- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 21:59:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:03:48
まあなんでもいいよ
酷すぎたらフォロー解除するだけの話だし - 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:06:39
サラダ食べてる時に野菜作った農家の人に思いを馳せたりしないし・・・わりと普通のことじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:07:45
スマホ弄ってる時にこの材料集めたりこの機械組み立てたりする何かについて考えねーだろ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:07:50
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:57:17
言い方からして>>1は作者側か?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:58:49
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:04:39
あんまり気にしないほうではあるけどアジカンまで行くとキッツイ…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:06:15
作者の人柄はどうでもいいけど不祥事起こしたら一気に目に付く
- 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:07:05
作者として作品をガンガン押し出しながらダメなとこ出してると叩かれやすい
コンテンツとしてどうなん?て話よな、結局 - 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:08:03
別に何言おうが自由だと思うけど特定のもの叩いたりライン越えたら黙れってなるしもうAIでいいわってなる
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:11:44
残念ながらここはTwitterではないんだ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:54:57
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:56:08
読者は面白い作品を求めているのであって、道徳家を求めているのではないのだ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:58:19
さすがにライン越えるようなヤバイ奴なら作品も嫌になるけど、言うほどヤバイ作者に会ったことない
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:13:07
作品を見てるのであって、作者を見てる訳ではないので
変にTwitter芸人になるより、ちゃんと面白い作品を作って欲しい
ただ、不祥事が出た作者は避けるようになるなあ
声優もあんまり酷いのは見たくなくなる - 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:28:29
「作者嫌なやつだなあ…内容は面白いけど買うのやめよ」はあっても
「作者いいやつだなあ…内容はつまらんけど買ったろ」は無いわな - 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:35:17
作者の事気にする人って、いちいち作者のTwitterとか検索してるってこと?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:45:02
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:50:14
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:55:00
作者の過去発言だけがきっかけでアニメ化完全に吹き飛んだ作品もあるしな・・・
極端な例とはいえ - 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:10:48
実際のところ>>19みたいなこと言われる作者は大抵政治やら時事問題やらに首突っ込んだり
しょっちゅう一般人とレスバしたりしてるようなタイプじゃねという気はする
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:14:59
三島由紀夫の書いた本好きでも三島由紀夫の考えに賛成出来る人は少ないだろうよ