「季節」とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:15:56

    本当にすぐ消えた概念
    やはり扱いづらかったのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:18:12

    実質マップ4つ分のデータ作らなきゃだし…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:05:17

    季節変わるまでリアルタイムで結構時間必要なのもね
    本体の時間いじれば済む話だがどうしても抵抗があったから
    冬しか行けないところ行くのにめちゃくちゃ待ったの覚えてる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:06:02

    季節なんてなんで入れたんだ…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:08:12

    元々第五世代好みなのですが
    BGMから雰囲気から違ったり
    季節によって行けないところがあったり
    微妙にスパンが長かったり好きでした
    最近SVでは季節はないけどシカジカが
    気候でフォルムチェンジすることを知って
    ちょっと嬉しいです(*´∀`*)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:09:43

    >>4

    試してみたら入れられそうなんで入れました!とか普通にあるからな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:23:56

    昔は昼夜がリアルタイムだったが今は1時間程度で変わるし季節もそのうち変えやすくなって復活するかも
    シキジカの変化が場所になったから望み薄かもだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:27:23

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:30:26

    BW2以上にBWリメイクが出来ない理由まであるわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:32:35

    >>8

    大きくなったのは別にそこが理由では無いですね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:36:04

    まあ世界観的にはとても良いシステムだったとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:37:52

    そういえばXYのポフレで季節っぽいデザインのがあったのは何だったんだろう
    絶対メブキジカのフォルムチェンジ絡みだと思ってたけど関係ないんだっけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:40:40

    BWはそもそも一発ネタのシステムが多過ぎるんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:02:44

    俺は好き(鋼の意思)
    季節でガラッと雰囲気変わるの世界への没入感が出てマジで好きなんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:19:54

    観覧車のキャラが変わるの良かったよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:28:46

    季節が4つあるのに対してマップや出現ポケモン的にはほぼほぼ冬とそれ以外だったのが、作る手間の割に遊びの幅がそんな広がらん感じの手応えだったのかなとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:33:53

    今では当たり前の昼夜の概念も2世代で作られたあと3世代ではなかったことになってたんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:24:24

    >>17

    無かったことというか、時間の概念という形で継承されてるけどね 現に次では復活してるから、別に昼夜概念そのものを捨てたわけじゃないんだろうし

    そして、結局はゲーム的な都合と利便性を考えて今に落ち着いたんだろうから

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:27:12

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:29:10

    BWやってこれ見た後にBW2やると「2年後かぁ…2年後?めちゃくちゃ季節ぐるぐるしてたけどな…」ってなった記憶

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:32:50

    >>20

    あの世界の地球の公転周期が約4倍なんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:34:01

    >>17

    昼夜差分はオミットされたけど序盤に時計で時刻設定して時間概念は継承されてたから…

    あさせのほらあなの干潮満潮分岐にしか使われてないけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:36:20

    >>21

    書いてから思ったけど、季節変化が4倍早いから周期は約1/4が正しいのか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:37:19

    >>22

    イーブイの進化…

    AMとPMだから物凄い雑

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:43:48

    >>16

    シキジカもゲーム的には見た目しか変化しないんですよね

    季節ごとにタイプや特性も変化して欲しいと思ったことがあります

    シキジカとメブキジカがもっと扱いづらくなりそうですが

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:48:23

    春と秋で出現率変わるのあったけ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています