中山、異常高速馬場

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:28:32

    未勝利で1.32.0!?!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:29:12

    馬のレベルが上がったな!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:30:15

    これマジで去年の紫苑S週超えてきたまである
    この時計も1頭突き抜けただけじゃないし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:30:47

    速すぎて草

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:31:19

    中山も早いけど1.57秒台出る阪神のがやばいで
    改修して綺麗な馬場だからか速すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:31:21

    阪神もクソ速いからちょっと感覚マヒしてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:31:31

    造園技術の進展は否定しないけどこんな事ばっかり起きてるからレコード勝ち見ても「作られた記録」感がプンプンする

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:31:32

    やはり皐月賞は一番速い馬が勝つのか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:32:14

    暑くなるから馬がさっさと軒下に撤退できるようにする粋な計らいだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:32:26

    障害大丈夫か?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:32:32

    いやこれ皐月賞1分55秒台あるぞ
    紫苑Sが超ハイレベルってほどでもないのに1.56.6出たし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:32:57

    高速馬場は馬の足が壊れないようにするためらしいが、あんまり速くなるとそれはそれで影響ないのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:33:29

    >>11

    流石に半年以上も経てば馬場は全然変わってくるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:33:30

    >>10

    暑さに加えてハイスピードで体力消耗したらマズい気はする…

    なんとか全人馬無事に完走して欲しい…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:35:01

    こんな高速馬場で去年のレコード超えたとか言われるとモニョる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:35:15

    走りやすい馬場がいいのは間違いないよ
    これは極端なんじゃボケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:36:22

    >>15

    去年も高速馬場だったろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:37:03

    >>15

    1年前の再放送

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:37:42

    クロワデュノールをレコードで持ち上げる為の前準備や!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:38:14

    今年もタバルみたいなやつがいると良いね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:38:36

    とは言え流石に今年は去年程ぶっ飛ばす逃げ馬はおらんやろ
    ……おらんよな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:38:44

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:39:17

    n回目だけどやっぱタイムって当てにならんわ
    本当に誤魔化しが効かないのは倒した相手

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:39:26

    ファウストラーゼンは捲る場合捲りきれなそうやな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:39:32

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:40:35

    まぁぶっ飛ばして足残したもん勝負になるなら却ってクロワに有利になるだろうしそんなクロワのレコード圧勝のお膳立てみたいなことはせんやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:41:17

    >>7

    なおにわかはレコードを持ち出して過去の馬より強いと主張するので地獄が生まれる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:41:40

    駅伝で皆ピンクの靴履いてたのに似てる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:41:46

    >>25

    価値はあるよ

    高速馬場であればあるほぼ実力差が出やすくなる

    時計かかったり重い馬場で低人気の馬が飛んできたりするのは実力が紛れやすいから

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:42:06

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:42:07

    去年は馬場もあるがそれ以上にタバルが前で飛ばしたのが要因だからな
    若駒だからエキサイトする事はあっても大抵は手綱引くだろうしあそこまで行かせることはないわな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:42:28

    >>29

    ただそれって人気馬がそれに適応できなかっただけに過ぎなくね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:43:00

    >>29

    高速馬場での能力がわかるだけで時計かかったり重い馬場はそれはそれでそのコースでの実力が問われるだけやぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:43:47

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:43:50

    造園の都合があるんだから辞めるべきなのはレコードにロマンを見出だすことの方だろう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:44:56

    >>30

    JRAがお膳だてのために意図的にレコード級馬場にしてる!とか思ってる?アルミホイル怖

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:44:56

    >>12

    足以外には負担増えてる気はしないでもない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:44:58

    中身のない奴が数字を何とやら……

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:45:59

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:46:06

    流石にこんな馬場でレコード更新しても全頭イクイノ超えとか言うべきではない

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:46:59

    ノーザン系が高速馬場得意なのが多いってだけで道悪と同じく適正ゲーだからな
    最近は特に良い芝の状態で行われる機会が多いから大事な適正

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:47:03

    メイショウタバルクラスの馬がイカれた逃げでレースを引っ張って出たレコードだけど今年メイショウタバル並みの逃げ馬いそう?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:47:27

    スロペ嫌悪者の次は高速馬場嫌悪者?
    何なら認めれるんだよ笑

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:47:31

    >>23

    ここまでトライアルとか3歳重賞勝ってきた馬をクロワがボコれば本当に誤魔化しようがないな

    そうなるかは明日を待つしかないけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:47:33

    >>34

    条件が難しいし

    皐月菊花のおかげで色々なめられがちだが逃げのパフォはすごいからね(それ以外が完璧とはいってない)

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:48:33

    >>40

    これは当たり前すぎるというか...何で去年こんな意見でたんだろうってレベルで論外な意見だし

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:48:46

    芝のレコードに価値が無いのは今更過ぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:48:52

    >>41

    最近ノーザン系が海外奮わないのもその辺に関係してんのかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:49:16

    >>43

    稍重でハイペースでレコード勝ちした馬とかでしょ()

    ただでさえ良馬場と稍重の差はデカいんでありえないけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:49:44

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:50:29

    紫苑S週と同レベルだったとして紫苑Sは58.8-57.8で1:56.6出てるんで別にそこまでハイペースになる必要ないよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:50:54

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:51:59

    シャフリが勝ったダービーとかスローペースだったのにレコードでおもろかった

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:52:00

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:52:57

    >>46

    去年はタバルの激走でサバイバルレースになったからそういう意見が出るのはまだ分からなくもない

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:54:28

    重に近い稍重の桜花賞で1:33.1の時計出て、さっきの3歳1勝クラスで1:57秒台出る阪神の方がやばくないか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:54:34

    とりあえずこういう極端な馬場だとキタサン産駒が強いのは知ってる

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:55:07

    高速馬場の方がマイラーでも距離誤魔化しやすいイメージあるけど皐月賞にマイラーっぽいのいたっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:55:41

    馬場が早すぎると危険なんじゃないかって意見は、ファンだけじゃなくて関係者からも出たことあると思うわ

    その上で馬場が早くなり続けてるってことは、早くするために馬場をいじってるんじゃなくて、あくまで安全を意識して造園技術を改良していった副産物で早くなってるんだと信じたい

    造園技術が今ほど発達してなかった頃と比較して失われたのは、安全性じゃなくて上がり3ハロンやレコードタイムなどの時計へのロマンだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:56:01

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:59:07

    1800mでレース上がり33.4www

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:59:38

    こんだけ内前有利の高速馬場なら外枠いらんやん
    Cコースでタイム早くなるの予想されてたがやりすぎや

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:00:31

    レコード=最強ではないけど、今でも語られるような名馬は大体一回以上はレコード勝ちしてることが多い気がする

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:00:53

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:01:00

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:01:30

    分かってた事だけど皐月後はタイム云々で荒れるの確定やな 

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:01:43

    高速馬場を経験してないファウストラーゼンやアロヒアリイは買いづらいな
    ちゃっかり好走しましたってオチも無くは無いけどハイペースにする馬もいないかつ超高速馬場の差し馬って時点でマイナス要素だし

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:02:17

    これに加えて明日は暴風も考えなくちゃいけないの面倒くさすぎるっピ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:02:17

    >>66

    どのみち荒れることには変わりないし既定路線だな()

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:03:29

    レコードは展開次第だしレベルを担保するものでもないだろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:03:44

    これって……
    ああ クロワの勝ちだ

    "最強の戦跡、中山に刻む!!"

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:03:46

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:04:46

    今時決着時計だけでレースレベル判断している奴おらんだろ
    (人によって計算方法違うけど)馬場指数やスピード指数が主流だし

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:04:47

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:04:57

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:06:13

    >>46

    それを記事にしてたメディアいてアホやなと思った記憶

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:07:50

    高速馬場のいいところって追走スピードに劣る馬が簡単についてこれないところなんだよね
    そのおかげで実力ない馬が位置だけ取って直線で余力無くして垂れてきて他の馬の邪魔になったり、馬群が固まって内にいた実力馬が前壁で終了なんてことも少なくなるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:08:46

    >>76

    それを記事にしたというか、記事が元になってスレ立ったんじゃなかったっけ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:08:47

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:10:34

    >>77

    高速馬場だから追走がしんどくなるの意味がわからん

    実例あるんか

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:10:56

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:11:49

    >>76

    競馬メディアがアホなのは今に始まったことじゃない定期

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:12:06
  • 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:12:15

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:13:13

    6R見てたら高速馬場すぎてテンの1Fが大して競り合ってないのに11秒台になってるの恐ろしすぎない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:14:09

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:14:45

    そんな高速化してんならいい加減有馬のレコードも更新してもろて

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:14:50

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:16:01

    改めて5Rのラップタイム見たが頭おかしくなるなこれ

    Ìwww.jra.go.jp
  • 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:16:45

    リバーバレイトがワンチャンバケモンな可能性を信じろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:17:05
  • 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:17:07

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:17:11

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:17:40

    >>90

    いつもの時計の人は結構高く評価してるな

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:17:57

    松岡が語ってた、今回の中山は馬場が悪いのに時計がはやい。今の中山はもう分からんと
    Cコースになって恐ろしい事になってるな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:19:45

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:21:31

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:23:56

    >>80

    実例思いつかないけど上り34秒以下の脚が使えない(もしくは上り34秒以下の脚が求めれるレースでの好走率が低い)みたいな馬はいるから、前半○○秒以上のペースで追走しないと最後バテるって馬は理論上はいるかと

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:25:04

    >>98

    実例思いつかないならただの妄想じゃん

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:26:03

    >>90

    一頭だけ抜けた上り3Fだし着差も開いているからさもありなん

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:27:48

    >>80

    高速馬場でよりスピードが必要なレースなればスピードで劣る馬が追走キツくなるのは当たり前や

    現役のG1馬なんかでもソールとか特に有名やん

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:28:56

    1:58:4!?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:30:07

    モレイラのせいで速くなってる説ワンある 雷神だし

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:30:10

    >>101

    レガレイラも勝ってるレースはすべて自身は結構なスローで追走しているからな

    尚スローペースでも差し損ねる模様

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:30:14

    まーたイクイノックス超えか

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:30:36

    >>102

    さっきの3歳1勝Cでトッピボーンが57秒台出してたから古馬やとなんかあまり驚かんな

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:31:05

    >>106

    補足 阪神で や

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:33:42

    >>101

    重馬場でも後方待機の馬だと言ってる話の例としてはおかしくね?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:41:36

    これがCコースとやらの力か・・・w
    当日もファウストラーゼンが引き連れるからレコード当確やんか

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:43:16

    なんか土日はアホっぽいの増えるなぁ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:44:46

    本当にここ最近の中山はおかしい
    今の高速馬場といったら中山と阪神やわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:55:13

    >>110

    土日じゃなくても多いんだよなぁ…

    昨日だって1日中粘着荒らしおったし

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:19:12

    >>109

    あれが前行けるわけないし、速くなるなら捲れるわけないじゃん

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:20:47

    >>113

    さっきのレースもミドルで捲りが発生してたし捲れないってどんなペース想定してるんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:25:08

    高速馬場でみんな走れるタイムが早くなるなら、タイムは早くても実質的にペースはそこまで早くないみたいなことになって捲れるってことか

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:30:15

    いや今日のレースって殆ど走破タイムの早い後傾ラップだしファウストラーゼンのような捲り決めた馬ってどれよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:40:30

    ジーティーアダマンが引っ張る流れだろ
    これに対して向こう正面から動いてどうなるか想像つかないんかね

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:42:10

    >>116

    捲りが発生したかの話だから6Rのシェーンシュティアだろ

    結果的には仕掛けタイミング微妙かつ勝ち馬に防がれて捲りきれなくて勝ちきれんかったが

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:04

    1800であんだけ緩むなら早めに動いて当然だけどな
    あんなに緩むならそりゃ捲れるだろうよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:35

    普通に先行勢から上がり早い順って感じになりそう
    クロワ盤石は間違いないな

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:09:16

    毎回思うんだけど何やったらたった1週間でここまで急に馬場って高速化するんだろうね
    暖かくなって芝が一気に生えて、根が張り巡らされてクッションになるとか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:41:45

    >>121

    コース替わり以外にあるんか

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:51:01

    前が止まらないのに賭けて逃げる奴とかいたりするんだろうか

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:46:58

    >>123

    そんなに前しかダメってほどには見えないからなぁ

    ましてファウストラーゼンの被害に遭うリスクも上がるし

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:52:27

    おフランスなら今朝に散水ザンス

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:16:46

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:30:43

    野島崎特別
    59.8-58.4 1.58.2

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:31:44

    はえーな

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:33:26

    この人の見解


    馬場予測はほぼこの人の想定通り

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:37:23

    高速馬場になったら誰が有利とかあるんかいな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:39:29

    >>130

    時計が早くなるからスタミナがない馬も少しは持つだろう

    ただCコースだから基本は内先行有利

スレッドは4/21 00:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。