- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:35:24
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:36:28
やっちゃいましたと言うかやらかしちゃいましたと言うか……
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:40:18
兵器を壊しただけだからへーきへーき!ハァイ!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:41:13
青羽が消えた後のシーンが全員演技凄いんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:42:00
喉元狙うのが怖えよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:43:04
暴走を止めるつもりが逆に自分が暴走してしまうなんて展開ビルド以外に見当たらないな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:45:57
(震える声で遺言残す青羽)
(ビルド変身解除から既に口をへの時にして悔やんでる万丈)
(認めたくない現実を認めざるを得ない顔してる戦兎)
(「俺がやったのか」を切っ掛けに殺意の目を向ける赤羽)
(殺した自覚ないことに「ふざけんな!」と無邪気さの欠片もない憎悪ぶつける黄羽)
(顔に出すまいと堪えつつ必死に二人を止めてる猿渡)
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:47:25
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:55:07
しかもハザードフィニッシュって装甲無効化するから、青葉直に喉にキック食らってんだよね...
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:58:47
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:08:48
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:11:50
自分を殺したフォームを嫌いで済ませてるの何気にいいよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:13:20
この直後に青羽の幻影が出てきた時はマジでビビった
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:14:08
設定だとハザードには装甲剥き出しにして貫通する能力あるから青羽は生身で首にライダーキック浴びたのグロすぎる…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:15:57
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:16:31
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:17:52
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:17:56
ニチアサフィルターなかったら青羽の首が吹き飛んでた可能性もあるのかな…
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:19:10
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:19:55
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:20:51
主役ライダーが人を殺めるのって希少だよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:23:03
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:24:16
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:27:22
ジャラジとクウガで通った道だ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:37:53
やっぱ見どころが多いな21話は
・ハザードお披露目会
・徹夜モンハン謝罪
・万丈だ構文
・どんだけ赤と緑が好きなんだよォ!
濃いな〜 - 26二次元好きな匿名さん25/04/19(土) 13:53:24
だから生半可な攻撃は通用しないローグには、暴走のリスクがあったとしてもラビラビタンタン作るまではハザードで対処する他なかった
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:49:09
徹夜モンハンばかり擦られるけどその日確か飯も全部抜いて睡眠不足と空腹状態を作ってたはず
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:10:07
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:10:43
何気に1話の中でかなり時間経過してるよね
序盤で青羽○害後からスタークとの特訓まで一週間以上は経ってる(総理の台詞でも「ビルドが戦線離脱してから既に一週間」みたいなのがあったし)
最後の代表戦開始までにも何日か経ってるはず
この間の戦兎の生活酷いことになってそう めちゃくちゃやつれてたし飯もロクに食べてない、というか食べれなかったんだろうな - 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:04:04
深夜モンハン謝罪とは言うが
逆にこういう弄りでもしないと大人でも見るのがキツイんだよな戦兎が花手向けているシーン
青羽の幻影が出てくる所とか環境音だけなのが余計に怖さを際立たせている - 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:34:49
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:43:54
普通仮面ライダーの主役って子供番組だからボロボロになっても顔は綺麗(血糊くらいはついてる)なんだけど戦兎のこのシーンはボロボロじゃないのに一気に老け込んで見えるからすごいわ
自分は視聴した当時中学生で仮面ライダーなんてとっくに卒業してたんだけど一気に引き込まれちゃった - 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:46:45
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:48:17
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:48:38
だから兵器を壊したに過ぎないんだなぁ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:48:54
腹とか胸とか見事に急所しか狙ってねえ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:52:41
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:56:39
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:00:49
幻影が見えてるシーンだけ環境音が大きくなってるのも何か凄く怖い
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:03:43
怒りはあるけど戦争だから殺し殺されは当たり前だしその個人的怒りを戦兎にぶつけることはしないカシラがほんと人間できすぎてる
本当に元ただの農家なんですかあなた - 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:17:29
ハザードの変身してるとバフかかり続ける設定考えると、最初の連撃で無力化されたのと必殺技食らう前に変身解除したのとで取り敢えずの脅威度認定から外された万丈と赤黄がほんと運良かった
誰が青の立場になっていてもおかしくなかった - 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:34:10
いうて赤黄がキレて戦兎に突っかかろうとしたのも、「俺がやったのか…?」って反応されたからっぽいからね
殺す覚悟もない奴に青羽は殺されたのか…?って怒りよな - 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:06:13
M4基地襲ってた時も万丈が青羽の事思い出して戦意喪失したら「何で戦うのをやめた!?舐めてんのかぁ!!!」ってキレてたしな
互いに殺し殺されの覚悟が決まってるなら思う所はあっても文句は無いって感じだろうな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:12:42
変身解除したら一旦脅威度落ちてターゲットが移ります
⇒変身してるやつらいなくなったら普通に襲います
が無慈悲すぎる - 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:31:02
その服も、上着に袖を通してないんじゃなかったっけ……
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:38:56
止めに入った万丈は振り払う程度に留めている辺り「変身してる万丈」>「変身してる三羽烏」>「変身解除してる三羽烏」>「変身解除してる万丈」って優先度になってるのが単なる暴走フォームじゃない感がヤバい
あの時の戦兎って「北都に侵攻しようとしてる万丈を止めたい」って思いで変身してたからその一線だけは超えてないのが逆に恐ろしい
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:43:52
プトティラとか動の暴走フォーム…
に対する、静の暴走フォームがハザードだと思ってる - 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:45:17
まぁ、暴走フォームというより乗っ取りフォームというのが正しいけどね
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:11:52
乗っ取り……?ハザードトリガー自体に意識はないから普通に暴走フォームでいいと思うが