【トーマス】現行シリーズにダックが再登場するらしいので

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:06:14

    他にどんなキャラが再登場するか考える

    本命その2:オリバー
    理由はエミリーに12番がつき、ダックとドナルドダグラスが再登場する予定なので最終的に1〜12まで揃う説がある
    ただ彼の特徴である2つの大きな動輪とそれらを繋ぐ短いロッドは省略されてしまうかもしれない(それないとパーシーと見分け付かんから頼むぞマジで)

    本命その2:フリン、スティーブン
    いずれも圧倒的な個性を持つ見た目のキャラクターで、前者に至っては消防車という人気属性つき
    ただ個人的にはCG化後のキャラにはあまり興味が湧かない

    対抗:バーティー
    主人公のライバルという美味しすぎるポジションを持っている上、バスキャラという他にはバルジーしか該当例のない圧倒的な個性がある

    穴:ビルとベン
    双子、しかもいたずらっ子というキャラ立ちしやすく話を動かしやすい属性持ち
    ただ彼らの役割はファローナとフレデリコでもできるからおそらく厳しいかと……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:09:58

    以下、再登場が厳しそうなキャラ達
    ・スペンサー
    速いキャラ? をケンジやカナに奪われてしまった感じがある

    ・ロッキー
    今のトーマスは脱線しても自力で復帰できる故にクレーン車を必要とせず、加えてクレーンキャラも増えてきたので彼でなければならない理由がない

    ・チャーリー
    ダジャレを頻繁に言うキャラなので脚本家に頻繁にダジャレを考えさせる厄介さがある

    ・レベッカ
    大きい機関車=大人、小さい機関車=子供として描いている本作において車体が大きいのに子供っぽいキャラの彼女は登場が難しいかと(そのギャップがいいんだけどね……)

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:12:22

    ・鉱山鉄道のきかんしゃ達
    トーマスが全く出ない回もあったCG以前と違い今作はトーマスは絶対出す方針なのでトーマスと職場の違うキャラは登場が難しいと思われる(同様の理由でメイビスも)
    ダンカンとか結構キャラ立ちしてるし面白そうなんだけどな……

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:16:38

    ・ロージー
    登場当時は女キャラ自体が少なかったから女キャラってだけで圧倒的な個性になり得たけど、LGBTとコラボした辺りからニアを始めとした女キャラが普通に増えたから登場が厳しいかと
    個人的には好きなんだけどなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:19:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:21:49

    >>5

    うん

    吹っ飛んで線路の脇の地面に真っ逆さまに落ちても(その時点でおかしいが)自力で復帰できるような奴らだぞ

    ハーヴィーはもう富士急のトーマスランドのアトラクションでしか会えないキャラになるかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:22:03

    >>3

    あの鉱山鉄道今もあるのか気になる…

    ソドー島って消息不明になるきかんしゃ多いからあの辺の連中は元気にしていてほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:23:20

    ビクターとケビンも役割をサンディーに持ってかれた感があるしなんか色々なキャラの役割が新キャラに持ってかれてる気がするな
    あのコンビ好きなんだけどなあ……

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:26:53

    ステップニーはなんか元ネタの所有会社との権利関係で揉めててCGにすら出なかったから絶対無理だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:27:37

    フライングスコッツマン出してくれー
    炭水車が2つもあるとか圧倒的な個性じゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:29:55

    ボコは出ないことはわかる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:30:10

    >>10

    今調べたら名前だけどっかで出てたらしいから可能性はある方だね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:36:43

    >>11

    ・名前が一人称の僕と紛らわしい

    ・当時はディーゼル車=意地悪な奴として描いていた為に優しいディーゼル車ってだけでアイデンティティになり得たが、今はそれが大して珍しくなくなった

    この辺が再登場が厳しい理由かな


    模型時代はデイジーと車輪回りや顔のパーツを共有していた為に彼女と同じ空間に絶対に存在できない悲しいキャラだったけど、その問題が解決した今こそどっちも出て欲しいよなぁ……

    あっちはあっちで何故かプラレール等の玩具関連で冷遇されてるし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:38:19

    >名前が一人称の僕と紛らわしい


    これはあるな

    トーマス「僕が悪かったよ……」

    その場にいたボコ(僕を自分の名前のボコと聞き間違えて)「はっ!? 私のせい!?」

    みたいなやり取り絶対しそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:38:21

    >>12

    今放送してる26シーズン内だな確か

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:40:43

    >>2

    ダジャレに関してはトーマスがよく言う自分の名前とかけた「〇〇しマス!」とかむしろ増えた方でしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:43:43

    オリバーが出るなら玩具などはウィフの塗り替えになるだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:49:02

    現状2Dになっても出てるのは…この辺だな
    トーマス
    エドワード
    ヘンリー
    ゴードン
    ジェームス
    パーシー
    トビー
    エミリー
    ニア
    アニーとクララベル
    ハロルド
    ディーゼル
    クランキー
    カーリー
    テレンス
    ソルティー
    バルストロード
    ヒロ
    ケンジ
    アシマ
    ベレスフォード
    ヨンバオ
    スキフ
    ウィフ
    ウィンストン
    ダーシー
    トップハム・ハット卿
    マッコールさん

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:53:56

    >>18

    レギュラー以外だとやっぱ見た目や性格などでキャラが立ってるのは強いな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:57:55

    オリバーはどうかな……
    来るなら必然的にトードもセットなのがなあ……
    新しいブレーキ車キャラであるブルーノがいる今トードの扱いはどうなるかなあ……
    でもやっぱ12まで揃って欲しいよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:59:45

    >>13

    >>14

    一人称は日本以外では起こらないから多分違うんじゃねぇかな……

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:08:54

    >>18

    いつ見てもなんか復活したバルストロードで笑う

    こいつこそ新キャラとかで良かったろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:10:40

    >>22

    富士急のトーマスランドにこいつを模したアトラクションがあるし知名度だけは高い説

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:24:18

    今のシリーズってお客を運んだりする描写も少なくて人間が一切出なかったりな回が大半だからバスのバーティーが出れるか微妙なところなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:38:36

    レディが好きだったんだけどやっぱりテレビシリーズには出禁なのかな
    ディーゼル10さんは色々出演機会あったらしいけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています