【閲覧注意】デイビッドの中に犬が…いる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:42:06

    ここだけデイビッドの中の人じゃなくて中の犬だった世界線

    犬種は>>5がお願いします

    死因は病死です



    中の人のスレ等見ていたらデイビッドが二足歩行する犬に見えてきた。だから立てた

    犬はいい。賢くて可愛い。個性豊かで歴史も長い。

    愛玩のために作られた犬もいれば犯罪防止のために作られた犬と様々…。明らかに似てないのにオオカミに近い犬ランキング2位のワンちゃんもいれば人間になれる犬もいる…。イケメンなのに中身可愛い犬もいる!

    だがそんなの関係ねぇ!自分の犬が…好きな犬が世界一!そんな飼い主に愛されまくって野生をほとんど捨てた犬をデイビッドの中に入れる!人を憎むことすらない程幸せ犬だった犬をデイビッドの中に入る!

    いわゆるアニマルセラピーってやつさ…クククイヌヨウクッキーサクサク

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:44:37

    真デイビッド「なんだこの……なんだ!?」

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:48:38

    人の言葉は話せるのだろうか?ワンワンって吠える感覚かな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 07:51:39

    >>1

    早口語りの内容で引きながらも笑ってしまった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:15:51

    柴犬入れて忠犬ハチ公ならぬデビ公にしよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:17:10

    >>5

    ハチ公は秋田犬らしいよ(小声)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:22:27

    >>5

    海外実写版だと柴犬ではあったけど本当は秋田犬なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:36:40

    おけ柴犬でいい?ハチ公ではなくなるけど…

    【ワンちゃんきゃわきゃわ誰得雑学】

    柴犬ということはプライド高くて上下関係を大事にする犬ですね。プライド高くてツンデレと言われるときもある犬種です。

    しかし忠誠心は高く、縄文時代頃から人間のよきパートナーでした。柴犬は中型犬に分類される犬であり、代表的な赤色の他にも幼子感が強い黒柴がいます。

    縄文犬という日本犬の姿をよく残している犬でもあります。ツンデレデイビッド…いい


    >変更しますか?

    >>10

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:00:50

    まだ名無しの幸せ犬VSジェラシーモンスター第一形態デイビッド

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:39:16

    変更希望な訳ではないけど秋田犬北海道犬なんかの大型犬種で、マタギ犬の訓練受けた子(訓練だけ)だといいなって気持ち
    主を決めたら忠実で勇敢
    仲間と協力する事も覚え、コミュニケーション能力も高く愛情深い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:48:04

    >>18までアンケートとります


    1.柴犬

    2.秋田犬

    3.マタギ犬

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:09:03

    こういう場合はダイスの方が良くない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:12:26

    スレ主がいたらダイスで決めてくれ
    早く中の人(犬?)の設定を固めてほしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:13:05

    1.柴犬

    2.秋田犬

    3.マタギ犬


    dice1d3=2 (2)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:46:51

    【ワンちゃんきゃわきゃわ誰得雑学】
    秋田犬は愛情深く忠誠心が高い犬です。
    国の天然記念物に指定されてしますが、最近は2.500頭にまで個体数が減少しています。

    愛情深い言えど、躾をしっかりしないと凶暴化する可能性があります。忠犬ハチ公でとても有名な犬です。スレ主は駅近くの焼き鳥屋の焼き鳥目当てであった説が面白くて好きです。
    産地は秋田県大館市です
    ※画像はどこかの秋田犬です。可愛いですね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:46:55

    忠犬デビ公爆誕

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:48:21

    秋田犬が入ってデイビッドは普段どういう状態なん
    常時四つん這いのまさに犬?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:53:41

    基礎は人間なんでしょ
    猫に育てられた大型犬が香箱座りしたりするように人間に育てられたんだから体の動きはそれまでのデイビッドと同じはず
    レミリアが特に追加で鍛えた描写ないのにありがとうエミアタックしたように歩行なんかの基礎は体にくっついてるのでは

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:01:56

    デイビッ犬はわさおみたいなもふもふ秋田犬より短毛種のスタンダードなタイプだったらいいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:10:12

    秋田犬の運動量は半端ない
    訓練をストイックかつ全力で楽しめる犬種でもあるから「これが訓練か!」って理解したら剣の鍛錬アホほどやって父兄ストップ入りそう
    ただなんとなく道具使うより体使うほうが得意そう
    ……拳聖フラグ…?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:27:06

    わんビッド言葉通じる?喋れる?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:35:40

    某犬戦士も話せてたから話せる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:37:49

    犬の知能レベルは3歳前後

    人間が言葉をある程度理解する年齢と一致してる

    デイビッドにいつなったのかはわからないけども>>18と同じようにデイビッドとリンクしてる可能性の方が高い

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:43:01

    兵法も抜刀牙も使える犬戦士がおるんやで
    言語取得なんですぐよ
    交代してすぐはちょっと最近物静かになったかな?くらいでは

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:44:36

    喋れない方が面白いだろこれ
    誰か通訳用意しようぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:57:05

    別スレの厨二言語ならまだしも人語になってないのを通訳はな…
    犬だって別に「わん」と喋ってる訳でもないし
    人型同士で会話が成立しないとまだ幼いからって容赦するような家柄でもないだろうし
    何よりコミュニケーション取れない獣デビは消えた憤怒の狂犬思い出しておいたわしくなるから自分は嫌だな
    まあスレ主の判断に任せるけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:59:31

    人から聞けばワンって聞こえるだけだしそのワンっも国によって違うから犬の魂でも人の体に入れば普通に会話出来ると信じてるスレ主が通ります。

    会話出来るとしましょう
    あとダジャレ書き忘れてた。
    『秋田県の秋田犬はもう飽きたけん』
    はい殺してください

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:02:35

    犬が人語を話すより人が犬語を解する方が納得できる派だ
    そもそも3歳児の知能で喋れるなら最初から3歳児を入れればいい
    犬が入ったなら妥協なく犬であれ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:04:03

    犬が入ったんなら言動行動全部獣の犬であってくれ派

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:18

    貴族令息が急に犬になりました、気が狂ったんだね始末しようだと話が転がらないからそこはうまくやってこう
    とりあえずシルベスト兄の高負荷トレーニングに追いかけっこ感覚でついて行こうとする犬ビッド

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:56

    スレ主のスレなんだからスレ主の考えでおっけー派

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:08:39

    中のデイビット困惑してそうだけど結局は犬派になりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:12:49

    室内飼いで溺愛された犬はだいたい全犬とろけたバターみたいな顔で笑うから
    犬ビットは飼い主認定した父とシルベストに「とうちゃんとうちゃんとうちゃん!」「にぃちゃんにぃちゃんにぃちゃん!」ってにこにこくっついてると思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:14:42

    兄がやっている肩を鍛える為の遠投訓練を取ってこいだと勘違いして走り出す犬ビッド

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:14:44

    >>30

    明けても暮れても楽しく素振りしてたのを首根っこ掴んで問答無用で家へ引きずり戻され、犬ビットが流石に疲れた時も隣でしれっと更に高負荷なトレーニングメニューをこなし…

    犬ビットの当座のボスがシルニキになりそう


    なおご両親はうちの子ときたら兄弟揃って何故あんな鍛錬バカな感じに…と若干頭を抱えている

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:17:46

    犬って四六時中吠えてるわけではないからな
    急にめっちゃ無口になって会話できなくなってたまに唸ったり鳴いたりするくらいじゃないか

    へっへっへっへっへっ(兄の周りをグルグル回る犬ビッド)

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:29:41

    ウィルに会うときはどうなるんだ?
    ボス認定してるのは兄だけど騎士として守らなくちゃいけないのはウィルとかレミリアになるわけで

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:31:36

    ボス(シルニキ)のボス(エルハーシャ)の弟(ウィル)……
    こんにちは!!!!

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:35:25

    このデビ公がデビ公になったのいつなん?
    5歳くらいからならいきなり四つん這いになって動き始めてそのうち二本足で立った方が動きやすいと気づいて二足歩行始めたんだろうか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:38:10

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:38:42

    デイビッド家出事件の翌日辺りにしましょう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:38:45

    秋田犬じゃなくて四国犬だけどうちの犬は人間という生き物自体がみんな大好きで
    人間を見つけるとキュインキュイン甘え声で鳴きながら這いずって近づいて撫でてもらうのが趣味でね
    犬ビットもそういうタイプゆえにウィリアルドやレミリアにもべしょべしょに甘えてるなら問題ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:40:46

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:52:30

    レスした瞬間にやっぱやめやめあーーっ!!ってなりました。つまり変更しました
    家出事件の後ということでお願いします

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:56:36

    エミリアにビンタされた、直後ではないけど後?
    エミちゃんデビ公の変貌っぷりに「そんなにショックだった!?」って気にしちゃわない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:58:18

    死にかけた直後に高熱で数日倒れた幼ビッド
    目が覚めた時には…犬になっちゃった!?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:02:11

    デビ公ベッドから降りようと前足から行ってずべっと顔面から落ちそう
    朝食の席で騎士の家だから朝からガッツリなメニュー出てきて目をキラキラさせながらやっぱり顔面から行って家族給仕一同を唖然とさせそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:03:38

    人間大好きな犬だったら鏡に映った自分見て「遊んで遊んで撫でるでもいいよ!」って愛想振り撒いてそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:12:01

    デビ公の前世の名前ってなんだったんだろう。
    名前によったら呼ばれたって思って駆けていって違ったってわかったら少ししょぼくれるのかな?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:20:44

    >>49

    ストレートにデイビッドかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:31:50

    デイビッドの意味が「最愛の」とか「友」だから前世の飼い主は語学に堪能だったと見える

    愛されてたんだな…デビ公

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:04:24

    「かわいい」「いい子」というワードを聞くと
    俺のこと呼びましたか!!!とダッシュで飛びついてくる犬ビット

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:05:46

    これで死因は病死なんだろ?
    前の飼い主一家無茶苦茶泣いてペットロスすごそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:07:25

    兄貴も親父も母親も婚約者も友人ズも未来の主君も大好きだけど
    時々キョロキョロして「2度と会えない誰かたち」を探してそうなデビ公

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:21:26

    自由気ままに過ごしすぎるとアラが出てきそうだから騎士団長のパーフェクト指導(という名のしつけ)によって外面は立派な騎士っぽく振る舞えるとかどうよ

    なお騎士団長は頭を抱えている

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:59:57

    飼い主がドミニッチかスフィアの誰かに似てたら尚よい

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:26:33

    家出事件の罰として新兵訓練に放り込まれたデビ公
    朝方は不貞腐れて返事をしないだけだと思ったら全体的に獣っぽい挙動をする息子を見る父
    猟犬の扱いに長けた平民上がりの新兵にめちゃくちゃなついちゃう騎士団長令息
    数日間の高熱の後から様子がおかしいと聞き心当たりしかなくて現場へ走るエミ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:35:55

    >>50

    >>52

    飼い主が前世犬ビットを溺愛し過ぎて

    「どちたのー?世界一可愛いプリティエンジェルチャーミングデイビットんぎゃわいい」が本名だと思ってる説を推す

    飼い主特有のアレや


    そういえば犬ビットって病死なんですよね…つら

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:58:07

    「びょーき」を痛くて悲しくて大好きな人たちに会えなくなるとっても辛いことだと覚えてるデビ公
    クロードの父が病気で亡くなったと知り誰よりも泣いて次の日からクロードに自分のおやつやおもちゃを届けにいく

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:29:21

    自ら死に行くような真似をしたデイビットに自分がいなくなったら悲しむだろう大好きな飼い主を遺して逝かなければならない辛さを味わったデビ公の記憶を見せたい

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:52:41

    病死と言っても色々あるけどガンとかだとおつらいな…
    あれは若い犬も罹って早逝することがままある
    過酷な闘病生活を経てる可能性まで発生するので犬ビットの飼い主さんの胸中はいかばかりかだわ
    実家の犬の友達犬がそうなった際は遺された飼い主さんたちの憔悴ぶりが酷くて胸が痛かったよ
    うちの犬もいまだに散歩中によく会ってた坂道で友達犬を探して首を傾げるからつらい気持ちになる

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:58:41

    中の人デイビッド困惑してそう
    俺の体を奪ったやつが犬!?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:52:46

    目が覚めたら俺をまるごと奪われていた

    デイビッド「おい!そこのお前!それは俺の体だぞ!誰だ!?」

    デビ公「はっはっはっ……くぅーん……」

    意識が 記憶が 感情が 流れ込んできて

    デイビッド「お前!!!!犬かよ!!!!なんでだよ!!??」

    ※転生直後(コミカライズ1話参照)

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:56:08

    完全にギャグなんよwww

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:32:06

    ただ絆とか忠義とかそういう単語にはピッタリなんよな犬

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:43:26

    レミリアは「魔物を先導するようなテイマーに似た能力」(本編6話参照)を持っているので頑張ればデイビッド(犬)語もわかるようになるはず
    まぁエミちゃんならできる(こじつけ)

    デイビッドの様子がおかしいので話を聞いたらまさかの転生者、しかも犬 当然元に戻したいので犬ビッドに困ってたドミニッチ家とコンタクトを取った

    エミリア「落ち着いて聞いてください。息子さんの体の中に、犬の魂があります」
    騎士団長「犬」
    エミ「なぜそうなったのかはわかりませんが…あ、名前はデイビッド君です。同じ名前です」
    犬ビッド(呼ばれたので嬉しそうにエミリアの周りをぐるぐるしだす」
    騎士団長「信じがたいが…信じるほかはないようです。デイビッド、頬は舐めなくていい」
    犬ビッド「ハッハッ」


    エミリア(このまま戻らなかったら、この状態で救世の旅に出ないと行けなかったりする……!?)

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:54:07

    ファンタジー世界だからテイマーもいるだろうと思ってたがまさかのレミリア様 公式チートってしゅごい
    ドミニッチ家に通い詰めてなんとか訓練しよう 二足歩行とか初対面の令嬢をペロペロしない躾とかを

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:57:26

    ぶっ飛んでるスフィアさんならデビ公のことも普通に犬扱いして元気にフリスビーとってこーい!!と2人で走り回ってそうな安心感がある

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:03:22

    ところどころ犬っぽいけれど色々と頑張ってどうにか普通の騎士に見えるようになったデイビット
    オトキシでは兄へコンプレックスを持つキャラだったのに凄い兄に懐いていそうだしそれを見た偽ピナは「はあ?私が慰めてあげようとしたのになんだコイツ」と思ってそう

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:05:17

    >>69

    偽ピナにはとにかく威嚇してそうだなデビ公は

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:06:47

    自分を人間と思い込んでいる、わんこのパターンならいけるかな?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:10:05

    普段はキリッとしてるけど人と目が合うとすぐににぱ!って笑顔になるデビ公
    偽ピナには初対面で威嚇態勢に
    変な匂いを漂わせ始めたら威嚇に殺気が混じりそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:11:46

    いくら人間大好きでも知らない人からおやつ貰っちゃダメだよって飼い主さん躾てただろうから偽ピナのクッキーは絶対に食べないだろうな。
    「ヴゥ~」って唸ることはないけど飼い主思い出しながら首横に振ってそう。
    尚その後スフィア姐さんとおやつキャッチで遊ぶ模様

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:14:46

    無理矢理クッキー押し付けられてもちゃんと今の飼い主(父上、兄上)に報告する賢いデビ公
    周りにもちゃんと可愛がられてるのでみんなが偽ピナに「デイビッドが嫌がるから香水はつけないでくれ」と注意するようになる

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:15:46

    香水つけた偽ピナが寄ってきたら問答無用でウィルを担いで逃げる犬ビッド ボス(シルベスト)のボス(エル)の弟はデイビッドが守る!!

    犬ビッド「ワフワフ」(だいじょうぶ、まもる)」
    ウィル「分からないけど分かる。ありがとうデイビッド」
    犬ビッド「キューン」

    なお香水が犬の感性的にすごく臭いのでちょっと凹んでる

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:16:48

    スフィア「あっはっは!よーしいい調子だぞーデイビッド!いい子だ!」

    デビ公「ハッハッハッ……!」(知らないうちにすごくエスカレートした高難度課題をクリアしてきた)

    スフィア「よーしよしよしよしよし!!よーしよしよしよしよし!!!」ワシャワシャワシャ

    デビ公「わふわふわふ……くぅーん」ペロペロペロ

    デイビッド(おわーっ!ワン公お前なにしてんだ!お、俺の体でスフィアに……!)

    分岐A
    スフィア「どうしたデイビッドぉ~~~!甘えん坊だなお前は~~~!!」ワシャワシャワシャ

    デイビッド(ふ、ふくざつ!!)

    分岐B
    スフィア「で、デイビッド……それは……い、いや!デイビッドは犬、デイビッドは犬……!」ドキドキ

    デイビッド(俺は犬じゃねぇー!犬だけど!)ドキドキ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:17:36

    皆の弟()としての立場を築いていきそう
    クロードやステファンも「俺がしっかりしなきゃ」と思って弟扱いしてそうだしいつの間にかウィリアルドは新しい飼い主ポジになってそう
    剣聖兄貴や父親、レミリアはブリーダーでスフィアはいつも遊んでくれるお姉さんみたいなイメージ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:22:21

    普段は人間らしく行動できるけれど何かしら問題が起きたり緊急時にパニクったら犬としての本能が先に出そう
    偽ピナに相対して「!?!?!?!?」と香水やら悪意(犬の本能から)を感知してパニクって貴族令息としてはド失礼な主人を抱えて逃げるというポカをしちゃってそう
    でも対偽ピナに関して後々ファインプレー過ぎることをしてはいる

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:26:35

    兄貴や父親から「異変を感じていたとしてもあれは流石に庇えない…」と言われて「シュン……」ってなってたけれど偽ピナのヤベェ所がバレた時に「よくやった!!お前は(未来の)主人を守ったんだ!!よしよしよしよし!!」と褒められてなんだよくわからないけれど「やった!!」と見えない尻尾を振ってそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:28:11

    >>72

    めっちゃくしゃみしてそう

    怪訝な顔で偽ピナの頭とかをわざわざ嗅ぎにいってよーく嗅いでから

    プシャンッ!プシュンッ!フッ……ブプシュンッッ!!って偽ピナの顔面にくしゃみぶっかけるみたいに

    ステファンが「ちょっと君!何つけてるんだい!?デイビッドから離れてくれないか!!!」ってキレる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:36:44

    >>79

    ご褒美としてボスニキが日暮れまでワンプロ(なお超高速のため周囲には何が起きているのかわからない)につきあってくれ

    夜ご飯に美味しいお肉をたっぷり食べて幸せいっぱいで眠りにつき

    次の日、昨日は楽しかった〜と思っていたらスフィアさんが新しいおもちゃをたくさん抱えて遊びにきてくれて大はしゃぎする御手柄デビ公の幸せな日常がみたい

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:42:15

    偽ピナと初対面時にウィル様〜としてただけでもマイナス印象なのにデビ公のくしゃみが止まらなくなったり唸らなくとも警戒しているのを見たら好感度だだ下がりしてそう

    「デイビットの体調が優れないようだ。星の乙女に移ってしまっても悪いし、今日はここまでにしよう。」とウィリアルドがそれとなく解散を促したり
    「……もしかして、君は今香水をつけてたりしていないかい?彼は匂いの強いものが苦手でね。社交界でもそのようなものは嫌煙されるし、控えてくれないかな?」とステファンが社交界も引き合いに出して香水をやめるように言ったり
    「平民出身だから間違えてしまっただけかもしれないが、流石に警戒されても言い訳が出来ない程に今の君は無礼だった。今後は自分の身の振り方に気をつけるように。」とクロードからこれからの付き合いについて言及されたり注意されてそう
    レミリアも「ごめんなさい、ピナさん。デイビットは香水とかが苦手で、特に今まで嗅いだことのない強い匂いとかはウィル達に害が起きるかもって警戒しちゃうの。ピナさんが悪いってわけじゃないのだけれど、本当にごめんなさいね。」と特質のある匂いには特に敏感とかの話をしてそう

    因みに偽ピナは「はぁ?なにそれマウントかよ」と話を聞いてもいないとする

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:48:54

    (課金アイテムを使い始めたのは一通りのアプローチが失敗した後だけどね)
    偽ピナはデイビッドの顔は好きそうだけど犬は嫌いそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:50:00

    これ対魔族用香水(偽物)つけてた時みたいにメートル単位で距離開けてても表情歪むレベルで重ね付け始めそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:51:16

    >>83

    (かわいさアピールのために課金アイテムではない普通の香水をつけていたとか…その時期に香水そのものの使用を封じられて課金アイテムの方の香水も使えなくなったとすればデビ公マジお手柄)

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:52:54

    >>1よ、とんでもなく今更だがどうしても言わせてくれ


    > 中の人のスレ等見ていたらデイビッドが二足歩行する犬に見えてきた。


    なんでえ!?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:56:20

    寧ろ普通の香水でだめだったからコレなら…と思って本編よりも早めに香水を使ってる可能性もあるなと思った
    けれど逆によりデイビットから警戒されることとなり課金アイテムも空振りに終わった上に「あれ程、注意したのにまだ香りの強い香水を使ってデイビットに近づいたのか」と好感度も下がる

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:57:29

    >>86

    だって犬だし…

    きっと前世の犬ビットの元気な姿を映し出してるんでしょう

    そして>>86でおいらもデイビットが二足歩行する犬に見えてきた…終わった…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:58:48

    何故だろう、ステファンはデビ公を守るためなら偽ピナにも臆せず立ち向かっていきそうだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:59:19

    クリムトくんは婚約者を可愛い犬(可愛い犬)として扱うスフィアさんを好きになれるのか?これ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:59:44

    デイビッドは中にいるからデビ公の真っ直ぐな愛情や喜びがぐわーっと流れ込んできて、劣等感とか気にする隙間なさそう
    全力で遊ぶ楽しさ、よしよしされる幸せを知ってデイビッドも段々と犬っぽくなりそうだね

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:00:50

    >>86

    横から申し訳ないが正直スレ主の気持ち凄いよくわかる

    デイビットのもしも系だとかifスレとか忠誠心凄かったり可愛がりのある弟ポジだったりめちゃくちゃ素直になってたりしてるし

    そこから犬を見出すのも自然だと思ってしまった

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:04:09

    前世の飼い主家族に愛し愛された日々とか
    病気になって弱ってく姿を見ていることしか出来なかった家族の嘆き悲しみとか
    大好きな人たちが泣いてるのが悲しくて最期まで「泣かないで」って手をペロペロしてたとことか
    痛いのも苦しいのも無くなったと思ったら
    新しく好きな人たちはできたけど
    一番会いたい人たちには絶対に会えないことだとか

    そういうのが流れ込んでくるデイビッド

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:05:53

    >>90

    ふ、普段は同じ騎士仲間として切磋琢磨してる筈だし内々では遊び方はともかく遊び仲間みたいな友人みたいな感じだとは思うし…

    まあ二人のことを見続けて婚約者→同僚→友人→遊び仲間(犬と人間のような意味)になっていく可能性はあるけれど

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:06:35

    香水を封じたので妙薬の方も封じたいな…
    デビ公が邪魔な偽ピナがこっそりと玉ねぎいりハンバーグ(※玉ねぎは犬には命に関わる猛毒です、デビ公の身体は人間なので害はないんですが本能的に玉ねぎが大嫌いです)を食べさせようとしたことがバレて
    いざクッキーを作っても全員から「君が作ったものを口にする?冗談だろう?」とそっぽを向かれてくれないかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:08:23

    なんか次第に偽ピナが加減も知識も無くペットに触ろうとする奴でウィルやレミリア達が偽ピナからデイビット(犬)を守ろうとしている風に見えてきた

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:11:06

    >>96

    だ い た い あ っ て る

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:13:38

    デビ公が人語を話せなくてエミリアの通訳頼りなのとデビ公とエミリアが気に入らないの込みで
    わざとデビ公が襲ってくるように仕向けた上で弁護するエミリアこそがデビ公をけしかけた張本人だと主張する偽ピナ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:13:53

    匂いの強いものを付けてペットに会いに来る
    ペットが食べれないものを自作して食べさせようとする
    しかも注意しても懲りずに同じ事を繰り返す

    これに加えて嫌がってるのに触ろうとする
    大声で距離感も掴まずに近づこうとする
    もしそうな感じがするし偽ピナマジで役満だぁ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:14:24

    >>58

    これを言うほどの飼い主だとしたら病死辛くね…?

    いや愛犬を失うってだけで誰でも辛いんだけどさ…

    そんな記憶がデイビットにダイレクトアタック!!


    個人的な欲ですがデイビットに体返してデイビットの相棒犬として転生し直すのもいいけど、成仏かなんかして真っ先にお盆中とかの飼い主の元へ行って欲しいですね。なんとなく仏壇ありそうだし飼い主さんまだ落ち込んでそうだし飼い主さんにもなんかあれ…!

    なんなら間とって転生する微妙な間?でお盆中の飼い主の元に行ってそのままUターンしてデイビット達の元に行ってもいいよ…!!!!

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:16:13

    >>98

    子供の頃ならともかく偽ピナに会う頃には(咄嗟の場合以外)人間として何とかしてるし口数少なくても喋れると思ってた

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:16:28

    >>98

    でもウィル達は絶対に偽ピナじゃなくてエミリアとデビ公を信じそう

    ファーストインプレッションの時やその他接触しようとした前科もあるし圧倒的に偽ピナ不利そう

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:17:55

    うちの飼ってる犬はよく皆んなと同じ物を食べたがるんだけどデビ公もそうだったのかな…
    だとしたら皆んなと同じ人間になれて同じ物が食べられるようになっても1番同じ物を一緒に食べたかった人は何処もいないんだよね
    ごめん、やっぱつれぇわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:18:48

    【ワンちゃんきゃわきゃわ誰得雑学】
    犬にとって毒となる食べ物は“ねぎ類(玉ねぎ)(ニラ)(ニンニク)”“牛乳”“チョコレート”“キシリトール”“ブドウ”“レーズン”“生肉”“カフェイン”“唐辛子”“塩分”“生の魚介類”“アボカド”“鶏の骨”“生卵白”“銀杏”“山芋”“長芋”“わさび”“ココア”
    この中で犬にとって最も危険な食べ物は
    “チョコレート”“ココア”“アボカド”“レーズン”“ねぎ類”“ブドウ”です。これらは命にかかわる食べ物です。
    牛乳に関しては下痢や嘔吐、アレルギーを引き起こす可能性があり、推奨されていません。

    捕捉としてイチゴの与えすぎも消化不良やアレルギーを引き起こします。気を付けましょう
    そして、犬は甘味が大好物です。与えすぎはダメですが、誕生日ケーキ等はおそらく大好きでしょう

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:18:54

    言語とかすべて犬というわけではないけれど仲間内では犬の割合多くてそのタイミングでしかデビ公を知らない偽ピナが「人の言葉を話せないはずなのに!!」と勘違いしてる可能性
    勿論その他のタイミングではちゃんと人エミュは出来ているけど偽ピナは思い込みの激しさもあり気づかなかったとか

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:18:59

    >>98

    ウィル「デイビッドが君を…?ピナ、君はまたデイビッドが嫌がることを無理矢理しようとしたのかい?」

    クロード「姉さんはデイビッドをきちんと躾けています。信じ難いですね」

    ステファン「レミリアは【一冊でわかる!犬の飼い方パーフェクトブック】を君に渡しに行っただけだ、そう、君が破ってゴミに捨てたこの本のことだよ…」


    ダメだ偽ピナを信じるビジョンが見えない

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:22:43

    学園時代のデビ公は単語くらいは言えるようになるかも
    単語並べて意思疎通するやつ
    単語録音したボタン押して自分の気持ち伝える奴みたいに

    「デビ」「さんぽ」「いく」
    「デビ」「おやつ」「たべる」

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:23:32

    >>106

    あかん【一冊でわかる!犬の飼い方パーフェクトブック】のせいで内容が入って来ない

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:25:03

    >>106

    話ちょっとズレるけど「デイビッドをきちんと躾けている」の文章がすごいインパクトで笑ってしまった 公爵令嬢に躾けられる貴族令息(犬)



    ここの犬ビッドは救世の旅についていくのか、それとも魔族村で留守番か

    個人的にはルグラーツェでセラピードッグならぬセラピー騎士(ナイト)して欲しい 悪夢を見て泣く魔族の子どもたちの頭を撫でて「だいじょうぶ」「大好きだよ」って慰める

    飼い主に昔言ってもらった言葉ややってもらった仕草 人間だけど中身犬なので純人間相手より心を開く魔族の子たち 

    そのうち泥だらけになって遊ぶ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:25:55

    もしかしてピナさんは犬との正しい接し方がわからないだけかもしれない…!と信じて【一冊でわかる!犬の飼い方パーフェクトブック】を差し入れに行ったレミリア様はマジ聖女だなぁ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:26:25

    もしも名前+前後にデイビットへの愛を込めた言葉で呼ばれて自分の名前がそれだと勘違いしてたら自分の名前を言う時に「愛のこもった褒め言葉+デイビット+愛のこもった褒め言葉」と自分で言ってしまう時があるのかもしれないと思って微笑ましくなった
    きっとそれを見てもエミリアもウィル達も愛しく思って「ああ、お前は愛のこもった褒め言葉+デイビット+愛のこもった褒め言葉だ」となでなでしてそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:26:25

    >>107

    1歳半ばから2歳の子程度の会話はできそうね

    「でび、にぃたん、すき」「にぃたん、かけっこしよ」みたいな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:28:46

    >>109

    わかる

    デビ公のことは恋敵でも男でもなく完全に『信頼できる愛犬』として認識してるのがわかる

    いや事実なんだけども、本人達はいたって真剣なんだけども

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:28:56

    スレ主…デビ公が可愛すぎてニヤニヤが止まらない…

    偽ピナのクッキーってあれチョコ含まれてたよなたぶん…チョコチップクッキーだった気がする。
    だったらデビ公にとっては見えやすい毒を盛られかけた状況だったわけか…偽ピナ許すまじ…

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:30:28

    >>114

    大丈夫だ!オトキシ世界ではまだチョコレートは開発されていない!

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:31:27

    何時もは(`⁠´)な感じに寡黙な騎士みたいな感じをしているけど身内ばっかになった途端(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノみたいな顔して皆の近くを回ってそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:32:25

    >>115

    セーフ!セーフ!よかった!!あれがチョコチップクッキーだったら次元の理を飛び越えて殴りそうだったぜ!じゃあスレ主はワンちゃん雑学を溜め込むためにおさらばするぜ!アバヨッ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:33:39

    このままだと偽ピナの主要な罪状が『動物愛護法違反』になってしまう

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:34:48

    貴族令息への不敬(動物愛護法違反)ということか分かるけれど分からない

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:35:18

    デビ公は一切話せない方が好きなんだが、にいたん呼びを覚えてるって事はシルニキは自分の事をにいたんって呼んで躾けてるのか…!?

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:36:16

    にぃたん様さてはデビ公のことめちゃくちゃ可愛がってるな?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:36:20

    元々弟にあまり興味を寄せてなかった剣聖とデビ公からのスタートだったスフィアさんはともかく
    騎士団長は息子が完全に別の存在と化してるのに周りはそのことを受け入れてるっていうある意味結構グロい状況下なんだよな…余計な心配かもしれんけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:36:42

    舌っ足らずで兄さんと呼ばせたくても出来ずににいたんになってる可能性もあるぞ!!どっちにしろ可愛いのは変わらないけどな!!ハッハッハッハッ!!

    >>121

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:42:30

    >>122

    だからこそデビ公は直接的な尽力はできなくても人間としての身の振り方を身に付けられるよう訓練とか頑張りそう

    デビ公は遺していってしまう辛さを経験してるし大好きな飼い主と同じ思いはさせないと息巻いてくれ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:43:05

    >>122

    エミから事情を教えられた時(>>66)、元に戻す方法や可能性の追求はしてほしいね

    エミは心の中でレミリア様の気配を感じているから心の中にまだデイビッドがいるかもと言えるかもしれない


    魔術塔と連携したり遠征の折に外国の魔術を学んだりしてなんとか息子を助けようとする騎士団長

    魂に作用する魔法は精霊界や魔国にしかないため活動範囲内では成果が上がる事がない騎士団長

    時折犬としてではなく人としての息子が聞いていると信じて語り掛ける騎士団長

    おいたわしい

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:45:55

    この世界にちゃんと父親やってる父親がクロードパパ以外にいて感動

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:46:18

    >>125から>>124そして>>60に繋がっていくんですねわかります

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:46:30

    >>122

    父親も最初は受け入れられてなかったけれど次第に犬特有の素直さだとか素直さだとかに打ち解けていって欲しいし3人目の息子として接していっていけるかもしれないしだからこそデイビットとデイ公とで分けて行ける方法を探すかもしれない

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:48:52

    なんやかんやで元に戻ったデイビッドとスフィアさんが結婚して
    新居にて転生を果たした子犬のデビ公を家族として迎え入れるエンディングが見たい

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:50:07

    デイビットは親からの愛情が欲しくて剣聖の兄に劣等感抱くようになったところはあるし騎士団長も恐らく典型的な不器用な父親っぽいから君は特別な力なんてなくてもちゃんと愛されているんだよと教えてあげてくれデビ公

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:50:54

    ちゃんとデイビットとデビ公を見て接していく騎士団長すごい父親してて好き
    デイビットも離れ離れになったとしても父親から愛や言葉をかけてもらってたりデビ公が頑張って人らしくしようとしてて感謝とそれと同じくらいの愛情を持つようになってそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:52:45

    自分らしく在るだけでちゃんと愛されていたと実感するデイビット…
    離れることで得られるものもあったんだな…いい話だ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:58:41

    デビ公が自分の身体から離れて前世の飼い主にお盆で行った後に「ボス(シルベスト)と自分(デビ公)の弟(デイビット)が心配だから見に行っていく」とまた来ると約束して中の人世界へいくデビ公
    そしてスフィアと結婚式の途中に外に出た所で見慣れない種類の子犬(前世の記憶のあるエミだけ秋田犬だと分かる)が座ってておめでとうと言っているように「ワン!!」と鳴いた時にデビ公と分かり「久しぶりだな」と言うデイビットと再会するみたいな最終回ありそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:59:34

    元々のコンプ源の兄に対してもデビ公の姿を見て「俺なんて何をしても眼中にないと思ってたけど一緒に稽古したい、遊びたい、俺を見てほしいと素直に言えば答えてくれる人だった。まだ劣等感はあるけど、もう一度会えたらもっと素直に自分の気持ちを伝えたい……」と思えているといいな

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:00:18

    デビ公の飼い主はドストレートに愛を注いでくれる人だったみたいだから騎士団長もデイビットもそこから学ぶのも良いかもね

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:03:27

    >>133

    あぁ、デイビットから「俺が弟なのかよ!?」というツッコミが聞こえる…

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:06:14

    シルベストも鍛錬しながら「人間の方の弟とも鍛錬してみたい」「早く出てこいよー」くらいの軽い声掛けはやって欲しい
    エルハーシャ様が至高なだけで身内には普通に愛情がある人なのでは 弟の魂が奥に引きこもってるかもしれないなら定期的に声かけてくれそう

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:15:51

    騎士団長は幼いレミリア相手など優れた者には衒いなく称賛を送れるあたり立場相応に公正な男なんだろうな

    幼いデイビッドは兄やエミが受ける称賛が自分に向けられない焦りを抱いただろうけど、愛は向けられてたと思う

    >>137

    デイビッドは剣聖の太刀筋を特等席で見取り稽古して体を取り戻した時にはそれを活かしてほしい

    シルニキは型稽古を眺めてるデビ公を横目に見ながら「見てるか?」と中の人のデイビッドにも語り掛けてほしい

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:49:32

    デイビッド、エミペディアならぬ犬ペディアで変な知識増えたりしないかな、この虫食べるとパリッとしておいしいみたいな、犬の知恵袋

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:52:43

    飼い主さんとの再会はね…別にお盆じゃなくてもいいんですよ…
    むしろ一回忌とか49日とかで飼い主さんの夢にパッと現れて病気でできなかった追いかけっことか遊びを一通りやって目覚めると愛犬はいないけど服や頬がべとべとだったり壁の木目が愛犬そっくりになってたり愛犬のおもちゃがそこら辺に転がっててアイツは来てくれたんだな…みたいになるのもいいと思うんです。
    夢では犬ビットは喋れるとかで飼い主さんといっぱい会話してもいいと思うんですよ。

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:19:04

    犬ビッドいいな
    不審者(偽ピナ)を警戒するし主人を抱えて逃げるし忠犬だ
    偽ピナの犬ビッドへの振る舞いを見て周囲も警戒心を上げていく
    みんなの弟分になってそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:22:41

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:26:47

    元々潜在能力高そうな体にフィジカル強者な犬の魂が入ったことで化学反応起こしてフィジカル超強者になったことによる特待生枠
    にして
    ウィルエミの護衛として最適というか過去になんか実績でもあるんじゃないか

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:37:08

    スフィアとフリスビーで遊んでいたら力んだスフィアの投球でフリスビーが伸びながら森の方へ飛んでいって追いかけていったデビ公!
    数分後、戻ってきたデビ公はなにか誇らしげにしているしなんか真っ赤だし…。
    よく見ればデビ公がなにか持っている。デビ公が持っていたのは王国近くで暴れていた魔物だった…とか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:39:45

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:42:07

    半分はテイマーのエミやマスターのウィルの近くにいるため、もう半分はデイビッドを人間社会から遠ざけないためかな
    家出事件から入学までは数年あるから扱いはいろいろ検討しただろうけど、お留守番状態は彼のためにならないと判断したんだろう

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:43:23

    >>142

    公表してないとデイビッド戻ってきてもまともにはなったみたいだけど俺等の上司になるのはちょっとなぁ…ってなるよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:54:01

    デイビッドが戻った後、お盆時期やお祝いの日とかだけ元の飼い主さんの所に帰って
    その他の日はデイビッドのところで使い魔(秋田犬)しててもいいのでは
    秋田犬なんてあの世界にはいなさそうだからこれが犬神ですと押し通す
    ただし使い魔と言っても弟(デイビッド)が心配だからな!全く困った弟だぜ!あっ!ボス!みたいなノリ

    わかりやすく側にいれば周りも狂人や知的障害を誤魔化す言い訳じゃなかったんだな、って納得するだろうし

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:57:07

    極論だけど「スレ主がそう望んだから」以外ないんじゃないか

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:01:16

    それ言うなら>>27で普通に会話できるってスレ主言ってるよ

    なんかどんどん喋れない状態の上犬化が進んでるから疑問になっただけ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:45:25

    >>149

    極論過ぎるわ 話も弾まないからなんも生産性がないし

    語り合う中でいい感じの設定が生き残るでいい スレ主の脳内設定だけが絶対ならスレ立てる意味がないだろ

    スレ主が権力振りかざしてるわけでもあるめーに失礼なやっちゃ


    学校生活に関しては中にいるデイビッドのためというのが俺の考えだ

    課題提出ができなかったとしてもデビ公の中にいるデイビッドに学びの機会を与えてやりたいだろ

    デビ公は座学の授業中とかはおとなしく座ってるように躾けられてると思う

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:00:30

    立場的に騎士団あるいは側近や護衛として動くことになる以上、集団生活や人に慣れる・擬態を学ぶことは割と必須だと思うので「レミリアやウィリアルドが監督する」という条件を付けてでも学園に入れた方が良いのはまあ割と道理だと思う

    エミリアが中にいることを指摘してるなら>>151の「真デイビッドのため」も乗るし


    そりゃ家から出さなければ問題は起こらないかもしれんが、騎士団長は消極的な安定とリスクを飲んででも将来的な息子や周囲のためになる成長なら後者を取るだろうというイメージがある

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:04:12

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:06:43

    一応人エミュできてたのにどんどん犬化が進んでいく犬ビッド
    人間を犬扱いするなんて!レミリア様がああいう風に扱うからデイビッドは余計におかしくなるんだわ…デイビッドがかわいそう…!とピナ顔面をいかして裏で涙をこぼすリィナとそれに同調するデイビッドに直接関わりのない貴族や平民達(デイビッドが喜んでたとしても実態を知らなければ正直こうなると思う レミリアも犬の躾本渡してたみたいだし)
    守りたいのに守れない
    そんなジレンマを抱えて茶番劇
    言葉がうまく出ないから反論も出来なくて悲しくて哀しくてとうとう声なき悲鳴をあげて内に沈む犬ビッド

    数年ぶりの体の重みを噛み締めつつ浮上する、傷付いて鳴く愛された魂を大事に抱え怒りに燃える騎士1名…

    この場合すんごい冷静に語彙を尽くして反論しそうなデイビッドだな

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:00:11

    (存在は確かに感じるのに、あの全身から溢れるような感情が流れて来ない)
    (深い眠りについているような状態なんだろう。小さく体を丸めて。耳も尾も垂らして)

    (それが とてつもなく 寂しい)

    (大丈夫だ“デイビッド”)
    (お前が皆を愛しているのは、大事に愛されて喜んでいたのは、俺が一番知っている)
    (だから大丈夫だ“デイビッド”今度は俺がお前を守ってやる)

    (人間の勉強や擬態なんて全く興味なかっただろうに、それでも静かに賢く受け入れ続けてくれていた。そんなお前が俺に残してくれた知識や学問だ。無駄にはしない)

    (お前が望んだ「楽しい皆の笑顔」は俺が必ず取り戻す)

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:02:36

    いつの間にか犬に身体を変わられて自分はその身体の中から見続けることしか出来なかったけれどそれがあったからこそ大切なものに気づけたとかなんかすごい童話チックだなと思った

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:35:27

    デビ公とデイビットの魂を分けるために四苦八苦するルートだと偽ピナの介入も虚しくRTAして魔国まで行き魔国を助けてその恩からも魔国から協力してもらって分ける為に奔走してそうだし人間成分多そうなイメージで
    偽ピナの介入成功ルートだとデイビットが犬のように扱われている(中の人が犬だから本人的には問題はない)事を詰められて窮地に陥っていきそうだしその中でデイビットが浮上しそうだし犬成分多そうなイメージ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:51:40

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:09:08

    まあ確かに公表してないと、ちょっと知性に問題あるのかな?な同級生の対応の為に犬の躾本渡してくる姉とそれをいいことみたいにいう義弟達の倫理観と人の心どうなってんだって正直ドン引きするわな
    国のトップグループがこれかよって
    他のは人間相手でもまだ通じるマナーだけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:16:25

    強くなって何がしたいのか考え始めるタイミングでデビ公に乗っ取られたデイビッド
    最初はもう強くなる事もできないんだから意味ねーよと不貞腐れたりもしたものの
    周囲の人々がデビ公を愛すとともに中にいるデイビッドも愛してくれている事を理解した事で
    デビ公にできない事(人間としての礼儀、論議、魔法、剣技など)ができるように鍛錬を積む事を決める
    きっと父かエミが手を尽くしてくれてデビ公と並ぶ日が来るからその時にデビ公に恥じる事がないように

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:36:18

    >>133

    >>136

    デイビッドがデビ公から弟扱いなのすごくわかりみが深い…

    犬って家族の中の最年少者に対して兄貴風・姉貴風吹かせるところあるから…

    お散歩のとき両親兄姉相手ならすぐ横について歩くのに弟妹相手だと自分が先導してちらちら振り返って「ちゃんと付いてきてるな!ヨシ!」って歩くとかね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:58:01

    断罪劇が発生するとして断罪対象はエミリア以外の人間も含まれそうだね
    スフィアとステファンは犬ビットが人間の体を持った犬であることを受け入れて
    エミリアと同様に接してきたからまとめて断罪されかねない
    ウィリアルドも同じだけれど王太子だから面と向かって断罪できないので
    断罪劇会場から締め出されて悔しい思いをさせられそう
    でもウィリアルドが素早く判断してにぃたん様を呼べればワンチャンあるのが救いか

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:56:59

    断罪と言うか告発劇になるのかね、この場合
    高位貴族令嬢達によるデイビッドへの人権侵害の
    全部が全部嘘ではなく物証も直接見た証人もいるだろうし本編よりひっくり返すの厄介かもしれない

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:20:26

    ほんわかを楽しんでたのにいつのまにか人権侵害クズ集団の断罪劇になってた、みんな断罪大好きだな

スレッドは4/21 02:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。