今更この作品見たんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:16:07

    キャラが可愛かったから見たんスけどなんか全体的に不快でしたね
    特に主人公の親友、あなたはクソだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:17:16

    犬は詳細を語れよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:17:31

    だとしたら?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:17:55

    お言葉ですが氷菓は米澤作品の中では不快感少ない方ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:18:02

    データベースだから仕方がない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:18:03

    はい!原作ではまだマシだったけどアニメでめちゃくちゃ性格悪い男に改悪されてましたよ!ニコニコ


    ◇何故⋯?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:18:03

    蛸壺屋の同人でも見てたらええやん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:18:17

    今更見たやつにふさわしい今更な感想っスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:18:36

    私は叫ぶ=アイスクリームだから氷菓
    猿理論を超えた猿理論

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:19:36

    >>7

    けいおん!3部作で震えたのがワシです

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:19:38

    今更氷菓を評価するんスか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:20:13

    お言葉ですがえるたそでシコって折木奉太郎でシコるだけのアニメですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:20:13

    作者は早く千反田を倉から出せよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:20:43

    まあ気にしないで
    CVゆかなの激えろ女帝だけはめちゃくちゃ抜けますから

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:21:13

    えるたそと立ちバックヤリたいのが俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:21:48

    私、木になります⋯?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:22:00

    >>9

    アイスクリームは結構前からある有名なダジャレなんだよね

    まあ納得できへんのとは関係ないねんけどな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:22:39

    >>4

    ウム…米澤先生は後味が悪い話が異様に多いイメージなんだナァ…

    今はもう氷菓みたいな青春物が書きにくいとかどっかのインタビューで言ってたらしいんだよね 悲しくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:24:22

    米澤作品は全体的に人間の薄っすらとした嫌なものを感じさせてくルと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:25:00

    元々知ってると今更ヤンケシバクヤンケって言いたくなるけど
    正直新規に◯◯(◯◯作品)なんてそんなもんや今更なにをいってるんじゃあって言うのは内輪ネタを押し付けてるとしか思えないのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:25:17

    >>18

    ボトルネック…神だけど糞

    思春期のワシにデカ過ぎる傷を残したんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:25:28

    ちょっとくらい不快要素があるくらいが人間味を感じる文化があルと申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:25:48

    ヒャハハハこいつ得意げに有りもせん真相でストーリーメイクしてくれとるでェ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:27:02

    糞って一体なにしたのん……?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:27:14

    >>21

    ほいだら「さよなら妖精」も読んでもらおうかぁ

    ワシはもう二度と読み返したくないですね…本気(ガチ)でね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:28:03

    >>21

    その気持ちわかるぜケンゴ

    途中で読むの辛くなってまだ最後まで読んでないんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:35:02

    >>26

    犬は最後まで読めよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:36:41

    >>21

    ボトルネック…聞いています

    異世界に転生してちょっとエッチな姉とイチャイチャする物語だと

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:38:27

    >>28

    ハイ! 現実世界でも鬱屈していたのに異世界転生して姉と触れ合ってますます現実世界や自分に鬱屈する物語ですよ!(ニコニコ)

    主人公がネガを超えたネガなせいで読み進めるのが割と苦痛なんだよね…猿じゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:14:35

    入須先輩聞いています 見た目と声がいいだけでやった事はクソというかあのエピソード自体が誰にでも起きうる手痛い失敗話だと
    なあ春草このくらい米先生作品だとまだ序の口って本当か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:17:12

    でもこころあたりのあるものはだけは今でも見返す名作なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:20:42

    筆を折ったK国人絵師が描いてたのってこの作品だったスかね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:21:24

    とにかく米澤作品は自分を利口だと思って学生生活を過ごしていた人間を抉る危険な作品なんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:21:39

    犬は新刊を出せよ
    小市民シリーズはアニメ化と並行して完結編出したのになあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:23:00

    他の面々が見栄を張って失敗する一方、見栄を張って挫折するところを入須ゼミで乗り越えたあとの奉太郎ーっ!がやる気なく座ったまま全てをやり遂げるフルコンタクト藁しべ名探偵していく文化祭編は麻薬ですね
    もう推理シーンがキレキレで我慢できなくなって…あの頃は毎日です

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:23:54

    入須はほうたるの自尊心を傷つけたお詫びにボボパンしろよって思ったね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:27:24

    折れた竜骨…神 おねショタ主従なんや
    儚き羊達の祝宴…神 ヤンデレ百合メイドなんや

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:53:57

    儚い羊たちの祝宴…聞いています
    短編集なのに一つの短編の話しか出ないと

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:16:54

    >>4

    ボトルネックは麻薬ですね…

    氷菓読んでから読むと「なにしとんねんお米澤」となる危険な小説なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:18:24

    アニメは亡くなってるスタッフセンセ結構いそうでつれーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:19:11

    >>7

    評判を把握して原作知らないで読んでみたら結構面白かったんだよね


    現実の元ネタがお変クすぎルと申します

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:19:28

    >>6

    えっ

    2人の距離の概算までは見たスけどアニメでなんか蛆虫要素盛られてたスかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:20:22

    小市民シリーズも今やってるからめちゃくちゃ見て欲しーよ
    岐阜の治安が不安になるんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:22:12

    入須先輩の件は一歩間違えればやっと回復してきた奉太郎の長い休日が伸びていた可能性もあったんだ、姉の怒りが深まるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:22:48

    むしろアニメ版氷菓は原作よりムナクソ要素を減らしてマイルドなオチにしてるとお墨付きを得ている

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:23:20

    >>43

    私の唇奪おうとしたから

    仕方ないを超えた仕方ないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:24:46

    関係者がだいたい焼死してしまってるんだ悲しいんだ
    もう少し故人に対して優しくしてほしいっス

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:26:28

    データベースは結論を出せないだと?
    自分をデータベース扱いとか思い上がってんじゃねえぞゴッゴッ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:27:11

    >>46

    人面獣心のクソ野郎って言ったんですよ 小山内さん

    小市民を目指す身でありながら恐ろしい報復をしれっと成功させた時はビックリしましたよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:27:21

    >>44

    入須先輩の最適解は脚本の子見捨てる以外なら初手折木姉に相談することなんスかね

    正直あのクソ状況から逆転ホームラン打った以入須先輩を愚弄したくもないんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:28:37

    >>9

    あの真相を知って泣けるロリ千反田の感受性高過ぎると思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:29:05

    氷菓はアニメのキャラデザにビビったのが俺なんだよね
    え!サトシなんか髪長いイケメンじゃないんですか!?
    え!マヤカの髪なんかおかしくないすか!?
    え!イリス先輩髪長かったんですか!?
    特にサトシはイメージと違いすぎてビビったんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:30:40

    >>27

    ◇追い打ちをかけようとするこの男の目的は…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:31:43

    どっちの方が良い奴かで言うなら折木だけど
    どっちと友達なりたいかで言うなら福部なのは俺なんだよね
    あっ高校時点だから…中学福ちゃんは遠慮するでヤンス

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:32:36

    そもそもスレ画の話も今の奴らと関係ないだけで謎解きのオチはバッドなんじゃねぇかと思ってんだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:33:31

    これでも私は氷菓くらいしか読んだことありません
    それでも他の米澤穂信作品を楽しむことができますか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:37:23

    >>56

    はい!できますよ!!

    まずはインシテミルの実写がいいです!!主演藤原竜也の実写化にはずれなし

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:41:36

    >>56

    はい 楽しめますよニコニコ

    さよなら妖精はキャラのやり取りとか話の雰囲気が古典部シリーズに近いからおすすめですよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:44:18

    >>57 >>58

    悪魔過ぎて笑っちゃうんスよね…

    >>56み、悪い事は言わないから小市民シリーズから徐々に慣らしていけ…鬼龍のように

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:45:27

    >>55

    ウム…折木に出来たことは千反田の長年の引っ掛かりの解消であって関谷の過去の嘆きが治癒出来たのかもその行方知らず故に謎なんだなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:47:10

    >>57

    ドリス これ以上あのクソ蛆虫以下原作愚弄映画の話をしたら殺す

    >>56

    悪いことは言わないから小市民シリーズか古典部シリーズを順番に見るかアニメを見るのをオススメしますよ 米先生の生々しくて嫌な人間関係は慣れが必要なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:49:29

    結局折木は千反田の経済方面を担当するのか教えてくれよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:50:28

    今話題の小市民シリーズも勿論だけど図書委員シリーズも読みやすいと思うのは俺なんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:52:44

    アニオリの中でもバレンタイン回のオマケはめちゃくちゃ好印象だったのは俺なんだ
    サトシが畜生すぎるけど伊原も大概だからお互いさまスね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:00:38

    お疲れという会長…神
    この言葉だけで色んな解釈が深まるんだ楽しみが深まるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:36:27

    氷菓からこの作者に興味を持って満願とかの短編集を読み始めたんだけど、米澤穂信ってのは結構人の生き死にや人の悪意といったシリアスな話も書くんだな…ってなったんだよね
    弾丸管理、うおお腐れチャイ、異常夢遊病恐怖お嬢様、そして俺だ 滅茶苦茶印象に残った話だぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:39:37

    >>38

    どれ…?

    まさか「身内に不幸がありまして」…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:45:23

    とにかく米澤穂信ってやつは高校生大学生の青春を曇り空にすることが大好きな危険な小説家なんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:49:07

    >>67

    いいや北の館の殺人ということになっている

    ムフフ…これもいずれ赤く変わるんだァ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています