- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:08:41
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:08:58
参考までに
ジ・O
出力 1840kw
総推力 135400kg
センサー有効半径 11300m
バイオセンサー、隠し腕、姿勢制御用スラスター50基+その他スラスター、プロペラントタンク搭載
キュベレイ
出力 1820kw
総推力 61600kg
センサー有効半径 10900m
サイコミュ機器、10基以上のファンネルを搭載
ナイチンゲール
出力 6760kw
総推力 不明(サザビーは133000kg)
センサー有効半径 23420m
機体の一部にサイコフレーム採用、ファンネル10基、隠し腕、多数のプロペラントタンク及びスラスター搭載
ちなみに百式のスペック
出力 1850kw
総推力 74400/74800kg
センサー有効半径 11200m - 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:09:31
まあチンゲならなんとかなる、二人が乗り換えとかしてなければ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:10:41
瞬殺でしょ
なんならその2人がディマーテルとオーヴェロンで来ても結果は変わらない - 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:14:54
宙(ソラ)を支配し地上を滅ぼそうとして
生まれいずる子供たちの意思に敗北した
「ファンタジー世界の大魔王」
それがベルトーチカ・チルドレンのシャア総帥 - 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:23:34
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:24:44
妹への情はあるけどそれはそれこれはこれで割り切ってるのが逆にこわい
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:25:56
ジュドーとの決戦時のハイパー化キュベレイでもきついぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:27:12
ハマーン様ようやってた説は最近よく見る
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:03:05
ぶっちゃけキュベレイってファンネル付いてるだけで機体性能は同期と比べて並or並以下だからな(ファンネル搭載機の始祖だから他のステータス犠牲にして特殊兵装に振ってる感じ)。ΖΖでも戦えてたのはハマーン様がおかしいだけなんだ。
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:06:13
ベルチルのシャアは結婚とか人間の幸せを犠牲にして戦うことに特化したバケモノだからなあ…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:07:37
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:15:59
MSの性能はバインダー部バーニア推力とかAMBAC効率による運動性とかスペック上には反映されないポイント多々あるからね仕方ないね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:00:31
スラスターの量的にはキュベレイよりジ・Oの方が長く保ちそだな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:02:01
チンゲシャアはイベントボスみたいなものだから純然たる希望の力である子供パワー使わないとどうしようもないよ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:06:09
ベルチカのシャアは普通にアムロより強い禿が考えた最強のシャアだからな。奇跡の力が無いと倒せません
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:09:50
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:21:36
映画のサザビーなら流石に勝てるんじゃね?