何よ! どうせ男の人はこういうのが好きなんでしょう!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:46:37

    ナツキ・スバルとか!
    エレン・イェーガーとか!

    男主人公の絶望顔とかお辛い境遇や展開が好きなんでしょう!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:47:45

    ふざけんな!女主人公のも好きに決まってんだろ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:50:33

    黒死牟とライナーとかいうあにまんのレジェンド

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:53:13

    鉄華団の末路はネタにしなきゃやってられなかっただけで
    結末に喜んでたのはごく少数だからな…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:56:10

    晴れるから曇らせなんだよね
    最後までとことん暗いと露悪になっちゃう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:58:50

    嫌いかな…
    特にスバルなんか延々と晴れの無い曇らせをやってるから流石にやり過ぎだ馬鹿!!となった
    サンボルとかももう露悪の域に入ってるし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:08:15

    正直他人が絶望しているのを曇らせやら芸術って表すのに抵抗があるよ

    あとそういうのが大好物なのはごく一部よ


    >>6

    サンボルの反応集動画で見た事あるけど物語の結末というより主人公が苦しんでいるのを楽しんでる奴が多いイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:12:19

    「美しいべ…」とかやってる奴こそが同じ目に遭うくらいの苦難を背負えば良いんじゃ?とは思った

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:13:31

    >>6

    昔のリゼロのイメージに引き摺られてる感あるな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:15:05

    大抵の男が好きなのは友情・努力・勝利を体現してる主人公だよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:15:14

    他人の不幸は蜜の味というが物語読むに当たってはそれ求めてないんすよぉ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:16:28

    「どうして救われないんだよ……」みたいな鬱いダウナーな栄養が美味しい時だってある
    勘違いしてほしくはないが普通にハッピーエンドとか落として持ち上げる話とか好きだよ
    あと雑に取ってつけた感じで晴らされるのはつまらないから嫌い

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:16:28

    結局曇らせってのはその後の晴らせもセットだと思うのよ俺
    そんな状況でも健気に立ち上がる人間達の人間賛歌こそが曇らせなんだ

    だから私ははだしのゲン

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:16:58

    アニメで例えると1話かけて曇らせてAパート〜1話で晴らせくらいのスピード感が欲しい、小雨が降って晴れるまでくらいの勢いじゃないと普通の人は耐えられない
    (画像は該当例)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:19:53

    苦しんだ先に自分なりの答えを見出だしたり生き方を見つける主人公が好きなんだよ
    誰も苦しみ続ける姿が好きなんて言ってないんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:19:53

    あにまんは曇らせ好きとか言われるがむしろ大がつくほど嫌いな人のが多いと思うの
    逆に何でこんな風潮が生まれてるんだろうか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:20:15

    ジュビロ先生が一生残る恐怖と衝撃を与えるのは
    一生残る愛と勇気を与える事が前提なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:21:06

    >>16

    ストーリーを作る上でハッピーエンドより雑に曇らせた方が話が作りやすいから擦る人が増える

    好きな人が多いと勘違いする

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:25:06

    横綱も言っていた
    バッドエンドが見たい訳では無いと

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:27:27

    >>18

    擦られる機会が多くなる→それに対して芸術品とか美しいとか言う人が多くなる→言い方アレだけど持ち出しも増える

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:28:01

    >>16

    心にも余裕があり、実生活で不自由ない環境とかだったら人の不幸をエンタメとして楽しむことができるんじゃないかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:28:59

    鉄骨渡りですね
    わかりますん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:31:41

    物語のためにピンチが必要なのはしゃーないとしても
    それが舞台装置として露骨に感じるとうーん…となるな
    不幸や理不尽はリアルでお腹いっぱいなんで日常系とかも需要あるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:37:53

    わかってるわよ……! 晴れるから曇らせが好きなんだって!!

    けど思いつかないの! ハッピーになる展開が!!
    お辛いお話ばっかり筆がノるの!!

    どうすればいいの……?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:42:14

    悪役を徹底的に不幸にすればいいやん…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:43:24

    曇らせしか良いストーリーが思い付かないって純粋に構成力が無いんじゃ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:45:15

    >>26

    それ創作者の9割近くがキレる言葉だから禁句だぞ

    プロですらそういう人のが圧倒的多数なんだから

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:45:24

    >>24

    もうそういう系の作品として出せばいいでないかなって


    おっとnmmnでやるなよ?二次創作でもやり方によってはては危険が危ないけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:54:38

    別にやっても構わんが度が過ぎるとねぇ
    あとそういう作品連発していると普通の作品出したとしても読者から「結局曇らせ胸糞エンドでしょ」とか「曇らせが足りない!もっと曇らせろぉ(ニチャァ…」って声しか上がらなくなると思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:57:10

    ドーベルちゃんもなんか障害ありそう
    カウンセリング受けに行こうよ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:03:30

    >>14

    漫画版あったんだ…なんか天晴小さくない…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:05:00
  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:09:53

    >>32

    この漫画も主人公(女)がおつらい境遇&曇ること確定してるんだよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:12:31

    てかこのスレのドーベル男か

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:45:11

    この手の話題によく貼られる美しいって言ってる画像もそうだけど苦しんでる姿を眺めてんほって悦に浸りたいって人をよく見る

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:49:17

    実際問題、曇らせSSは反応いいんだよね
    あにまんが曇らせ好きといわれるのも頷ける

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:10:52

    >>36

    まぁ曇らせを投げ込めば勝手に段々とエスカレートさせてくからねここ

    というか実はシングレとかも曇らせのみが見たい人もいるんじゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:16:29

    >>37

    シングレは別じゃね?ハッピーエンドなのネタバレしてるんだし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:19:20

    あにまんで曇らせ否定したら繊細と揶揄されるから何とも言えん

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:45:55

    >>24

    最後に幸せになるのはシンデレラ展開とされる

    最初から幸せだと読者は共感できないんだとさ



    >>36

    どっちかというとTwitterのインプ稼ぎがよくやる手口だな

    あにまん掲示板を経由してまとめ動画にするのがゴールなのでレスも既にTwitterや2ちゃんねるなど別の場所からの丸コピだったり自作自演ってこともある

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:48:02

    過程としての曇らせはともかく目的としての曇らせは嫌い
    ウケ狙いなのが露骨なのよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:07:05

    >>41

    なんか分かるわ

    あからさまに(曇らさせるために)都合の良い展開になったりキャラが明らかに曇らせたいがためにとか断罪(からのどん底へ)されるために露悪的になったりって奴をよく見た

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:26:01

    晴らさないのも好きだぞ
    だけど「晴らせ!」って声が出たとき、それに対抗して「晴らすな!」って言うと自分が悪い人になっちゃうから何も言わないだけなんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:26:07

    個人的には正直ただのイジメに見えて好きじゃ無い
    乗り越えてもなんもならんの多すぎ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:40:32

    >>24

    2期見てこい

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:56:56

    どぼじめろう先生、まさかアンタこのゲームしてないよな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:01:29

    曇らせを積み重ねておいて「可哀想だよね?救ってあげたいよね?」みたいなのが見えるとなんか気持ち悪くなる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:03:56

    蒼き雷霆ガンヴォルトのガンヴォルトとか牙狼・炎の刻印のレオンみたいに劇中酷い目にあったけど最後に心からの笑顔で物語が終わるのだって世の中あるからどぼ先生甘えてなーい?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:12:42

    曇らせに対しては緊張感が欲しいのであって、倒錯的であったり倫理観がなかったりしてほしいわけではないのだよ

スレッドは4/20 08:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。