- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:28:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:29:06
スマホ1台で十分です
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:30:27
極端に言えば組み合わせが膨大なだけだからね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:30:38
時代が早すぎたんや・・・
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:32:15
わざわざ80年前のネタが割れてる暗号を使う意味はないと思われるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:33:08
思い違いかもしれんがラピュタに出てなかった?
ドーラの婆さんがカタカタやってた覚え - 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:41:40
- 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:42:53
第二次世界大戦のとき日本の暗号ってだいたい解読されてたんじゃなかったっけ?
確かにこれあれば戦局は変わってたかもしれない? - 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:47:55
ヤクザの連中も可哀想だよ
多分徳川の埋蔵金みたいなの想像してたんだろうから… - 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:58:37
このあとどうしたんだろう
警察が回収したんかな - 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:58:37
ぶっちゃけ危険性なら函館山にぶち込まれそうになってたアレの方が余程やばい
- 12二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:59:06
まぁどうせ893だし‥‥
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:01:23
もっと言えば当時ですら戦局覆せるような代物じゃないと思うの
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:02:11
蒸気機関車みたいなもんやなあ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:02:42
素数で暗号作る時代にそんなもの持ちだされても……
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:21:43
気球とか多くの刀を用意してようやく見つけられるものがこれなのか……
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:23:45
エニグマ(笑)とか普通に二次大戦中に解読されてるしな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:26:24
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:27:05
しかるべき場所でなら輝けると思うよ
博物館とか - 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:07:50
>>16 土方さんもびっくらぽんだよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:09:07
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:11:43
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:16:46
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:35:54
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:19:36
でも俺エニグマ暗号機の気持ちわかるよ
イヤリング携帯電話とか弁当FAX出てきて欲しい気持ちあるけどスマホでいいもんな…探偵団バッジ便利だもんな…ってなるから - 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:31:13
隠した人達も未来にここまでの事を起こす奴は予想出来なかっただろうな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:34:07
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:22:32
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:36:37
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:27:20
なぁんで放ったらかしにしたんやろ…と思ったけどあんな馬鹿多い物持ち帰る方が馬鹿馬鹿しいよな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:50:49
いやまぁでもね?すごい事はすごいんだよ?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:54:17
終戦直後はいつかのために隠しておこうで時間が経ってからは兵器(仮)を隠してたこと自体がめんどくさくなるとかの諸々の事情で知ってる人が黙ったまま、知らん人は噂くらいにしか知らんって感じなんだと思う
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:23:27
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:27:18
紺碧もそんな感じだった
あっちは当時云々というより当人たちの気持ちみたいなもんだけど - 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:42:06