からをやぶりたい!!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:32:25

    実用性じゃないロマンが欲しいのヨ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:46:20

    左下はいいとして、残りは甲殻類じゃねーだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:47:04

    >>2

    硬くて立派な体をお持ちですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:49:28

    スピアーはコクーンの時だけ覚えられるとかにすればワンチャン

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:50:05

    メタグロスはギアチェンジで我慢しろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:52:13

    蛹ポケがからやぶ覚えるのはちょっと…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:52:14

    シザリガーはりゅうのまいじゃなくてからをやぶる覚えるべきと言われたらそれはそう

    いやマジでなんでりゅうのまい覚えるんだよお前

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:52:33

    バンギラスはサナギラスの殻がしっかり残ってるからたぶんいける
    同じ理屈だとボーマンダも腹部にコモルーの殻が残ってるからいける

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:53:26

    イオルブとかもスピアーと同じ理屈でいけそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:54:38

    お前もソウルビートとかしてないでおとなしくからを破ってくれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:56:55

    むき海老と化したシザリガーか…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:03:01

    >>6

    殻を破るから羽化できるんじゃないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:05:07

    右上はよろいポケモンだからな
    破る殻ぐらいあるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:35:14

    サクラビスが使えるんだから問題ないやろ
    バンギグロスは耐久落とすのが辛いと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:41:30

    まあサクラビスはパールルっていう前提があるから

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:42:47

    >>4

    コクーンやトランセルは殻の中が変態中のドロドロ状態だから破ったら死にそう…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:42:52

    >>14

    こいつらも進化前は貝になってもらう必要があるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:34:24

    >>16

    スピアー(うかふぜんのすがた)

    割とグロテスクだから検索しないようにね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:36:45

    サクラビスにも殻はあるよ

    あれ破ったら別の意味でまずそうなんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:39:44

    右が脱皮するなら殻で稼げそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:44:10

    物理的にからをやぶるとヤバいのは
    現行からやぶを覚えるポケモンの中にも相当数いるから

    貝とか亀とか貝殻や甲羅を本当に破ったらまず長くは生きられないし
    むしろ殻を破っても問題無い奴の方が圧倒的にレア

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:44:58

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:17:20

    進化段階にコモルーいるしボーマンダもワンチャンいけそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:29:38

    >>22

    物理的な意味で言うなら、内骨格の…人間で言えば骨を抜くような行為だからね

    多分本当のニュアンス的には卵の殻や、蛹の殻から抜け出す(→新しい姿)だと思うけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:35:07

    バンギはまず命中安定の高威力物理岩技とじゃれつくorサイコファングを貰ってくれないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています