- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:39:43
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:41:27
日常生活に支障が出るレベルの精神疾患がそんなに多発してたら社会回らんて
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:41:35
わかる
みんな苦労してるからがんばれとか言いつつ別に死ぬほど悩んではいない人間がほとんどなんだよね - 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:42:18
うつ病になると大変なのはそうなんだがうつ病にならんでも大変なことはあるのだ
お解かり頂けただろうか - 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:43:04
別に苦労してる=鬱ではないやろ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:43:13
俺も大学生の時 絶対うつ病やろと思って診断受けたけど
「不安と過去の後悔が強いだけです」的な結果だったし... - 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:45:37
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:47:17
毎日仕事に行ってるが精神安定剤飲みながら仕事に行ってる
これこそ新型うつじゃね?と思う - 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:47:54
風邪と同じくらい当たり前らしいな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 09:48:21
お前風邪やインフルでダウンした人間には何の気遣いもしないってマジ?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:00:50
病気になったから大変ってことと自分だけが不幸だって思うのはまた別と言いますか
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:04:45
同じ苦労しても耐えきれる体力があるやつがいるのも風邪と同じなんよ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:37:24
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:41:18
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:44:13
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:45:12
うつ病でも平気な振りしてなんとか頑張ってる人もいっぱいおるやろ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:46:05
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:47:34
鬱だと気づいてない人もいる説
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:51:26
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:51:53
だからルッキズムってのが加速するんだろうね
苦労してる努力してる言うても生まれ持って備わっている人とそうでない人のわかりやすい大きな違いが顔面&身長ではあるだろうし
もっとひどくなると性別・国籍に広がる
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:55:20
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:01:33
この場合それで文化や技術を発展させようじゃなくて会社や他人にやらせよう自分に尽くさせようとしてるから人類に何も貢献しない
バグだよ
いつまで親から世話してもらえる赤ん坊の気持ちでいるんだってなる生き物としてのバグ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:04:52
あと少ししたら鬱なのが基本形でそうじゃない側が稀有なスーパーマン(アメコミのやつじゃなくて超人の方)って事になる時代がくるよ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:00
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:08:25
うつ病の患者を死なせず生かす技術が発展したから病を患いながら生きてる人が増えたんじゃね
交通事故死亡者が減ったのはたとえ障害が残っても命を落とさないケースが増えたのと同じで - 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:09:17
メンタルブレイクダウンって少なくとも2パターンはあるよね
キャパ超オーバーワークしてブレイクするのと
逆に余裕がありすぎていらん事考えだしてドツボにハマるの - 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:10:54
恥ずかしい事なの?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:11:58
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:12:07
鬱になってないから幸せだろって決めつけるようなヤツの態度が他人を追い詰めるんじゃないかね、依存症とか摂食障害とか鬱病以外に出てる人も多いだろうし
全く悩みのない奴の何割かは純粋に馬鹿か、既に脳みそがバグッてると思う