とあるゲームに「SPARK」って仕様があって

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:05:31

    2キャラ以上の攻撃が数フレーム単位で同時にヒットするとダメージボーナスが乗る仕様なんだけど、ブルアカにあっても面白そうじゃない?

  • 2125/04/19(土) 12:05:54

    今はストライカー単体にバフ盛りまくるのが主流だけど、複数アタッカー編成とかスペシャルアタッカーも活躍できそうだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:05:59

    何その黒閃みたいなの

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:06:19

    ネルパイゲーミングが始まる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:07:28

    名アシスト役、メイドモモイ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:08:37

    ガトリング系やマシンガン系みたいな乱射系が強くてハンドガン組が割を食らいそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:11:06

    属性無視して通常ネル、制服ネルの一斉射撃でボスのダメージを稼ぎそうなシステムだな
    あとユウカのNSの連射に合わせるキャラとか出そう
    シロコとクロコの射撃支援ドローンの連射とかも強いんじゃない? 特にクロコはドローンのミサイルとクロコ自身の攻撃で重なる事も多そうだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:13:16

    というか4人もいれば基本常時AA当たってね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:13:39

    チセや通常シグレみたいな『範囲持続ダメージ』系
    モモイやノノミのような『広範囲複数ダメージ』系
    あとEXカードを切ってから着弾までが一定のマシロやカリンみたいな『SPECIAL枠ダメージ』系
    ガチ勢はこの辺でエンジョイ勢とは別次元のダメージ叩き出してそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:14:29

    弱点把握状態が今より使われそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:22:55

    通常ウタハの雷ちゃんやウミカの花火発射台とか手数そのものを増やすタイプも環境トップに躍り出そう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:41:24

    制約解除決戦のDPSヤバくなりそう
    理想編成も変わってくるのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:55:00

    ヒット数が多いキャラを下地にして上から高火力キャラを被せる戦術が基本かな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:13:38

    「ネル大佐がSPARKの先陣を他人に譲るわけがない」

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:16:55

    ライフル組がキツくなるな。連射するワカモはともかく単発のハスミはダメージが伸び悩んで採用見送られそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:43:15

    多段ヒットで既に強い生徒が壊れそう
    やっぱ筆頭はネルパイ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:59:48

    水着ノノミめっちゃ強そう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:29:34

    加算か乗算かで強いキャラ変わるぞこれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:31:29

    単発同士は合わせづらい代わりに内部数値のレートめっちゃ高いとかかね

  • 20125/04/19(土) 21:20:26

    >>18

    (元になったゲームでは、スパークを起こした攻撃2つを両方とも1.5倍の別枠乗算でした。そこにスパーク時ダメージバフとかが掛かる感じです。)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:34:01

    長時間多段ヒットするタイプは余程好条件じゃないと全弾スパークしないせいで結果的に低倍率になったり?
    それにしても
    単発×単発→同時攻撃のロマン
    多段×単発→制圧射撃からの本命
    多段×多段→弾幕のパワー
    にゲーム的な意味が出て良いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:02:39

    >>21

    めっちゃいい解釈それ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:00:01

    通常シロコが2コスでスパーク下地になれるつよシロコになる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:16:18

    >>1

    攻撃属性は違うけど、スレ画の2人はまさに多段ヒットの下地役×本命の単発火力だね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:55:36

    >>24

    「アリス、SPARKは知っていますね?私が先行します、合わせてください」

    「了解ですトキ!今のアリスたちは息ピッタリのメイドバディです!光よ!」

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:40:41

    同時攻撃のロマンをゲームに落とし込めそうでいいね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:05:09

    銃撃戦的に言えばクロスファイア? ちょっと違うか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:22:50

    >>27

    クロスファイアは十字砲火だから違うかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:49:05

    ネルパイセンとメイドモモイでEX同時に使えばダメージ気持ちいい事になりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:52:06

    Wネル強そう属性もあっててヒット数も凄いし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:53:15

    ホバークラフト「結果的に僕の弱体化って事で合ってる?」

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:34:56

    >>31

    そうです

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:47:29

    ネル、分身しろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:05:42

    臨戦ホシノが単騎で突撃してるところにドレスヒナがEXで3発全部スパーク合わせるのカッコいい

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:42:45

    実際今からホントに追加しようとするとバランス調整大変過ぎそうだけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:46:29

    まあ通常攻撃かEXスキルが単発系のキャラを代表に思いっきり割を食うだろうしな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:38:39

    >>36

    1.5倍乗算なら、多段キャラの下地に単発キャラが上から被せれば単発キャラのダメージ跳ね上がるのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:37:38

    ナギミカもヒナアルも撒き散らし+ズドンで絵面は良いんだけど、属性とか発動コストとかが微妙に難しい……

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:41:38

    ゲームシステム側に載せるよりは生徒のEXスキルとかで作るとバリエーション増えそうだとは思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:07:04

    >>39

    それは良い

    けど振動実装直後みたいに、ちゃんとスパーク軸の戦力整えられるようになるまでしばらくかかりそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:16:55
  • 42二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:19:22

    スパーク……ブレイブフロンティアにあったなぁ
    あれにはスパークの判定だけでなく、クリティカル判定の「スパーククリティカル」もあったんだ

  • 43125/04/21(月) 19:48:55

    >>42

    まさにブレフロです

    召喚師様いらっしゃったか……

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:48:49

    >>43

    マジか、こっちもこんなところで召喚師に会うとは

    まあでも実際、ブルアカでスパーク攻撃は難しそうよね……

    ブレフロは平均20連〜の多段攻撃で初めてスパークも成り立ってたし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:38:34

    >>44

    まあそこはブルアカで無理ない範囲に調整しちゃってもいいと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 08:55:17

    敵との距離で着弾までの時間が変わる生徒と変わらない生徒いるからコンボ組むの大変そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています