滅却師の力が伸びました。

    ルキアを次に連れ戻し来たのは藍染と雛森の五番隊の2人、一護は死神の姿は見せずただの霊力の高い人間として雛森に認識されます。その為戦闘もなく平和的にルキアは戻る事となります。

  • 6125/04/18(金) 22:03:42

    因みにこのスレではどっちも斬月で紛らわしいので白一護は白月、オッサンはおっさんと一護に呼ばれてます。

    尸魂界で連れ戻されたルキアは五番隊の牢へ入る事になります。ルキアは冷静に白哉に無実を訴えますが白哉は冷たく突き放します。心配する恋次には自分は大丈夫だと気丈に接します。

    日番谷隊長は総隊長に事の次第、藍染の本性と能力について伝えます。総隊長も信じてくれますが決定的な証拠が無いことから今のところダイスで当たって無いのもあり出番がありま

    銀城と月島さんは藍染が銀城の仲間達を殺した黒幕(冤罪)の疑惑があり確認する為に同行を申し出ます。一護が死神と近しい事から繰り返さない為にと銀城が懸念してXCUTIONの他のメンバーは不参加です。

    平子はルキア奪還ではなく藍染の悪事を晒す事討伐を目的としているので仮面の軍勢全員と共に参戦します。

    チョコチョコ話の流れとうまい繋ぎ方が出来ずに出てこない、まだまだ先に使う分のダイスを先に降ったりしてるのもあります。前スレを参照ください。
    大まかなあらすじはここまでです。
    前回最後に兕丹坊と戦う人変えようかダイスしましたが変わらなかったので、もうギンに吹き飛ばされて志波家に向かっていいでしょうか?
    ↓最初の人採用

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:07:37

    良い

  • 8125/04/18(金) 22:22:33

    >>7

    ありがとうございます。

    当然大所帯なので警戒されると思いますが夜一さんの威光があれは問題ありません!

    一護は志波家でこの2人と気づくと思います、空鶴さんは当然気づくとして岩鷲はどうでしょうか?

    原作では気付いて無かったし一護の対応で変わってくるかも知れないのでそれはダイスします。

    1気づく2345気づかない

    dice1d5=2 (2)

    一護は一心の事を1話す2話さない

    dice1d2=2 (2)

  • 9125/04/18(金) 22:24:15

    >>8

    言わないのか…似たもの親子なようです。


    なら石田は?指摘1する2しない

    dice1d2=1 (1)

  • 10125/04/18(金) 22:26:09

    石田が言ってくれるようです。
    どう切り出すかはアンケートします。
    展開ダイスアンケート↓5個お願いします。
    後今日はお休みなさい😪

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:32:41

    黒崎
    出来る限り隠し事は止めてやれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:22:23

    自分の親族のことは知れるなら知っておくべきだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:03:03

    家族のことは知りたいはずだ
    言ってあげてやれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:18:03

    黒崎…彼らに言っておかなければならないことがあるんじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:45:35

    彼らとお前の関係をお前自身の口から話すべきだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:51:40

    一応保守

  • 17125/04/19(土) 11:21:59

    ダイスタイムです🎲

    dice1d5=4 (4)

    保守ありがとうございます。

    見返していたら前スレで浦原さんとの修行の成果を一度ダイスしてたのに、その後またダイスしてたので先にでやった方を無かった事にします。


    死神dice1d100=12 (12)

    滅却師dice1d100=72 (72)

    虚dice1d100=25 (25)

    こっち有効にします。

    ダイスの管理出来てなくてすみません。

  • 18125/04/19(土) 11:57:19

    岩鷲と喧嘩して空鶴さんに2人纏めてしばかられたところからです。
    石田「黒崎…彼らに言っておかなければならないことがあるんじゃないか?」
    一護「……いや俺もそう思いはしたんだけどよ…コイツアホみてーに死神を嫌ってやがるからな」
    岩鷲「あん?!てめー俺様になんか文句でも言いてーのかよ?」
    空鶴「うるせぇ!いちいち喧嘩売ってんじゃあねぇ!」
    岩鷲はまた殴られました。
    一護「…あのさ、志波…一心って知ってるか?」
    岩鷲「なんでおめーが叔父貴の名前を!!?」
    一護「…いや」
    岩鷲「さっさと答えやがれ!!」
    銀城「志波一心は生きてるぞ」
    一護「バカ!銀城!?」
    岩鷲「な!!どこに…生きてんのか!?」
    一護「手ェ離せって、死神の力を無くして現世で暮らしてるよ」
    岩鷲「そ…っか、よかったぁ…姉ちゃん叔父貴は生きてるって」
    岩鷲は泣きながら空鶴さんに振り向きました。
    空鶴「現世でどう暮らしているんだ?」
    一護「あー結婚して家庭をもってる…嫁とは死別したけど元気過ぎてウゼーくらいに元気にヒゲダルマやってるよ」
    岩鷲「ヒゲダルマ?」
    銀城「そこ普通に町医者で良くねえか?」
    チャド「…一護」
    チャドは一護の親友なので当然一心の名前も知ってます。察したようです。
    一護「あー実は俺の親父元死神だったらしくて、この2人多分従兄弟?」
    岩鷲「ハァ!?」
    夜一「一心は現世で力を無くし人間の妻を貰って子を3人つくった。その長男が一護じゃ」
    岩鷲「ハァ!?従兄弟??!お前従兄弟なのかよ!」
    空鶴「やっぱりか、似てると思っちゃいたが…」
    岩鷲「姉ちゃん気付いてたのかよ!?」
    一護「…俺はどっちかつうとお袋似だと思ってたのに…」
    石田「黒崎、気持ちはわかるが落ち込むのは後にしてくれ」

  • 19125/04/19(土) 11:57:31

    ひと通り落ち着きを取り戻した後は取り敢えず全員突入すると藍染の警戒を高めるという事で一護チームと仮面の軍勢チームに別れます。原作通りに突入し分散します。

    一護チームが先行し、仮面の軍勢チームは勝手知ったる瀞霊廷の知識と鬼道を活かしこっそりと潜入します。

    銀城は完現術を教える為にも一護チームについていきます。

    月島さんは?

    1銀城についてく23ブック・オブ・ジ・エンドで潜入

    dice1d3=2 (2)

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:42:55

    ブック・オブ・ジエンドは強すぎませんか?って常々思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:18:55

    相応のデメリットはあるはずなのにそれを踏み倒してる月島さんがおかしいんだよなぁ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:22:57

    ブックオブジエンド強すぎるんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:54:11

    そこはマユリ様辺りが対策してきそう
    実際に小説版でとんでもねー対策したし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:02:17

    あれはマユリ様だからこその対抗手段よね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:00:49

    >>23

    どんな対策してたっけ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:49:36

    >>25

    志波邸に月島と銀城が他の連中と話ししてる所にクローンか分身みたいなの作って送り込んだ

    生まれてすぐの存在だから挟む余地が存在しない

  • 27125/04/19(土) 20:51:36

    空鶴邸

    空鶴「…コイツでお前らを打ち上げるのは分かったろうが…ちと人数が多いな。」

    夜一「それならば問題あるまい、此奴らは二手に分かれて事を起こすのでな…」

    一護「え!」

    夜一「喜助の奴から聞いとらんのか?この大人数で飛び込んだ所ですぐに隊長格との乱戦となり想定外の分散の危険がある。故に平子達仮面の軍勢は別ルートで隠密に藍染に近づく。何此奴らも元は隊長格の死神じゃ…決して遅れは取りはせん!」

    一護「!!そうなのか?!」

    ハッチ「ワタシは違いますけど…」

    夜一「つまりはお主らは仮面の軍勢が動き易いように誘導しつつ朽木ルキア奪還に向かわねばならん訳じゃ!分かっとると思うが隊長格と無闇に戦ってはならんぞ、特に一護!」

    名指しされた一護は反論は出来ないが納得も出来ない複雑な表情をした。

    石田「元隊長格であれば彼等の方が陽動に向いているのでは?」

    夜一「技術の問題じゃ、死神の鬼道…その内の縛道には隠密向きのものも複数ある。特にこの有昭田鉢玄は元鬼道衆副鬼道長の実力者じゃ。此奴らはそれを使い潜入する」

    石田「分かりました。二手に分かれて行動するなら彼等はどうするんですか?」

    石田は銀城と月島を見た。

    銀城「俺らは一護と行くぜ?」

    月島「でも僕は突入次第別行動を取らせてもらうよ」

    織姫「それって危険なんじゃ!」

    月島「僕も完現術者だから気にしないで」

    銀城「コイツは単独で動いた方が情報の収集も撹乱と上手くいくんだよ」

    月島「そういう事だよ」

    一護「決まったな!」

    空鶴「ならさっさと練習しやがれ!」


    この後原作通りに突入するけど分散メンバーは?

    原作では一護と岩鷲、石田と織姫、チャドと夜一さんの4組に分かれてたので、夜一は別行動にして3組にダイスで決めたいと思います。

    一護dice1d3=2 (2)

    チャドdice1d3=1 (1)

    石田dice1d3=2 (2)

    織姫dice1d3=3 (3)

    銀城dice1d3=3 (3)

    岩鷲dice1d3=2 (2)

  • 28125/04/19(土) 20:55:01

    一護、石田、岩鷲
    チャド
    銀城、織姫に分かれました。

    どうしよう…銀城と織姫はともかくチャドが1人で原作通り…チャドの霊圧が消えたになるのは運命なの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:07:39

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:11:03

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:14:04

    このレスは削除されています

  • 32125/04/19(土) 21:27:59

    さすがマッドサイエンティストですよね!


    ここからは戦闘が多くなって上手く書けないので戦闘シーンは飛び飛びですけどご容赦ください。

    分散メンバー

    1一護チーム2チャド3銀城チーム4死神5仮面の軍勢6夜一さん7月島の7つをダイスで振って出なかったチームも書かないだけで進行します。


    ダイスが当たったチームに戦闘が出なかった場合には展開ダイスとアンケートをします。


    戦闘が出た場合には相手のダイスをします。

    4の死神が出た場合どの隊か隊長副隊長もダイスします。


    1一護チーム2チャド3銀城チーム4死神5仮面の軍勢6夜一さん

    dice1d7=6 (6)

    すみませんちょっとやり方間違えたので上消しました。月島さん入れ忘れてました。


    一護チーム

    12戦闘34モブ死神56潜伏dice1d6=6 (6)

    チャド

    12戦闘345モブ死神6潜伏dice1d6=2 (2)

    銀城チーム

    1234潜伏56戦闘dice1d6=1 (1)

    死神

    dice1d13=9 (9)

    仮面の軍勢

    12345潜伏6戦闘dice1d6=5 (5)

    夜一さん12345潜伏6戦闘dice1d6=5 (5)

    月島さん

    潜入先dice1d13=2 (2)

  • 33125/04/19(土) 21:36:50

    潜伏中の夜一さんです。


    展開ダイス↓5個お願いします。


    チャドに戦闘が出ました誰と戦いますか?

    dice1d13=13 (13)

    1隊長2副隊長

    戦闘のルールですが他のスレ見て勉強しようと思いますので少々お時間頂きます。グダグダですみません。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:41:58

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:43:45

    今日失敗多くない?

  • 36125/04/19(土) 21:44:37

    1隊長2副隊長

    dice1d2=2 (2)

    ごめんなさいこの↓から5個お願いします。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:48:07

    つまり何番隊の人と戦うんだ?

  • 38125/04/19(土) 21:52:31

    >>37

    すみませんまさかいない人とは

    もう一度しますごめんなさい

    dice1d13=13 (13)

    1隊長2副隊長

    dice1d2=1 (1)

  • 39125/04/19(土) 21:53:18

    浮竹さんと戦います
    今度こそこの↓から5個お願いします

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:56:39

    目的聞いてびっくりする浮竹さん
    茶渡がかなり子供と知ってびっくりする

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:06:14

    襲撃にしては敵意を感じられなくて訝しむ浮竹さんはとりあえず話しかけて情報を得ようとする

  • 42125/04/19(土) 22:15:17

    >>40

    >>41

    ごめんなさい夜一さんの展開ダイスです。

    分かりにくくてすみません。

    チャドの戦闘中に夜一さんが何をしてるかです。

    また↓5個お願いします。

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:20:18

    分かりにくい
    取り敢えずチャドを見に行く

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:30:52

    チャン一原作でも剣八戦の後隠れ家に連れてってたし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:27:42

    銀城と織姫の方がいいと思う。一護に完現術の修行つける為に同行したのに一護と離れちゃったし夜一さんと一緒に合流だったら自然と合流出来ない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 04:10:00

    月島さんを尾行、潜入するのを確認するも砕蜂がいたのもあって中には入らず二番隊隊舎周辺で情報収集

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:34:16

    四十六室関連の情報収集
    侵入者が来たら動きがあるはずだし

  • 48125/04/20(日) 12:35:06

    分かりにくかったのにアンケートありがとうございます。

    ダイスタイムです🎲

    dice1d5=1 (1)


    あとシンプルで1ターンで戦闘結果が出るルールを使わせてもらう事にしました。

    戦闘力とダイスの数値の合計値が相手より上回る事が出来れば勝ちです。

    逆に相手の戦闘力とダイスの数値の合計値が自分の合計値より低かった場合は負けです。

    隊長は50副隊長は20の補正が付きます。

    藍染は100総隊長は150の補正入ります。

    一護の場合素養が複数あるので今は

    死神滅却師 虚

    12 +72 +25=109


    一護vsモブ

    一護109+dice1d100=(26)

    モブ50+dice1d100=39(39)

    一護の合計値が135モブの合計値は89となり、

    この場合には一護の勝ちです。

  • 49125/04/20(日) 13:00:06

    >>43取り敢えず戦闘中のチャドを見に行くようです。そういえば、一護以外まだダイスしてませんでした。

    石田はお父さんの修行補正入ってます。

    銀城は隊長格と同等以上らしいですが一護の力を取ってないので補正は50です。

    仮面の軍勢は元隊長は50、副隊長は20の補正がつきますが戦闘力の項目に+虚化を最大値20でダイスを振ります。


    チャド

    dice1d100=79 (79)

    石田

    34+dice1d100=70 (70)

    織姫(攻+防と回復は別)

    dice2d50=11 22 (33)

    夜一さん

    50+dice1d100=72 (72)

    銀城(完現術+死神)

    dice2d50=15 24 (39)

    月島

    dice1d100=69 (69)

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:02:36

    織姫はどっちもゾロ目ってことで良い結果にしておくか?

  • 51125/04/20(日) 13:06:53

    平子

    50+dice1d100=87 (87)

    dice1d20=7 (7)

    ローズ

    50+dice1d100=43 (43)

    dice1d20=4 (4)

    拳西50+dice1d100=50 (50)

    dice1d20=10 (10)

    ラブ

    50+dice1d100=19 (19)

    dice1d20=12 (12)

    ハッチ

    50+dice1d100=48 (48)

    dice1d20=4 (4)

    ひより

    20+dice1d100=49 (49)

    dice1d20=13 (13)

    リサ

    20+dice1d100=97 (97)

    dice1d20=20 (20)

    20+dice1d100=8 (8)

    dice1d20=7 (7)

    メンバー多い行数制限に引っかかった。

    銀城の補正忘れてましたがダイスは出来てるので補正込み89でお願いします。


    >>50織姫の本領の回復はまた別枠扱いなのでそこまで戦闘力はいらないと思います。ゾロ目の演技が良い方が良いのかも知れません。

  • 52125/04/20(日) 13:45:55

    原作無視も見える結果ですがダイスはそんなものと割り切っていきましょう。補正で崩壊レベルまで行かないように心がければ良いです。(何か強過ぎない?ってメンバーから目を逸らしつつ)


    隊長 総隊長は150藍染は100の補正、それ以外は50の補正が入ります。

    1.dice1d100=9 (9)

    2.dice1d100=48 (48)

    3.dice1d100=35 (35)

    4.dice1d100=44 (44)

    5.dice1d100=59 (59)

    6.dice1d100=70 (70)

    7.dice1d100=73 (73)

    8.dice1d100=15 (15)

    9.dice1d100=18 (18)

    10.dice1d100=53 (53)

    11.dice1d100=6 (6)

    12.dice1d100=15 (15)

    13.dice1d100=33 (33)

  • 53125/04/20(日) 13:50:47

    副隊長 20の補正が付きます雀部さんは千年決戦篇のアニオリリスペクトで50補正します。

    1.dice1d100=1 (1)

    2.dice1d100=97 (97)

    3.dice1d100=17 (17)

    4.dice1d100=66 (66)

    5.dice1d100=84 (84)

    6.dice1d100=60 (60)

    7.dice1d100=58 (58)

    8.dice1d100=76 (76)

    9.dice1d100=2 (2)

    10.dice1d100=47 (47)

    11.dice1d100=39 (39)

    12.dice1d100=65 (65)

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:54:32

    檜佐木は徹夜明けかな?

  • 55125/04/20(日) 13:56:11

    総隊長?剣ちゃん?雀部さん?何があったの?


    チャド

    72+dice1d50=21 (21)

    浮竹

    88+dice1d100=49 (49)


    補正を更に掛けて隊長はダイスの最大値を150にします。

    現世の組は最大値50で、一護だけ100にします。

  • 56125/04/20(日) 14:02:49

    >>55

    浮竹さんの最大値間違えてだけどもう今回は目を瞑ってください。次からちゃんとします。


    戦闘結果は浮竹の勝利です。

    チャドは四番隊隊舎牢に行きます。


    1一護チーム2チャド3銀城チーム4死神5仮面の軍勢6夜一さん

    dice1d7=7 (7)

    すみませんちょっとやり方間違えたので上消しました。月島さん入れ忘れてました。


    一護チーム

    12戦闘34モブ死神56潜伏dice1d6=4 (4)

    チャド

    治療中dice1d1=1 (1)

    銀城チーム

    1234潜伏56戦闘dice1d6=2 (2)

    死神

    dice1d13=8 (8)

    仮面の軍勢

    12345潜伏6戦闘dice1d6=6 (6)

    夜一さん12345潜伏6戦闘dice1d6=2 (2)

    月島さん

    潜入先dice1d13=2 (2)


    >>54同じく〆切に追われて徹夜したろって別に違和感なかったです。

  • 57125/04/20(日) 14:11:36

    月島さんです。あと2回で強制イベント入れます。


    一護チームはモブ隊士と戦闘。

    もうモブとの戦闘ダイスはちょっと飛ばします。

    仮面の軍勢は戦闘相手は?

    dice1d13=5 (5)

    1隊長2副隊長

    dice1d2=2 (2)


    月島さんの展開ダイスアンケートお願いします。

    ↓5個

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:50:04

    二番隊のどの立ち位置なのか?大前田の地位ぶん取りとか面白そう

スレッドは4/21 00:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。