影が薄いと言われる鯖でも

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:37:51

    もし性能良ければもっと目立ってたのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:42:31

    そりゃそうよ
    性能高ければ必然使う機会も多くなるし
    印象残りまくりよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:44:30

    ハイレグやば

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:45:14

    >>3

    知らんかった⋯

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:45:39

    >>3

    良く見たらマジでヤバかった

    これで人妻は無理でしょ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:46:23

    >>3

    こんなもんペルセウスの趣味以外で許されへんやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:47:05

    絵師が定期的に健全エロpicture投げてくれるから影も出るのも濃い方でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:47:12

    ワイのエロ夢小説内では皆勤賞だからめっちゃ印象残ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:47:45

    >>6

    ペルセウス「えっ!?」

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:48:18

    >>5

    まぁでもギリシャだしな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:48:31

    もう影が薄い鯖とか性能とか語れんよ
    なんですかこのハイレグは

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:49:55

    みんなはどっち派?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:50:16

    >>11

    よく見れば胸元もエグくない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:50:34

    フフ………その………フフ………いいですね……

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:51:09

    >>12

    ブーディカさんは露出が多いけどエロいかというなんか違う

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:51:22

    水着巴さんとかもハイレグヤバかったよな
    見損ないましたよ義仲様とペルセウス

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:52:46

    うおおおおお鎮まりたまえ自分の中の閲覧注意CP注意クロス注意その他諸々注意達っ!!!!ここはそういう場では無いっ!!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:53:40

    >>12

    何か露出凄すぎて逆にくっころ(幕間)言われても困惑する奴

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:54:34

    >>1

    オシャレでヘルシーでセクシーだからイヤらしさがそこまで無い

    それはそうとして叡智

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:54:53

    よく言われるブリトマートとかアンドロメダは定期的に叡智な目で見られてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:55:03

    >>16

    巴さんはハイレグ以上に第二再臨の中東風踊り子衣装がクリティカルヒットしてな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:55:07

    まあアンドロメダはペルセウスが来たらキャラ掘り下げされるだろうって予測がある分マシな方だと思う

    肝心のペルセウスはいつ来るのかって?
    いつだろうね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:55:14

    >>13

    装飾が全体的に派手だからそっちにばっかり目が行ってたんだけど、よくよく見ると布地部分がヤバい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:55:18

    水瀬さんはこのイラスト初めて見た時ガッツポーズしたらしいよ(すっとぼけ)

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:55:31

    これでアンドロメダの性能がロウヒだったらすごいことになってた

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:55:51

    スレ画は担当絵師がフッ軽を超えたフッ軽だから供給はある方やろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:56:06

    >>18

    雑に露出増やしてもエロスには結びつかなのだよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:57:47

    こんな健康美を持つ女の子がクッソイケメンの英雄とえっちしてたくさん子供産んだと思ったらありがとうしかでてこない

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:57:47

    >>23

    安易に露出に目がいかない服飾動線はやっぱデザ秀だなアンドロメダ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:58:34

    閲覧注意ついてないから何処とは言えないけど…二臨のね、いいよね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:59:17

    >>26

    特に理由のあったり無かったりする供給が界隈を襲う──!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:00:56

    >>31

    アンドロメダのイベント中3枚くらいイラスト上げてて笑ったんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:01:46

    >>26

    あまりにもありがてえんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:02:12

    アンドロメダは露出多いのにそこまでエッチすぎる!みたいにならないのは健康的なヘルシーさがあるからだと思う
    lackさんすげぇよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:02:37

    >>2

    そこまで好きじゃなくてもそのうち愛着湧いてくるもんな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:06:12

    >>35

    自分はアストライアがよく分からないまま使ってたらあまりにも強すぎて一気にファンになったからな

    性能もソシャゲにおいては大切

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:06:37

    何気に珍しい下めのツインテなんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:06:38

    めっちゃぶっちゃけるとブリトマートもアンドロメダも性能が水着伊吹だったら大人気キャラだったよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:10:19

    強さってのは人気出す上でも大事だからな
    好きでも嫌いでも無いようなフラットな状態でも使ってりゃ愛着が生まれて当然なんだし
    弱いとまで言わなくても使いづらいような鯖はそこら辺可哀そうっちゃ可哀そうではある

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:17:40

    >>30

    2臨のあまりにも健康的すぎる腹筋いいよね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:20:40

    >>6

    でも回想見る限りこの衣装で捕まってペルセウスに助け出されたんだと思われる

    つまり、ポセイドンの趣味…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:21:46

    ロウヒとか話題になるのは性能が強いのはあると思う
    ガチャでみんな狙うから

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:27:02

    アンドロメダはそこまででもない方だろ
    秦良玉くらいになってから言ってくれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:28:19

    夏イベでちょっとだけだけど出てくれたのは嬉しかったよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:34:28

    >>41

    この格好ならワンチャン許してくれんものかっていう親の思惑かもよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:35:17

    アンドロメダのバレンタイン大好き
    毎年ちゃんと見ちゃう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:38:42

    >>30

    えっちなんだけど、そこまでいやらしくみえない

    このバランス感覚がすごい

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:40:51

    アンドロメダのFAか…いいね!!
    って思ったら本人のイラストでビビることが多々あった

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:42:27

    今から推しもロウヒの性能になんないかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:56:00

    >>1

    みんなよく見て、胸元もやべー

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:55:48

    他スレからのコピペだけど参考に去年〜今年1月までの実装の新規キャラのpixivの件数

    ロウヒ(Fate):372件
    ツタンカーメン(Fate):300件
    アンドロメダ(Fate):276件
    ビショーネ(Fate):209件
    耀星のハサン:154件
    カリオストロ(Fate):150件

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:01:20

    >>51

    おみぃさんが500件くらいあったんだよなそれ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:05:08

    >>51

    1番キャラ濃かった伯爵が少ないな意外だな

    リンボとも接点あるのに

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:06:42

    今年実装されたビショーネ・黒姫もアンドロメダのように影薄い枠に片足突っ込んでるからな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:08:44

    >>51

    一応期間書かないと不公平かも


    ロウヒ→2024年12月実装(4ヶ月)

    ツタンカーメン→2024年11月実装(5ヶ月)

    アンドロメダ→2024年2月実装(1年2ヶ月)

    ビショーネ→2025年1月実装(3ヶ月)

    耀星のハサン→2024年3月実装(1年1ヶ月)

    カリオストロ→2024年4月実装(1年)

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:23

    >>53

    キャラ名だけの結果≒BL抜きだからじゃね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:42

    >>54

    まだ実装されたばかりだから分からんけど、イベントにガンガン出るタイプではないだろうな…感がある

    ビショーネはワンチャンドラゴン族と一緒に出番あるかもだけど、黒姫はおみぃさんとザッハークどっちもNPCだったのがキツそう

    絡めるキャラがほぼいない

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:46

    というか去年はコラボラッシュもあってあんまりFGO鯖がイベント出る余裕なかったんだよな
    ある意味本当に影薄かどうか判断するのはこれからなのかもしれん

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:15:44

    >>56

    カリオストロはリンボとのなんかがあるかもしれないが輝星のハサンくんはBL書かれてる感じはしないな、観測範囲の問題かもだが

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:16:21

    >>55

    年末実装キャラがワンツーフィニッシュなのどうなんですかね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:16:22

    女キャラのエロと男キャラのBL抜いた方が統計的にはちょうどいい気はする

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:18:02

    ツタンカーメンとロウヒは性能がわかりやすい上にFGOの10年の歴史でいなかった褐色ショタと鳥脚ハーピィ属性も兼ねてるから年末でもアンドロメダのイラスト数超えるのは当然

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:19:22

    >>61

    エロもBLも人気は人気でいけませんかね…エロ抜くと既存キャラでも乳上あたりグッと数減りそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:21:02

    正直fgoが下火すぎてイラスト数百件程度じゃね……同じ絵師が数十件投稿してたりするし……
    影が濃いってのは正しくおみぃさんみたいなキャラのことだと思うよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:22:09

    >>64

    おみぃさんも所詮NPCだから1ヶ月くらいで沈静化したけどね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:23:55

    >>64

    ここで2017年〜2018年くらいのキャラを持ってくると狂うけど、同条件で下火な感じの2024年〜2025年キャラ内で比較するのはそんなに外れ値じゃないと思うぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:26:48

    >>66

    総件数が少ないからこそ、同絵師が一人で数十件投下してたりするとそれだけで順位変わっちゃうから何とも言えんな

    それだけ熱心なファンがいるということでもあるが

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:31:01

    >>67

    せっかくだし上位3人のロウヒ、ツタンカーメン、アンドロメダ見てきた


    同じ絵師が狂ったように何十件も連投案件はなかった

    他のキャラは気になった人頼む

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:32:10

    >>66

    っつってもロウヒ372件のドロメダ276件って要はドロメダがロウヒの74%くらいってことだろ?

    言うほど影薄くもない気が

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:33:37

    >>69

    ヒント:アンドロメダは2月実装、ロウヒは10ヶ月後の12月実装

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:34:29
  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:37:49

    母数が少な過ぎてどんぐりの背比べ状態に思える
    FGOが下火なのもあるし、pixivに投稿する絵師自体も近年減ったのではないか

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:40:53

    >>72

    あにまんのスレ立ってる数だとあにまんの内輪の話だろ?って言われるし参考にはなる、

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:42:12

    近年はTwitter他SNSに上げて終わりの人も増えただろうからね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:45:01

    極論公式が握ってるデータを元に正確な人気キャラが俺らに目に見えるのって水着に選ばれる時とフィギュア化される時くらいだからな

    生放送で発表される聖杯ランキングはそれこそ性能も含まれてるだろうし

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:48:35

    ちょうどこの前キャラのpixiv投稿数調査したんだけど、少ないキャラはムチャクチャ少ないよね
    一気に数百まで伸びるだけ最近のキャラはだいぶ良いんじゃないかな
    ダンテとか最新キャラなのに一気に200ちょいまで伸びてるし

    テセウス(Fate):       45件 2023年10月実装
    武蔵坊弁慶(Fate):      62件 初期実装
    黄飛虎(fate):         65件 2022年10月実装
    張角(Fate):         65件 2022年6月実装
    ダレイオス三世(Fate):    65件 初期実装
    ドン・キホーテ(Fate):    83件 2022年6月実装
    メアリー・アニング(Fate):  114件 2022年4月実装
    コンスタンティノス11世(Fate):116件 2022年5月実装
    ヘファイスティオン(Fate):  139件 2022年1月実装
    果心居士(Fate):       147件 2023年5月実装

    こうしてみると2022年に何かあったのか?ってくらい少ないキャラが集中してるな
    後テセウスが最下位だったの意外過ぎる

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:51:45

    ダンテは最近のキャラにしてはよくSNSにイラスト流れてくるイメージ、おみぃさんの最大風速のがすごかったけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:00:00

    女性向けはpixivに1枚絵や漫画どーんと投稿するんじゃなくてXで描いた絵や漫画まとめを投稿する人多いからマジで総数わからん

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:07:13

    >>75

    水着はサプライズ枠は存在するんじゃなかった?

    うろ覚えだけど

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:07:21

    >>76

    面白いデータ助かる


    2022年はトラオムで張角、ドンキってpixivにイラスト投下されるタイプとはちょっと違うキャラが増えたから目立ってるだけかも、とはいえ一番少ないのがギリシャ繋がりもあるしクリーチャーキャラやジジイキャラより描きやすそうなキャラデザしてるテセウスが一番少ないの意外だな

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:11:21

    ダンテはマジで掴みはよかったから奏章期待してるわ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:14:32

    マイケルはCBCは良さそうだったけどやっぱり味方で活躍がないとダメか

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:16:47

    >>82

    コンスタンティノス11世(Fate)で集計してるからCBC〜真名判明するまでのマイケル状態のイラストは省かれてたりするとか?


    200件くらいあるダンテは奏章4でどういう扱いになるのかわからない現在のイラストも換算されてるし

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:19:28

    テセウスは何というか実装が遅すぎるというか

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:20:14

    テセウスはイケメンだが乳丸出し鎧が癖強い

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:20:17

    ダンテは
    ・無難に使いやすい全体アーツプリテンダー
    ・フフ…で比較的エミュしやすい
    ・CBCのシナリオが良かった
    ・フィレンツェお兄さんネタ、パスタネタ、イタリアネタで取り上げやすい
    ・キャラデザも高評価(海外の人からも喜ばれてる)

    って現状も増える要素があるのは分かる
    ほんとにあとは奏章Ⅳ次第な感じ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:20:40

    コンスタンティノスってマイケル、コンスタンティノス、コンスタンティノス11世って別れてるからなぁ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:22:01

    まぁローランとかテセウスはもうちょっと早めに実装出来たやろと思わなくも無い

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:22:40

    >>78

    同じ絵師が狂ったように描いて連投してるとかにならないから逆に集計しやすいんじゃない?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:22:57

    >>83

    調べ直したらコンスタンティノス(Fate)だと500件以上あった

    ただの表記揺れによる違いだったみたい

    他のキャラも調べ直してみたけど、ここまでの差はなかったから問題ないと思う

    (弁慶 fate、ダレイオス fate、フェイカーとか)

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:29:39

    テセウスはあまり夢受けするキャラ造形じゃないと思う
    じゃあ腐受けするかというエモい関係性のウシ君が中身ショタすぎてニッチでそっちも振るわないんで数少ないのは割と納得した

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:18:28

    「キャラクター性に尖っているところがなく優等生気質」

    これに当てはまるキャラは影薄くなりがち

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:35:25

    >>21

    アレ普通にカッコいいのに宝具がvrのままだからギャップが酷い

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:37:29

    例えばロウヒも性能微妙だったらロリBBAくらいしか話題になって無かっただろうしな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:40:28

    夫婦エピが強めっぽい鯖は相方が来た方が輝くからスレ画はまぁ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:41:29

    テセウスは大英雄だけど卑屈っぽくなってるからエミュがバカ難しいんだよな…
    塩梅がわからない

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:45:10

    男の大英雄に限ってはストレートに強くてカッコいいキャラにした方が存在感出ると思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:46:18

    なんで初期の☆3達に愛着あるかって使い倒してたからだしな

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:52:00

    妖精国人気も性能に依る部分かなりでかいしなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:55:12

    >>97

    黄飛虎…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:03:46

    >>100

    強い描写とかあったか…?

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:05:10

    >>100

    言うてそんなに強さが強調されたシナリオあったっけ?

    いやまあ強いんだろうなというのは分かるんだが

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:22

    男の英雄で強さで存在感出すってなると、それこそアトランティスでアルテミスぶち抜いた超人くらいの描写が必要だと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:49:26

    エイリークという影が薄いのに影が濃いキャラ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:55:02

    そもそも影が薄いの定義って何?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:55:18

    >>95

    相当相手の癖が強くないと夫婦仲良いわねで終わると思われる

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:58:03

    >>105

    なんか難癖じみた不毛さがあるんだよな。影が薄い議論

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:59:08

    アキレウスとかケイローンとかイベントの出番あんま無いけどアトランティスや実家の暴れ方で語られる印象だわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:59:34

    性能が高ければ影薄くなりにくいのは同意だけど性能で人気はちょっと違うんじゃないかな
    メルトとか最初イマイチ性能だったよ
    それでも影薄くなることなかったからやはりシナリオでの活躍じゃないか?

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:59:59

    fgoってサーヴァントの戦闘描写がゲーム部分のバトルで流されて勝ったぞ!で終わる印象

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:03:29

    性能で人気
    見た目やキャラ付けで人気
    ストーリーで人気

    それぞれあるからどれも一概に間違いってわけじゃないよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:04:32

    >>109

    メルトはめっちゃ恵まれた出番あったから引き合いに出すには強すぎる

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:05:58

    黄飛虎よりは強さで話題になったのって太公望とかじゃねえの

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:11:15

    黄飛虎は一部に狂った人気があるせいで素直に評価しにくい、先入観だったらごめんな
    太公望は先にキャラ人気あったから性能もやや過大評価に感じる(ちゃんと便利だけど性能だけで欲しくなるほどではない)

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:22:19

    >>80

    22年は女性キャラやイケメンでも複数いるのがなかなか気になるけど脇役気味であまり目立ってなかったり他キャラが目立ってたりこのイベスト評判悪かったような……もあるのかな

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:31:04

    22年って何あったか忘れたよもう

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:31:55

    >>2

    一瞬何言ってんだと思ってみたら草

    何故こんな無邪気な笑顔でいられるんだ?(困惑)

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:35:05

    22年はリンボ燕青アスクレピオスとかの水着の年だよな?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:59:02

    >>118

    合ってる

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:46:44

    2022年新年 闇のコヤンスカヤ実装

    復刻ライネス ヘファイスティオン実装

    バレンタイン バゼット実装

    ホワイトデー 眼鏡霊衣実装、コンスタンティノス登場

    箱イベ 徐福(スペース)新立ち絵で登場

    水怪クライシス 徴姉妹、太歳星君実装

    ミシシッピ(リヨイベ) スパバニ、大黒天、アニング実装

    トラオム直前 コンスタンティノス実装

    トラオム 張角、クリームヒルト、ドン・キホーテ、ローラン、裁モリアーティ、シャルルマーニュ実装

    八犬伝 曲亭馬琴、源為朝実装

    周年 アルクェイド、徐福実装

    夏イベ 水着はガレス、武則天、エリセ、ワルキューレ、レディ・アヴァロン、伊吹、スカディ
    霊衣は道満、燕青、アスクレピオス

    ぐだぐだ邪馬台国 山南敬助、壱与、千利休実装

    ハロウィン 黄飛虎、呼延灼、九紋竜エリザ実装

    箱イベ ブリトマート実装

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:01

    2022年クリスマスは復刻、ミクトランは前編のみで新規追加鯖無し
    新キャラ実装、登場のイベントだけざっくりまとめるとこんな感じ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:32:11

    爆発的に盛り上がったのアルクくらいだな…

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:07:52

    21年6章、23年7章に挟まれたせいで印象薄いのかもしらんが、周年のアルク夏の水着ラッシュ以外殆ど記憶にないな

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:52:42

    >>107

    興味無い鯖なんかみんな影薄く見えるし……

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:55:48

    技量スレと同じくらい不毛なんだよ
    削除済みの別スレで「出番このくらいあるよ」ってソースに対して「出番の割に影薄くて草」って言い出すバカが居て
    その書き込みにそれなりに♥付いててもうこの話題無意味なんだなってなったわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:03:34

    ゲームとしては末期もいいとこなので性能的に必要なパーツはもう出尽くしてるから
    あとはキャラの好みの方向と興味の有無しか残らんからなー
    新しいシステム組むような新キャラやロウヒ位の性能でもない限りはパーツ面では話題にならん≒影薄いになりがち

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:02:03

    >>125

    これに尽きると思う。自分が興味ない鯖の描写は頭に入っていってないんだろうな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:17:18

    >>127

    >>123みたいな感じで人間は興味がないと記憶に残りにくい

    問題は自分の記憶に残ってないのを影が薄いとか全体的なものだと勘違いして馬鹿にする奴

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:29:19

    登場数あんのに影薄いは哪吒くらいだろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:34:25

    匿名掲示板ならキャラを多少雑に扱っても良い
    と言う幼稚な勘違いしてる人が多いのが根本的な問題

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:39:37

    直近のスレで〇〇はSNSでよく見かけるけど××は見かけないから熱心なファンはいないと言ってる人が居たが、結局××の方が一年位登場時期遅いのにpixivの投稿数がダブルスコアで多かったの見た
    個人の興味の範疇って所詮そんなもん

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:40:35

    結局客観的なデータ持ってこいって話だな
    個人の主観なら何とでも言える

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:43:07

    >>2

    きのこがインタビューでモルガンを好きになってほしいから強くしたみたいな主旨のこと言ってたしわかりやすく性能いい鯖は運営としてもそのつもりで実装してんだろうなと思う

    性能凡〜雑魚でも人気出たりはするからそれだけが要因とも思わないけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:49:02

    >>132

    何か今時はpixivに上げる人が少ないとか言い訳してる人達いるけど>>51でいいでしょ

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:49:49

    >>78

    腐向けじゃなくてもタグに作品名キャラ名入れないのも珍しくないからな

    まとめの中にそのキャラの絵は1枚しかないからってパターンもあるし>>76みたいに同好の士でもない野次馬に荒らされるのを嫌がる人も多い

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:52:18

    >>133

    きのこは真逆のこと言ってるので違うぞ

    モルガンは当時キャストリア全盛期でAなら強くなって好かれるだろうけどキャライメージ優先したからBになった

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:52:26

    結局喧嘩ごっこしたいだけの荒らしでしょ
    話は通じ無いし通報でいいよ
    下手に構って居着かれても困るし

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:54:20

    >>136

    当時すでに光コヤン実装済みでこの認識はちょっとエアプすぎん?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:58:04

    まあでもアンドロメダの良さは再認識できたよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:59:02

    事実だとしても影が薄いとかいうキャラsageがそもそも荒れネタって認識でOK?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:00:21

    >>140

    そういう決めつけ自体が荒れネタ呼び込むからちゃんとスレの空気読んでねとしか言いようないわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:00:50

    >>140

    事実かどうか決めようが無いから荒れネタなんだよ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:01:30

    と言うことでどんどん報告しましょうね

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:01:32

    そもそも影が薄いって評価自体が個人の主観に基づいたものでしかないのでは

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:02:48

    >>140

    >>130

    100回音読しようね

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:03:45

    >>141

    俺の中では薄くないからOKという空気は読み取れた

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:05:27

    >>146

    たぶんそれが決めつけってやつだろうな

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:16:21

    強引に話変えるけど>>76見て、イラストが少ない女性キャラって原因なんだと思う?

    アニング、ヘファイスティオン、果心居士ってエロや漫画向けじゃないって事かな

    今年実装だから挙げなかったけど小野小町もこのルート行きそう

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:45:02

    どうせ全体が下火なんだから一部の人気枠以外は熱狂的な創作者が連投するくらいでひっくり返るほどのどんぐりの背比べだし、自分が好きならそれでいいのに

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:46:27

    何も読み取れて無いからちゃんと100回音読した方がいいよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:56:13

    >>138

    ぶっちゃけ俺もそう思った

    オベロンもBバフだしな

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:57:56

    >>130

    このゲームはきのこの好き嫌いで前座にされたりするからな

    雑に扱ってもいいのは運営公認だぞ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:03:17

    >>152

    ゴメン取り消すわ、言っちゃならんことだった

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:04:32

    >>148

    マジでエロを見ない面々だよね

    アニングはリヨが散々描いてるのを見るにキャラとして使いにくいわけじゃないと思うんだけどな

スレッドは4/20 06:04頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。