- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:13:31
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:16:26
あのガープの愛弟子だもんな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:17:43
成長スピードに関しては作中トップクラスだよね
平行して覇気も修めてるし - 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:17:46
ゼファー先生が無茶苦茶時間かけて会得してるけどそれ以降は海兵達が効率良く会得できる様に体系化させたのかなって
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:41:04
存在を知れば、六王銃も使えるのかな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:43:21
2年で覚えたから天才かと言うともちろん才能はあるだろうけど本質はガープの教育力と本人の血反吐吐くほどの努力なんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:44:52
曹長から大佐?!
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:49:23
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:51:41
ネロを見る限り鉄塊指銃の身体硬化が鬼門っぽいんだよね六式
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:55:04
まぁルフィも2年でレイリーに覇気の基礎教わってるから似たような事をより高密度にやった事で修得したとかじゃないかな……努力量エグいのは扉絵連載や拳骨修行から言われてるし
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:01:41
基本的に実践でもそれなりに強くなれる世界だからこそ指導者のいる鍛錬は読者の想像以上に効果があるんじゃねーかな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:05:46
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:14:56
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:15:55
ある程度上の将校だと六式とまではいかなくても剃と月歩だけは標準装備だったりするんかな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:20:43
鉄塊→武装色 紙絵→見聞色 の覇気だとすると
単純な脚力のレベルアップや技術で覚えられる剃・月歩+嵐脚をマスターしている下部将校は結構いそう
新入りのネロが鉄塊と指銃を体得してないってことは指銃は武装ありきの技術っぽいし - 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:38:25
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:46:22
指銃はまじでやむを得ない状況時につかいそう
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:14:14
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:23:11
ルフィと比べるのも分からんでもないが2年前時点で結構実力差があるというか独学の修行とはいえ修行量も違うだろうからコビーやっぱ異常だなと思うわ
そもそもあんなに無茶しても取り返しがつかないほどぶっ壊れたりしない体もおかしい - 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:25:03
教えてるガープすらビビる自分の特訓の後の自主練を欠かさない努力家だからな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:26:40
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:31:31
ひばり中佐(17歳)も大概だと思う
何歳から海軍にいたんだ - 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:33:16
いうてルフィ達も一年経ってなさそうな東の海〜シャボンディ諸島でどんどん成長していって2年でさらにパワーアップしたしそんなもんじゃないかなって
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:24
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:36:04
指で心臓とか首貫かれたら大体死ぬからな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:50:44
盛りすぎて正直なんとも…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:53:15
派生技はCP9以上の奴らくらいしか無理じゃね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:27:51
そもそも工作員の技だから銃での犯行に偽装するって意味があるんじゃねえかな
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:31:59
非能力者で海軍大将になるにはこれくらい無いとな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:33:40
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:36:25
2年後は一切伸びてないからセーフ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:42:37
密度が違うとはいえルフィの10年の下積み忘れてる奴結構いるだろ
コビーはそれすら無かったぞ - 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:59:24
90年代に出来たキャラだけど最近の主人公っぽい造形だな
自分のことを天才だと思っていない天才 - 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:24:55
ルフィは列車乗ってる間に見真似でソル覚えてるから全然すごく見えない
いやまあアルビダ時代のコビーみれば充分凄いけどさ - 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:58:19
銃じゃなくても銃のように身体撃ち抜けるってなったら武器チェックにも引っかからないし
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:47:34
武装色もクソ強いしなコビー
ていうか中将と同価値扱いやばすぎ - 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:21:59
多分紙絵のレベルは最低ラインだと思う
見聞でどうにでもなるから - 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:38:32
- 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:42:18
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:04:12
コビーの一番の才能は過剰な鍛錬で潰れない肉体