おおっ 帰ってきた魔術師が部屋に引きこもり何やらブツブツ言っている!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:45:19

    『事後詠唱』で考えなしに大魔法を放った結果、前借りした魔法分の膨大な詠唱を今行う必要があるのが響いてるんやっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:45:49

    犬は詠唱破棄にしとけよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:46:05

    おそらく世界を断つ斬撃魔法を使用したと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:46:21

    と…唱えなかったらどうなるのん?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:47:27

    >>4

    お言葉ですが勝手に口が動いて喋り続けますよ。呼吸もせずにね、マジでね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:48:05

    >>4

    辻褄合わせのために世界に『代償』を持っていかれる…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:48:53

    >>4

    因果逆転なのでこれから魔術師は喉が渇こうが糞を漏らそうが魔法陣の前で詠唱を続ける体になったと考えられる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:49:15

    確かに強い
    …だけどこれ魔術師に必要な技術かな
    いや高等技術だけど…
    ん?あれこれ強いのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:49:49

    >>4

    唱えないことになって結果がキャンセルされるので必死で唱えてると思われるが・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:50:23

    ドラえもんのひみつ道具にこんな感じのあったっスね 未来から何かしらを取り寄せる代わりにあとでその分の結果を得られる行動をとらないといけないってやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:50:33

    ダンジョンの中ボス戦とかでこのスキル使ったら確実に荼毘に伏すと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:51:06

    「おーっ帰ってきたやん」ってノリで迎えられるレベルの戦いで使うべき技じゃないと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:53:42

    >>11>>12

    おそらく戦い毎に必死こいて詠唱するハメになってるけどお手軽大魔法の誘惑に誘われて懲りないタイプだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:54:13

    喉にな…穴が開いたんだよ…
    事後詠唱の契約で回復魔法を使えなければ死んでたんだよ
    口から呪文じゃなくて血しか出なかったんだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:57:08

    私…すげぇ
    改良してリボ詠唱後払いを開発したし
    ムフッこれで毎日同じ詠唱量でサブスク唱え放題なのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 22:59:29

    >>15

    なろうのアレ…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:01:11

    >>15

    リテラシーって大事やのぉ

    ですねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:02:30

    因果の逆転なんて高等技術あるならもっとやりようあるだろうがよ、えーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:04:01

    >>16

    リボ払いってタイトルに使って大丈夫なのん…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:04:42

    さらにレベルが上がってパーティの詠唱を請け負うこともできるようになったらしいよ
    ムフッもっとみんなに貢献しようね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:04:51

    >>19

    お言葉ですが「リボルケイン払い」の略ですよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:04:57

    確時空に悪影響与えて取り返しつかなくなってく類いの禁呪に見えるんスけど…良いんすかこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:06:02

    >>21

    ふぅん 魔術師が4人に増えて詠唱をしてくれるということか

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:06:09

    >>18

    おそらく勉強は出来るタイプのアホだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:07:50

    >>15>>20

    自分から這い上がれない泥沼の深みへと嵌っていく

    そんな魔術師を誇りに思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:11:31

    そこでだ
    これからは特定の文字列で発動を置換できるような詠唱をダンジョンに入る前に組んでおくことにした

    おおっ!ダンジョンの前で明らかに詠唱ではない変な言葉を叫んでいる!
    どうやらこのタイミングで詠唱に関係ない言葉を挟まないとうまくいかないらしいよ、何故…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:12:15

    そこでだ 他人に詠唱だけを負担させる代理詠唱を習得し…
    より強い魔法をたくさん打つことにした

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:13:23

    >>26>>27

    いやだ戦いの前にそんな難しいことやりたくない

    やっぱり大魔法をパパッと打ち込んでシャーッと勝利して後の事は明日の自分に任せるのが良いよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:13:31

    >>23

    そして不思議なことが起こった


    あれこれパルプンテしか唱えてなくないかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:13:52

    魔術師…すげぇ
    寝言めっちゃひどいし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:14:39

    >>26

    そこでだ、その詠唱が書かれたスクロールを読んでみることにした

    「//この関係ない呪文を詠唱しないとエラー出ます」


    ううんどういうことだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:15:22

    >>28

    犬は学習しろよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:16:37

    >>27

    家の地下で自分の血からホムンクルスを作ってやねぇ

    100人のホムンクルスに詠唱させてやねぇ

    血のつながりを利用して自分が唱えたものとして操るのもうまいでっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:22:41

    なめてんじゃねえぞ こら!
    詠唱も魔方陣も無しに魔法が使えますかだと⁉︎使えるわけねぇだろうが!
    魔術師ってのはなぁ!苦痛から始まるんだ!
    長々と続く詠唱のせいでメシも食えずひとりで便所にも行けず知恵熱にうなされ魔法薬を入れるんだ!
    血反吐を吐いたら無駄にしないために血文字で魔方陣を書くんだ!
    詠唱失敗した気分はどうだ!
    全部終わって「しかし なにもおこらなかった」ってなるとホウキにまたがる魔女の気分になるんだ!
    「もうどうなってもいい…早くイっちゃお」ってなあ!
    てめえの浅薄さを恨め!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:24:07

    >>31

    ちなみにこれの原因は町とダンジョンで魔力の環境がちょっぴり違うかららしいよ

    特定の呪文を唱えた後の息継ぎは基本的に呪文として扱われないけど場所によっては息継ぎ直後の言葉も息継ぎのようなものだと世界が認識して呪文として認識されないんや、これが詠唱失敗の原因ですね

    だから意味のない言葉を言ってその息継ぎ分を意味ない言葉に吸わせる必要があるんや


    ワシらの世界でいうところの「能」に値する部分ですね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:24:43

    >>33

    そんでもってホムンクルス100体作るのは怠いから事後詠唱にしてやねぇ…

    100体分の詠唱一気には死ぬから新しく作ったホムンクルス100体に詠唱させてやねぇ…

    そんでもって新しい分を作るのには事後詠唱使ったから…


    あれっあんなに広かった地下室の余剰スペースは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:29:47

    >>36

    魔術をなめてんじゃねぇぞ!こらっ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:30:14

    >>27

    しゃあっ 黄金・錬成(アルス=マグナ)

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:31:51

    >>36

    魔術師に家を貸しただけで人間の出来損ないに地下スペースを埋め尽くされ、日夜大量のホムンクルスの詠唱ブツブツ声に悩まされる…そんな大家を哀れに思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:33:46

    >>36

    もう詠唱うんぬん以前に血が足りずにフラフラだと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:35:19

    >>40

    ああ 料理屋でレバー食って自分に回復魔法掛けまくったから問題ない

    もちろんメチャクチャ代金も詠唱も後払い

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:38:06

    >>41

    この才女は…!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:38:23

    >>16

    リポ祓いより何段階も悪質な契約はルールで禁止っスよね 

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:40:09

    >>42

    才能だけは最初から本物なんだよね

    問題は…それを短絡的な目先の利益に使用する考え無しな脳みそだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:41:31

    >>44

    いや、そうじゃなくてね…

    レバーを食べまくることで魔力回復を図るシーンが存在する作品があったりなかったりしたりしなかったりするんだ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:45:08

    魔力の後払いがな…必要なんだよ…
    不老不死の秘薬がいるんだよ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:46:55

    おそらく詠唱する時間を稼ぐために前衛職は守ってくれているのだと思われるが…
    もしかしてパーティーメンバーが盗賊とか狩人みたいなタンクするには貧弱な中衛ジョブしかいないタイプ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:49:19

    >>47

    そこでだ、盗賊に『一回攻撃を避けるだけで敵のターンが終了する』というパッシブを与えることにした

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:49:23

    >>47

    前衛「オラーッワシらがしっかり守っとるんやから今回くらいはちゃんと唱えんかい!」


    魔術師「嫌だ面倒臭い。しゃあっ大魔法!もちろんメチャクチャ事後詠唱」


    前衛「ボケーッ」

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:50:42

    前借り出来るのは詠唱だけじゃ無いんじゃと気づいてからは麻薬ですね
    普段の魔力量では撃てない大魔法を撃った後はひたすらマジックポーションがぶ飲みです

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:52:08

    >>50

    パーティー一同

    「もうこれ以上余計なことに気づくなって思ったね」

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:53:29

    >>50

    ここから3時間の詠唱が始まるんだ 悔しいだろうが尿意が高まるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:53:35

    >>48

    その結果…魔法使いに詠唱を頼むより物理で殴りまくって盗賊によけまくってもらう戦法が一番強いことが発覚した

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:54:57

    >>53

    あっ このままじゃ普通の詠唱じゃ間に合わない

    マジ事後詠唱でパナす

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:55:37

    >>23

    ワシ…4人に増えて魔法使ってくる鎧の魔法剣士に心当たりがあるんや

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:57:29

    >>53>>54

    もっとお互い話し合えって思ったね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:57:41

    (勇者のコメント)
    お前の事後詠唱に待たされて行軍速度が牛歩を超えた牛歩なんだよね
    お陰で魔王軍が王都近郊まで前線を押し上げてきて周辺の集落は荼毘に伏したんだ満足か?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:58:36

    >>48

    なら魔法で大逆転を狙う必要がないじゃないかよえーっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:59:58

    >>57

    ああ極大魔法を100発弱ブッパして余裕で前線を押し上げ直したから問題ない


    (代償は)どないする?

    (10年後の自分に押し付けたから)まぁええやろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:00:04

    もしかして圧縮言語詠唱を覚えたら楽に詠唱出来るんじゃないスか?

    しゃあっ!圧縮言語詠唱&多重詠唱を事後詠唱して極大魔法っ!

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:00:54

    >>59>>60

    ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:05:16

    >>59

    >>60

    (50年後 元国境近くの村人のコメント)はっきりいってあそこの爺さんはめちゃくちゃ怖い

    昼も夜もなんかブツブツ言ってるし便所も風呂も行かねぇし飯も食わないのに生きてるし話が通じねーよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:07:20

    >>36

    さすがに大量のホムンクルスの管理は面倒だったからね

    自分と身体の構造が寸分違わぬホムンクルスを一体作って自分の詠唱でキャパオーバーを起こし身体が崩れた時にホムンクルスに記憶をコピーし起動させることにしたよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:09:41

    (戦士のコメント)
    魔法武器や属性武器も揃ってきたしもしかしてあいつもういらないんじゃないっスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:09:43

    ちなみにこの魔術師は禁忌魔法の寿命の支払いも後払いにしたせいで享年110歳だったらしいよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:09:48

    >>60

    (天才物理学者のコメント)

    どうして自分で詠唱してるの?

    圧縮できてるんだから機械にでも唱えさせればいいのになぜ…?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:12:03

    >>65

    今際の際まで詠唱していた様はまるで念仏を唱えて即身仏になったようでやんした

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:12:22

    事後ス大丈夫?

    せっかく事後詠唱の先達でもある伝説の魔導師>>63に自分用のホムンクルスいっぱい用意してもらったのに使ってないみたいだけど


    ああよく考えたらキャパ超えそうなら先送りにすれば良かったから問題ない

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:14:58

    >>68

    そういうことしちゃうから>>62>>67みたいな末路を辿るのだと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:15:20

    なんかこのスレ…
    いつの間にか橙子と青子とマルシルとハイザメがいない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:16:15

    もしかして死後の世界まで先送りにすれば実質タダなんじゃないスか?
    更にブッパ開始だ、Go〜ッ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:17:44

    そして>>71は死後に魂が囚われ続ける苦しみを味わった

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:18:58

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:19:16

    >>71

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:21:31

    もしかして魂も後払いで代償にしておけば何の苦しみもなく逝けて冥府での罰もスルー出来るんじゃないスか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:45:50

    旧魔法使い…すげえ 
    詠唱の負債を次世代パーティの最終決戦ギリギリに返しきって間に合わせたし

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:53:02

    せ…SEXの時とかどうするのん?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:31:56

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:07:35

    >>71

    うちの通り道にいるなにかブツブツいってる地縛霊って…ま…まさか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています