- 1二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:51:21
- 2二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:51:58
ガチで可哀想
- 3二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:52:47
悲しいとかいうレベルじゃない…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:52:52
いやお前と友は自業自得やん
息子さんはマジで哀れでならんけど - 5二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:53:10
持病もあるし生き甲斐失って一気に老け込みそうで心配
- 6二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:53:41
盗一教えてやれよ···
- 7二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:53:53
函館の街で銃撃戦を行ってしかもスタングレネード乱射してるからな
許されざるよ - 8二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:55:24
それをやったのはマフィアと元総理の孫娘なんだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:57:49
「戦況を揺るがすもの」
間違ったことは何一つ言ってない
その時代にとっては - 10二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:58:19
やってることはヤバいんだが嫌いになれない犯人
- 11二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 23:59:27
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:01:34
こんなものだと!!!???!!?!
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:03:46
当時基準でもまあまああれなん…?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:04:57
歴史的価値は高そうだから
なんでも鑑定団に出そうぜ - 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:06:16
去年の映画公開した直後も無慈悲なマジレス解説されてたなあこれ…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:06:41
いやそもそもコイツと二代目も初代の尻ぬぐいなんすよ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:07:00
やめようよもう…なんかマジで悲しくなってきた…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:07:29
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:08:51
乾坤一擲の『ニイタカヤマノボレ』がバレバレだったから作中で取り入れたドイツ製暗号機がエニグマ(実在するもの)
でもこれはコンピューターの生みの親たる数学者フォン・ノイマンに既に暴かれていたので、エニグマに日本式を足した程度では通用するはずもなく…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:10:21
アメリカを舐めすぎw
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:12:26
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:13:18
なんか歴史とか全然わかんないからあー残念だったね…で終わったけど解説聞いたらめっちゃしんどいんやが…ええ…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:13:19
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:13:35
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:13:46
しかもこの人は妻を戦地で無くしてるから恐ろしい兵器が函館に眠ってるのはクリティカルだったのよ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:15:15
>>18 「名前を言ってはいけないあの人」みたいな感じで伝わってたんだろう
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:15:43
実際当時、戦争で勝つ為に暗号解読に多額の資金が投資された事で、後にコンピューターが生まれたとも言われてるしな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:15:51
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:15:54
逆に聞くけど一体どんな兵器を想定して爆弾ぶち込んでぶっ壊そうとしてたんだ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:16:51
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:17:26
寝た子どころかとっくに死んだ子だったんだから初代キッドはせめてこの人にだけは宝の正体を教えてあげるべきだったよ…
そうすれば聖さんが人生を棒に振ることもなかった - 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:17:34
当時でさえ戦況覆すほどのものじゃなかったやろ
技術も資源も人口もアメリカに大差付けられて負けてたのに暗号ごときで逆転できるわけないやん - 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:17:47
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:18:22
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:19:22
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:19:58
>>34 そうこの人には無い
けど息子にはあったから手助けした
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:21:14
いっそ鹿児島弁のようにアイヌ語で暗号通信できるレベルにするべきだったな・・・
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:21:41
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:22:10
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:22:21
正直当時の技術力じゃ大したもんじゃないだろと思ってたけどそれでもな。2万両の金が眠ってましたでもしてた方がまだ気持ち的に助かったんじゃねぇか?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:26:15
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:43:15
どこの解説?
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 05:51:10
秘密組織レイブンの事かな?
秘匿性と組織の細分化が強すぎて
とっくに崩壊している事実を末端の構成員だけは知らずに意味のない口封じや内部粛正を徹底し続けていた
探し求めていたお宝は大量の不発弾(と古いロンドン下水道の地図)しかも経年劣化で使い物にならないというオチ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:36:12
TVスペシャルの「ナポレオンの辞書を追え」はそれだな
初代ルパンの残した財宝を巡って大国も巻き込む争奪戦になったけどその正体は、ってやつ
まあ当時の文化資料、アンティーク、初代ルパンのコレクションという付加価値を踏まえて
好事家向けにオークションしたら結構な値段が付きそうな気はするけど大国が動くレベルかと言うと
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:09:46
爆発まで行かなくても放射性物質が地中で漏れてるだけでも大問題なのでは…?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:19:29
せめて金カムみたいにオマケもセットなら良かったんだけどね…
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:44:29
実際に鹿児島弁でやったら、日系の人にバレたってあったらしいけど
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:20:53
結果論とはいえこんなもののために人が殺されたのはそんなこと案件すぎる
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:10:48
狐面被って重傷くらいに留めておけば良かったのに
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:30:50
材料が現代兵器に転用される可能性もあるので…
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:40:05
えーーっと……要するにこれはスーパーアナログコンピュータって事?
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:40:42
原作の城の宝もそうだが偶然見つかる事もなかったのかと
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:43:48
・奥さんは医師だったが戦争で亡くなってる
・仕えるに値する人の祖先が遺した兵器が家の近くに眠ってる
・息子も加担させる
・老いているが本人の戦闘力は高め
要素だけ抜き出したらガンダムの敵キャラに居そうな感じが凄い
エニグマをガンダムに置き換えても通用してしまう - 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:48:27
せめてこう…軍の秘密資金が鈍ってるとか
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:49:25
というか仮に兵器でも当時の基準なんだからショボい武器である可能性いくらでもあったのでは?
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:57:47
まぁ聖さんは戦争に巻き込まれて亡くなった母親の写真を爆弾投下ボタンの上に張り付けるようなぶっ壊れた人間だから、五稜郭事件が無くても盛大に踏み外してテロリスト化してそうだけどね…
精神的な治療が必要だわさ - 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:16:16
せやね
言い換えればただの計算機
因みに戦後の1946年には真空管を用いたデジタルコンピュータが発明されてる
その後20年もしないうちにデジタルゲームが作られておりデジタル暗号のセキュリティ能力は比較的に上昇してる
当時戦局に大きな影響を及ぼす兵器だったのは間違いないが戦後数年で「役に立たない遺物」になってしまっているしその遺物を後生大事に守り続けていたことになるな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:05:24
でもコナン世界、やべーウイルス兵器(真相は漆)とか普通に出てくるしなあ…
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:10:37
こういうの、吉原御免状がはしりかな