この密談シーンなんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 00:58:32

    シャリア・ブルが「重力があるのはありがたい」って言ってたけどやっぱり瓶詰めワインだと困ることあるんかな?




    それとここほとんど前戯()みたいなモンじゃない?(暴論)

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:00:26

    古いワインだと沈殿物が上に上がる(ワインの中に飛散する)のは格段に味が落ちるからよくない
    多分グラスに注いで飲めるのはいいですねぐらいの意味だと思うけど

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:01:32

    重力ないとこで密閉じゃない容器開けると内容物がふわふわ漂って困るんだよね
    ハサウェイの機内食とかオイルボトルみたいな感じでサーブされてなかったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:03:09

    基本液体類はパックにチューブ刺して飲むよね
    味は同じだろうけどめちゃくちゃ味気ないよな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:04:02

    そう見るとやっぱり宇宙世紀でも飯作ったり飲み物容器に詰めたりは重力ブロックでやるんかな

    ジオン系も重力ブロックはやっぱりあるんかね、外からは見えないけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:06:17

    >>2


    西暦のボルドーなんて宇宙世紀ならとてつもない代物だろうしなあ


    そもそもコロニー落としで気候変動してワインまともに作れる環境じゃなくなってる可能性もあるし

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:07:09

    >>6

    コロニーの破片でパリが消滅している宇宙世紀もある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:07:24

    外伝だけどサンボルのサラミスの調理室は重力ブロックでしたね
    ジオンはそもそもスペースノイドだからご飯を宇宙船で作る習慣なかったりして

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:08:48

    >>5

    医療関係とか重力下じゃないと大変そうだしあるんじゃね?点滴とか落ちないと困るし開腹手術とか血液プカプカ内臓フワフワじゃヤバいだろうし……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:10:01

    宇宙への輸送と保存でとんでもない手間がかかってるビンテージワインとかいう超高級品

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:14:09

    というかジオンってヨーロッパにも侵攻してたしこのワインも立派な略奪品だよな…
    シャアの私物じゃなきゃ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:16:07

    >>11

    オデッサを含め欧州の…まさかマ・クベからくすねて来てないよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:20:05

    連邦=艦の中はそれなりに余裕があるので重力ブロックに調理場ありそう、士官は焼きたてステーキとかありそう

    ジオン=艦の中はあまり余裕が無いのでレンチンくらいで加工済みのレトルトや缶詰などを作戦前に必要分積み込んでそう

    個人的イメージだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:22:48

    旧世紀のヴィンテージなんて佐官が手に入るレベルなのか…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:27:20

    >>14

    オデッサの空中戦とやらで相当活躍したので貰えてそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:36:39

    >>14

    200年前の白ワインが7万5千ポンド(1,400万円)で落札されたらしい

    びっくりしたのが2011年の記事で当時のレートだと約955万円ということ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:45:31

    >>14


    ガルマから送られたのかもしれん

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:50:48

    すっげえ良いワインをわざわざ持ってきてまでこんな話をしているという事はキミを買ってる
    ってシャリアにアピールしてるシーンって事に今になって気づいた

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:57:41

    ····?

    あれ、確かシャアが年下なんだよねこの二人····?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:00:21

    >>19

    4つか3つくらいシャリアが歳上です…

    何十年も前から突っ込まれてるけど二十歳の風格とは思えんな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:02:28

    >>20

    シャア20歳でシャリア29歳じゃなかったっけ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:08:29

    >>13

    アーガマが横に伸ばしてグルグルさせてるだろ、あれが重力ブロックなんで

    宇宙世紀で本格的にちゃんとした食事が出来るのはZ前後からなんだ、何だったらそんな豪華な食事もエゥーゴにアナハイムが支援してた頃までで、演説終わって情勢が一気に傾き始めたあたりから後から参入してきた連邦高官は良いポジションの椅子取りゲームに夢中でアナハイムもそれにいっちょ噛みしようとしてるんで


    このリィナ達が食べてる弁当ですらブライトが滅多に食えない程の豪華な食事だったりする

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:11:00

    本来はシャリア・ブルの大尉だって29にしたら早めだし、20歳なんて仮に超優秀で特別待遇でも中尉がいいところだろうからシャアがどれだけ規格外なのかよくわかる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:11:43

    コルクが乾燥するとできた隙間から空気入って酸化しちゃうので赤は瓶を寝かせて保存します、なのでシャアはこのワイン何日か前から立たせて(重力かけて)ゆっくり澱を瓶の下に沈殿させてます
    そもそも宮中晩餐会とかのレベルのワインのさらに80年以上のビンテージ物なので今だとポルシェ買える値段とかそう言う財産レベルのブツです
    地球の状態によっては二度と手に入らない貴重品です
    飲み物というか儀式に使う何かです

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:14:29

    >>22

    ちな弁当の中身これ、青物、ソーセージ、合成肉、パスタとか

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:17:29

    >>24


    シャリア・ブルがワインに造詣が深そうだからそういう前準備もしっかりして貴方のためにここまでしてますよっていうのも理解して貰えるとか考えてやってそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:18:16

    >>25


    ZZガンダムのアーガマの状況で青物は超絶貴重品では

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:18:35

    アナハイム支援してたアーガマ時代でこれ
    牛乳、黒パン、シチュー、サラダ、マグカップでコーヒー飲んでたりする
    映画で有名な私の分のケーキは?とかもある位には食事に余裕があった

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:19:46

    >>27

    その貴重品で釣ってジュドーたち勧誘してるんじゃなかったっけ?

    ノベライズだとローストビーフサンドみたいのだったような…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:26:27

    GN粒子で色々解決できそうなトレミーですら食事はこんな貧相だから
    宇宙艦内だとどの飯も似たり寄ったりかもしれん、重力制御出来てるGガンダム世界とかなら豪勢だと思うが
    鉄血のイサリビは凄い食事頑張ってたんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:26:29

    >>26

    分かって無い人に出しても古いワインは渋いですねとかになっちゃうので

    一口飲んで地方まで言い当ててからラベルチラ見して確認してるシャリア相手なので、あなたの趣味を知った上でこのもてなしをしてますよくらいの意味は含んでると思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:35:45

    >>22

    ソドンの胴回りがクルクル回ってるカットが入ってるからジークアクスだとこの時点で慣性の疑似重力あるんよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:41:44

    >>31


    宇宙世紀生まれで西暦のワイン一口飲んで当てるのってヤバくない?


    もしかしてシャリア・ブルもよほどの好事家か御曹司なんかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:45:42

    >>33

    俺だったら


    「赤ワインですね…うん、ワインだ…」

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:46:44

    >>29

    飯食ったぶん働けよ!の騙し討ちしてる(ジュドーはもう食べ終わってた)

    だからリィナにこんなもん食うな!してる

    ⋯けどリィナ的には問題ないしシンタとクムさえ我慢して食べさせてるのに食べ物粗末にしたからファから修正くらった

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:48:11

    >>28

    劇場版だとカツもケーキに対して「こんなの重力ブロックに行けばいつでも食べられる」みたいなこと言ってたしあの時期のエゥーゴは飯に困ってなかったのは間違いないだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:50:08

    ワインを確認する時の手つきも色っぽいよね…
    有識者があれはわかってる人の持ち方ってみた気がするけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:55:38

    よく言われる話だがジオン含めたスペースノイドは人種ごちゃ混ぜ&100年未満の歴史しかないから文化的にすごく未熟なんだよね
    だからこそジオン公国としてはズムシティ公王庁みたいなオリジナルのデザインをやたらと推してるし逆に市井では由緒のある旧世紀の物がもてはやされたりしたんだろうなと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 02:57:45

    >>33

    木星船団で大尉だから商談やらで相席する階層を考えると職務上必要な教養として勉強した可能性もあるね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:00:34

    >>38

    こっちの世界でも米帝さんは刀や石灯籠など歴史ある文物を持ち帰って自分家に飾ってたそうなので、自前の文化が歴史足りないと思ったら他所から拝借するのは人類あるあるですね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:01:00

    もしかしてシャアってシャリア・ブル1人を籠絡するために個人でモビルスーツ買えるくらいの費用使ってる可能性あるのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:04:47

    学校はガルマに譲って次席のエリートが二十歳そこそこで佐官になるくらいの大活躍なのでバンバンもらった勲章の副賞としてザビ家ルートでもらったお宝の一つとかかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:07:56

    >>41

    まあようやく見つけた自分以外のニュータイプだし素行も実績もめちゃくちゃ良い男だからな

    シャアは原作でも金塊をセイラのいるホワイトベースに送りつけたりするし他人との交渉では割と金に糸目をつけないタイプだと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:12:24

    仮にシャリアがワインじゃなくてクラシックとか好きだったら当時品のレコードとプレーヤーとか持ち出してそうやね

    シャアはツテをフル活用すれば割ととんでもない代物でも手に入りそうな人間だし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:14:08

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:15:41
  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:32:05

    シャア(ボルドーの左岸やで)
    シャリア(へーボルドーの左岸って言うんか…)「旧世紀の…ボルドーの左岸ですか」
    シャア(やるやんやっぱニュータイプやんけ!)「人の心を覗き過ぎるのはよくないな」
    って感じだと思ってたわ
    だってお前木星帰りのジオン星人が地球産ヴィンテージワインに詳しいなんて早々無いだろって

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:33:55

    >>38

    マクベが壺持ち帰るのもそういうことだわな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:37:45

    >>47

    自分もこの認識でいたけど所作がこなれてて(ワインの澱が沈むので)擬似重力はありがたいですねって言う解説見てシャアが理解してやっててもここら辺までは思い浮かべない可能性それなりにあるかもと思ったのでシャリアが詳しい可能性も0ではないかも…って思い始めてる

    ファーストでギレンと直接謁見できる人だしな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:49:04

    >>30

    取り敢えず各種のガンダムのメシ


    オリジン(アニメ版)でレビルら艦隊幕僚が食べてたのがパック詰めされたサンドイッチ、恐らくクリームシチュー、サラダ類のトレーだった

    漫画の方だと目玉焼き、各種飲料、三角のサンドイッチ、恐らく肉類?と各種パック飲料

    初代の場合は糧食として食べてるのがハンバーガー系で、ハヤトとカイ曰く「これがまともなメシって言うんだからな」と呟くレベル


    0080の場合だとサイド6住民が物流混乱で人工ハンバーグと人工牛乳、味はアルフレッドは嫌いと言うレベル(個人差がある模様?)

    サンダーボルト外伝曰く「サラミス級シーホースの様に調理員が戦闘食作るのは中々珍しいが広がりだしている」という台詞があるから缶詰中心?

    本編だとゲルで固めてステーキらしきものを食べてたりしてるから作者知識的にリアル宇宙食くらいは味あるだろうと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:23:00

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:39:33

    シャアの私有財産って割と凄いことなってる説ある?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:08:59

    このワインも多分雰囲気作りと勧誘のダシに使われて本当にちびっと飲んで終わってそうだよね、うへ…
    なんか胸焼けしてくるね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:31:43

    ちなみにホワイトベースにも重力ブロックはあるよ
    初代の時点で既にそういう設定はある
    アーガマは見えやすいレベルで出てるけどそもそもホワイトベースは内蔵してる

    そしてワインもMS ERAで実はジオンが接収してるシーンか描かれてるんだわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:41:20

    >>52

    元々階級的にそれなりに金は持ってるだろうけど、浪費家というか趣味とか別のところに執着するようなイメージも特にないな…


    というか自分は最近ガンダムを見始めたから分からないんだけど、宇宙世紀における金の使い所ってなんだろう?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:48:31

    >>3

    こんな感じでグラスに飲み口が付いてたな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:04:06

    まあシャアの趣味ってなんだ?って言われたら分からんとしか言えんからな…
    ただそういう場で苦労しない程度には色々と嗜んでそうではあるけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:07:58

    >>7

    ボルドーとパリそれなりに離れてるからそんなに影響はないと思う

    気候変動の方は分からんね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:13:10

    ジオンがそうかはわからんけど、士官ってテーブルマナーとかそういうの学んだりするらしいしそういうのの延長でみんなある程度は知識あったりすんのかね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:15:37

    ガルマから貰ったワイン出してるだけだろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:44:09

    そういう知識ありそうだしなさそうだし、どっちにしてもああいうムードでワインで誘いかけてくるハタチの若造は嫌な気もするし惚れそうな気もするし…
    シャアのこと全然わからん…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:54:52

    ジークアクスのシャアはガルマの名前を2回出している(同時にガルマは軍を抜けててお守りが必要な坊やである、MSは所詮陸戦兵器と気付くというガルマの2面性を描いてる)
    1stガルマ散るのニューヤークでのパーティではシャアとガルマはワインを飲んでいる
    何故高級ワインをジークアクスのシャアが持っていたのか?→(除隊祝い?に)ガルマから貰ったワインだと辻褄が合う

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:01:48

    叡智なシーンだよ
    我々、地球上の愚民に叡智があたえられたシーン

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:21:08
  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:01:45

    木星行って帰ってきた奴がなんでそんなにワイン詳しいんだよと思ってたけど木星船団でも現場労働組とエリート組とかあったりすんの?
    初心者だからその辺の設定よくわかってない
    なんか大尉シャリアのなんとなく野暮ったいキャラデザからして現場叩き上げの人だと思ってたけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:06:44

    >>65


    29歳の大尉って速い方だしいわゆるキャリア組なんじゃないかと思う(ランバ・ラルは35歳で大尉)


    まぁジオンに上の人材がいないからどんどん階級上がってった可能性もあるけど、長期間の危険な航海をするわけだし少なくとも士官は優秀な奴にしてそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:13:32

    >>65

    船長クラスは外交じみたことやったり航海中は役所じみた事務手続き(例えば乗員乗客の死亡時の手続きとか)ことやらないといけなかったりと、

    単にお船の仕事できるだけじゃダメなんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:17:31

    >>37


    持ち上げないで底をテーブルつけたままそっと触るマナーみたいのがあるらしいね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:42:15

    尉官は軍学校出のエリートなので言えば本社採用のキャリア組、兵卒は任期ありの現地採用の派遣さんくらい組織内の立場が違う
    無線で本国と即座に情報のやりとりできない昔の軍艦は外交出来る立派な部屋(調印とかできる)とかあったのでミノフスキー環境な宇宙世紀だと先祖返りで高級軍人に強い権限とスキルがあるのかも

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:20:41

    実際木星側と交渉の必要あるだろうし総責任者はジオン側の全権委任大使くらいの権限は持ってそうよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:28:46

    >>59

    宇宙軍はそもそもトップエリートの宇宙飛行士兼士官による外交必須の海軍の延長線上兼空軍の役割もありそうなので色々知識や所作は詰め込まれてそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:36:34

    >>62

    友人が増えたという言い方からしてもガルマが軍を抜けてても友人のつもりではいるくらいの関係維持してるっぽいんよな

    言った相手がNTのシャリアだし

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:07:38

    そういえばオリジナルのシャアの声優の池田さんがかなり酒にこだわる人で
    新訳Zの時、主題歌で関わったGACKTさんが池田さんをもてなす際、池田さんが好きな酒(滅多に手に入らない奴)を事前に用意しておいて一気に気に入られたってエピソードもあったな
    デキる男は酒で心をつかむのか……

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:12:05

    >>1

    今更気づいたけど何で照明微妙に暗くして雰囲気作ってるのか考えたら余計に危険な香りが増すね!

    もしかしてリラックスさせるためにお香とかもたいてそうなんだよね!


    おいおい無茶苦茶セッティングしてるじゃんね…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:20:18

    このシーン、シャリア・ブルが常に立ったままだし最初はシャアにたいして警戒してるんだろうなって思うけど
    ギレンにスパイやれって命じられてる中、いきなり上司に個室に呼ばれたんだからそりゃ警戒もするか…
    まあこの部屋の暗さと雰囲気にも警戒してそうだけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:24:15

    まあ確かにこれからゼクノヴァ()おっぱじまる雰囲気の部屋の暗さだよな····

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:54:52

    >>75

    最初から最後までずっと警戒モード解けなくてわらう

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:59:44

    >>14

    元々ガンダム強奪前の作戦で勝利を祝って晩餐会してくれる予定だったし、ドズルから貰ったんじゃね?


    せっかく用意した晩餐会すっぽかして手柄取ってきたバカにはコレで充分だって

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:17:36

    >>77

    握手が手袋したままだから本心から打ち解けた描写でもないだろうしね

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:56:13

    結果としてこれになるんヤバい、ヤバくない?

    まぁこれの直接の要因はキラキラショックのせいかもしれんが

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:58:26

    >>78


    たぶんこれ一本用意する費用と晩餐会やる経費とで同価値くらいなるんやろなあ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:12:55

    >>77

    最初は警戒してたとしても握手した時点でもう警戒は解いてるだろ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:16:08

    >>82


    わざわざワイングラスを置かないと握手できない右手差し出すの見て(シャア····!お前····!)ってなった劇場版初見時

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:21:19

    >>83

    あれなんかシャアがすげえマウンティングとってきてるなってなったわ…

    まあシャリアもそれを了承して握手したんだろうけど…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:22:18

    なるほどなるほど、あのワインをザビ家の誰かから貰ったものだとすると、わざわざグラスを置かせて握手する🟰ザビ家と手を切らせる的な含意があったのかも

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:31:58

    仮にガルマが送ったんだとしたら地球にガルマが降りた後で

    『とっておきを送るから自分が戦功上げて十字勲章取ったら一緒に飲もうねシャア(意訳)』

    してたのがガルマの軍離脱でお流れになって

    『よっぽどじゃなきゃこんなの開けられないし、次にガルマと再開する時まで取っておくか(意訳)』

    ってなってたのをシャリアの話聞いて(…··ここだ!)ってお出ししたりしてるんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:40:38

    >>5

    サンダーボルト解釈でサラミスにも重力ブロックある設定出来たの面白い

    あの横の出っ張り部分、確かに中身回転させられそうで盲点だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています