キャプマスの何がここまでマネモブの心を惹きつけるのか

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:26:38

    タフスレで人気すぎてたまに忘れるけどたった二回しか出てないモブ同然のキャラなんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:27:48

    そんな事もわからないイッチには失望したよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:30:26

    登場回数が少ないと人気が出ないと言う法則は撤回された

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:56:00

    >>1

    待てよ 単行本の表紙にもカラーで書き下ろされてるんだぜ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:57:27

    そもそもあにまん以外のマネモブには大して人気じゃないって聞いたんスけど本当なんスかね?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 15:59:36

    >>5

    割とここ以外のタフスレでキャプマスの話題出したら通じなかったって話を聞いたことはあるのん

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:00:11

    >>5

    あにまんほどじゃないが

    ムダスレでもそこそこ人気なんですよォ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:33:43

    ・ただのメッセンジャーなのにグロテスクなマスクに筋骨隆々な肉体というショッキングなデザイン

    ・そもそも文章だけでもメッセージは伝えられるはずなのにわざわざビデオレターでこの奇怪なキャラクターに伝言させるというシュールさとインパクト

    ・長い語録で改変が容易でありスレタイや>1に使いやすく内容も伝えやすい

    ・選ばれし者、強き者、〜してほしい、〜してくれよ、などの言葉でマネモブの承認欲求を満たしている、あるいは共依存の状態を発生しやすくしている

    ・名は龍星〜もちろんめちゃくちゃ強いのコマの笑顔がチャーミングで、デザインとのギャップで萌えを生んでいる

    などの理由が考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:35:43

    ・脈絡もなくいきなり登場
    ・見た目や名前、メール内容のインパクト
    ・改変しやすい語録
    ・一発屋かと思いきや禁断の二度目の登場 何故か言葉遣いがフレンドリー(馴れ馴れしく)になっている
    ・こんなスパム感溢れる内容を信じて釣られる奴らがたくさん

    読者のハートを掴むのは当然と思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:38:19

    でも俺カラー版キャプマスって苦手なんだよね
    白塗りだと愛嬌があったけど、カラーだと目がギョロっとして気持ち悪いでしょ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:01:35

    キャラデザがモブのそれじゃないんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:03:17

    本スレでもすぐ野蛮人の方が人気になって語られなくなったし未読やら人気が出ただけってことも考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:22:23

    ドラゴン・ラッシュ編のラスボスとしてキャプマスを戦わせれば盛り上がるんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:24:40

    >>11

    つかいまわしだしモブだと考えられる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています