〈遠足ステージ〉に入るとほぼ確定で発生するボーナスタイム"お菓子交換イベ"あるじゃん?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:32:04

    あれたまにとんでもないレア物アイテムが入手できたりしてアツいよな
    ちな俺は基本的にどのアイテムとも交換可能なヤングドーナツを装備してから挑んでるわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:34:28

    チョコ系で揃えてるタイプの商人はたまに回復量が通常よりも低い「とけたチョコ」を渡してくるから気をつけろよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:36:52

    俺が現役だった頃はコスト制限300Gとかでめちゃめちゃキツい戦いを強いられたもんだけど最近のプレイヤー達はコスト無制限で挑めるらしくて時代を感じる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:43:39

    上級者になると激辛パーティ組んでくる模様

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:45:33

    久々にログインしたら俺のかつての相棒が正規ルートでは入手不可になってたんだけどどうすりゃいいのこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:47:59

    俺カロリーメイト持っていって死ぬほどバカにされた

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:51:58

    三分の一の確率で毒状態にしてくる代わりに甘い味引けば経験値大幅アップさせてくれるギャンブラーキャラいたよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:52:54

    >>7

    けどあいつら固定パ組んでるからこっちには経験値アップの恩恵くれないじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:53:44

    最強装備貼っておくぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:59:10

    >>9

    運用法としてはおやつ装備なのに特殊スキルでお弁当枠として扱えるから実質無限武器になれる最強アイテム来たな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 03:59:54

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:00:22

    >>9

    >>10

    ただ強すぎて稀に運営から制限食らうのがな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:01:04

    最近は難易度ハード以上だと"アレルギーへの配慮"がイベの途中で入って無くなることあるから乱数調整した方がいいぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:01:40

    たま〜に甘納豆とか黒飴ドロップするレアな奴がいる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:05:47

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:06:39

    >>9

    先に教室エリアで種族鑑定受けておかないと後からアイテム没収される事もあるから注意が必要

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 04:16:53

    低レア装備ながら理論上は連続攻撃回数最多が狙えるうまい棒とかいうロマン武器
    なおダンジョンの道のり次第では戦闘前にいくつか砕け散る模様

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:08:57

    >>17

    たこ焼きだと強度高いからよく使ってたわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:18:20

    ウチのギルドだと下位ランクではお菓子が規制アイテムになってたからイベント自体なかったわ
    中位ランク以上は別のギルドに移籍したから知らない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:44:26

    >>1

    チョコ味が外れないからこっち派だわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:53:17

    どんなデッキでも入ると思ってる万能キャラ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:55:50

    ポイフルはグミ系統なら最上位だと思うわ
    溶けづらいし味も複数あるから安定してトレードできる
    低確率で出るハート型は交換レートも高いからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:58:12

    >>4

    甘いもの嫌いだからって酒のつまみオンリーで組んでくる強者いたわ

    カルパスとか四角いマグロのとか

    結構人気あったけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:03:15

    「配慮が必要な子」が「駄目といったら駄目」って泣き出した事あって俺の学年では禁止になったわ
    先生もそいつ絡みで揉めたってのは察してて以後の遠足でもそいつ居ないグループの交換は見逃してくれてたけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:57:03

    最近はどのお菓子もコスト高いからな…
    前はコンビニでも高火力なデッキ組めていたのに今ではドラッグストアやディスカウントショップで買わないとコスト制限守れないぞ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:59:30

    自分用に梅昆布持っていったらなぜか人気で笑った記憶あるわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:11:58

    容器にミンツとかラムネとかがいっぱい入ってるようなやつ、高確率イベントの「こぼす」で何個か使えなくなるのつらい

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:34:11

    いまどきの小学生の遠足はおやつ禁止なんすよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:34:18

    これ持っていくと人気者になれるで〜

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:35:57

    >>28

    そんな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:55:00

    >>7

    ハズレ引いても誤差ぐらいのダメージしかないから引き得なんだよな

    稀にとんでもなく耐性がないビルドの人いるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:58:03

    俺は駄菓子詰め合わせみたいなやつ買って、あんまり好きじゃないやつを友達に交換してもらってたわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:35:44

    >>28

    おやつ交換でアレルギーの子に当たるといけないから、らしいね

    交換しない決まりで持っていって良いってパターンもあるらしいけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:38:03

    ココアシガレットはココアシガレット好きな商人ならいいやつと交換してもらえるけどそれ以外のやつにはんな美味い交換できないんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:40:22

    >>33

    そうなんや…自分はてっきり先輩が出先で迷惑かけたからかと…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:06:20

    うまい棒300本30円(税抜き)で無双しとったわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:15:24

    500円レギュで猛威を奮ったもんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:06:34

    俺はチート使ったのが運営にバレてプレイヤー全員に支給されたよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:01:40

    >>28

    今の子は遠足前におやつを買う楽しみを知らないんだよね

    子供の頃まる子のやつ共感したわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:14:44

    遠足イベが消滅したんですけど運営?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:23:24

    >>21

    安い!美味しい!けど破壊確率が高いせいで交換レートに乗った試しがないやつ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:33:36

    今年30だけど高学年以降の遠足は全員一律同じ中身のお菓子袋が配られる形式だったな
    おやつトレードによるトラブル防止らしいが

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:48:18

    ボンタンアメは被り発生で小麦アレルギー持ちとの親密度があがるし、気になってたがそいつと交換できなかった奴も好条件を提示してくれる良アイテム

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:56:01

    >>3

    当時もバグで無制限にもちこめてたぉ

    わざわざ勘定するほど教師も暇じゃなし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:39:11

    備えがなかったから当日の朝自販機で買ったブラックサンダーを無償で渡したら神と崇められたぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:40:54

    枠に困ったら入れる配布SR枠やぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:20:04

    >>39

    この時代は50円でいろいろお菓子が選べるほどの物価だったんだなぁとしみじみ

    いや実際どうだったのかはよく知らんけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:30:38

    熱耐性を持つ「マーブルチョコ」であれば幾分か闘えるだろう
    筒状の容器も道具として使用すると汎用性が高いからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています