【閲覧注意】ここだけ四馬鹿が逆行した世界線 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:54:50

    本スレ二度目の感想スレです。

    そろそろスレ主のネタも尽きてきました。


    【前回の砂肝食べたい】

    どうすんだこれ復活からなんやかんやあって一番乙女ゲームらしいルートへ変貌を遂げる!

    アヴェンジャー再びかに思えたステファンはフラスコinした真ピナちゃんとなんかいい感じになった前回。

    まだまだifルートは作れるぞ!

    【今回 最終回の四馬鹿出番少なかった!】デビノドゲザ


    フラスコ真ピナと放浪ステファン

    【閲覧注意】ここだけ四馬鹿が逆行した世界線7|あにまん掲示板writeningのパスワードは英語テスト一の単位のスレ主には鬼門です。誰か更新お願いします。【前回のあべの筋】前スレでは圧倒的光だったデイビッドにまさかの曇らせ展開!!(発狂退行ウィリアルドはスレ主…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 10:56:07
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:08:58

    盾乙
    もはやあらすじのあらも筋もどこかに消えとる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:11:57

    たておつ
    「毎日お祈りして精霊の加護全開で探しましたから!」
    「思ったよりゴリ押し」
    ↑好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:12:07

    ありがとうございます!立て乙です!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:14:48

    たておつ

    やっぱり乙ゲヒロインはつよかった

    自分も>>4好き

    「僕の話聞いてる?」の系譜

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:24:47

    たておつ!
    全員分のルート走って、最後のルートは全員が記憶取り戻して、乙女ゲーの原点回帰なハッピーエンド
    7スレ+おまけの感想スレですごい綺麗に終わったな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:28:08

    >>6

    草笛吹けるよ!が「5回に1回は音が鳴るよ!」で「それは吹けるって言っていいのかな…」も好きだわ

    ステファンさん側は多分メチャクチャ滑らかにメロディー奏でてるから余計に

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:40:48

    最後に流浪の魔術師になるの、綺麗なオチすぎて感心した このシリーズ、「こうなったかー」のバリエが多い

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:43:22

    ステピナぶっ刺さりオタク、最後のピナ呼びで無事成仏

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:00:23

    クロードラスボス編で忘れ去られた創世神達と給水所ボランティアクロードとゼハゼハ救世チームと心配してくれる魔王兄弟が何度見ても好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:14:17

    なんかもう全部終わった空気だったのが「まだやること残ってたわ…」でスケジュールギチギチRTAする羽目になってたのホント好き
    あと地味にロマナって呼び方秀逸だと思う

  • 13ステピナ書いてた匿名さん25/04/19(土) 12:24:27

    乙女ゲーやったことないのに何の気なしに流れでレスした結果そのまま王道乙女ゲーエミュする羽目になって半泣きでした
    平素二秒に一回は殴り合いが発生する野郎同士コミュニケーションばっかり書いてる人間に心清らかな真ピナちゃんは難易度高いよー!!!
    エミリアの歌聞いたステファンみたいな勢いで必死で考えて打ち込んで消して血反吐吐きながら積み重ねたのに謝れないからもう無理やねの流れになったときもうマジで今までレスしたやつ全部消してべしょべしょ泣こうかと思ったよー!!!
    でも何とか着地出来てよかった、曇らせじゃなくてラストに繋げられそうな要素考えて投げてくれた皆さん本当にありがとうございました…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:34:39

    怨嗟のツンデレラスボスも好きだったけれど真綿に毒針仕込んで締め上げてくる合理のアヴェンジャーがね…大変に癖でした……

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:46:34

    死因コンプリートした結果足りない自分を認めて協力を仰ぎ、搦め手上等で全力で止めに来たクロード大好き
    ドンパチが派手なほかの面子に比べて裏で暗躍するタイプで正面戦闘も不得手だからこその静かでいっそ卑怯な戦い方がかっこよかったよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:54:22

    病気で精神が削られていく中で、呪いじゃなくて感謝を表に出せたウィリアルドが最後の最後に見せた王族としての器って感じで好きだ
    全部失わないと持っていたことに気づけないけど、気づいたときにそれでもまだ残ってくれたものにありがとうって言える人だからこそ、主君との約束を受けた臣下二人が遡行後に走り出すだけの決意を得られたわけで
    覚悟ガンギマリステ爺と初手グーパン光の使徒がメインではあるけど、ウィリアルドという主君なくしては成り立たない物語だったんだなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:02:47

    ヒャッホウデイビッドほんとすき
    満を持した四人目の男ルートが初手グーパンに始まり圧倒的な光のまま駆け抜けたのほんとだいすき
    遡行前が守れないまま絶望して衰弱死しがちな分、また守れる!今度こそ!ってなった瞬間ヒャッホウと自己救済していく頼もしさマジでだいすき

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:25:30

    ステファンがウィリアルドぶん殴って終わった初代スレからこんな王道大団円まで辿り着くとは思わなかった
    おつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:32:21

    同じ逆行前の惨劇SSって題材で、孤独の家→騎士の約束の順にお出しされた流れ滅茶苦茶好きなんですわ
    絶望とそこから確かに芽吹いた希望って感じで

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:51:57

    草笛吹けるよ!(※5回に1回)から「じゃあリード楽器ならいけるか…」って言うステファン音楽家してて好き
    (リード楽器はクラリネットやオーボエのように吹き口の板を震わせて音を出す楽器のことで、葉っぱ一枚を震わせて音を出す草笛は最も単純なリード楽器でもあるので)
    でも結局初心者真ピナちゃんのこと考えてハーモニカになってるの含めて好き、絶対あの後腕の良い職人のところで控えめながら星や花の装飾がされたシンプルなハーモニカ買ってくれるじゃんね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:03:03

    ダイスにすら見放されて黒幕クロードもうどうしようもねぇよこれどうすんだよ…から魂の状態での両親との再会ってとんでもない着陸したのすごいと思う
    父親もそうだけどクロードが実の母親と再会して抱きしめてもらえたの多分このスレだけだよ
    レミリアが自分の言葉で精神死してない健やかなエミリアに感謝伝えられたのも良すぎ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:52:13

    記憶戻ったステファンの「ここが地獄だったんだね」から始まって真ピナちゃんの「私を地獄から救い出してくれた」で終わる星の乙女と放浪の魔術師、あまりにも綺麗

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:24:59

    あえて欲望を言わせて貰えるならステファンの手紙読んだ居残り組の反応をそれぞれ見たいな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:29:37

    ピナが人助けの旅に出た後しばらくして、時々差出人不明の手紙がエミリアの部屋に届くといいな
    執事や使用人に聞いても部屋に手紙を置いたのが誰かわからなくて最初は不審がって警戒するんだけど何か予感めいたものを感じて封筒を開くと見覚えがある字で端的に近況を綴られた手紙が入ってた
    それがステファンからだと気づいて返信を拒絶された届けられ方に少し寂しさを覚えるエミリア
    そうして一方的に届けられる手紙にたまに楽譜が混ざるようになる
    遠い国から時折届く手紙や楽譜を保管して大切にウィリアルドたちと楽しみ、いつかまたステファンとピナに会える日を待つエミリア

    とかどうでしょうか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:47:38

    4人目デイビッドスレでの蛮族式コミュニケーションに巻き込まれるクロードと『ちゃんと会話しろ』って割って入るステファン本当に好き
    足滑らせて水場に落ちたステファンに顔面蒼白な3人(若干1名記憶無し)はもっと好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:10:48

    >>24

    エミリアだけには変わらず愛を届けられるステファンいいね…

    宛先も名前もない返信拒絶の所にツンデレの片鱗が残っててなおよし

    歳を重ねていつか流浪の魔術師から、夢のように美しい音楽と魔法を使う、夢または夢幻の魔術師とか呼ばれてくれないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:36:17

    >>25

    デイビッドがずっと高速反復横跳びで守ってきたのにね…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:45:27

    発狂惨死のステファン
    あれ威力抑えて体(特に顔)が無事だったから余計に大ダメージなんだよな
    それこそ木っ端微塵になってたらグロいのはグロいけどステファンとイコールに出来なくて二人目が追い詰められたとしても何とかなった可能性もあった
    フレンドリーファイアの最大ダメージ引いてった

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:52:55

    >>28

    胃に到達した所、だと本当に丁度心臓の真下辺りになるんだよね

    床に倒れてたか椅子にもたれてたかはわからないけど血溜まりに沈むそれが友人だと気付いた貴方はSANチェックです

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:02:53

    いつも座っているソファにいつものように座ったまま…だと最期までお人形感があっていいな
    幼児退行からの羽ばたくウィリアルドと並ぶフレンドリーファイア双璧だけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:19:42

    いっそ崩れ落ちてた方が糸が切れた感じになって絶望感あるかもしれない
    ところでクロード黒幕スレの狂死って具体的な死に方出てたっけ
    アヴェンジャーの方は眠らされて衰弱してたけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:22:03

    具体的には出てないかな
    不眠と栄養失調と脱水のトリプルコンボかなとは思ってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:26:07

    >>32

    プラス自傷で喉元とかボロボロだと個人的に癖

    某ひぐらしのアレみたいな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:38:41

    >>33

    あっ、好き好き

    ついでに爪噛む癖も付けよう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:49:52

    あとアベンジャーステ爺の時のウィルとデイビッドの死因とか順番も多分出てないよね?この時はまだ死因が死んだ順で決まってなかったからクロードが狂死と衰弱死の間みたいな感じだったし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:52:39

    胸元吹き飛んでて一瞬襲撃でもあったのかと思ったけどどう見ても内側からで、嗚呼自分でやったんだと悟った時のデイビッドの気持ち~~~!!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:09:29

    >>35

    発狂からの衰弱死は立派な狂死って迷言出てなかったっけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:25:23

    三巡目のウィリアルド編から死因固定ダイスが確立されたので本来感想スレだったアヴェンジャーの時はそこまでダイス振ってないんだよね
    しいて言えばアヴェンジャーの次のスレでスレ主が「デビは誰かの死を看取って死ぬ運命なのでしょう」と言ってるので、順当にウィルクロが入れ替わって1ウィル2デビだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:29:58

    やっぱり空飛んだのかなぁ………

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:52:05

    そもそもなんで感想スレから地獄の再走が始まるんですかね…
    なんやかんやと全員分走って雑にまる一か月逆行と向き合い続けた俺らもだいぶ頑張ったよ 楽しかった

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:22:20

    デイビッドとステファン、自分より弱ってる人がいたらそっちに気を取られて自分の傷がおろそかになるタイプっぽいので
    デイビッド二番目がちなのは逃避先を失って傷を直視せざるを得なくなったんだなってなるし
    ステファン三番目の時は治ってなかった傷が病気で弱る過程で表出したんだなってなるし
    ウィリアルド三番目の時は最後の約束がその傷を癒やしてくれたんだなってなる

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:28:24

    デイビッドの時かどっかで出てたと思うけど
    こんな状況になってもなお、主君として側近だったかもしれない彼らの心を救ってるの良いよね…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:40:28

    ほ〜しゅ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:04:35

    約束の右ストレートでいい話なのに「音楽家なのに!?」で笑い、大作黒幕クロード小説でマジ応援上映ぐらいの勢いで大興奮し、孤独の家の地獄に悲鳴を上げ、約束の騎士でデイビッドーーッ!!になり、宗教画で浄化され
    クリエイターの皆さんの良作も本当に良かったスレだった

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:50:41

    ウィリアルドたちに重たい感情を向ける読者って、
    「本来は悪い子じゃなかったのに!彼らが幸せになる世界線はどこですか!?」となるエミちゃんタイプのオタクか、
    「苦しむ姿かわいいねグヘヘへ」となるまきぶろ先生タイプのオタクに二極化している印象がある
    ここのシリーズは、そのどちらのオタクでも楽しめる内容だったと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:16:01

    最初の黒幕クロードが「救いようのない邪悪」になりそうだったのに、お父さんを見捨てたって地獄のダイス結果のおかげで逆に「救わなきゃいけない黒幕」に変わったのなんか見事だなって

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:00:17

    いきなり狂死ステの死因爆散が出てきた時の大混乱正直すごく面白かった

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:46:01

    爆散が言葉の綾ってなった後にやっぱり(一部)爆散になったまでの流れ完璧だったと思うわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:51:11

    次のスレで「また爆散してる…」「一番目爆散確定みたいに言うなよ!」からの最終的に爆散はしなかったけどオフィーリアになった流れもだいぶ面白かったと思うわ
    その次のスレではウィリアルドがお空飛んだし
    そう思うと発狂衰弱死の一番目クロードってだいぶ大人しかったんだな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:28:14

    良くも悪くも何事も段々エスカレートしていくものだからねぇ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:31:18

    「芸術は爆発だよ」

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:40:48

    物理的に爆発しろとは誰も言ってないんよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:16:04

    オフィーリアステファン鬱くしくて大好き
    遡行後本人はよく分かってないのに水場に近寄ると周りが慌てる流れになってたの含めて

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:32:21

    初手が全部分かったうえで絶対に何とかしてみせるで動いてた爺だから頼もしさ半端なかった分
    その後アヴェンジャーしたり爆散したりしてるの見て「いやそもそもこういうメン弱マイナス思考タイプだったよな…」の落差がエグかったし
    そういう脆さが出るほど最初の爺がどれだけ覚悟決めてたかも再確認できた流れ、好きだわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:40:59

    爆散に大混乱になるスレ民
    グーパンに大盛り上がりのスレ民
    失踪するステファンに「楽器指導!!!」と叫ぶスレ民
    ダイス結果に頭を抱えるスレ民
    あと次スレ立つと出てくるヒャッホウデイビッド族スレ民
    好きなところ多すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:20:03

    エッホ!エッホ! 真ピナを救わなきゃ!
    星の乙女は偽ピナに体を乗っ取られてるだけだから助けなきゃ!
    ってなるスレ民結構好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:49:32

    >>55

    >>56

    わかる

    途中爆散でグロ注意になったり、ストーリーの雲行きが怪しくなったりした割に、みんな必死にハッピーエンドにしようとしてて、あったけえ〜ってなるスレだった

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:47:26

    ウィルは覚醒は四番目か三番目にならんと無理だなって思ってたら、むしろ四番目になったら自己犠牲と神風メンタルに振り切れてしまって逆にヤバいってなったの好き
    孤独の家を読むとそうなってしまう説得力がすごくてすごくて

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 15:50:23

    ハッピーエンドが用意されているのだからその過程でいくらでも曇らせて良いのです
    VS
    いくらハッピーエンドでも曇らせがすぎると食傷気味になるのでやりすぎるのはちょっと…
    VS
    過程もハッピーエンドも爽やかで明るい方が良い
    VS
    ダークライ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:30:33

    一生曇らせとバドエンフラグがわんこそばされる中どうにか収拾つけよう救いを見出そうと必死で無い知恵と描写を雑巾絞りして軌道修正に尽力してた勢を忘れちゃいけないぜ!

    マジで何度か「じゃあどうしろってんだよエ゛ェン!?!?!?」ってキレ散らかしそうになった

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:35:16

    まあifスレって別に好き放題曇らせても全自動でハッピーエンドになる機能がついてるわけじゃなくて、別のスレ住人が全手動の人力でハッピーエンド模索してくれるってだけだからな
    サンキューダークライ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:45:05

    真ピナちゃんをどうにか解放しようとエッホエッホする時、我々は等しくダークライなのだ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:00:19

    最初はステピナ尊い……してたのにクロードにお礼が言いたいクロピナもいいなあって思ってたのに
    最後の怨嗟ステと真ピナちゃんのやり取りがあんまりにも尊くて
    やはりステピナ……ステピナしか勝たん……ってなった

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:06:00

    クロード黒幕小説でウィルと軽口叩き合ったりデイビッド4人目の回で高速反復横跳びを面白がってわざと水辺に近づいてみたりする割とおちゃめなステファン好きだ
    原作小説でもクロードと2人で偽ピナに絡まれまくるウィルのことからかってたらしい描写あったし君もしかしてイタズラっ子属性似合うな?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:37:55

    ストレートに君と二人で旅がしたいとかじゃなくて
    「初心者向けの曲を作ったんだ」「これから楽器職人のいる国に行こうと思ってて」からの「一緒に来る?」なのが
    本来の控えめで押しの弱い性質と闇堕ち経由から来るツンデレの名残の両方を感じてめっちゃ良かった

    あともう「(君のために)(初心者向けの)曲を作ったんだ」は完全に月が綺麗ですね的なあれだろ
    絶対その曲タイトルに星とか入ってるだろ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:54:39

    初手で王太子に殴りかかったデイビッドの所が個人的に一番笑った
    直後の『不敬罪!!』の勢いが特に
    あれのお陰でデイビッドのターンが明るくなったと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:03:05

    >>63

    特定の組み合わせがなくルートによって誰と近付くかが変わるし誰と近付いても良さがでる辺り

    流石は乙女ゲームの正規主人公だな真ピナちゃん

    エミリアだと(本来なら)ウィルだし、レミリア様だとアンヘルだよなぁって気持ちにどうしてもなるんだけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:08:49

    >>66

    デイビッド編はダイスで三番目ウィルが決まった直後の「はい最後まで守ろうとした主君を病に連れていかれて結局何も守れなかった騎士の出来上がり!!」があまりにも酷くて笑った

    そこから主君も約束も世界も全部守り抜いてみせた光の騎士が爆誕するとはね…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:22:14

    >>68

    たしか怨嗟ステの時も同じこと言ってる人いたけどまさか同一人物?癖か?癖だったんか…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:14:09

    デイビッド編三番目ウィル四番目デビ「はい最後まで守ろうとした主君を病に連れていかれて結局何も守れなかった騎士の出来上がり!!」
    クロード編一番目ウィル二番目デビ「はい!!!主君に先立たれて衰弱死する騎士いっちょうあがり!!!」

    狂死踏んだステファンウィリアルドの盛り上がりといい闇のオタクが多すぎる

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:43:06

    エルハーシャ様が優しくて頼りになるお兄ちゃんなの良すぎる
    だからこそ四番目ウィリアルドの時のお労しさが増すんだけども

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:34:19

    黒幕クロードと合理ステは死因変えてないから同じ物と考えて、4回の死因内訳が

    ウィル→狂死1,病死2,自害1で衰弱死0
    デビ→衰弱死3,自害1で他0
    ステ→狂死2,病死1,自害1で衰弱死0
    クロ→全死因1ずつ

    多少偏るのは当然として、こう見るとクロードお前すごいな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:20:22

    デビが衰弱死引きまくってるのもなんか笑う

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:26:51

    デビの自害も4番目だったらどうなるかな?が始まりだし、もしも四番目も死因ダイス振ろうぜってなってたら衰弱死だったかもしれない

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:31:37

    ウィルとステファンってメンタル系統似てるんだなと思うなどした

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:56:50

    狂死衰弱死のダイスって大抵が「一番目のキャラどっち?」で振ってるので
    デイビッドも「衰弱死する」というよりは「狂気に逃げることはないし鍛えてた分病死もしない」と言ったほうが正しいのかもな
    でも無力を叩きつけられたら衰弱死はする、と

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 17:51:12

    狂う事もできないまま精神的に限界が来てそれに身体が引っ張られて弱ってくタイプってことか
    こう書くとおいたわしいな?いや全員そうだが

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:17:36

    >>75

    どちらも血統主義の産物というか被害者の二人でもある

    ウィルは立場と使命に囚われステファンは出生由来の魔力から逃げていた

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:43:45

    四人目デイビッドがステファンが水辺に近づくと高速反復横跳びしたり兄主従の所でウィルと一緒にヤケ紅茶してたり元気いっぱいヒャッホウ!してる愉快な光キャラなのに
    騎士服着た途端気配も立ち姿もガラッと変わる王国騎士になるの
        最 高

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:04:50

    そういえば発狂して自傷とか衰弱とかはあっても三人を殺して自分も死ぬとか、コイツが一番悪いと一人に責任なすりつけて他三人で責めるって方向にはいかなかったの四馬鹿の善性を表してるみたいでちょっと好きかも

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:14:35

    やっぱりね、一旦立ち止まって振り返る事さえ出来れば悪性ではないんだよ
    やらかしたクロードだってそうなんだよ…

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:52:55

    本当なら英雄になれる素質があった若者達だからね…本当ならね…………

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:33:49

    僻地行になった時点で大体既に一人壊れてるし、そこから後を追うようにもう一人が衰弱死するので責任転嫁に走る前にいろいろと突きつけられてしまう展開になるんだよな…
    あとは発狂勢が良くも悪くも狂気が内側に向かうタイプだったからか
    でもそこからちゃんと突きつけられた罪と向かい合えるのはやっぱ偉いわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:11:21

    デイビッド回で逆行前の約束から額に拳コツンてするのが元気づけるおまじないみたいになってたのよかったな
    ソワソワしてたエルハーシャ様はウィル達に混ざりたかったのかシルベスト達とやってみたかったのか、どっちでも微笑ましい
    あとステ爺回のラストでウィルが殴打治療フェイント掛けてから『必要ないのに殴らないよ』って拳コツンやってたの思い出した
    約束の右ストレートは世界線を越える…!

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:31:40

    自分(ウィル)は必要あったから殴られたけど
    デビクロはもう必要ないから殴らないよって流れすんごくエモかったね

  • 86描いた人25/04/23(水) 19:03:47

    スレ主様がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、作品集のページに前スレのイラストのURLを貼ってもよいでしょうか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:49:28

    >>86

    よいですよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:02:13

    URL直貼りだとエラーで見れなかったりするらしいので普通にまたイラスト貼ったほうが良いかも
    また見たいし
    何度でも見たいし

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:18:11

    逆行するのが第一王子、剣聖、王妃様、ジム君だったら、とかもちょっと気になるな〜

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:22:24

    >>89

    やってみます?

  • 91描いた人25/04/23(水) 20:29:21

    >>87

    ありがとうございます

    >>88

    ひとまずwriteningにURLを貼らせていただきました

    エラーで見られなくなるのはwriteningの方でしょうか?スレの方でしょうか?

    ご希望であればスレに再度画像を投稿させていただきます

    謎規制で投稿できなくなるかもしれませんが

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:19

    せっかく順番にルート通って最後に四人全員思い出して原点回帰して大団円したので、このまま感想スレで細々良かったねって話して綺麗に終わってほしい気持ちが強い

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:31:18

    >>90

    感想スレで地獄爆誕の二の舞はやめなされ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:32:14

    規制されてたお(泣)


    >>93

    ギャヒッ。じゃあやめますか

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:34:24

    でもちょっと面白そうだなって
    どのルートからの逆行かでも変わりそうじゃん?
    オススメは孤独の家からだけど
    全員違うルートからの逆行でも面白そう

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:36

    30~50レスくらいでスレ内でサクっと終わるならまあ
    次スレってなると本スレがオトキシ本編を彷彿とさせる綺麗な終わり方した分勿体なく感じてしまうかもしれない

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:40:14

    ここでちょっとだけ考えるってだけならいい?
    逆行するのが上の4人で四馬鹿はエミリアと同じ「何も知らない状態」
    逆行組の逆行タイミングが四人目が死んだ後なら、偽ピナ現れた瞬間に対処して真ピナちゃんのいないリリィルートじゃないかな
    四馬鹿と同じく同じく会議前でも、すでに星の乙女への不信感積み重なってる時期だろうから、偽ピナを監視して本編みたいなことにはならないと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:42:38

    本スレについて語りたいこともまだあるし
    数レスで収まるくらいにした方がいいかもね

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:14

    ほかっとくと無茶苦茶やられるの分かってるし、少なくともエルハーシャと王妃は動く
    剣聖はエルハーシャが命じれば動く
    ジムくんはどういう心境かにもよるけど乳兄弟の情が残ってたら動いてくれそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:44:39

    大して問題起こらずハッピーエンドだと思う
    以上

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:32

    エルハーシャと王妃は国としての傷を浅くするためにも大切な家族のためにもあらゆる権力を総動員して爆走しそう

    シルベストは「えー、そこまで堕ちるんだお前…」とは思うけど騎士としての道を違えたのも堕落したのも弟自身なのでならしゃーなしやね、と特に何もしなさそう
    ただどう考えても己の主君が大変悲しむ未来なのが分かり切ってるので、正直に打ち明けて作戦を練るし結果的にエルハーシャ爆走になるのは変わらない
    シルベスト自身も一発弟をぶん殴って目を覚まさせるぐらいはするかもしれないけど拗らせ悪化させるだけの可能性も高いからエルハーシャの指示以上には動かなさそう

    ジム君は…正直「もう関わりたくない」が先に来てしまいそうというか…何しろ乳兄弟の情を先に裏切ったのはウィリアルドなわけで…
    記憶戻った時点でひっそりと姿を消して、リストラ眼鏡君誘って早々に海に行っちゃうかもしれない
    そこで乳兄弟助けないなんて酷いと言うにはウィリアルドが彼に与えた傷が大きすぎる…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:42

    ウィリアルドルートの、かつて傷つけてしまった乳兄弟を巻き込まないようにと遠ざけようとするウィリアルドとクロードと組んで逆転裁判のための情報を集めまくるジム君の流れ好き
    その後のギャン泣きジム君も好き

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:02

    >>91

    writening→あにまんスレ内にリンク張ると「直リン禁止です」ってなるんですよね…

    じゃあどこに画像まとめすればいいんですかっていうのは色んなスレで議論されているけど結論が出ていない状態

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:22:17

    >>102

    分かる、べしょべしょに泣いてるジム君かわいかった

    中の人本編みたいなことさえなければウィルの事支え続けるつもりでいただろうからね

    そんな相手が自分犠牲にして一人で突っ走ってったら泣くよね

    あと同じ回の弟の顔を手で包んで諭すエルハーシャ様すごく好き

    優しさやら申し訳なさやら家族への愛情やら全部詰まってる感じがしてよかった

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:56:45

    >>103

    教えてくださってありがとうございます

    よくよく考えると確かに直リンクはよくないですね

    作品集からは削除しましたので、もし2レス消費してでももう一度投稿してほしいという方がいらっしゃったら再投稿しようと思います

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:07:38

    基本感想スレをお気に入りいれる人間なのでこちらでも見れたら嬉しいです

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:47:56

    ファンアートなんて何度貼られても良いですからね
    ぜひぜひ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:02:39

    ありがとうございます、そういう事でしたら投稿させていただきますね
    1枚目です

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:03:24

    2枚目です
    再投稿ついでに軽く加筆修正しました

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:39:37

    >>108

    >>109

    ありがとうございます!

    やっぱり好き!

    線がね…もう柔らかくて儚くて綺麗

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:04:12

    何回見ても「美し……」ってなる

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:32:35

    >>108

    >>109

    有り難うございます!

    本当に良い…美しい

    FAというか挿し絵と呼びたくなる

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:17:17

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:36:41

    最初の黒幕クロード回でお見送りしてるエルハーシャの隣でベショ泣きしてるジム君も好きだし
    ウィリアルド回で目線を合わせて話すエルハーシャの隣でギャン泣きしてるジム君も好き
    異母兄弟と乳兄弟だけどどちらも兄弟してるし、優しく見守ってくれる年の離れた兄と年も距離も近くてだからこそ心配してる同年代の兄弟でどっちもウィリアルドの「兄弟」って感じで好きだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 03:32:11

    右ストレート小説でのグーパンの顛末聞いたエミちゃんの『男の子って不思議な約束するのね』とか、黒幕クロード小説でのステファンが逆行前の記憶をお告げってことにして話し始めた時のウィルの『お前マジか』って反応とかめっちゃ好き
    お話全体からすると小さな部分だけど、読んでてフフッてなる描写いいよね

    流浪の魔術師SSのマイペース真ピナちゃんに対するステファンのツッコミとかもクスッと来るだけじゃなくそれくらい心に余裕ができたんだなって伝わってきて良い
    改めて読み返してみるとラストの雰囲気の柔らかさに「メンタル回復してよかったなぁ」ってなる

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:16:04

    >>115

    前衛にグーでゴリゴリされるクロードとか

    自分でぶん殴っておいて手首痛めてのたうち回ってるステファンとか

    初手でぶん殴られた上「思いっきり行きすぎじゃないか!?」ってなるウィリアルドとか

    殴った覚えはないぞ!?…多分!…訓練以外では!!って微妙に自信がないデイビッドとか


    シリアス曇らせ一辺倒じゃなくて、そういうちょっとしたほのぼの要素がすごく良い仕事してたよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:41:01

    最初の二作書いた者だけど、地の文でちょっとした空気感とかささやかな動作を表現するの好きなんで、そこ読み取ってもらえて嬉しい

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:43:15

    ここだけの話怨嗟ステvsステ爺は実はちょっと書いてみたかった

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:13:43

    >>118

    ifの作品として単品でお出しされるぐらいなら感想スレでも許されるのではないでしょうか

    個人的にはとても見たいです

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:15:27

    >>116

    こうやってピックアップされると物理ばっかで面白いですねこの男ども

    約束の騎士小説のその部分は物語的に緩急付けられた気がして結構気に入ってます

    前後が死亡回想と自責デイビッドでめっちゃシリアスなので…

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:40:11

    何度でも言うぞ
    孤独の家の呪いが収束してく感じ大好き

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:42:37

    ウィルが三番目になると残される四人目に光を残してくの好きだよ
    その分一番目と二番目になると(覚醒する余地はあるとはいえ)情けないし、四番目になると明後日の方向に振り切れるけど……

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:48:01

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:49:13

    実は無茶苦茶健やか成長したステファンって爆散オフィーリアの2人なのでは…?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:55:45

    >>124

    その2つは少なくとも孤独の家のことは覚えてないからね、地獄の記憶がない分メンタルのやられ具合もそこそこで済んでるんだと思う

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:58:20

    やっぱり「覚えていない」って大事なんだな
    黒幕クロードでタンスの角に頭ぶつけて記憶吹っ飛ばしてくれって願われたの思い出した

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:07:35

    地獄の記憶があるからこそ皆の為に動けるパターンと
    地獄の記憶がない方が健やかで平和なパターンと
    そもそも全部覚えてない方が幸せなパターンと
    どっちにいても光属性でヒャッホウしてくれるデイビッド

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:35:07

    デイビッドが痛みに慣れてるから怠惰に流れやすく、堕ちたからこそ即座に有難みを理解出来るの凄い好き
    足るを知るを体現してる

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:14:58

    >>126

    あったなタンスの角www

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:46:54

    箪笥に「頼む、もうお前しかいねぇ…!」とクソデカな期待がかけられるのはこのスレだけ!

    どうすんだこれ本当に

    ここで地獄を一つまみ…

    オラァ!!!!!させるかぁ!!!!!救われろ頼むからぁ!!!!!

    黒幕クロードスレのこの流れ好き
    どんな手段を使ってでもどうにかして四人全員を幸せにしてやるという執念を感じる

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:16:48

    地獄の2-2ダイス
    でもアレのおかげで結果的に救われてんだから分かんないもんだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:35:03

    レミリア様に会えたエミちゃんも良かった

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:23:07

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:30:37

    右ストレート小説、皆を守るために魔法研鑽して半チート化したステファンも、右ストレートで覚醒して勇者の雰囲気纏ってるウィリアルドも、ラスボス戦で真っ先にクロード止めにかかるデイビッドもかっこよかったですし、戦闘直前の精神的に追い詰められてピリピリしてそうなクロードの描写も臨場感ありましたし、エミちゃんとレミリア様の邂逅も美しくてとても良作でした
    素敵な作品をありがとうございます

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:46:34

    >>121

    気に入っていただけてとても嬉しいです、ありがとうございます

    お人形ステファンと地獄産ピタゴラスイッチが作者の癖に刺さった結果、あまりに悲惨な後悔と死のバトンリレーが出来上がったのが孤独の家です

    地獄が煮詰まりすぎていて公開するのも不安になりましたが、一部の方に刺さってくれたのなら何よりです


    あと2作目の感想で『デイビッド…デイビッド!!』ってなってくれた方がいて嬉しかったです 格好良く書けていたでしょうか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:13:27

    >>134

    右ストレートじゃなく黒幕クロードの方でした、ごめんなさい

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 13:39:53

    プロローグと本編みたいなものなんで大丈夫ですよw
    好きだと言ってくれてありがとう

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:47:51

    >>135

    デイビッドの覚悟に大荒ぶりした人ですよ

    格好いいしこの覚悟があったから暴挙とも言える初手拳(グーなんて可愛いものじゃない)いけたんだなと思わせてくれるお話でした

    ありがとう!

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:27:29

    >>135

    呪いの家のどうしようもない絶望感が本当に良かったです…!

    一人また一人と壊れていって、己の業を突きつけられて、一人で考え続けた果てに気づいた本心の最後の一言が、絶望の行きつくとこまで行ってしまった感が本当に鬱くしくて…!

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:52:11

    黒幕クロード小説の、「第三者であるエミリア目線での四人の知識量の違い」の描写がほんと見事なんですわ

    夜会前までの知識で全方位を舐めてたけど気づいたら自分だけが置いていかれたクロード
    ある程度経験はあれど夜会前までの記憶だから唖然としたりとかの「えっそんなことになってんの…?」みたいな反応が出てくるデイビッド
    最後までの知識を持っている一方で一旦ぶん殴られた側なのでやらかすクロードに対して自分も痛みを堪えるような顔をするウィリアルド
    如何にして自分達が破滅したのかを全て知ったうえで、それを全て飲み込んで次こそは間違えまいと動き回る老獪(文字通り)なステファン

    これが渦中だけど当事者じゃないエミリアの視点でしっかり書き分けられてるの本当にすごいなと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:58:49

    あとやっぱり
    「なんだい実験用キメラが逃げ出しましたって」「じゃあ愛玩用に変えといて」とか
    お前マジかのドン引き顔とか
    「乗るしかないこのビッグウェーブに…!」とか
    今生の別れみたいな勢いのべしょべしょジム君とか
    そういうちょっとクスっとくる描写が良い味出してて好きですわ

    それとタイトル、星の乙女の「貴方にお礼が言いたい」という祈りと薔薇の名前を冠する公爵令嬢の「幸せになって」という願いで本当に綺麗

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:08:47

    保守

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:19:46

    設定決めの1スレ目で4人目がステファンに決まった後のとりあえず仲間増やそうフェーズの時に、デイビッドが『あいつ弱ってる人性癖っぽいし…』とか割と酷いこと言われてたの面白かったな
    あと4人目ダイス振る前からステファンはギリ夜会前メンタルでも大丈夫そうって思われてたのに結局ダイスに選ばれて孤軍奮闘する羽目になったのも面白かった
    クロードの2-2ダイスと言いやっぱどこのスレも何らかの神がいる気がする

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:36:53

    すんごいベタ褒めされてて草
    自分ウィルはやらかした方も情けない方も好きだけど、書く分にはかっこいいウィルしか書けない病気を患っているので自分が書くウィルは大体勇者成分が強くなりもうす

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 14:51:22

    >>144

    実際めちゃくちゃ良い作品だったので

    何度読み返しても楽しいって凄いことですよ

    私もそんな作品が書けるようになりたいです

    あと格好良いウィルは原作だと番外編くらいでしか見られないのでむしろifの物語で見られるのは嬉しいです

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:22:02

    >>145

    そう言って頂けると書いた甲斐があるってもんですよウフフ

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:24:13

    見た目が少年少女な老賢者ってすっごく好きなんだけど、そういえばステ爺って完全にそういうポジションなんだなって今更気付くなどした

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:55:32

    祟り神は目醒めないし美しい薔薇のままでいれたの良いよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:41:59

    >>147

    そういう系のキャラって、見た目とは裏腹の貫禄や老獪さ、あとジジ臭さが魅力だけど、ステ爺も隠してはいても時々無自覚にじじくさい言動しちゃう時あるんだろうか

    てかじじくさいステファン見てみたい

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:40:07

    顔面右ストレートコンプリートウィリアルド好き
    暴力嫌いそうなステファンが必死で話して諭して最後の最後で音楽家の命を犠牲にしてまで叩き込んだ拳も
    デイビッドが騎士としてかつての主君との約束を守るために初手でぶち込んだ拳も
    同じようにやらかしたし逃げた側のクロードが何のトリガーでもないけどそれでも本気で向き合った結果の棚上げ拳も
    どれもめちゃくちゃ良くて好き

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 08:11:17

    体は若い頃に戻ってるのについつい「よっこいしょ」と言いながら立ち上がってしまうステファン
    救世旅の途中の酒場や屋台での買い食いで揚げ物詰め込んでももたれない胃にちょっと感動するステファン(と無言のまま「わかる…」となってるウィル)

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:05:06

    基本どの話でも精神的に孤独なままだった人が闇堕ちしてて、孤独じゃなくなった人は闇堕ち回避したり浄化されたりしてるなあ、とふと思いました

    メンタル壊れて心閉ざした結果とんでもねえ思い切りの良さで爆散するし逆行前にちゃんと会話できるかで正にも負にも覚悟ガンギマリになるステファンとか
    変われないまま1人取り残されると闇堕ちまっしぐらだけども一度折れて反省した後なら周りと協力して誰かの為に泥臭く足掻けるようになるクロードとか
    1人で思い詰め過ぎると危ういけれどスフィアだったりウィルだったりの言葉をちゃんと聞ければ自力で立ち直って誰かの光になってくれるデイビッドとか
    自力じゃ拗らせ払拭できなくても自責で雁字搦めになったとしても家族や家臣達の言葉(あと拳)で最終的に覚醒できたり救われたりするウィリアルドとか

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:13:30

    >>150

    この際ウィルには自分で自分を殴ってほしい

    これで真のコンプリートだ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:38:09

    自分で自分に拳を叩き込むウィリアルド
    自身に気合を入れる熱血漢
    操られ凶行を行おうとする自分を止めるため
    脳内のラッキースケベを振り払うため
    とか?どの場面でも似合いそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:58:54

    自分でグーで殴るまでいくと絵面が若干アレなので、両手で自分の頬をバチン!と叩いて「気合を入れろウィリアルド・アーク・クライゼン…!!」ってやっててほしいな
    ウィリアルド編でのエルハーシャの説得も彷彿とさせて良き

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 03:50:16

    星ゅ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:07:23

    平手で両頬叩いて気合い入れるのすごいカッコよくて好きだけど、がっつりグーで行ってクロードステファンあたりに『何やってるんだ…?』ってドン引きされててもそれはそれで面白い
    4人目デイビッドがいた場合「自分じゃ角度的に殴りづらいだろ、言ってくれりゃ俺がやるのに」とか善意100%で言われる ウィルは丁重に断る

    それと謎規制は本当に許せない
    お手軽中の人体験させてくるんじゃないよ
    保守してくれる人(スレ主?)本当にありがとう

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:34:18

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:46:06

    個人的お気に入りシーンを二つほど小説にまとめてみたのですが、感想スレに投稿しても良いでしょうか?

  • 160スレ主25/04/29(火) 14:46:42

    >>159

    いいですよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 14:53:24

    >>159

    見たいです、ぜひお願いします!

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 15:01:21

    わーい、ありがとうございます


    一作目はジム君視点の右ストレートのお話です。『祟り神は目覚めない』を参考にその前編のイメージで書かせていただきました。

    二作目はオフィーリア√後のステファンから見た他三人のお話です。彼は何も憶えていません。その分ちょっと辛辣です。

    勇者の目覚めと従者の困惑 | Writening見慣れた王宮の一室と、よく見知った顔触れ。 その、はずなのだが。 そこに広がる光景がまるで見た事のないものであることに、俺は酷く困惑していた。 というのも。 「レミリアがそんな事する訳がないってい…writening.net
    水底に沈んだ記憶 | Writening彼らは僕が水場に近づくのを厭う。 まるで水底に何か恐ろしいものが潜んでいるとでも言うように。 こうなった理由に心当たりはない。以前はこうではなかった筈だ。それなのに、三人とも揃いも揃って僕が水場…writening.net

    あちこちのレスから好きな部分を拾わせていただきました。スレ民の皆様ありがとう!

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:15:17

    約束パンチ、側から見ると本当に謎以外の何者でもないなと改めてw
    あとさあ……トラウマスイッチが押されたイケメンって良いよね

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:59:49

    高速反復横跳びがお気に召したステファン…
    からの………
    このぼんやりオフィーリアめ!!
    記憶がないから仕方がないけども!
    自覚ありトラウマぶち抜き爺組と無自覚ド級トラウマ持ちの必死さと表情が見えるようでした
    ありがとう

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 21:25:16

    >>162

    約束パンチってステファンとウィル視点だめちゃくちゃ熱い展開と(ステファンの腕以外)だったけど、第三者視点だと思ったよりカオスだったwww

    ちょっと口が悪くてデイビッド相手だと愉快犯なステファンいいな……

    しかし記憶のないクロードも無意識にトラウマなってんのに、本人は平然としてんのほんとさあwまあ、自分から入ったならそりゃトラウマも何もないかもしれんが

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:58:24

    ジム君が一生困惑し続けてるの、本人には全く笑いごとじゃないんだろうけど面白くて好き
    あとやっぱり「グーで殴った!?」の文字列が面白すぎて笑っちゃうわごめん
    たびたび出てきた「のたうち回ってるステファン」がしっかり言語化されるとこんなに面白いんだ…ありがとうございます

    そして記憶ないせいでふんわり辛辣なステファン大好き、いや実際何も知らない本人視点だと三人の反応が謎でしかないんだよな…
    でも言語化されるとこの反応されててわざと近づいて反復横跳び見て面白がってるのだいぶアレだぞステファン!
    でもクロードに対しては申し訳なくなっちゃうのも大好き

    マジでめちゃくちゃ良いお話をありがとうございました、えぇ!?二つも読ませてもらっちゃって良いんですか!?ありがとうございます!!!

  • 167書いた人25/04/30(水) 04:10:06

    めっちゃ反応貰えて嬉しいです、ありがとうございます。

    作者はヒロインやってるステファンが大好きです。コミカライズでもエミリアちゃんに押し倒されて壁ドンくらってた男なので。しかもオトキシ影絵では萌え袖。萌え袖ってお前。

    以下、小話やお気に入りポイントです。長くなったので二つに分割してます。

    ジム君は口調も性格も動かすのに苦労しました。ジム君真面目でいい子だから適当に書き殴るタイプの作者には難易度が高かった。ウィルへの態度の崩し具合とかの塩梅が特に難しかったです。

    そして巻き込まれるモブ護衛さん。困惑して固まってるの可愛いですね、仕事して。でも右ストレートは止めないでね。

    手首グキって呻くモヤシとべしょべしょ大号泣で土下座かますウィリアルドが一作目のメインコンテンツです。

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:40:54

    >>166

    ステファン原作でもわりとお茶目っていうかウィルのことからかったりしてるし、ウィルに偽ピナがすり寄ってきたときも真っ先に逃亡して「恨むぞステファン」の一言貰ってるし…

  • 169書いた人25/04/30(水) 09:45:01

    規制ゴルァ!!!!

    二作目は危機感足りてないド辛辣自由人なステファンがお気に入りです。基本は穏やかで優しいでしょうが、雑に扱っても大丈夫と判断した場合塩対応になります。
    クロードは蛮族に絡まれてたり不安そうにしてたりなので砂糖対応、元気そうな他二人には若干塩対応。そして偽ピナ相手には盛塩。こっちこないで。

    ステファン以外の三人はステファンが『水に落ちる(濡れる)』ことと『身体が冷えている』ことが特にトラウマです。騎士の約束ではさらっと流しましたが、多分引きあげた後に手を握って温めようとするクロードとかがいたと思います。

    騎士としての仕事もこなしつつ相変わらず世話焼き男なデイビッドや、ステファンから蛮族認定(誤解)を受けるウィリアルド、何にも覚えてないのに水辺に寄ると『いかないで』ってなっちゃう退行気味クロードが書けてよかったです。

    あと改めて読んでみるとステファンどっちの作品でも腕痛めてますね?なんかごめん。音楽家なのに。

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:53:57

    >>169

    盛り塩と蛮族認定(誤解)ワロタ

    ただ殴られた拍子に記憶が戻っちゃっただけなのに同族認定されるウィル…カワイソス

    音楽家なのに腕痛めがちなステファンすこ

    もしかしたら、他の世界線の合理や怨嗟のステも本筋とは無関係なところとかで、程度の差はあれどこっそり腕を痛めていた可能性あるかもしれないw

  • 171書いた人25/04/30(水) 16:12:29

    ちょっとセルフ感想追加

    右ストレート事件でツッコミが止まらないジム君、最後には遠い目になってそう。頑張って。
    手首痛めたステファンの呻き声が情けなくて好き。直前まで騒がしかった部屋がシンと静まり返る中で一人呻いてるの面白いだろうな。

    反復横跳び面白がられてるのに気付けないと『まさかこいつ水辺に惹かれてる…?』とかシリアス勘違いしそうなデイビッド。ちがうよ。
    もう手遅れな遺体の手を握りしめて温めてひたすらに謝り続けるクロードはきっと可愛い、そして地獄。
    蛮族認定(誤解)(とばっちり)(遺憾の意)は、うん。ドンマイウィリアルド。

  • 172スレ主25/04/30(水) 23:19:08

    そろそろだからもう看取ろう。

    皆さん、長々とお付き合いくださりありがとうございました。
    みなさまのお陰で素晴らしいスレになりました。ありがとうスレ民、ありがとう四馬鹿、ありがとう作者様、ありがとうダークライ。
    そしてお話を書いてくださった方々、スレやお話をまとめてくださった方、頑張って軌道修正してくれたダークライ、お疲れ様でした。
    どうかごゆるりとお休みください。

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:31:15

    スレ主も管理お疲れ様です
    楽しかったありがとう

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:40:11

    二転三転する地獄と七転八倒なダイス結果の中、とても綺麗な大団円
    ダークライの活躍も凄かったけれど、何よりスレ主の管理が素晴らしかった
    楽しかったよ
    ありがとう

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:57:18

    想定外のシリーズ化をした結果いろんな世界線いろんな可能性が見えたの、まさにifスレって感じで面白かったです。
    スレ主様、ここまで続けてくださって本当にありがとうございました。とても楽しかったです。

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 01:40:53

    どうしようもないだろこれ…という諦めムードのスタート地点からここまで盛り返したのは
    やっぱりスレ主の頑張りあってこそだと思います
    楽しかったです、ありがとう!

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 10:20:42

    リアルタイムで複数スレに跨って参加するのはほぼ初めてだったんですが、すごく楽しいスレでした
    スレ主とダークライ、それに時々小説を投稿してくださった文豪のおかげです。本当にありがとうございました!

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:14:59

    ファイナルっぽい流れだけど空気を読まずに
    光の使徒デイビッドと地獄の使者クロードが大好きだ!!!

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:17:44

    どうにか丸く収めようとダークライ(軌道修正)してた側の人間だけど、初代スレの荒廃や途中に何度かあった議論を思うとやはりスレ主が頑張ってくれたからこそのスレだったと思います
    おかげでいろんな世界も素晴らしき名作も拝めて頑張った甲斐があった…
    スレ主もスレ住民も作者の方々も、そして頑張った四人も本当にありがとう
    名スレでした

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 23:25:46

    滑り込みで…
    インクで書けなくなった五線譜でも星は描けるよ、が特に好きです
    必死で足掻いた彼らの世界が、その後もずっと幸せでありますように

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 00:13:36

    >>180

    『星に願いを』か、粋だなぁ


    ifスレとしての「もし〜だったら」が逆行した4人にとっても『もしも』の物語だったの上手く言えないけどすごく素敵だった

    スレ主、スレ民、作中の人たちの全員にありがとう!楽しかった!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています