- 1二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 14:58:35
- 2二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:15:09
そこ置いちゃいけないけど面白かったね
- 3二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:16:20
続編いつ出るんですかねぇ…
- 4二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:16:57
続編を作ってるという発表をする放送がありそう
- 5二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:17:29
はよ続編だせや
- 6二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:18:22
今年中に続編の情報をだすと言っていたから
続編は来年以降だろうな - 7二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:19:02
一本道のマップでもグラフィック綺麗だと歩いてるだけで楽しいもんなんだなとエアリスとスラム歩くところで感心した
- 8二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:20:11
そこそこどころでなく面白かった
あと3年以内に出してほしいが…まぁ発売10年の2030年までなら何とか待てるかな… - 9二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:29:28
トロコンもしたし一本道のゲームなのに100時間以上遊べた最高のゲームだったよ。なんならオープンワールドが苦手な自分からしたらむしろ一本道だからこそ最後まで楽しくやり込めたわ
- 10二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:37:25
裏ボスのバハムートが何回やっても倒せなくてチャドリーのこと宝条からの回し者と半ば本気で考えてた
- 11二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:49:28
どう見ても続きがps5専門になりそうなんですが……
いやいいんだけどね?まとめて買うから…… - 12二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:53:24
ジェシーとエアリスのヒロイン力が爆上がりする作品
個人的にはクラウドの神羅兵時代の同期とカンセルについて触れてくれたのが嬉しい - 13二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:54:13
ゲーム界のサクラダファミリアとはこいつのことよ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:55:15
ストーリー変えるのはよかったよ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:56:30
あの家のやつ強すぎやろ
負けイベントかと思ったわ - 16二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:56:48
絶対ワールドマップは無くなるだろうなあと思ってたけど
horizonの新作とかエルデンリングとか見てると移動位なら出来るんじゃないかなと言う淡い希望が… - 17二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:57:05
アクションとコマンドRPGがうまい具合に融合してて良かったと思います
続編出るかいつ出るかというのを除けばだけど - 18二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:01:23
- 19二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:17:28
バレットくんめっちゃ優秀すぎない?
- 20二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:19:51
バレットがメンヘラみたいになってるのが少し不満
- 21二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:20:33
- 22二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:23:36
やめろよ
- 23二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:25:06
無印しかやってないんだけど今どこまでストーリー進んでるの?
- 24二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:26:15
- 25二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:27:11
リメイクなどと言いつつシナリオはほぼ移植みたいなゲームが多い中でめっちゃボリューム増やしてきたなと言う印象
分割するほど増やすとは - 26二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:28:35
- 27二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:30:18
サグラダファミリアは今後のスケジュールは発表するしあと4年で完成するんだよなあ
- 28二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:30:34
クラウドの反応がいちいち面白かったから買って後悔はなかったよ
手揉み屋の反応が面白すぎるんじゃ - 29二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:31:29
>>24まだミッドガルって事はスムーズにすすんでも後2回ぐらいは出そうだな…
- 30二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:33:46
DLCの最後で直近の町のカームに到着はしてたな
- 31二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:33:53
エアリスに死んで欲しくないがそれはそれとしてクラウドの忘らるる都のシーンのセリフが聴きたくてたまらない
- 32二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:35:48
このゲームの文句の9割は「なんで分割なんだよ」「いつ後編出るんだよ」の二つ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:36:08
- 34二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:37:49
原作ってディスク3枚だっけか
それに合わせてくんのかな - 35二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:39:27
- 36二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:45:12
面白かったけど作風の変化に引き摺られてクラウドがスコールになってた感じ
ストーリーの大筋をなぞる場合次回はカームの回想から始まるから
最低限ニブルヘイムまで行かないと話がぶつ切りになるけどどうするんだろ - 37二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:48:22
- 38二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:48:48
丁寧に作り込んであってソレがきっちり面白さに繋がってる感じが凄くいい
スクエニの本気を見た - 39二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:53:20
- 40二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:42:43
ラストバトルの演出好き
- 41二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:49:52
PS5は手に入らないし、Steamには来ないしでいっその事Switchにクラウドで出してくれんかな…と思ってる
- 42二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:51:29
- 43二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:52:48
- 44二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:53:38
- 45二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:54:16
いきなりなんやかんやあってセフィロスと戦う
ソードマスタークラウドになっても驚かんぞもう - 46二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:55:32
クラウドがただのイケメンじゃなくて天然入ってるのがよかったわ
もちろんイケメンのクラウドもカッコいいけど本来の性格って割とポンコツよりだし - 47二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:56:34
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:56:51
- 49二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:57:11
これほんと好き
- 50二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:58:30
- 51二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:00:37
- 52二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:01:22
- 53二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:14:24
リメイクの終盤でセフィロスが登場するシーンはACのセフィロス登場シーンのオマージュになってるけど
ACの頃のセフィロスは晴れた空に暗雲を呼ぶ感じの演出なのに対して
リメイクの終盤に出たセフィロスは暗雲を晴らすような演出で現れる
一人称が俺になってるのも意味深っすねぇ - 54二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:24:13
ルーファウス戦が死ぬほどカッコいい
スタイリッシュの極みを見た
早く続編だせオラッ - 55二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:32:35
- 56二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:34:43
一人称「俺」なのは世界の先端のセフィロスだけだった気がする
- 57二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:35:07
- 58二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:41:03
バレットは声ついて大正解だったと思う
原作通りのウザさとかありつつ、悩んでたり、不器用な優しさだったり、クラウドへの信頼とかを感じることができた。そのうえでネタキャラもやれるし
中の人がめっちゃ頑張ってくれた好演で、原作より好きになれたわ - 59二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:48:58
- 60二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:50:11
- 61二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:50:22
オリジナルの方の7のマップも行ける方向は決まってたしオープンワールドじゃなかった思い出
- 62二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:50:37
- 63二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:50:54
フィーラーとセットで出てくるセフィロスの扱いが謎なんだよな
- 64二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:52:16
なんかさ最初の方のムービーで一般兵がバスターソードみて「おい、その剣は...」って言うんだよね。
これだけで少し泣きそうになった。 - 65二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:52:50
- 66二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:54:58
原作やったことないけど楽しかった
リメイク2も待ってるけどFF16もあるんだよね
どっちが先にでるんだろう - 67二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:55:00
後編だけで済みますか…?
- 68二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:55:06
- 69二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:55:25
原作だとミッドガル出るくらいでフィールド出るんだっけ?
次オープンワールドになるのかな - 70二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:56:09
- 71二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:00:43
- 72二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:02:14
BGMアレンジどれも好き
ジェノバ戦はあのフレーズが流れた瞬間声出たわ - 73二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:02:46
今年はさすがに出せないだろうけど再来年くらいには続編出してね
あとソニーには頑張ってPS5を生産してもらわないと - 74二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:11:50
- 75二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:12:19
- 76二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:15:03
完結して一纏めにして売り出されたらそれを買う予定
PS6くらいになりそうだ - 77二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:17:15
- 78二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:18:10
うーんPS7くらいじゃね?
仮に3部作としても全部まとめた版が出るのはそれくらいになりそう - 79二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:30:51
面白かったし後悔はないけど、大分水増し、改編したせいで終わりが見えなくなったのも事実なのがな。
駆け足でまとめるのか、じっくり作って本当にハード世代交代までいくのか知らんけど、自分はそれ見届けるの難しそうだ。 - 80二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:33:38
- 81二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:35:46
ウェッジ生死不明な感じでフェードアウトしなかった?
- 82二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:43:44
ff7スレに触発されてTSUTAYAでFF7ACの借りてきちまったよ…これ17年前とかマ?
- 83二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:46:50
- 84二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:48:54
リメイクでもほぼ全部クラウドの幻覚定期
- 85二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:50:01
- 86二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:05:08
そもそもPSがそこまで続く未来が見えねぇ…
- 87二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:09:40
アドベントチルドレンの見応えはマジ
滅茶苦茶格好いい - 88二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:14:39
トンベリがトラウマになるゲーム
- 89二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:21:24
PS3が2006年、PS4が2013年、PS5が2020年発売だからざっくり行けば7年サイクルで次回作は2027年にPS6が出る計算になるな
…あと5年でPS6(仮)が出るのか… - 90二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:34:22
27年か
その頃までにPS5が復活してるといいな - 91二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:45:57
- 92二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 20:53:30
- 93二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:55:04
戦闘は正直微妙だったけど、それ以外は面白かったな。クラウド周りは特に好きだわ
- 94二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 23:56:06
そもそも作るペースが今でいっぱいいっぱいだし増えることはないと思う
- 95二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 11:10:05
- 96二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 11:43:40
オリジナルのFF7やったことなかったからかなり楽しめたな
ミッドガルがオリジナルだと最序盤でしかないと知って戦慄したが…… - 97二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 11:48:06
- 98二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 11:50:21
スクエア部分だけでも、分かってる大作がFF7R2、FF16、フォースポークンとあるからな、作ってるチーム違うとは言えもう少しなんとかしろ
- 99二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:14:11
他の外伝作品も上手く繋げてるなーって思った
後はFF7で1番大きい町がミッドガルとゴールドソーサーくらいだからミッドガル編だけで良かったと思う
FF7で1番象徴する町だけど回れるのは最序盤だけだからあそこまでのんびり歩き回って交流できたのは嬉しい - 100二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:32:33
リメイクって言うからFF7初見でも遊べるかと思ったらストーリーが訳わかんなかった
- 101二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:32:43
次回作PS5独占で出せば早く出せそうだけどそれやると日本で大炎上しそうなんだよな
- 102二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:41:19
原作のボリュームだけで見てもミッドガル出たとこってディスク1の1/3も無いよな
ミッドガル出てカームで回想してコンドルフォートからジュノン行ってコスタデルソル通って
コレル山からゴールドソーサー行ってコレルプリズンに落ちて戻ってゴンガガからコスモキャニオン寄ってニブルヘイムとニブル山抜けてロケット村に行って古代種の神殿から忘らるる都でディスク1終わり
長いな…… - 103二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 14:03:36
この先もミッドガル並に改変して引き伸ばすなら全部終わる頃にはリメイク20作くらい行ってそうww
- 104二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 14:06:54
これも野村哲也さん担当だっけキンハもあるし全然時間かかりそう
- 105二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:38:02
単純に理不尽要素が強かったからね、空中にいる敵に有効な事が多いけどまず当たらないエアロ系とか、空中で技発動できないからちまちまやるしかない(エリア外に行く雑魚敵とかには魔法とかだけ)とか、他にもいろいろあるけど戦闘は微妙だったと自分は思ったよ。それ以外は面白かったから戦闘が面白かったら神ゲーだったなって
- 106二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:07:23
クラウドの女装に力入れすぎやろと思った記憶
- 107二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:07:44
- 108二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:09:37
開発終わる頃にはPS5が流通してるといいなって話だろ
- 109二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:10:53
ロンチに転けると復活が難しいんだよな
今までPSハードがここまで失敗したことないから先が読めない
とはいえFFはPS独占だろうけど - 110二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:14:35
- 111二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:16:26
- 112二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:16:57
FF15のDLC途中で打ち切ったみたいにスクエニが売り上げに満足してなければ
次でむりやりまとめて終わる可能性はあるぞ
基本的に続き物の売り上げって上がることはないしFF7関係は特に開発に時間かけすぎてるからな - 113二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:17:37
はいはい半導体半導体
ハードの話はスレチだし規約で止められてるゲハの話に流れかねないんでストップストップ - 114二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:20:40
- 115二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:21:24
エアリスのテーマ好き
- 116二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:22:11
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:22:28
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:24:04
使える楽器数の制限なくて音の厚みがいいよね
陥没道路が好き - 119二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:24:07
個人的にはCCFF7のこの世に仇なす者好き
片翼の天使のアレンジなのに曲名まで変えてるの良いよね - 120二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:30:30
面白いし、よく作り込まれている
だが作り込みすぎて完結しないんじゃ意味ないんだよ! - 121二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:31:19
500万本売れたし続編も気合い入れてるだろ
その気合いを開発のスピードに活かしてくれたら完璧よ - 122二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:33:25
セフィロスが豹変する時に流れるBGM好き
- 123二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:36:58
- 124二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:38:07
神羅ビルでクラウドがかつての同僚と再会するのも好き。ちゃんと交流してたのがわかるし、消息不明をずっと心配してくれてたんだな…
- 125二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:52:44
ATBをうまくアクションに落とし込んだよな
- 126二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:28:09
- 127二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:41:47
カンセルは1stになれたのだろうか…
- 128二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 01:08:32
わかる…いいよねリメイクのティファのテーマとジェノバ好き
- 129二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 09:39:06
完結したらやるからまたスレ建てて
- 130二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 13:51:14
あえて個人的に残念だったところをあげると列車墓場が長かったのとラストのバイクのボスが異様に固かったことかな
- 131二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:01:17
- 132二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:52:20
原作のマップは結構迷子になる作りだったな…懐かしい
- 133二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:48:35
リメイクで初めてff7に触れた自分
タークス…私情を挟まずただ組織のためにしか動かない汚れ仕事専門の暗部組織か、神羅の犬だな
原作とコンピ作品もやった自分
こいつら私情でしか動いてねぇ! - 134二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 22:18:55