私が間違っているのかね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:12:34

    女の子に露出の激しいエッチな服を着せて
    明るい音楽とダンスをすれば人気になるというのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:15:08

    問題はソコじゃないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:15:43

    急な路線変更は萎えるってファンもいるんすよ
    元々清純派で売ってたなら尚更

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:15:54

    実際めちゃくちゃ人気も出たし薄い本も出た

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:17:00

    整形させてラクスのふりさせてるからな・・・
    素ミーアでやったならまあ・・・

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:42:39

    ・本人に無断で影武者立ててる
    ・アイドル路線への転換
    ・本物暗殺しようとした

    役満では?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:45:37

    >>5

    目的上ラクスになってもらわないといけないんで…単純なアイドル推薦計画だった素ミーアのままあの衣装だったんだろうが

    …議長推薦ドスケベ衣装ラクスボイスアイドルって相当世論荒れそうだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:48:32

    まあ本業が広告心理学の学者な虎さんから好まれてるあたりプロデュースの質は間違ってないどころか大正解だと思うよ

    それ以外の全てが人の心あるんかと言いたくなるような酷い所業なだけで

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:51:39

    >>6

    プラントの慰問の為に親の立場で色々ややこしいのに歌姫やるのが元々の始まりだし本人もぶん投げた後悔があるから…

    キャラ変する前もした後も同じくらい惚れてるファンも結構いるから…

    最後は擁護できないですよ議長

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:00:35

    この人色んなことが出来るんだけど絞らねえからな…
    もったいねえ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:01:53

    影武者立てて世の中安定させようとするだけなら思う所有っても割とみんな許してたよ……

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:06:20

    >>11

    マジでミーアがやらなかったら市民えらいことになってたからなあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:10:13

    >>11

    なんならラクスもそう打診されてたら普通に了承してたと思う

    まあその後のビジョン裏のビジョンがあったから議長はその交渉という選択肢は取れなかったんだろうが

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:11:02

    アイドルを売り出すなら正解だった
    あんたが売り出すのは「ラクス・クライン」なんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:13:55

    歌うほかはメディアに出なかったラクス・クラインがいきなりなんかすげえドスケベ衣装着て頻繁に顔を出すようになるって普通に考えたらおかしいんだけど、おかしいと思うやつらが少ない程度には世界は疲弊してたってことかいね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:15:45

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:18:14

    >>14

    「ラクス・クライン」って、ほんとは何だったんだろう…


    ラクス本人にさえ重くのしかかる羽目になる名じゃああああ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:21:57

    >>15

    違和感はあったんだろうが

    プラントの議長って信用職の重鎮が後見人みたいな状態で

    今のラクス・クラインはこうです!ってされると

    面と向かっておかしいやろ!って指摘もしづらいんじゃないかと

    堂々とされるとそうかな?そうかも??になってしまうというか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:05:24

    一人くらいは「最近なんかアイドル路線っすけど、グラビアでも出すんですか??」みたいな下世話な質問する記者はいただろうなと思う、善意悪意・意識無意識問わず

    ただ、マネージャーですら実質いざってときの始末役であの原稿バサァの有様をみるに、
    そういう質問や突っ込んだ鋭い指摘があったとしても事前の想定問答があった・周りが対処してたんじゃないかな

    それこそ最近ちょくちょくみるような記者会見対策チームみたいなものがフルサポートしてて、
    フルサポートされてたからこそヤバいと思ったときに「自分のまわりみんな議長の手先だ」って血相変えることになって……みたいな?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:17:27

    >>5

    地味顔なのに身体エロいって実はかなりそそるからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:20:31

    シンプルその路線変更だとかなりの女性ファン振り捨てることになるとは思わなかったのかは気になる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:40:34

    >>14

    >>17

    まさにロゴスという絶対悪を打ち倒し平等で公正な社会デスティニープランを導く聖戦に人々を導く

    「平和の歌姫ラクス・クライン」そのものじゃないですか!


    まあ青き清浄なる世界のための聖戦に人々を導く為に「父親の敵討ちの為に志願したフレイ・アルスター令嬢」

    をプロパガンダに使う気満々のブルーコスモスさんと何が違うんでしょうかね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:45:45

    >>11

    まあ実際アスランは多少もにょっても納得してたからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:02:08

    >>22

    どんなに遺伝子いじっても人間って腐ったら一緒ってことじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:29:17

    これで悪いことしてないと思うなら逆にデュランダル議長の偽物作ってデュランダル議長をよく知ってるタリア艦長を殺しても文句言わないはずだから偽物とタリア艦長暗殺しましょうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:43:59

    当時既に子供じゃなかったが普通にひいたわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:43:18

    ラクス・クラインと言う影響力のある存在に自分のスピーカーをさせる事が核で>>1は本質ではない

    大幅な路線変更はミーアには本物の完コピは無理だと思ったからだったりして

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています