- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:07:33
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:08:56
ちなみに鬼滅の刃の初日は12億円
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:09:07
初日から飛ばすねぇ
地方の映画館だったけどほぼ満席だったよ - 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:09:26
平日なのに!?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:09:51
去年なんぼやった!?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:09:55
一応コロナ禍でもないのにこのスピード、化け物か
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:10:29
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:10:35
コナンはこっからGW入るのが強いんだよな
家族連れ沢山よ - 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:10:39
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:10:57
去年9.6億とかだよな初日
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:11:10
コナンの怖いところはこれをほぼ毎年やってるところ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:11:14
自分が行った所だと4Dと通常に加えてなんかもう一種類公開されててなんか一日で40回位やったみたいだけどそれでも席の大半は埋まってた
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:11:27
東宝と少年サンデーがコナンを終わらせられない理由がここに詰まってる。
そりゃこんな化け物コンテンツ終わらせるわけにはいかねぇよ
金のなる木じゃねぇか - 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:12:01
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:12:02
10.5億って本来なら悪くない出来の映画が公開終了までで稼ぐ興行収入じゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:12:08
土日が本番だろうなー
映画サイト見てたら満席ばっかだ - 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:12:15
コナン流行ってんのか観てみるか→おもろいやん来年は来年は早めに行くか→別の人「コナン流行ってんのか」
無限ループ - 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:12:58
正直長野県警は見に行くけど渋すぎるだろと思った
土下座します - 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:13:12
もうコナンは春の風物詩化してるねえ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:13:14
土日とGWを残してこの成績だから怖い
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:13:20
まあ今年は最速上映の時点で記録更新してたし上映館もさらに増えたからな
あとライバルの大作も特にないから今年の春は一人勝ちじゃないか? - 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:14:06
コナンが始まるとそれまで放映されてた映画は凄い勢いで枠縮小されるからそれまでに見に行けって毎回言われるレベル
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:14:06
コナンは普段原作やテレビシリーズ見てなくても映画だけ見てるって層もかなり多いし、それが成立するのは何時もの俺は高校生探偵工藤新一~から始まるナレーションで大体説明してくれるから分かりやすくて初心者でも見る敷居が低いからってのがある
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:14:14
コナン見に行こうって誘うと結構乗ってくれるんだよな
コナンあんま知らないけどいいよって言ってくれる友人多い - 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:14:46
興行収入だけじゃなく、今回の映画を見て長野県警関連とかヒロ関連のグッズも爆売れするんだろ?
東宝は笑いが止まらんだろうな - 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:15:26
コナンのとっつき易い感じは何なんだろうな
あの気軽に行ける感じ - 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:15:35
今年はメンツ的に落ちるとか言ってた人息してるか?
言ってなかった俺ですら凄すぎて息止まりそうだ - 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:15:44
これワンチャン200億行くんじゃないか?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:15:55
毎年100億って普通にとんでもない事だよな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:16:18
別に入場者特典商法もやってなくてコレ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:16:20
去年度だと10億超えた映画って40本程度だった記憶
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:16:20
立川で見たけどかなり人がいたな
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:16:26
仕事終わりに行ったら夜とは思えぬ混み具合だった
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:16:31
今回話複雑なところもあるからしっかり理解したい人はリピートってのも多いんじゃないか?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:17:08
・冒頭に全部説明してくれる親切設計
・『犯人わかった?』『そうはならないだろw』みたいな映画見終わった後に感想を話しやすいストーリー
・アクションシーンがド派手で子供も大人も鷲掴み
・ついでに恋愛もぶち込んでカップルも鷲掴み
そりゃ売れますわ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:17:27
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:18:07
敷居が低いのはでかい
後公式がアニメをYouTubeで無料公開してくれるのも大きいよね - 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:18:44
こんなに売れたんだから(まだ最終的な興行収入は分からないけど)、長野県警でまたいつか映画作ってほしいわ
贅沢言わないからいつもの安室→服部→キッド→赤井→黒の組織のローテションの中に長野県警も入れてくれ〜〜〜!! - 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:19:08
原作終わっても将来的に声優全とっかえしてでも搾りかすになるまで映画だけは終われないんじゃないかこれ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:19:12
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:19:16
今作見てると名探偵コナン終わらせた後でも新一に戻った後の話で普通に映画できるんじゃないかと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:19:45
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:19:55
オレは明日行く予定だぜ!
おっちゃん好きだから楽しみだわ - 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:20:31
まあ一応この次の日は3つくらい別作品がランクインになったから占拠じゃなくなった
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:20:40
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:21:00
長野トリオ+小五郎メインでこんだけ初日入るなら、来年の県警2人の映画も同等には入りそうなイメージ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:21:22
最近流石にコナンレベルじゃないけどドラえもんも一段階ギア上げて売れてきているんだよな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:21:27
去年160億くらいだっけ?厳しいか流石に200億は?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:21:42
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:22:09
ハロウィンまでは100億の壁厚いぜ〜だったのに黒鉄から完全に流れ変わったな
コロナ禍じゃなくなったのもあるが - 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:22:43
昔よりも漫画やアニメの入りやすさも大きいと思う
うぇぶりでチマチマ読みになるけど無料で読めるしサブスクもあるから - 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:22:45
正直絶対にあり得ないんだけど原作最終回のその後みたいなのは映画でやってももう疑わん
流石に真の最終回は映画で!みたいなのはやらないと思うけど - 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:23:08
1日だけドラマ勢とかもおしのけて独占した日があった
- 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:23:08
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:23:11
去年長野県警メインって言われたときこれ大丈夫か?ってやつ結構いたけどもう何やっても150億は行くから大丈夫!って冗談で言った記憶あるけどまさか…ここまでとはな…
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:23:58
- 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:24:10
逆に言うとここまで来ると却って興業収入下げたときが怖いな
少しドル箱過ぎてもう想定できない - 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:24:13
まぁ組織との最終決戦は二時間位のテレビスペシャルやった後に前後編の完結編を映画で!とかはやりそう
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:24:36
YAIBA描いてた頃の青山先生(その頃から既に人気作家)は思わなかっただろうよ。まさか全盛期が30年後にくるなんて
- 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:25:39
最初の3日の興行収入でだいたい最終どのくらいになるか読めるんだっけ?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:25:44
おっちゃんは兎も角長野県警はニッチさぎて人気出る?
何ならおっちゃんも赤井さんや安室さん並の人気出る?
ってずっと不安だったけどこんな歴代最高のスタートダッシュ切ったらもう何の不安もないわ - 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:25:47
コナン映画、コロナ禍だった緋色の弾丸以外悪夢以降ずっと右肩上がりだから公開すればするほど単純に観る人増えてるんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:26:00
毎年映画のネタ出さなきゃならんのも大変だな青山先生…
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:26:12
- 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:26:56
来年の映画も懸念点()はまだ3回しかでてないキャラメインだけど大丈夫?だがこれ余裕だな…
- 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:27:29
原作コナンそのものは終わりに向かってるし、アニメの声優も続々交代してる。
でも『劇場版名探偵コナン』は終われないと思う。原作が終わろうと
だって毎年100億行くって異常だから - 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:28:01
- 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:28:28
- 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:29:14
- 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:29:19
- 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:29:49
今年も評判聞いてるとちゃんと面白いみたいだしなあ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:30:15
なんか映画オリジナル黒の組織メンバーを出して殺すのはやめてほしいな。今までの映画オリキャラが良かったから
- 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:30:16
- 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:30:22
おっちゃんが活躍する回は名作になるっていうのはコナンファンの常識だからな…
- 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:30:37
ただイケメン祭りで終わるんじゃなくて、灰原とか小五郎とか隠れてたニーズをちゃんと見つけてきたのが偉いわコナン制作陣
- 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:30:44
忘れがちだけど聞きかじり程度でもコナン知ってたらまず誰でも知ってるキャラだしな小五郎のおっちゃんは
- 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:31:02
だってあの小五郎のおっちゃんがメインの映画だぜ?長野県警知らなくても見に行くわ
実際私がそう - 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:31:13
- 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:31:55
- 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:31:59
- 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:32:42
子供は内容に関わらず親に連れて行かれて見るだろうし
親世代からしたら小五郎活躍なんて見てみたいに決まってるし
そりゃ興行収入も高くなるよな - 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:32:44
今年の映画館は夏に鬼滅もあるから大変だ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:32:44
作者の一存じゃ終われない の説得力が年々増してる作品
- 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:33:30
- 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:34:09
毛利小五郎は人気なのは分かるし実質二十年ぶりの主役ではあるけど予告だと正直長野県警のが目立っていたしなんかもうそういうもんかなって……
俺はどっちかというと毛利小五郎目的で見に行ったけど - 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:34:15
混むときはめっちゃ混むがトータルで言うと暇だからな…
- 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:35:08
とりあえずコナンだから…とかおっちゃんメインだし…で見に来た人が長野県警に堕ちたのを見てホクホクしている
こうやってさらに人気高まってくんだなぁ - 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:35:15
小五郎がメインなら久しぶりに劇場行こうかなって人もけっこう多いみたいなんだよな
- 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:35:19
上で言われてる配給会社とか小学館だけじゃなくて、もう長野県とか北海道とか映画の舞台になったところの観光客も爆増するレベルだから本当に一存じゃ終われないんだよね
コナンの舞台になるだけで町おこしになる
- 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:36:36
コナンとかの売れてる作品が無茶苦茶売れてるからめっちゃ景気いいと見せかけてトータルだとそんな売上増えてないんだっけ映画館
- 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:37:08
- 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:37:56
うちの母親もコナンそんなに興味ないのに小五郎メインだと知ったら急に映画見に行く気になってたしなー
やっぱりおっちゃんって自分でいうだけあって人気者だよな - 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:38:12
- 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:38:12
- 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:39:28
冗談抜きであいつスコッチの幼馴染みという設定あるから今回みたいなノリの映画作れると思うぞ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:39:41
最近映画で原作より先出しの情報出してくるから映画の犯人以上にネタバレ身構えるようになってなんとか初日に行くようになったな
それこそ去年とかちゃんと爆弾だったし - 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:40:08
金ローもいい催促だと思う
金ローで観に行こってなった人もおるやろ - 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:40:32
- 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:41:15
「どうせ来年金曜ロードショーでやるんだから今見に行かなくて良いじゃない」が課題点だったけど、ネタバレ厳禁な作風にすることで今見に行かなきゃいけない!ってしたの上手いよな
- 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:42:09
自分がまさにおっちゃんメインと知って出戻ってきたクチだわ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:43:25
コナンって普通のテレビアニメの奴も最新話配信とかしてなくて映画と全然関係ない時期でもサブスクのランキング高いからもう浸透度がダンチなんやなって思う
- 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:43:27
うちの地元は平次と和葉だから逆に土地の出番は周ってこない
- 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:44:09
小五郎を前面に押し出した広告してたのは正解だったね
小五郎が活躍するなら見に行くかって人は想像以上に多かった - 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:44:11
このご時世に特典基本無しでこれってマジでイカれてると思うの
- 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:45:11
- 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:46:07
もう日本を代表する一大コンテンツのアニメの中でも更に飛び抜けて大きなコンテンツだからなコナンは···
毎年の映画で継続して100億位を安定して叩き出し、関連商品も売れまくりで、映画の舞台になった施設や地域には人が来て観光業も潤うというもう経済の一角を担ってると言っても過言じゃ無いレベルだからな···
作者が原作終わらせてもアニメは色んな事情かり終わらせられないだろう···ってなるわ - 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:46:49
- 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:47:48
- 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:47:52
- 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:49:28
冷静に考えると理不尽すぎる要求で草
- 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:49:46
USJがコナンのアトラクションを期間限定じゃなく常設にしてるのも日本人がコナン好きすぎるのが悪い
そりゃ映画のテーマパークなんだから毎年100億行くコンテンツのアトラクション置くわな - 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:50:32
- 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:50:55
まだ映画だけじゃなく原作でもコナンたちが行ってない県ってないよね?
- 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:51:36
- 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:52:52
- 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:53:27
- 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:53:36
- 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:53:37
その二人普通に数字持ってるよ!?
- 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:53:42
- 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:54:12
うちの近所の映画ロボ子やってねーんだ…
- 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:54:56
- 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:55:48
当のロボ子がコナンと公開日被ったことをネタにしてるからセーフ
- 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:56:01
まさかあのクソデカ鍋をあんなトリックに使うとか許せねえよ…!
- 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:57:45
むしろ今回なんか風見ブーストも乗ってる気がするんだが…
- 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:58:09
- 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:58:29
(あれ…?ググってるけど岩手コナンの舞台になったことなくない…?)
- 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:58:31
ほぼ誰もが知ってるメインキャラで仮に付き添いで来た親でも最初のあらすじと登場人物調べれば年齢層広めで楽しめて、毎年ジャンル違うのすげえからな
- 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:58:31
コナンは原作がトップクラスなのは当然だが、メディア展開という点ではナンバーワンレベルの偉業を成し遂げてる気がする
- 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:58:55
ライト層→小五郎活躍回だから見に行く
原作ファン→初めての長野県警映画だから見に行く
イケメンオタク→安室とヒロが出るから見に行く - 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:59:24
- 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:00:28
- 132二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:05:34
- 133二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:05:58
ファミリー層とかが来る土日とGWが掻き入れ時のコナンで初日10億は凄いよ
地元の映画館はスクリーン複数割当ててコナン上映してない時間が無い感じだったし - 134二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:06:28
映画の興行収入のヒットの基準って『10億円』らしいね
初日で稼ぎ終わっちゃった - 135二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:06:38
- 136二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:07:30
ラッキーピエロは元から函館の大人気グルメではあるけど、聖地巡礼目的で行ってる客も結構多いらしいね
- 137二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:08:28
- 138二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:09:09
日本の映画興行収入ランキングがコナンに埋め尽くされる日も近いのかもしれないね
- 139二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:38:12
もうコナンには47都道府県映画巡礼やってもらうか!
まだ出番ろくに無い所から順にさ - 140二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:10:40
今年はこの後呪術チェンソー鬼滅が連続で公開されるから例年よりロングランであんまり稼げなさそうな気がするんだけどそれでも行けるかな?
あと黒鉄は同じくGW映画のマリオにかなり削られてた印象あるんだけどマインクラフトはどうなんだろうか
- 141二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:25:02
安室赤井さんらですらミリしら程度の知識しかない超ニワカの自分がおっちゃんメインと聞いてワックワクで事前知識溜めて初めて劇場でコナンを観ようとしている………数年越しにコナンというコンテンツに舞い戻った気持ちだ
- 142二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:32:20
映画で芦ノ湖のアッシーを探しに行ってただろ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:17:28
去年長野組が発表されて興行大丈夫?って思ったけどおっちゃんが前面にでてきて流れが変わったというか
おっちゃんの存在感と人気が強い - 144二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:24:12
万博の話題のときに思ったのはある程度以下の年齢層がコナン映画のフォーマット浸透しすぎで
ほんまに見に行くきっかけの敷居が低いんだと思う - 145二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:41:18
47都道府県が終わっても世界の国々で作れるから無限に作れるよ
- 146二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:48:23
マジでほとんどのライト層が知らなそうな長野県警(おっちゃんの存在もデカかっただろうけど)で行けたならこの先誰がメインでもいけるな
今回は長野県警がマイナーな分Twitterとかで〜の回とか見ておくといいよ!ってのが盛んだったのもあるかもしれない - 147二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:49:24
- 148二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:52:03
特典商法には一切頼らないのが本当に偉い
- 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:41:58
- 150二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:42:40
いや、君の名はでジブリ以外も勢いづいて執行人の「百億の男」盛り上がりで一般アニメの映画も狙えるぞってなって鬼滅の流れ
- 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:13:02
ただ初日の興行収入って内容よりも前評判だし長野県警がどれだけリピーターを稼げるかってとこではある
- 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:28:35
午前は予定があるから午後からの映画を見に行くぜ
映画館で映画を見るのは結構久々だ - 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:29:49
グリスの代わりに専用のバターでコーティングした重機がまさかトリックに使われるなんてな…
- 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:34:52
コナンだけじゃなく各アニメ映画の努力ももちろんあるけど世の中の流れが完全に変わったね
ちょっとなんか見るかで見るのが洋画じゃなくてアニメ映画になった
一昔前なら高校くらいでえっまだコナンとか見てんの??かまだコナン見てんのやばwwwwか反応どっちかだったろうに今や流行りの映画なんだから見るのが当たり前くらいになってる - 155二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:41:23
- 156二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:43:50
- 157二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:45:38
- 158二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:49:07
- 159二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:50:18
次の映画は神奈川県警だし、これからちょくちょく地方警察部隊にしたりするのかな?
服部父と遠山父の活躍見てぇよ…
秒で解決しそうだけど - 160二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:51:01
原作からして作中経過時間数ヶ月なのに殺人事件が数百件起きてることになってるし黒の組織との決着前の話ってことでいくらでもねじ込めるよな
- 161二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:52:35
- 162二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:06:30
完結したら一回くらいコナン無しの工藤新一メインで一回やってほしいな
- 163二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:25:25
他誌ですまんが呪術廻戦でガッツリ舞台になっても岩手側の宣伝が下手なもんであんま話題にできなくて、アニメも何年後だって話だったからなぁ…
いっちょコナンで何もないけど広さを活かした何か…なんかやってもらえたらすげえ嬉しいけど何を舞台にすればいいんだ岩手
- 164二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:33:52
これでいて内容は結構原作のコアなところまで踏み込んで、それ毎年やってるっていう
ライト層からヘビー層まで満足できる映画の一種の完成形な気がしている - 165二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:24:47
- 166二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:52:37
先生の出身県というだけで多分経済的に観光客とか聖地巡礼客の恩恵を受けているのだろうから、感謝し続けなければいけないなあも思う
- 167二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:15:43
- 168二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:17:01
このためにわざわざ!?
- 169二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:20:17
爆発は春の季語じゃよ
- 170二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:51:15
来年の予告見て一週回って畳みに入ってるのかなと思い始めた
特定のキャラのローテじゃなくて今までスポット当たらなかったキャラを映画で掘り下げて本編を滞りなく進めるってスタイルなのかなと - 171二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:54:39
- 172二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:13:36
映画をリピートするという文化が生まれたのがでかいよなあ
なんにしてもおっちゃんファンとして鼻が高えなぁ - 173二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:17:28
山形でやるとしたら、中学生時代に平次と推理対けうしたスキーの話くらいしか思いつかんな…しかし雪山は2度もやってる
- 174二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:47:44
ここ最近メインキャラ高佐+安室、大阪組+キッドと抱き合わせで来てるから、来年も神奈川だけじゃなくライト層が見に行きたくなるようなキャラメインになりそう
来そうなの警察学校組かと思ったけどメインやったばっかりなんだよな