- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:20:06
日本の多言語対応版を買えば4000円でマリカが買えるのに何を怒ってるんだ?
Nintendo Switch 2 特集任天堂の公式オンラインストア。Nintendo Switch 2 (ニンテンドースイッチ2)の特集ページ。ゲーム機本体やソフト、オリジナルグッズ、公式ストア限定商品などを販売中。store-jp.nintendo.com - 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:26:38
さあねただマリカワールドに80ドルの価値がないと主張しているのは事実だ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:28:01
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:28:09
…価値がないと思うなら買わなきゃいいだけですね🍞
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:29:06
海外での売上が楽しみですね…
良くも悪くも - 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:29:27
日本で喚いてる連中と同じでそもそも買わない層が難癖つけてルと申します
高いことは高いけど、8DXのことを考えると追加コンテンツとかでSwitch2が荼毘に付されるまで遊べそうなんだよね - 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:29:29
まあ気にしないで
価値が無かったらすぐに中古で値崩れしますから - 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:29:32
転売推奨
そ の 技はやめろーッ - 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:30:22
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:30:24
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:30:44
大作AAAタイトルでも70ドルが今までの限度だからね
任天堂がいきなり80ドルぶっ込んできたら他社まで追随しかねないんだ
これからのソフトの値段に恐怖が深まるんだ - 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:31:49
何でも高いとスレを立てるマネモブみたいでやんした…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:31:59
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:32:41
そもそも日本だけ安かったからね今の9000円台でもまだ安い部類なのん
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:33:00
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:33:34
元の値段が高いと安く買い占めて高く売り捌けないからやん
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:34:35
そもそもタイミング的に任天堂が合わせられるわけないだろえーっ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:34:39
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:34:46
どうせ騒いでるのはカイガイ転売ヤーなんだよね
殺せーっ - 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:34:52
ちなみに値段そのままで予約再開したらしいよまっ周辺機器が値上がりしたからバランスは取れてるんだけどね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:37:20
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:37:54
欺瞞だ全てが欺瞞に満ちているトランプ関税の話題出るまで馬鹿みたいにRedditでレスバ繰り広げられてたしそのレスバをトランプ関税に全部擦り付けてただけヤンケ
他の地域はそんなこと関係なしに普通に高いんでまっなるわな…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:40:12
そもそもA国の3月の雇用統計でA国全土の非農業部門の平均時給36ドルだから日本よりはるかに安いのん
切れてる奴に日本の平均年収たった3万ドルだぞって教えてやれよ憐れんでくれると思うよ - 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:41:07
“ジョイコン”が“95 ドル”!?
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:42:20
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:48:49
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:53:11
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:53:59
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:57:47
というより今回のマリカが任天堂ゲーで最高値?だったから他のゲームの値段も同じラインに来ることが怖いだけと思われるが…
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:58:21
年収だけじゃなくて物価も計算しろよあーっ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:59:50
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:00:43
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:02:00
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:04:11
狂い火ワールドは消えろ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:04:47
日本の任天堂好きのアニキは自分は安く買えてしかもイチ消費者でしかないのにどうしてまるで経営者かのように嫌なら買うなとか言ってるんだ…?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:06:08
誰もツッコんでないけど日本の多言語対応版にマリカセットなんて存在しないのはいいんスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:06:16
おそらくニンテンドースイッチ2が4000円安くなるクーポン券を付ければ黙ると思われるが……
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:07:20
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:07:46
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:09:40
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:10:31
どちらかと言えば文句言われてるのはソフトの値段なんスけどね
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:10:46
パックンフラワー…勝利の歌を頼む
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:11:08
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:11:14
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:12:11
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:12:27
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:14:31
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:21:33
賃金も上がってるのは確かだけどね、それ以上に物価や家賃も上がっているの
米国の家賃、賃金の約1.5倍のスピードで上昇-19~23年米国の大都市圏のほとんどで、家賃は2019年から23年まで賃金を上回るスピードで上昇した。不動産ウェブサイト運営のジロー・グループの分析で明らかになった。www.bloomberg.co.jp - 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:22:21
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:26:08
日本の多言語版を買えとかまさか任天堂が転売争奪戦を煽ってるタイプ?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:27:04
◇どういう理屈…?
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:27:46
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:28:30
- 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:30:50
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:32:37
◇なんの関係が…?
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:32:43
- 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:34:06
- 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:35:44
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:35:46
最初からフルプライスのゲーム=およそ1万円の感覚でゲームを買ってるから1万円の壁を超えない限り愚弄する必要があるとも思っていない
- 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:36:12
同じ専用ソフトのドンキーは70$だからソフトの規模で変えてくると思われるが…
- 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:41:54
数年単位で遊べるマリカなら安すぎを超えた安すぎと思われるが…
見てみぃマリカ8DXを、再来週で発売8周年やわ
えっマサイの戦士騙されない - 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:42:08
- 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:48:15
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:51:57
- 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:56:20
- 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:56:32
これでも私は慎重派でね 他のソフトの価格を参照してどれくらいの差があるのか調べてみたよ
その結果 日本におけるフルプライスがおよそ税抜7000〜8000円台に対して同じゲームが40〜50ドル台で売られているためそもそもが安すぎる事が分かった - 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:59:24
Xで任天堂の日本語公式アカウントにわざわざ凸してくる外人きめーよ
しかも大体がフォローもフォロワーも少ない陰キャ…!
楽しみにしてる人間の邪魔しないで他所行けって思ったね
何がdrop the priceや「あの男」を玉座から降ろすことも出来ない癖に - 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:07:03
マリカ8調べたら60ドルだったから20ドル値上げなんスね
まっなるわな… - 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:11:13
お客さんゲームは必需品じゃなくて嗜好品なんだよ
ゲーム買えないくらい収入が低いならバイトをいくらでも紹介しますよ - 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:25
高くなって文句言うファンと犬は黙って買えよするファンに愉快犯のアンチだ
スレッドが荒れるぞ - 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:44
- 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:17:23
やばっワシ英語できないのに英文のツイートが浮かんできたっ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:19:27
これ多分大元はマリカワールドそのものの値段が高くなってることより、これまで暗黙の了解で守られてきたソフト1本の価格上限ラインをゲーム会社大手である任天堂がしれっと越えたことで今後他者の新作ソフトの価格基準が変わるきっかけになることを恐れてるってのがあると思うんだよね
でも開発費高騰しまくってるのに価格ラインを守ってたせいでDLCまでやって完成みたいな阿漕な商売やるしかなくて文句言われてたんだから遅かれ早かれどっかがライン超える運命だったのん - 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:04:46
物価と賃金から考えたらむしろまだ安いまであるんじゃないスかね
- 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:15:00
- 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:22:15
- 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:25:36
- 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:30:32
これのせいでえっ?関税って相手が払うんじゃないですか?って気づいた外人もいるらしいけどたとえ相手が払う側だとしても商品側に値段上乗せするから結局上がるんだよね
何考えて関税アップ賛成してたんスか…? - 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:35:59
- 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:43:06
- 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:44:13
- 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:48:05
タフカテのSwitch2スレこんなんばっかやな
- 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:55:55
まっ気にしないで
割れば値段なんて関係なくなりますから - 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:00:59
それは…そうなんですが…
- 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:06:10
自己主張の文化だからね ここで声上げとけばとりあえず反対の意思表明はできるんだ みんなで騒ぐから絆も深まるんだ
- 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:10:17
- 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:18:58
バンドル版500ドルも下手すると今年出るGTA6バンドルPS5と値段同じなんだよね
恐らくアメリカで死ぬ程愚弄されると思われる - 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:23:53
それは妥当な全方位値上がりにめちゃくちゃ文句言ってる大量の日本人のことを言うとんのかい
- 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:28:54
- 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:57:08
アメリカ以外ではPS5も値上げしたからマイ・ペンライ!
- 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:54:35
iPhoneがアメリカ以外値上げと言い出すようなもんのだと思われるが...
- 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:28:47
- 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:03:32
- 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:22:52