- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:10:43
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:11:50
アホみたいに強いこと
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:19:56
結局マグルも魔法族もどっちも嫌っている所
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:48
「ヴォルデモート」という完成されたネーミングセンス
でも「死の飛翔」はダサいよ - 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:17:10
本名がトムっていうどこにでもいそうな名前なのが好き
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:21:07
自他共に認めるレベルの世界最強の癖に、割と出生や生い立ちが歪な事にコンプレックス抱えまくってそうな所かなぁ
基盤が不安定だから自分を力や権威(分霊箱に過去の偉人の遺物使ったり)で補おうとしてるのが大分人間臭い…
闇の帝王なんて拗らせまくった方向目指さんで、研究者方面行ってれば栄光と功績が約束されてただろう才能あるのに勿体無い奴ですわ - 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:46:31
パイナップルの砂糖漬けプレゼントしてくれたところ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:47:24
ちゃんとお辞儀するところ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:14:18
なんだかんだ娘が出来たら溺愛する
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:24:15
何もないところから自力で世界の支配者手前まで行けたのは素晴らしい。
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:25:47
コツコツ下準備も丁寧にやってたところ
復活後は力頼りなところが多くて慢心か不信か心境を考えちゃうね - 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:48:54
基盤造りの最中まではかなり狡猾さと慎重さと大胆さっていうある種の矛盾を併せ持ってそれを御しながら動いてた所
繊細で複雑な自己コントロール出来る奴はそれだけで格が高く感じるからそこは正直好き
だがらこそ、本格的に活動しだしてからはかなりパワープレイになってて残念なんだよなぁトム - 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:23:14
小学生時代にハリーがトム・リドルの日記と会話するシーンであんな日記が欲しいって思ったな
まさか分霊箱とは思わんかったけど - 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:48:36
大人になっても中二病全開なところ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:58:29
子供のために生きなかった母から生まれたうえに、子供のために死んだ母と子供のために生きた母の援護射撃で死んだこと
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:59:29
最期の最期までついぞ一片たりとも愛の何たるかを理解できなかったのが哀れでみじめで可愛くて好き
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:00:16
シャンプーの使用量が少なくてすみそうなところ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:02:44
フランス系でもないのに何故かフランス語なの中二病的なあれだよなやっぱ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:25:25
最強の力を持ってたくせに愛と勇気と友情の前に敗れたところ
この3つをどれも本当に持てなかった結果自身の敗北によって"闇の魔法は愛に勝る"という持論の破綻を証明してしまった - 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:31:09
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:43:39
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:03:04
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:11:10
クルーシオぶち込まれたと思うんだが…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:19:24
結局執着してるのはホグワーツと自分の死の克服ぐらいで本質的に他どうでもよさそうなのやっぱり哀れだな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:48:33
おそらくヴォルデモートは魔法使いも嫌ってるしなんなら純血主義もそんなに信じてない。純血主義を信奉してたら堕ちたりとはいえ間違いなく純血の名家であるゴーントの姓をあっさり捨てたりはしないと思うの
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:25:44
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:01:45
二次創作でどんだけハリーの味方陣営を生き残らせて追加して盛りに盛っても
全てをひとりで受け止めてくれる「底知れなさ」と書きやすさがとても助かっている
ダンブルドアともども、少々原作の設定から逸脱しても「まあこのくらいできるだろコイツなら」
って思わせてくれるからとても助かっている - 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:03:45
本質的に母親に置き去りにされた子供なんだよね
母親が遺したものがスリザリンの血しかないからずっとそれに縋っている
権力にも純血主義にも興味が無い - 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:24:58
自分を絶対視する癖に己を飾る権威や伝統には執着するのが小物臭い
スリザリンの血やホグワーツ創立者の遺品に拘ってるのも他者から価値ある物を力で奪った孤児院時代とやってること変わらんし