ぐだぐだで出て欲しい幕末の偉人

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:32:58

    木戸孝允とかそろそろいかがです……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:36:54

    大久保利通見てみたいけど実装されないNPCだろうな感がすごい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:39:36

    木戸孝允も桂小五郎も両方見たい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:40:09

    西郷とか言及自体はされてるけど出そうな気配は全然無いよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:41:38

    明治以降表舞台で活躍した奴らは厳しい気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:42:44

    天逆神に虐殺されたけど、無かったことになっててほしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:43:49

    沖田さんの設定見る限り幕末で神秘ギリギリなんだっけ?

    >>5

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:44:07

    >>6

    あくまでSAITAMA特異点の聖杯戦争によるものだからぐだぐだ正史とは別じゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:45:15

    慶喜公出てほしい
    NPCでもいいから

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:45:20

    平賀源内?(適当

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:47:33

    偉人じゃねーけど河上彦斎と中村半次郎はNPCでもいいから出てきて欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:50:53

    板垣退助とか武田家にも関連するからどうでしょうか(家系図ひっくり返した話)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:54:22

    奥羽列列藩同盟で唯一薩摩についた津軽藩とかどうよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:57:15

    局長来てよぉ!結局あの狂犬ヒッジの飼い主で沖田さんの手綱も握れてたっぽい人たらしってくらいしか分かんねぇんだよぉ!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:08:57

    ライダー勝海舟が見たい。咸臨丸とか乗ってくれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:23:31

    松平容保様、出てほしいですね

    あっ、一ちゃんが泣き崩れた!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:25:37

    伊庭八郎とかどうですかね
    隻腕の美青年剣士ですし新選組とも仲良しエピソードありますよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:28:04

    小栗上野介忠順きてほしいけど、なんかぐだぐだ自体が倒幕寄りな書き方多い気がするから
    無辜りそうなんよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:31:14

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:45:49

    会津なら山本八重さん
    戊辰戦争の中では会津戦争において婦女隊には加わらずスペンサー銃で奮戦し薩摩の大山巌に重症を負わせたともいわれ、幕末のジャンヌ・ダルクなどと称される
    後に日本赤十字に入り日清戦争や日露戦争で従軍した他看護婦の地位向上にも努め、日本のナイチンゲールとも呼ばれる
    男勝りなハンサムウーマン

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:38:20

    他のソシャゲなら出てきそうな西郷はFGOだと出てきそうな感じないんだよなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:41:46

    中沢琴とかどうです

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:42:10

    >>20

    果たして二つ名由来で社長の"趣味"が出るかどうか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:45:53

    >>17

    伊庭家は名門なのに新撰組の面子が貧乏道場で燻ってた頃から親交があったとか信じられん

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:48:01

    >>5

    山縣有朋とか伊藤博文は現代の政治に直で繋がるからセンシティブ感ある

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:50:02

    千葉佐那子
    ぐだぐだだとどうなってんの?追えてないから誰か知ってたら教えてくれ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:58:20

    桂には第1第2で桂小五郎、第3再臨で木戸孝允になって欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:27:15

    既存キャラと絡みづらいのは分かってるが篤姫
    実装されるなら無血開城のエピソードからガチガチの防御スキルや宝具封印持っててほしい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:39:16

    >>28

    大奥に連れて行きたい鯖ナンバー1


    「天璋院…!!」

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:47:47

    新選組も原田さんと近藤勇っていう有名どころ残ってるしあと名前上がる度沖田さんに悪口っぽく言われてる観柳斎さんも出てきて欲しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:50:37

    >>23

    ぐだぐだ世界にまたアルトリア顔が増えるなんてことあるか……? な自分

    VS

    社長なやりかねないのでは……? な自分

    VS

    というか会津の巴御前とも呼ばれてるらしいし角生えるかもしれんなダークライ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:01:49

    これは児島惟謙と津田三蔵

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:05:21

    加納惣三郎

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:11

    埼玉県民だから渋沢栄一
    戦闘力はあまりないけど日本最高レベルの黄金律を持っていて工房(会社)を拡張させたらヤバいキャスター

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:15:19

    黒田清隆

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:22:31

    >>31

    VS巴御前ファンガールで鬼のお面差分を持ってくる(茶々のガチギレモードみたいな)のも良いワイ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:39:55

    >>34

    高杉重工と組んだらえげつない事できそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:03:27

    小泉八雲(嘉永3年生まれ)

    明治になってから日本に来たので多少スレチ感は否めないが松江絡みで阿国さんと交流できるし、
    維新前の日本への憧れがあるのでぐだぐだ含む和鯖とコミュ持たせやすい。
    ぐだぐだ枠としては希少なキャスターでなおかつ作家系となると皆無なので多少尖った性能でも遊べそう。
    明治になってからの一ちゃんとかいう一面の掘り下げでもいけそう。というか見たい。

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:16:24

    >>28

    猫好きだったそうだしマイルームで猫を抱っこしてほしいんだ!

    最初にミシンを手に入れた女性ってだけで実際に使ったかは微妙なところだが

    クレーンさんとこのアトリエに入り浸ってミシンで服を作ってほしいんだ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:17:15

    幕末期に日本に憧れてやってきて交流範囲の広い外人だとアーネストサトウがいるけど攻撃方法が浮かばんなー
    知名度あってわかりやすいのはグラバーとかか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:22:04

    ペリー提督なんかのシリーズでみたい

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:07:38

    >>37

    幕臣だったので特異点の現地鯖だと最初は難しいかもだな

    でも明治になってから柔軟に色々なことをした人なのでやると決めたら本当に凄いものを作らせそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:18:06

    >>30

    そこまで出てくるなら藤堂さんも井上さんも来てほしくなっちゃうんよ

    伊東さんの弟である三樹三郎さんも出てほしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:24:11

    >>26

    一切触れられてないと思う

    これ関しては100龍馬が悪いので龍馬を語る時に無視されがちな印象

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 04:13:45

    >>10

    ツッコミ入れるのもあれかなと思ったけど源内先生は江戸中〜後期の人だ……


    榎本武揚とか津田梅子とか……ちょっと明治過ぎるか……

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:10:15

    >>45

    榎本武揚は箱館戦争があるから副長絡みで全然可能性ある気がする

スレッドは4/20 20:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。