シオンのキャラ説明とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:42:30

    割と欺瞞に満ちている説明文

     

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:43:36

    それでも彼女は立ち上がった

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:44:05

    カレンチャンのキャラ紹介いつ見ても笑う

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:44:37

    これがトレーナーが信じているシオンの姿なんだ
    自分にこれを見出してくれるようなトレーナーを嘘つきにしないためにも歯を食いしばって頑張るんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:44:39

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:44:50

    シオンに限らずわりと嘘つく紹介文

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:44:55

    頼れるポジティブギャル メジロパーマー

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:45:38

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:45:50

    >>6

    説明文なんて初期設定に毛が生えたような立ち位置だし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:46:35

    >>7

    嘘は言ってないんだよなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:47:27

    ハヤテノフクノスケに重くのしかかるからやめたまえ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:48:05

    レースに不利な身体で生まれるが、それを悲観する事はない→それはそれとして自分の在り方には滅茶苦茶悲観的

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:49:22

    ソロ曲もどっちかというと悲壮的なんよなスレ画

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:52:05

    まあスレ画の紹介文は別に嘘書いてるわけでもないし合ってる部分もある
    それはそれとして初見で思ったような不屈のスポ根って感じじゃ全くなかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:52:11

    健気でひたむき←まぁ合ってるスポ根……?
    七転八倒、挫けても必ず立ち上がる←欺瞞!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:54:09

    >>15

    最終的に立ち上がってただろ!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:55:22

    >>16

    そんな最終的にハッピーエンドになるから途中はどんなに曇らせてもいいみたいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:55:30

    >>13

    リリイベでの声優さんの話だと1番は葛藤で、2番はその葛藤をも力へと変えて前に進むイメージの曲だとか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:55:43

    上手く言い表せないけどシオンからは「一度バレエで挫折してレースに転向してきたが故の歪み」のようなものを所々から感じられる
    (バレエもバレエで競争が激しく心身ともに過酷な世界であることを前提にした上で)ネガティブ・気弱で競技者(アスリート)のしてのメンタルが未完成な人が「自分は体育会系の熱血キャラだ!」と作為的にキャラを演出しようとしているが故の歪さ
    その点幼少期からずっとレースに打ち込んできたエースや(気弱でネガティブなシュヴァル含めた)ヴ姉妹の方が根っからの体育会系気質でアスリートとしての心構えがしっかりしてるんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:03:48

    >>13

    育った劣等感から逃げ出したくなるのを踏みとどまって力に変えて前に進む曲だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:08:26

    >>19

    言い方は悪いが妥協と諦めでレース界に逃げて来てしまったから

    レース一本でやってきたウマ娘より脆い部分があるんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:10:22

    初見でほとんどの人に欺瞞と見破られた人もいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:10:22

    >>17

    そうだが(オグリキャップ)

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:12:27

    >>22

    あのドリームジャーニーがただの物腰柔らかい優等生なわけないだろ!!!って思った人は多いはず

    実際そう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:15:30

    >>22

    見えるのだが……?の時点で割と正直な気もする

    ヤクザでコバエで超乙女で誠実は読める訳ないが

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:25:44

    >>21

    ミラ子みたいに中央に行けるレベルの才能がなまじあったのも悪かったのかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:26:39

    ドトウのプロフィールも欺瞞に満ち溢れている気がする

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:27:12

    育成だと最後には立ち上がったし言うほど欺瞞か…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:28:20

    >>26

    GI未勝利勢、下手に才能あったせいで余計に苦しむウマ娘妙に多くなーい?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:28:57

    >>27

    嘘は言っていない

    けど納得できねぇ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:33:35

    どのキャラ紹介もウソは言ってないねぇ…ウソは

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:35:08

    >>29

    中央に受かるが未勝利でリタイアが多数だろうから、残ってて明確に世代の主人公たちがいて自分はそこそこ(上澄みなのは間違いない)で苦しんでるウマ娘は多いわな

    ドトウとか言うおかしな外れ値もいるが…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:35:28

    >>29

    中央トレセン学園自体が「地元じゃ走るの早かったし中央トレセンにも合格出来た!」といざ入学したらホンモノ目にして「やっぱ自分才能無いわ…」と心折れるってのが起きやすい構造ゆえ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:46:54

    割とキャラ紹介文は「第三者目線」というか、外側から見た姿を書いてたりすることが多い

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:53:13

    まぁレースでの様子を見る感じバレエでもトップ層相手には劣る感じではあったんだろうなとは感じる。

    シオンのストーリー見るに割と天才肌で理解しやすい上でそれを踏まえて知った事じゃねえ!と馬鹿になれる踏ん切りの良さが必要だった。

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:26:25

    三冠ウマ娘6冠7冠とか絶対強者たちは大体メンタルもクソ強いもんな
    勝つことは当然で大馬鹿を平気でやれる連中ばっか
    キタちゃんくらいか?メンタルだけは普通かやや弱いの

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:32:37

    シオンの同室のシュヴァルも、紹介文で“体重:安定感〇”とかほざいてるけど
    実際は間食しまくり肉まん食いまくりで太りやすい体質の子だったし、実馬も馬体重の上げ下げが激しかったという

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:37:44

    >>3

    “人生のピラミッドを登ってきた。”とかいう表現の仕方よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています