- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:32:13
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:34:55
あくまで噂でそういうのがあるっていう程度だけどね
まあまあ面白かったよ - 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:49:20
言われればラムだけ唯一
バルス
両手に花
タイミング
って用語があの世界らしからぬていうかスバル的なんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:49:53
- 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:50:41
だからどうしたって話だが
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:55:33
無職転生みたいに本来はラムが産まれる予定無くて、転生者が宿っちゃったのかなって思ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:57:02
cv子安に惚れるのは夢女子だったからか
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:06:58
ただのお遊び与太考察だよ
箇条書きマジックにしては根拠っぽいものが多いから面白がってたってだけ
【衝撃】ラム 転生者説|あにまん掲示板ラム スバルやアルのような地球人説理由①英語聖域編で「妙にタイミングのいい男」と発言。リゼロ世界に英語はない。長月先生は「代替する言葉がないものは現代語を使用している」といっているがタイミング発言のす…bbs.animanch.com - 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:23:43
鬼族そのものが転生者と深い繋がりがあったって方はガチだと思ってる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:35:54
現代にいるレム似の女の子説とかも結構好みの展開なのでそうだといい
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:38:59
バルス呼び→転生者だから当然知ってる
これ笑ったよね - 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:03:58
平行世界のスバル説すらあったな
そうなるとスバルとラム(スバル)でスバルが二人いることになるが死に戻りさんがバグったらそんなこともありそう
そういえば死に戻りでレムの身体で目覚めるスバルとかちょくちょくそんなネタあったな…… - 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:09:59
そうだったら面白いねー
くらいの温度感でいいと思う - 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:23:54
与太とかするには符合しすぎて
説とするには与太すぎる - 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:19:43
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:35:29
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:41:56
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:47:27
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:49:52
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:50:32
説って言ってる時点でマジな訳ないだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:01:01
アルが何を慌てたのかの伏線はそろそろ回収してもらいたい
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:28:22
掌編集に載ってる特典小説では、ひらがなをどこかで見たことがある文字って称してる話もあったよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:47:40
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:02:31
出身や文化で判断するならレムも同じような事になりそうだけど
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:05:13
なんかお遊び与太話に必死似なって食って掛かる人が哀れだな…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:20:11
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:42:49
転生者ならなんで同郷のスバルに同郷トークしないの?って疑問にも「ラムには関係ないわ」で解決できちゃうのがずるい
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:46:32
里の文化の関係で幼少期にはし使ったり日本語学んでた時期があったとかもあり得るんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:34:49
流石にそれは考察スレ開くなすぎる
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:58:47
まあ違うにしても「この要素は何か意図されてるんじゃね」というには説得力高い
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:05:35
なんで開いたんだ…?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:27:11
考察は考察してる時が二番目に楽しいからな一番は当たった時
- 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:56:26
面白ければ根拠有ろうが無かろうが良し
娯楽作品楽しむ為にあるんだからな - 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:14:23
そもそもハンバーグ民と同じで、異世界でも地球や日本のことわざや慣用句や固有名詞がいっぱい出て来てるのに
自分の都合に合わせて「このことわざが出てくるのは不自然」「この慣用句は翻訳機能がなんやかんやしてるからセーフ」って認識してるだけだから無意味 - 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:19:44
- 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:45:04
なわけないだろ
転生者だってんなら最初から言ってる - 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:51:45
どこが?英語でもなければ弁慶の泣き所みたいな日本人名使った慣用句でもないのに?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:52:05
マヨネーズ作ったのレムじゃね?
それに作り方覚えてたわけじゃなくてスバルの知識だったはず - 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:52:46
ラムは特典小説(掌握編1に収録)で、ジャージ姿という見るからに現代日本人のスバルを「どっかの小国の貴族か金持ちの家出息子」と判断してたから、ラムが転生者説よりも、鬼の里そのものがフリューゲルと関わりがあるから日本の知識があった説の方が可能性はずっと高いと思う
- 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:53:26
ふかし芋が好き→日本人っぽい
いや与太だとしても意味わからん!
日本人そんなにふかし芋くってるか!? - 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:53:39
与太話に目くじら立てるのもマジ話にしようとするのもやめようね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:56:29
マジなの?と聞かれたから違うよ?と答えてるだけなので
- 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:57:56
マジだぜ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:00:49
- 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:22:26
競馬って現実では古代ギリシャの頃からあったし、別にリゼロ世界に競馬があっても不自然じゃないぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:40:47
オットーはオットーでスバルからまだ言葉教わってないタイミングで「ニュアンス」って言ったりしてるよね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:51:23
フリューゲルか魔女教創始者由来の言語っぽいよね
- 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:56:41
でもラムの男の趣味悪いし…