- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:44:15
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:45:13
それをするとバイトが怒るし
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:45:47
アットホームすぎて今の確立された事務所に馴染める人が来るかと言われると…はい…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:46:09
1対1の仕事を28回やるだけだから大丈夫
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:47:02
別にはづきさんやシャニPが人増やすの嫌がる描写は無い
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:48:57
マジでいつ休んでんだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:51:01
はづきとシャニPが嫌がる→そんな描写はない
七草家かそれに似てる社員しか取らない→そもそも社長がPに七草父を重ねた描写はない
といういつもの流れ - 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:51:42
こういう少数精鋭で回してる職場って、下手に新しい人来ても何やらせたらいいか分からんのよ。
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:54:14
Pはづきの2人が事務上手すぎて同じテンションで仕事したら新人死にそう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:54:27
ドライバーを増やすのが1番良いんかね?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:55:48
現状ちょっとがんばれば回せるくらいの業務量なのかもしれない
苺プロのアイドルも一時的に預かれるくらいだし - 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:57:12
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:57:20
社長さ、昔の伝手で敏腕マネージャーとか居ないの?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:58:05
ドライバーに関しては人が居ないというよりシャニPがやりたがるんだよな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:58:31
樋口とかにちかは甘えてもいい相手はちゃんと選んでるから新しい人に問題がない限りは大丈夫だよ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:00:07
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:01:32
かいぶつのうたで雨竜が来たけどそのときも好意的だったし人が増えて仕事分担してもはづきとシャニP側は大丈夫だと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:02:44
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:04:42
送迎もはづきにお願いしたり別件で行けなさそうな時とかは一人で頼めるか?って流れにちょくちょくなるし新人さんが馴染めさえすれば上手くはまわりそう
それか寮のおばちゃんに事務員手伝ってもらうとか - 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:36
小糸ちゃんには下手に若い人を当てるより子供がいるおばちゃんとかお爺ちゃん運転手みたいな人のほうがいいのかもな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:17:34
シャニP「ドライバーなんて雇ったら休みの日に社用車の洗車できなくなっちゃうじゃないですか!」
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:58:35
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:59:34
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:00:46
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:02:53
人数多い所はケア出来るだろうし、コメティックみたいに中和できるパターンもあるけどシーズはダメだ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:04:38
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:07:00
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:09:31
リアルに寄せるならそれが普通じゃないかな… 何なら仕事量によっては個人単位でマネージャーさん付くだろうし
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:11:18
少なくともプロデューサーがワンオペでやる仕事じゃねえと思うんだよな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:13:07
まあでもこれアイマスだから…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:14:45
俺らは個別にプロデュースしてストーリー読んでるけど、実際は全部平行でプロデュースしてるんだよね
バケモンじゃねえか - 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:16:16
スタッフ雇うとコミュ作るときに面倒という大人の事情なのはわかるけど冷静に考えるとイカれてるの笑う
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:19:23
今でこそ巨大企業でスタッフが多くいる認識に落ち着いてるけど昔はモバPは1人で約150人の面倒見てると言われてたんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:19:59
別に毎回全員送迎してる訳じゃないぞ?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:22:01
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:26:27
学マスみたいに各アイドルでパラレルの世界線ならともかくシャニは全員プロデュースしてる設定だからな
流石にブラックすぎる
パラコレでは灯織がP見習いしてるし少しはマシになったのかな…… - 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:31:11
灯織が入って自由になった時間へさらに仕事を詰め込んでるんじゃない?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:42:41
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:43:51
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:44:19
社長「八雲くんに隙間時間での送迎の仕事を振ってみるか」
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:46:04
悪手すぎる
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:47:26
俺がデリヘ、ルの送迎で培った能力が生かせそう
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:52:21
零細プロダクションなのにアイドルを増やしてるのPが悪い
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:52:39
副業で並行してやってたらアイドルをうっかりデリバリーしてしまったり嬢をライブ会場に運んでしまって突然アイドルデビューさせてしまう薄い本の王道展開いいよね
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:54:36
それ言い始めたら規模が拡大してるのに人を増やさない社長が悪いことになるんで… さすがに零細事務所扱いは無理がある
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:56:36
初代は事務所がデカくなるシステムだったんだけどな
全部、窓にガムテ貼ってあるボロ事務所の人気が出過ぎたのが悪いわ(ニコニコ民があれをこぞって採用したのが元凶とも言える、が面白いから仕方ない)
アニメ版もあれだったしシャニもそれをリスペクトしたから零細事務所の人数規模のまま全ユニット賄うハメになってしまった
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:56:50
283は会社というより一種の家族的な感じでやってるから社長は新しい従業員増やしたくないんじゃない?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:57:07
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:57:49
疑惑というか美咲ちゃんは衣装作ってたはず
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:19:28
シャニの外注っぽいトレーナーさんて複数いる認識でいいんだよな?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:26:09
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:39:09
台詞は一切無いけど寮のおばちゃんは一応存在する
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:43:13
765の美咲ちゃが衣装作ってるのもMのPと山村の二人三脚も疑惑じゃなくて事実
- 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:31:51
実際リアルで考えたら絶対無理だけど、リアル参考に、さるならシャニのアイドル全盛期という今とは真逆の世界観や、年齢はとらないのに無限に思い出が増えるサザエさん時空やら、テレビに出るレベルなのに普通に街中をユニットやPと2人で出歩いてる事やもっと不可解な事たくさんあるから……
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:47:34
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:02:49
はづきさんってトレーナーとしての技術何処で培ったんだろうな
- 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:04:09
努も送迎してる可能性ある?
車持ってるし夏葉も駆り出されてそうだな…