凪が生き残れたルート考える

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:58:43

    玲王が復縁回の時に拒否してたら凪は生き残れたと思う?
    もしくは復縁回後に何かしらのモチベを見つけれた可能性ある?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:00:23

    個人的にはモチベがない限りは復縁してもしなくても脱落は変わらなかった派

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:00:23

    少なくともネオエゴ突入後はもう無理だな
    そして生き残るには玲王がどうこうというより凪自身がどうにかするしかない
    ということで最低限ライバルリーまで戻らなきゃ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:01:02

    凪が生き残るためにはライバルリーまで遡らないと無理だと思ってる
    ネオエゴ突破だけで考えるなら玲王と別の国選んで玲王の1人で世界一宣言を聞かずにいれればワンチャンくらいじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:01:13

    ・五段式に失敗
    ・1本シュート決めたけど次は止められて試合には敗北したことを「潔に敗北した」と捉える
    このどっちかが無いとどう足掻いても無理

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:01:46

    アギの指導でもモチベ保てないからどうやっても脱落するぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:02:22

    ネオエゴで潔に勝てなくてモチベ続いたとしても結局対処療法みたいなもんでどっかでその熱が冷めたら終わりだからなあ
    自分がなんで熱くなってるのか理解して適切な熱を見つけられるように変わらないと無理では

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:02:40

    >>3

    こう考えると凪に必要なのは時間、なのでは?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:03:22

    >>8

    凪に必要なのは絶望と自己分析だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:03:30

    潔に勝つ以上の熱を見つけられなかったのが大罪とまで言われてるからどの道無理だったのではと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:03:33

    なんか潔に完封されて能動性にトライし続けても20位前後で残れるかどうかってレベルな気はする

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:04:07

    根本的には世界一目指せてない気持ちの問題だからそこ解決しないといずれ脱落するわな
    世界一に本当に興味ないのであればそもそもサッカーやめたほうが本人のためだし、何か理由があって躊躇してるならそこ解決してくれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:04:08

    >>9

    それってどっちも才能って言われてるからな

    足りないというかそっちの才能はなかったんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:04:30

    改善じゃなくて延命でいいなら凪をドイツにぶち込めば多分延命できる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:05:04

    どうやっても応急措置にしかならず落ちていく運命だった…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:05:04

    サッカー歴半年でブルーロックに放り込まれた時点で詰んでると言ってもいい
    半年でハングリー精神だのエゴだの発掘するのは至難の技だ
    玲王は凪に比べて情緒がジェットコースターだから傷つきまくって再生して強くなってるが、普通に考えて同じ部活3年やったってそんなもん身につかん
    もっと長いスパンで修行できる場所に辿り着けたら良いな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:05:58

    世界一になりたい!という目標より自分より強いやつ許せん精神のやつが1番強いと思うわ
    凛とか馬狼とか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:06:18

    >>8

    サッカー歴半年で時間が足りてるわけがないからこれが正解かもな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:06:58

    まあ自分の内面含めめんどくさいことと向き合ってこなかったツケが今土壇場で回ってきた訳だからな
    もっと序盤にくじかれておけばしっかり考えるようになれたかもしれないが高いスペックがそれを阻害してた

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:06:59

    >>16

    確かにブルーロックって一定の技術はある上で考え方や戦術、メンタルセットを学ぶ場所な感じするよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:09

    自己分析力の低さってサッカー歴の問題なのかな
    ブルーロックに来てからその辺も急速に伸びてる奴が生き残ってるってだけだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:10

    本当に根本的なことを考えるなら17年間で取りこぼしてきた感性や情緒面を学び育てるところから始めましょうになるし ブルーロックの加入自体が早すぎたになる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:26

    エリアマネージャーに託す

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:47

    エピ凪見てると絶望してエゴ理解して一人で強くなるために邁進した玲王と弱いとこ考えたくないで逃げてる凪に見えるから
    弱いところに向き合う、絶望する必要があって
    凪の性格だと脱落するまでそれができないから不可避ルートな気がする

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:54

    >>22

    17年生きてるのにそれを育てられないのは自己責任だしな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:57

    >>23

    託した結果が今じゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:08:43

    玲王は復縁しててもしてなくても十何位くらいで生き残ってそうなのがな
    結局はお互いがお互いに対して必要な存在になれてない感

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:09:10

    >>21

    サッカー歴半年は自己分析力を身につける段階ではない

    玲王は他のスポーツや株やらで身につけた自己分析能力を応用できてる形

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:09:11

    >>25

    そこまでは別に思ってないが

    凪の情緒が育たなかったのは生まれ持ってしまった才能故でそれ自体は凪の責任じゃないので

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:10:01

    >>29

    才能あろうが能動的に熱を求められる奴は求められる世界だからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:10:11

    そもそも凪が潔を真っ当なライバルとしてるなら一回勝って熱冷めるとかならんのよな
    馬狼とか凛みたいに自分のエゴ自覚してそのためにコイツを倒さなきゃいけない、の場合はワンプレーで上回ったからといって熱冷めたりしないし
    なのでエゴを自覚するところから始めてもろて

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:10:44

    17歳で主体性に乏しすぎるのは流石に周りのせいには出来ないよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:11:41

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:11:59

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:12:14

    >>32

    周りのせいではないと思うけど凪本人の才能が突出してたが故の弊害っぽいよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:13:04

    逃避癖とか自己分析能力の低さは「悪」ではない
    でもブルーロックじゃ通用しない
    勉強苦手な人を悪とはしないけど難関大学受験してたらアホかコイツ?って思うような感じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:13:06

    生き残りのことだけ考えるなら復縁後も下手に目立つようなことせずに主体性は捨ててパス待ちしてれば生き残れたと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:13:24

    >>31

    他二人が例として世界一がゴールなら凪は潔に勝つがゴールてそれで満足しちゃったからな

    それでも馬狼凛は他のゴール再設定するだろうけど凪は一般常識人だったので満足して燃え尽きて終わったんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:13:29

    >>34

    ドイツ戦でじゃあな天才されても再燃しなかったからな

    それに熱は再利用不可だって言われてるから厳しいと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:13:32

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:13:36

    >>32

    その主体性ってやつはスポーツとか集団作業とかそういうもので身につけるものだけど、スポーツにしたって集団でやる色んなことにしたってまず技術と成功失敗両方の体験を積み上げてから主体性が手に入る

    だからスポーツ初めての凪はそこを身につけられる段階には至ってない

    これは誰の責任でもない事実

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:13:42

    イングランド戦前半にはっきりと「俺今サッカー楽しくない」って言ってるからね
    もうその時点でBADENDルートに入ってるんだよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:15:38

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:15:40

    あえて言うなら凪は最初から「ブルーロックは俺には合わない」って言ってたから
    あんま責める気にもなれんけどね
    ただブルーロックに来たから得られるものはあったし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:15:58

    周りから課題与えられてやるルートでも無理
    レオとやってるルートでも無理
    負けてるのに熱くならないしレオと一緒にいられなくなるかもしれないのに熱くならないもうこれ根本的に勝負の世界に向いてないんだろ
    どこの環境でも変わらないと思うよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:16:06

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:16:47

    復縁後でもチームと協調できてれば年俸は下がっても生き残れはした
    そう言う点だと年俸の下がり幅がデカくなってしまったのは玲王の方針のせいと言えなくもない(結局は選んだの凪だけど)

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:17:08

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:17:47

    世界一に熱くなれないのが凪的に何か理由があるのであればまだ解決の目はあるけど
    本当に世界一とか全く興味ないなら無理そう
    遅かれ早かれって感じ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:18:09

    >>47

    チームの方針で言うとクリスが凪にボール集めろってイタリア戦で言ってなかった?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:18:41

    エピ凪見る限り世界選抜戦ではまだやる気あったから
    世界選抜→→ネオエゴまでに何かしらあったんじゃないか?
    それがわからないと何とも言えない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:18:47

    大元は世界一の夢が見れなくなったことじゃね?ライバルリーのとき見れてなかった?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:18:51

    考えるほどここまでの人間だったんだなってなる

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:19:09

    凪って色んなことに才能ある分何かをコツコツ頑張るとか超苦手なんだろうな。その苦手なことでもやる!って言うやる気のピースがモチベなのにそれが持てなかったんよなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:19:23

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:19:35

    生き残るだけならそもそもドイツ戦より後の試合は二人別々で試合出してくれればギリ残れたんじゃね
    目立ったミスしなければ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:19:36

    正直側に置いてよもどこまで本気で言ってるのか分からんしな
    凪のモノローグへの信用のなさは異常

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:19:37

    試合で負けたくせにシュート決めて満足したのがさぁ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:19:51

    >>50

    ごめんそうだったわ。じゃあ脱落は免れなかったかも

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:20:00

    凪はなぁレオと世界一目指すとか一緒にいるためにとかも一応凪自身はやろうとしてたけど実際のところはそれで本気にはなれてなかったのが判明してるからなぁ
    まあ一人で挑戦してたら潔に勝てなくて熱はあったままだから生き残れはしたと思うし課題放棄せずに戦えるようになった後で和解してたら良かったかもな
    脱落っていう手遅れ状況で今更言っても仕方ないけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:20:02

    いやゴール全然外してはいないだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:20:33

    根本的に勝負の世界に向いてなかったのか
    天才である事はプロ的にはそれだけでは無意味らしいからね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:20:45

    >>61

    少なくともイタリア戦でロレンツォと愛空に止められてた気がする

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:21:20

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:21:22

    元々は世界一のために強くなりたいと思ってたし約束忘れたと言われてブチギレてたから凪的に世界一をちゃんと目指してる瞬間はあったと思うわ
    なんで今こんなことになってるのか知らんが

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:21:42

    ブルーロックという環境に適してなかったはほぼ確実そうよね
    ブルーロックの申し子たる潔と真逆な感

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:21:49

    凪ってここまでの描写の殆どがミスリード誘発用というか騙しというかそんな感じだからこんなに考察しにくいキャラもそうはいない
    玲王大好きだけは信用していいと思ってたがそれもなんか怪しくなってきた

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:22:12

    根本的にブルーロックが向いてないから生き残ったところで監獄環境での伸び代ないから意味ないよ
    絵心のロジックと徹底的に合わないんだなと思った
    別のルートで成長する流れになるなら早めに決別出来て良かったねと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:22:13

    ライバルリーの時は「サッカー面白い!」だったのに
    イングランド戦は「サッカー面白くない……」に変わってるの本当にどうした?感が強い

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:22:36

    受験で例えるなら、特定の教科がとんでもなく得意だけど基礎知識が入ってない人が、模試やって順位表を張り出すのを繰り返すような直前期向け講習に来ちゃったようなもの
    今からもう一回基礎をやり直せば上手くいくだろうし、間に合うかは分からないし、諦めるのは自由だけど君の才能を考えると今諦めるのはもったいなくないって話

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:22:51

    >>65

    あれ玲王に自分を否定されたからブチギレた可能性もあるんじゃないかと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:23:02

    >>61

    正確に言うとブロックされてたかな

    愛空とかに止められてた

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:23:03

    潔に勝つ(勝ってない)前から割とやる気無くなってたよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:23:24

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:24:19

    自分の才能で良いところまでいける範囲でしか頑張れないってのはありそう
    極めたり勝負するのはそこまで好きじゃなさそう

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:24:36

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:24:44

    >>74

    エピ凪の脳内で嘘つき…なんで信じ合えなかったんだ…とか言ってたからそれはなさそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:25:00

    そもそも世界一って言葉面でしか理解してなかった感あるよね
    具体的にイメージしてないっていうか
    玲王と「二人で世界一しようね!」って言ってるとこで止まってる

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:25:00

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:25:01

    ブルーロック自体何だかんだ言って人を選ぶ環境というか特殊な場所でしかなくて、皆が皆ここでしか強くなれないって訳では無いのは言われてるしね
    ただ熱意がないのはどこに行っても致命的な気がする

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:25:14

    ネオエゴは原点回帰がテーマだと思うだけと主要キャラの中で原点に全くサッカーがないの凪だけじゃないか?
    凛もサッカー絡んでるか微妙だけど、だからこそこの2人がスピンオフ主人公の候補に上がったんじゃない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:25:15

    レオとの世界一目指すってのは一応言ってた内心思ってはいたけどそれで熱?本気?が出るわけではなかったし仮に生き残っても同じようなことになりそうだしブルーロック外が良かったか?ってのも環境の問題じゃない感がある

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:25:26

    なんかこの意見をひっくり返す脳内開示が来週来るだろうな感がある

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:25:45

    >>69

    予想だけど、ゲームでも最初はガンガン経験値稼げてすぐレベルも上がるし色んな技覚えたり、強い敵(潔とか凛とか)も出てきて楽しい!って思ってたけど、中盤になってくると経験値も地道に稼がないとレベル上がらないし1個上がっただけじゃできること大幅に増えないし、ラスボス(世界とか凛とか?)は強すぎて勝てるビジョンないしこのゲームつまらんってなったんじゃないかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:26:19

    凪ってどの辺でモチベ落ち始めてたんかね
    なんか読み直してるとネオエゴ始まった時にはもう若干モチベ落ちてるように感じるんよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:26:47

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:26:49

    >>69

    サッカー面白い(逃避)→サッカー面白くない(現実に気付く)だからメンタル状況的に進んではいる

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:27:02

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:27:09

    >>85

    渋谷回がなんか怪しいなあとはずっと思ってる

    潔帰った後に何かあったんじゃね?

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:27:20

    >>78

    世界選抜組にやる気になってるからそこら辺は大丈夫かなと思ってたんだがなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:27:23

    ブルーロックに来なかったらそれはそれでそこそこで満足してサッカーやめたのでは

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:27:28

    >>83

    実はあの時楽しくなくても一人選んでたら才能枯れず覚醒出来てましたみたいな?そうなったら大分ルート間違えた感じが出るな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:27:35

    エピ凪見ないと何考えてるか分からんし見ても分からん

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:27:49

    魔性のエゴイストらしいからマジで自分だけサイコー!みたいなキャラになってももう驚かない
    でもほんと今までの描写なんだったんだよが多すぎる

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:27:54

    >>85

    本命はクリスと玲王の会話を聞いてた時から微妙にモチベ下がってたと予想する

    大穴で休暇期間で玲王となんかあったと予想

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:27:58

    凪は思った以上に基礎的な段階にいるから、もっと選手として成長しない限りは向いてる向いてないは分からん
    切り捨てるんじゃなく、わかるまでやってみればいいと思うよ
    まだ若いんだし

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:28:21

    最後熱くはなれてたと思うけど怖さの方が勝っちゃって乗り越えられなかったから熱を力に変えられなかったって感じかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:28:31

    復縁前のモチベ低下に関してはアギの育成つまらん、が原因だと思う
    その後復縁してもモチベ低下し続けてたのは新しい熱を探せなかったから?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:28:40

    >>77

    約束云々関係なく玲王に信じてもらえなかったってことにキレたとか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:28:55

    まあ玲王が自立宣言するときの謎カットインがあるからなんか思うことあってモチベ下がってたんだろうな感

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:29:01

    別スレでU20で凜が冴の言葉で潔にキレたのは実は幸運だったのスレはなんか納得したな
    誰かを理由にするサッカーでは嘘ではなくて本心でも負けるという単純な話なのかもしれない

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:30:27

    >>94

    凛みたいにぶっ飛んだ方向になりそうではある

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:30:29

    まあその凛は結局今度は潔を理由にサッカーしてますが…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:30:38

    >>97

    フロー入れてたしな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:30:44

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:31:05

    おばあちゃんや家族の為にブルーロックに来たキャラってみんな落ちてるもんな
    他人を理由にサッカーする限りブルーロックは上には行けないシステムなのかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:31:12

    ネオエゴ前は自分で考えてそれがちゃんと通じるサッカー楽しい
    ネオエゴはレベル上がって自分で考えても通じない楽しくない→ここで本来はレベル上げる課題を放棄
    玲王でそのレベル補って通じた!だからな
    どんなに辛くてもそこでやりきってれば良かったかけどその前に楽な方向に逃げる根性をまず直さないといけない
    ただ今この段階でするなというまず根本的な問題になってくるから難しい

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:31:30

    次回凪が何言っても完全には信じられないだろうな
    とにかく凪はやるやる詐欺が多すぎる
    口とモノローグとオーラ出してもまったく行動に反映されないのなんなんです?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:32:09

    変わりたいと言いながら傷つきたくない自意識肥大野郎貫き続けて実力つけられず変わらずで才能通じなくなってどっかで落ちてただろうね
    それこそ才能塗れのネオエゴで落ちていたかも
    組んでも組まなくても同じだったかもな

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:32:26

    >>97

    潔の言葉が凪を指してるならそもそも一緒にいるってのを熱に変えること自体が誤った熱っぽい

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:32:41

    33巻かけたやる気出すフリだったって事になるのはちょっと悲しい

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:32:54

    イングランド初期の玲王の一人で世界一発言から土台が揺らいでたんじゃないかなー
    凪が求めるのは二人で世界一で世界一より二人の部分が重要に見える

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:33:05

    何でこうなったと言われまくってる通りミスリード多く含んでるんやろうな
    つまり何もわからん

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:33:07

    エピ凪で士道→國神の「エゴにコンドームしてる」って言葉も凪に関係してるから追加で描かれたのかなと思ってる
    何か理由があって自覚の有無は分からんけどエゴを押さえ込んじゃってるのかもしれない

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:33:47

    潔に勝ちたいもあんな言っておいて一人じゃなくて二人で勝つでいいのかよ!は思った
    潔に勝ちたいというか勝った先にある何かを満たせればそれで良かったんだなって感じ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:34:09

    >>57

    これ

    前話まで玲王玲王言ってたのに世界一は口だけだったり玲王といっしょにいられなくなるのに熱くなれないとか

    モノローグ出てもこいつのことなんも信じられん

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:34:11

    >>108

    絵心の話もあんま刺さってなかった感じするしな

    あれでダメなら玲王が引導渡すしか絶望しなさそう

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:34:21

    超超超単純に言うと、才能ゴリ押しで通じなくなってきてつまらーん!でもレベル上げはだるい!!だと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:34:37

    >>108

    何となくエピ凪との展開と矛盾生じるのは凪の本心と行動が噛み合ってないからなんかな

    凪はこう思ってるけど実際はそれを本気でやってないですが続いてる

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:35:10

    イングランドであの同じ流れでそれでも潔に負ける

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:35:52

    コンドームは大事な人、それこそ玲王を汚してしまうようなエゴなのかもと思った
    傷つかせるだったらもう十分傷つかせてるし今更感

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:36:06

    渋谷回が重要になりそう
    たぶん凪の中で決定的な何かがあったんだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:36:27

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:36:29

    選ばれる立場でいるべき凪が選んで貰う立場に自分で降りていっちゃったからね
    助力も凪から頼んでるし良くない方向に行ってたんだよね
    あくまでストライカーは周囲が惹かれる存在であるべきだったんだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:37:16

    次回凪が何言ってももう正直何も信じられないよな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:38:06

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:38:38

    >>57

    削ぎ落として原点に帰ってやっと必死になって唯一残ったのが最初から一貫してるそれだからそこは本気だろ

    てか今まではモノローグが無かったから行動が信用出来ないパターンはあってもモノローグは凪の本音部分だから信用するしかなくね?

    問題は「熱=失うもの(玲王)+夢を懸ける」で夢の部分を見つけられなかったことっしょ

    その場その場で適当に夢調達して初めて二人で負けた潔に勝って玲王取り戻したら凪的にはオールオッケーだっただけ

    玲王と一緒にいたいだけだったから

    でもそれだけじゃ世界に通用しないと思い知らされたのが今回

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:38:44

    モチベ低下にふさわしい理由があるならまだいいけど
    特にないのにやっぱりまだ頑張りたいだと流石に…ってなるな
    後者の場合は脱落ルートが相応し過ぎる

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:38:50

    次回読書から信頼を失う凪…?
    なお本人はノーダメの模様

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:39:09

    >>125

    今でさえ和解のときに言ってた言葉が嘘というか凪自身は本当に思ってたかもしれないんだけど結果本気で取り組めてなかったからな

    凪お前は一体何なんだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:40:15

    >>129

    玲王からの信頼も失って決別宣言されるかもしれんぞ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:40:19

    >>67

    むしろここまで分かるの玲王大好きだけじゃね…?

    ここまでの3話ほどの流れとエピ凪を忘れてる人結構それ言うが…

    点ではなく線で見てもろて…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:40:36

    みんな原点回帰してるから凪も玲王と一緒にいたいのはあるんだろうけど
    なんでそれがあってもここまで腑抜けたかが問題なんだよな
    世界一の夢と玲王といることって別に両立するのに

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:40:50

    凪レベルの才能だと別にサッカーにこだわる必要ないし…ブルーロックが合わないなら別のことをやるのも悪ではないと思うんよな
    ブルーロック出た後の玲王を長期的に支えるために経営学勉強してくるって言っても驚かないかもしれない

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:40:56

    家族とか他人を理由にしてるキャラは別に嘘じゃなくて本心でそのために頑張っているが
    他人を理由にすると上手くいかんのやろね
    誰かを恨んでたり砕くためにサッカーした方が強くなりやすいをずっとブルーロックはやってきたし
    凪は平和主義者らしいからそもそもそこら辺の感情の力が低いのかもしれない

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:41:14

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:41:33

    結局何やっても中途半端なところで満足するのがダメなんじゃね?
    他面は向上心があって進み続けるだろうし

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:41:44

    エピ凪でもずっと玲王のこと考えてるのはわかる
    というかそれしかわからない
    他はコロコロ変わってる

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:42:04

    >>136

    無敵すぎるだろ草

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:42:13

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:42:22

    >>69

    玲王のオープニングシュートに「欲張りさん」ってお気持ちしてたからこの時点で相当モチベは下がってそう

    今までは遠くから一人で勝手に褒めてたけどやっぱり玲王が「一人で世界一」って言い出したところから徐々に下がってったんじゃないか?やる気が

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:42:22

    >>128

    モチベ低下は本当に潔に勝って満足しちゃったなんだろうなって

    他で言う世界一を達成して他の人ならそこから満足しないだろうけど凪って掘り下げるとメンタルは一般的なんだよねだから割と一番の夢が達成されたらそれで満足できるのは個人的には納得ではある

    絵心からしたら帰れ案件なのも分かるけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:43:00

    凪のエゴが玲王好き独占したいとか恋愛感情系だったらわかりやすいけど否定されてるからな
    凡人には何もわからん

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:43:03

    >>99

    でもスペイン戦ラストこそ負けたら玲王との約束守れなくなる大一番だったんだぞそこで熱くなれなかったって事はライバルリー時点で約束二の次になってたんじゃない

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:43:40

    玲王大好きが間違っていなかったにせよ根本が蜂楽やカイザーみたいな自己承認欲求でしたみたいなパターンは来るかもしれないぞ
    「凪は寂しがり屋ではない」が若干ひっかかるけどそれも蓋を開けたら「凪自身が自覚してないだけでした~」なんてこともあるかもしれない

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:43:55

    凪が満足したのってここだろうからなあ
    「潔に勝った」という事実より「勝って玲王が戻ってきた」の方に満足したんだろうなって

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:44:05

    LETTER前に戻って金杯獲ったら最期まで一緒の約束を交わす

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:44:40

    >>140

    潔が絵心に世界一目指せって言われて目指してる描写とは…存在しない記憶すぎる

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:44:50

    >>145

    流石に原作者が明言してるからそこ疑ったら何も信用できなくなる

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:44:53

    >>138

    でもその玲王と一緒にいるをまもる事すら熱にならないって判明したのが今

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:45:08

    >>140

    いや潔は初めから世界一のストライカーが夢だろ

    諦めかけてたところにプロジェクトが舞い込んできた形

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:46:32

    カテナチオでも試合前に相手をもの凄い罵倒することでパワー出す選手とかいたなぁ
    (普段は仲が良い)
    試合中は優しい気持ちになっちゃうとだめなんだろね

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:46:42

    ・熱が間違ってた
    ・熱を持ててなかった
    ・熱はあったけど最後に恐怖に負けてダメだった
    これの誰に当たるのかすら分からん

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:46:46

    >>150

    熱くなる方程式に必要な夢がなかったからね

    パーツ不足そう

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:47:08

    >>149

    とはいえ原作者の発言もどこまで信用したらというか捉え方が俺たち読者と違ってないか?サイン会で言われたネスの覚醒顔芸だったんだしあんまり縋りすぎるのもなあって気がするんだよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:47:08

    >>110

    誤った熱はエピ凪予習踏まえると「一人で世界一を夢見る俺になるからさ」の方じゃね?普通に

    玲王を失う恐怖は「失うもの」として熱に変えれたけど夢が凪自身のものじゃない(世界一になりたい人間では無い)から足りなかったって話では

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:47:09

    絵心の言う通り一般人でしたって可能性もあるよな

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:47:56

    >>145

    蜂楽は普通に潔のこと最初から好きなのは変わらんだろ

    駄目だと思ったのは誰かを求めてサッカーする自分やで

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:48:17

    どうやっても世界一は熱に出来ないんだから脱落は既定路線だったってことね

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:48:18

    凪が生き残るにはそもそも絵心も言ってたけどあの時点で潔に勝てなくても一人でもがくべきだったが全てじゃない?
    潔に勝てる楽な道選んだのと玲王と一緒にいたいって感情を優先したせいでスペイン戦でああなってメタ視点抜くと脱落という終わりの状況になった

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:48:40

    >>143

    玲王は好きだけど玲王といっしょにいるとか玲王との約束を果たすは熱にならず潔に勝つは熱になる

    玲王は凪にとってエゴとかモチベに関わらない立ち位置なんじゃない

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:48:57

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:48:58

    >>115

    勝った先に玲王が帰ってきて「俺たちあの頃みたいだね…」っていつもの夕暮れ自転車思い出して蜜月に浸ってたからな

    凪は玲王とあの夕暮れの中チャリ乗ってるだけでよかった

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:49:44

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:49:48

    >>155

    サイン会は公式の媒体に残ってないけど、凪は寂しがりやじゃないって言う発言は映画の特典に載ってるからな

    ネスの覚醒もすごいことに変わりはないし、サイン会の情報と矛盾してる感じはないと思う

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:50:07

    結局は凪は満足してるけど?で話終わるもんな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:50:34

    >>155

    話が又聞きなサイン会と映画インタは同列じゃないだろ

    まだネスは再登場の可能性あるし

    楽観しすぎるのも良くないけどそこ疑ったらなんも信じられなくなる

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:50:35

    来週俺さ 世界一の夢は全然熱くなんねーわ夢叶えられなくてすまんwwでも俺は俺の夢叶えたからサッカーやめるべっていう凪草
    ありえそうなのがまた

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:50:52

    まあ来週次第だけど最後の顔が無表情で何考えてるか分からない今までの作画より割とスッキリした顔してたせいでまじで満足した考えて出てるから本当に満足してたならどっちみち生き残れる人間じゃなかったと思うよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:50:56

    >>146

    だから結果的に試合に負けてる事実には気づいていても玲王が満足そうでそばに戻ってきたから蓋をしたんだろうな

    その辺擦り合わせられず臆病になってたのが良くなかったかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:51:39

    そもそもネスの覚醒はありますとは言ったけど
    別に期待してくださいねとか言ってないし
    ここから出番があるなら覚醒したネスは成長してるだろうし
    言うほど露悪なことやってないよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:51:55

    >>162

    それも全部含めての話や

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:52:40

    世界一は凪には関係ないからな…
    自分の夢じゃないんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:52:40

    >>168

    露悪的だけど現状凪がやってるのがこれまんまなのがほんま…

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:52:52

    ブルーロックってW杯優勝を目標にした計画だからそこを目標にできない時点で席はないよな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:52:59

    >>116

    玲王と一緒にいられないで熱くなってたやんちゃんとここ3週ほど合わせて読んだってや

    一緒にいたいならちゃんと自立して自分の夢見つけなきゃダメだったのにその場その場で夢を適当に見繕ってきたからこんなことになった

    X戦から放置されてる「なんであんなに熱くなったんだろう?」を考える必要があったのよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:53:00

    >>168

    まぁ玲王といられなくなるだけだからいいんじゃない?

    玲王は傷つくだろうけどそれを抱えて本来の目標に向かって努力するだろうし

    ばぁやの信頼も裏切る形になるだろうけど

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:54:13

    >>176

    そこは絵心に今週否定されてただろ!?

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:54:43

    エピ凪だとちゃんと玲王との世界一とか玲王と一緒に夢見てる状況に響いてそうな顔だったけど内心どうあれ本編軸だと本気出せなかったんだってなる
    過去軸のエピ凪の凪何だったんだ感あるよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:55:00

    凪は少なくとも覚醒するらしいから
    多分ブルーロック外でもサッカーで幸せになれることだけは信じとく

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:55:38

    ブルーロックって育成施設というより299人を振り落とす選考(デスゲーム)だから未熟な選手を基礎から育てるとかはしてくれんのよな
    勝手に育つような見込みのある苗だけ育てる方式

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:55:41

    とにかく勝つ!って主演男優賞のアレの凪の悪い部分なんだけど急に出してきたのは結構引っかかる

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:56:11

    凪もだいぶ意図的に隠されてるからここから何お出しされるかわからんって怯えるしかできねーよ
    サイン会とかインタとか信用したいけど白宝は裏ルートだからこのまま覚醒すると思ってたら今だしもうフラットに見るしかない

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:56:19

    >>176

    それを絵心に言ってるだけで本気じゃなかったって明かされたので凪のこと信じられなくなってるのが今です

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:56:39

    凪は玲王に人の気持ちとか考えないのか?的なこと言われてるから良くも悪くもその環境に身を置かないと分からないんじゃないか?

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:56:40

    凪玲王が終わる!を熱にするんじゃなく凪玲王で何かをする目標にワクワクしないとダメなんだろう
    それこそラスボス討伐みたいな

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:56:49

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:57:18

    言うても凛ちゃんですら他人を理由にサッカーすると弱体化するんだから
    本気でも他人を理由にした凪は弱体化するのはしゃあないやろ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:57:32

    >>186

    それなら二人で世界一とかめちゃくちゃ向いてないかな!?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:57:57

    >>178

    否定されてなくない?

    絵心が否定したのは満足した事と次の目標を見つけなかったことで他人と一緒にいたいって感情は全く否定してないぞ

    そもそも潔だってそれを目標にして熱と理論を生み出せればエゴはなんでもいいって言ってるし

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:58:00

    >>186

    >凪玲王で何かをする目標

    それがW杯優勝だったのでは

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:58:25

    >>189

    世界一は凪の夢じゃないから…

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:58:27

    凪がブルーロック外で成長して玲王も監獄で頑張るなら夢の先でまた会おう!が出来るんだから別にいいやん

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:58:29

    家族愛?親愛?それサッカーには関係ないですねって作風だからな

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:58:56

    自分を壊せなかった凪はどのみち生き残れなかった
    ネオエゴで終わっていたと思う

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:59:00

    >>133

    だって最初から世界一になりたいわけじゃないしなあ

    世界一すら玲王と一緒にいるための手段でしかなくて、今までは才能ゴリ押しで何とかなって来たけど本気で自分の夢として目指してる奴らには叶わんよなっていう

    凪自身の夢をちゃんと見つけた上で玲王と一緒にいるために頑張らなきゃいけなかったが自己分析を怠ってきたからろくに考えず「ムカついたから潰す」ってやってきただけだからな

    3億も世界一も要らないからそれも熱にならない

    玲王といられたら別にそれだけで良かった男

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:59:07

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:59:12

    環境に執着してたって絵心いってるから
    別に玲王じゃなくても自分を快適にしてくれる相手ならよかったってことなんじゃね
    だから玲王の世界一の夢にも玲王本人にも執着してたわけじゃなかったって
    めちゃくちゃ残酷な結論

    玲王はもうキッパリ切り替えて言って欲しい

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:59:16

    ブルーロック外から武者修行の機会があるならいいタイミングなのかもしれん
    次回のサッカー続けるモチベ次第だが

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:59:19

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています