- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:05:44
名古屋駅から笠松や中京の距離感ってどれくらいなんだ?
ふらっと行ける感じ?それとも遠くはないけどそれなりの用事がないと行かない距離感?
現地で聖地巡礼とか観光もしながらスタンプラリーの対象駅を1日で回るのは流石に難しいよな?
名鉄×アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』東海プロジェクト|名古屋鉄道名鉄電車に乗って、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』スタンプラリーに参加しよう!ラッピング電車、名鉄オリジナルのコラボグッズなど、さまざまなイベント実施中です!www.meitetsu.co.jpあとシングレ関係なく名古屋や岐阜周辺でオススメの観光地があったら教えてほしい
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:07:24
名古屋駅から笠松なら乗り換え無しで30分くらいでいけるよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:29:13
名古屋本線まじで本数は多いから実効40分ぐらいやぞ
中京競馬場の方の支線はちょっと本数少ないから待つかも。 - 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:35:04
そんなに言う程遠くはないかな
名古屋笠松なら上にある通り毎時4本出る特急乗れば30分だし、中京はこっちも毎時4本ぐらいある急行に乗って鳴海から普通に乗り換えれは気軽に行ける - 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:37:45
あ、中京競馬場まで足を運ぶなら気をつけて
駅の名前こそ中京競馬場前って名前だけど実態に反してやたらと歩かされるからな - 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:04:32
名古屋圏で「〇〇前」という駅名は大抵名前詐欺
ナゴヤドーム前矢田然り、中京競馬場前然り、ナゴヤ球場前然り
府中競馬正門前だの駒場東大前だのを見てると特にそう思う - 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:13:38
観光したいなら名古屋一択
岐阜で笠松駅周辺だと、シャトルバス乗って河川環境楽園(アクア・トト)くらいしかおすすめが無い