- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:03:14
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:03:56
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:04:33
アムロのストーカーしてるだけのアムロ通してみた宇宙世紀もとい連邦に文句いうだけの漫画になりそう
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:05:28
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:05:48
1話完結オムニバスとしては優秀そう
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:08:09
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:08:19
知識の中心があにまんの子には悪いけどボッシュ流行ってんのはここだけじゃないのよ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:09:07
華がないのがちょっと…(編集並感
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:09:27
ぐぬぬ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:10:26
自分で描くかAIに出力させれば?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:11:01
そもそもXで幾らでもボッシュの話題あったろ…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:12:38
自分の気に食わないものはあにまんで流行ってるだけ!とか言い出すのは逆にあにまんに入り浸っておいてどういう主張なんだよ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:13:47
カメオ出演的に出てくるのが一番輝く男だと思うんだよなボッシュ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:13:49
シャリアみたいに実績あるクリエイターの中でボッシュに脳を焼かれた人がいたらワンチャンあるかな?
まあガンダムエースってガンダム専門誌があるんだから多少マニアックでも漫画ならあり得そう - 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:13
ボッシュはド悪役で未来に散るような男が隅っこになんかいるみたいな扱いで様々な場面に人知れず立ち会っていて読者視点で大変お労しいからいいのであって
主役でスピンオフみたいに派手にとりあつかわれるとそれはそれでなんか違うっていうか
済まん上手く言語化できぬ - 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:14:19
そもそもダムエーが震源地だぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:20:51
まぁ、その内ダムエーでやってもおかしくはない
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:24:15
>>2は不人気とは言ってないぞ、メチャクチャ人気キャラってわけではないと言ってるだけで
俺も好きだけどそこまで持ち上げられると不安になる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:44:55
というか、ボッシュは最近F90クラスターで盛大に取り上げられて散ったから
最後に散るシーンという一番お労しいシーンがリマスターされて描かれちまった以上
今これ以上のボッシュのお労しいシーンを描くのは「もういい・・・もういいだろ!!」って感じかな…(ピューリッツァーから目を逸らしつつ)
これ以上ボッシュを曇らせるのはもうちょっとほとぼりが冷めてからにしてあげてよぉ!
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:24:30
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:35:38
まぁ下手に描写すると反転アンチとボッシュageが鬱陶しいと思ってる連中が結託して地獄とかすやろな