- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:02:43
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:54:53
(臨時とはいえ)おやじの帰還
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:01:11
前スレすぐ落ちちゃって前回の話出来る場所無かったけどさ
後宮に住む者(妃、侍女~下女、宦官etc…)が住みやすいようにするのが管理官の仕事だし
些細でも不安になる事があったら壬氏様に相談するのって悪いどころかむしろ然るべき手続きだよね
金剛宮の侍女共は「まーたこの我儘娘は人様に、それこそ壬氏様のお手を煩わせるような事を……」
みたいな雰囲気出してたけど、当の壬氏様来たらメロメロだったし - 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:10:38
もうちょっと保守を頑張りたい所存
小蘭の悲しい顔もかわいいけどやっぱり笑顔がいいよね - 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:23:02
表立って紹介できない経歴なのは本当だし、そこを誤魔化すのは不誠実だと思ったから
まず「罪人」と前置きした
そこで紅娘さんが異議を唱えるのも分かるというか本来ならそれが正しい対応
玉葉様としては不利になる経歴を前置きしてでも、それを差し引いて尚
紹介するに足る、頼りになる人物だという信頼を受け取ったというか賭けに乗ってくれたのは良かった
伝統やしきたりに反してでも必要だと思えば一個人として快諾する思い切りの良さや判断力は
主上にも似た部分があるし、そういう所が気が合うんだろうなと常々思う - 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:25:52
多分騒ぎを聞いて駆けつけてくれたと思われる子翠好き
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:27:08
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:27:42
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:28:17
羅門が親というよりは羅漢が親って言われたほうが周囲は納得しそう。
育てたのは羅門なのにどうしてこうなった。 - 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:34:28
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:34:53
食事ってのは(最低限の行儀を守った上で)皆で囲む方が賑やかになるからね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:44:40
猫猫がしたある行動のせいでやっぱこいつ羅漢の子どもだわと納得されてるシーンが原作であった記憶
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:17:46
このところ壬氏様の不快なまでのキショさを最大限表現してくれていてすごくすごい
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:27:50
調べる限りでほぼ確信となった逆子による帝王切開の可能性について
次に主上が翡翠宮を訪れたら玉葉様共々、手術の内容を説明したりするんだろうか - 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:47:13
逆子で次子のワイ全く他人事とは思えない……
なお特に手足が引っ掛かることもなく安産で医者から「逆子とは思えないwww」など散々な言われようだった模様 - 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:26:00
次回は23時ちょうどの放送
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:22:36
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:04:03
すごい経験をしてるのが見て取れる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:45:56
ある意味、これでこの一件は無事解決ってシーンである
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:27:03
そりゃあジッジョに囲まれて一人さみしく食べるアイスよりトッモと一緒にわちゃわちゃしながら食べるアイスの方が旨かろう