次回作に出そうな禁足地のモンスター

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:06:28

    まあ出そうと思えば大体行ける

    Wのモンスターみたいに固有の種と誤解される要素もないし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:48:02

    いうて頂点たちも普通にいそうよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:50:02

    逆にジンダハドは難しそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:53:56

    >>3

    ジンダハドは一般モンスターなのにマム・タロトやムフェトみたいな特別なモンスターと同じステージ立っちゃったよなぁ……ってイメージ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 08:56:16

    >>3

    シンプルにデカすぎるからなダハド……

    あと、ヌも油泥在りきのスタイルだから場所を選びそう

    天候由来だから割とどこでも転用できそうなレ・ダウと水があればいいトゥナが出しやすそうな感はあるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:39:51

    >>3

    設定的には割と最近現れたっぽいから出れそうなんだがな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:12:46

    ジンダハドはガムートと同じ枠になりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:16:09

    ガムートよりも巨体で専用ステージで実装されたダハドの方がガムートよりも参戦厳しそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:17:11

    今のところ「こいつは絶対無理だろ」ってやつはいない

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:18:56

    >>9

    護竜達は無理じゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:24:42

    極論を言えば出せないモンスターはいないんだよね
    ワールド時点でも接地の負荷がかからない平坦な地形ならラギアクルスも出せただろうし
    護竜達も他の地域でも護竜の研究をしていましたってことにすればいくらでも出せる
    ただそのために他の面を犠牲にしたりそのモンスターの魅力を損なうような出し方をするとまずいけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:30:32

    天候と密接にかかわってるヌシはともかく他は割と出れそうだけど、ガラパゴス的進化をしていて他地域にはいませんをしてほしい気持ちがある

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:33:25

    狩猟目的的な意味でも今作のシナリオ的な意味でもアルシュベルドは出て欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:36:51

    レ・ダウも落雷しまくる地域じゃないとかなりの弱体化しない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:42:18

    >>14

    モンハン世界だから雷が多い地域は他にもあるだろうが、レ・ダウ参戦のために結び付けるのは難儀だな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:47:37

    >>14

    雷ない場所なら弱体化して参戦してもセーフ理論

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:52:30

    >>10

    他の地域でも竜乳が確認されました!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:53:17

    頂点たちはトゥナ レ・ダウは特に出しやすそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:54:00

    >>14

    ケラトノスがいる以上そこは雷多くてレ・ダウにとっても住みやすいだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:55:41

    >>17

    実際千年前のアズズでは人力より効率的な手段でモンスターの素材を集めていたことが示唆されているから竜都以外でも造竜種が活動していた可能性が高いんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:56:21

    ププロポルは別名が「沼噴竜」だから本来は沼地にいるのが普通で油沸き谷にいる方がイレギュラーっぽいんで水没林辺りにでもしれっと生息してそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:01:40

    そういやフルグライト鉱石は元々他でもあるみたいだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:09:16

    >>21

    4の原生林リメイクされたら絶対いると思ってる

    毒の沼地とかうってつけだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:18:05

    水さえあればOKなトゥナは出しやすそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:26:18

    これまでのモンハンでたまたま出なかっただけで油田も特別なわけじゃないしヌもフィールドによっては行けるんちゃう?
    砂漠とかで出て欲しい

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:30:05

    推し龍いなかったの悲しかったです

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:34:44

    アルマさん「あれはププロポル!沼地を好んで生息するモンスターです!」
    初見ワイ「ふぁっ!?こいつ湿地帯生息してるの!?」

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:33:08

    >>27

    ラバラも綿毛だけで特定されてたし他所にもいるんだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:50:01

    シーウーって護龍美味しい美味しいしてるだけで別にあの地域に依存してるわけじゃないから出せそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:59:17

    禁足地固有っぽいのって各地のヌシとシーウーと造竜くらいか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:00:03

    シーウーとダハドは最近になって現れた存在とみていいと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:17:07

    今作は縄張り争い超適当だけどアルシュベルドも頂点も縄張り争い映えしそうだから続投して名勝負を量産してほしい

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:41:35

    >>30

    ドシャグマ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:43:10

    強いて言えばバーラハーラはしばらく出てこられなさそうな雰囲気がプンプン臭う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:47:16

    >>34

    ガレオス系統も暫く出てないしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています