- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:00:28
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:01:38
嘘か誠かこうした僻地で開催される大会の多くは危険な土地開発の理由作りが目的だという学者もいる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:07:27
ドラゴンレース…聞いています
大体強い種が決まっていると
だからこそ5年前頂点をとったワーム種が異常だと - 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:09:33
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:11:38
ドラゴンレース…糞
あいつら長命過ぎてピークアウトがないから上位の顔触れが変わらなすぎてつまんねーよ - 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:13:25
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:18:02
龍涎香よこせ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:20:51
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:21:00
人化の術でエルダー級のドラゴンがジョッキー側になるのはルールで禁止にすべきッスよね
歴戦のレース勘をジョッキー側でも使えるなんて聞いてないよっ - 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:22:43
洞窟コース…糞
蛇龍種が明らかに有利なんや - 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:25:29
ボケーッ。レース中にコースへ人、近づかせるなな言うたやろうが
おいっ。5秒後に写真撮ってくれ
なんじゃあ、この汚い映像は
あのう、ドラゴンのチンコ見せましょうか?
インタビュー依頼しますか?
そんな予算あるかあ
あのう、ドラゴンの肛門映しましょうか?
レース中の、撮影スタッフ達との壮絶な会話である - 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:27:06
騎手の腕の差が出過ぎだよえーっ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:30:14
- 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:31:17
- 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:34:21
- 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:36:25
- 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:38:01
- 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:40:30
- 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:43:49
- 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:45:42
待てよ特定の個体だけ異常なレベル高くてまともにレースにならない世代とかもあるんだぜ
全体的にレベルの高い世代=神
世界規模の異変の時期に生まれそれを生き抜いたドラゴンは最も高いポテンシャルを持った世代なんや
- 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:47:13
今回のレースは宿が取れなさそうで困ってるのが俺よ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:55:28
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:25:12
◇このデカイだけのモグラは…?
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:31:02
しゃあっ "マスター・ドラゴン"
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:37:27
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:49:37
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:15:07
自分今年会場に行けないんスよ……
PPVでもいいから水晶やビジョン中継は無いのん……? - 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:20:16
騎手どころかドラゴンまで八百長しだすなんてワタシは聞いてないよッ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:42:29
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:46:04
なぁ王様 俺達が討伐に苦労したあのゴーレムドラゴンがネタ枠を超えたネタ枠って本当か?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:47:37
ルールが気になりますね…ガチでね
手足の筋肉量を考えると地上コースがあるなら走った方が速いんじゃねぇかと思ってんだ
ティガ・レックスみたいな種もいるかもだしなっ - 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:51:43
うむ、竜巻コースは風に乗れたら速いがほとんどの飛竜は軽さでまともに飛べなくなるんだな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:53:50
知らなかった…水竜レースがそこまで一般人気がないだなんて
こ…こんなの納得でない - 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:55:16
ドラゴンのサイズ的にだだっ広い海を泳ぐのを見ることになるから仕方ないを超えた仕方ない
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:02:31
うーっ見せろ
東洋龍タイプの実力者見せろ
アニキおかしくなりそうだ - 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:03:51
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:07:21
ボケーッ ランボルギーニは発情を促すから使用禁止と言うたやろがっ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:07:49
一般的なドラゴンを競走向けに調教するんやない
競走への投入を念頭に置いて育てるんや
この頃から従来とは逆の発想で競走ドラゴンが誕生したんだぁ
極端に短い胴体と抵抗の少ない翼で意外と小回りが効く… - 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:08:33
ムフフ……自然やレース場、街道はたくさん見たから市街地レースを企画するのん……
あっ一発で火事になった! - 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:08:49
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:10:49
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:12:18
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:13:00
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:08
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:43
竜が知的生物だったら竜種差別の温床になりそうなのは大丈夫か?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:54
ドラゴン「だからドラゴン対抗鳥人間コンテストで仕返しするんだろっ」
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:56
めちゃくちゃ楽しそうに水に沈んでいくんだよね かわいくない?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:58
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:16:11
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:17:48
東アジアの龍は欧州の競技で暴れまわったんや…
富士五五五チームの蒼龍…三財閥チームの龍騎兵…
後から炎が光る瞬間がかっこいいんだぁ - 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:20:35
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:21:35
ちなみに赤ちゃんドラゴンのレース大会はレース参加ドラに保護者が同伴してるから観客の民度がめちゃくちゃ高いらしいよ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:22:20
調教師「2種類の強化バフをかけてやねぇ…軽い身体にしてやねぇ…勝つための要素全部載せてやねぇ…」
ドラゴン「う わ あ あ あ」
調教師「あっ一発で安全性がおざなりになったっ」 - 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:25:07
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:26:52
確かに山の開拓は嬉しいが…会話可能な程度に知性ある魔物たちとの交渉は大丈夫か?
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:27:08
曲芸飛行コンテストに技量だけで巨体の不利を覆す巨大ドラゴンが出てきた時は麻薬ですね
◇このキコウハとやらで飛び回る竜人は…? - 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:34:58
- 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:36:07
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:36:36
- 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:38:36
欧州のドラゴンレース委員会…糞
自分達が勝てなくなったから気の使用に規制かけてきたんや - 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:22:45
- 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:54:34
- 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:15:07
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:11:26
- 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:59:39
- 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:04:16
しかし…お気に入りの騎手が乗らないとやる気をだしてくれないのです
- 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:13:18
- 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:04:46
まっ一度龍神クラスが出場したときは天候操作と地形変化によって他出場者観客運営開催地全てを荼毘に付させたからバランスはとれてるんだけどね