今、Ζガンダム視聴してるんだけどカミーユってさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:43:57

    ジークアクスの影響でΖガンダム見始めたけど
    どんな大型の狂犬かと思ってたら、飼い主からネグレクト受けて噛み癖覚えた中型犬って感じだった

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:46:17

    久々に見返してみると想像以上に序盤からコンプレックスをガンガン刺激されてる…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:53:06

    そのうち腕組みをしてカミーユを見守ることになるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:56:33

    ものすごい暴力主人公ってイメージだったけど、2話の初搭乗からの異常行動もちゃんと理由あるし、本気で踏み潰そうとはしてなさそうだった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:00:14

    「お前噛みつき方すげえな!?」であって「お前なんでそこで噛みつく!?」ではないんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:00:19

    攻撃的な碇シンジって感じよね
    まあ、カミーユは親に対してのATフィールド固いけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:02:38

    Zガンダム自体が全体的にナイーブというか内面的な描写が多くて
    その最たるものがカミーユって感じだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:05:29

    >>4

    何なら水星と火星の方が異常だったの笑う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:09:11

    ここから愛情深い飼い主に拾われてゴールデンレトリバーになるのかなぁって思ったらスパルタな飼い主に拾われてドーベルマンになっていくのすげえよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:18:38

    周りがほとんど軍族だし、状況も状況だから子供じゃなくて兵士育てる為にみんなカミーユに厳しく当たるのは分かるけど、カミーユ犬だと思うと視聴者的にもう少し撫でてやって欲しいと思っちゃった…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:20:20

    >>9

    しかたねえだろエゥーゴには保護者居ねえんだし

    保護者やろうとしたサングラスは下手くそだしで

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:20:20

    名前から女性をイメージして勘違いするだけなら多分キレないんだよな
    怒るかもしれないけど殴り掛かるまでいったのは馬鹿にしてるの丸わかりだったし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:25:59

    >>12

    昔からジェリドがどう対応しようが何がなんでもぶん殴るカミーユネタはあるけど、あそこは不機嫌+嫌いなティターンズ+コンプレックスを思いっきり踏み抜かれたという三つの要素が合わさってのプッツンなので

    「なんだ子供か…見学するのはいいが立ち入り禁止区画には入ってくれるなよ」程度の対応なら舌打ちしながらも従ってた可能性はある

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:40:02

    >>13

    NTの感知能力のせいで侮蔑的感情をダイレクトに感じちゃったのも役満って感じだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:43:25

    >>13

    この対応ならその場は大人しく立ち去った後で

    「これだからティターンズは!クソッ!」と一人鬱憤抱える程度で済んでたんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:48:22

    というかZって大勢の人間の思惑が絡み合う話なんで
    必然的にカミーユって埋もれていくんよね
    中心で引っ張っていくとかじゃなく端から傍観していくうちに狂っていくタイプ
    なので影薄いというか何したかったんだ感はある

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:49:32

    ガンダム主人公ってそんなもんじゃね?勇者シリーズじゃあるまいし

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:51:02

    >>16

    カミーユを影薄いという人初めて見た

    最初から最後まで好き嫌いは置いといてもインパクト強めの主人公じゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:51:26

    >>17

    アムロは生き残るため必死だったしその後戦争に対して向き合うようになった

    ジュドーは妹を救うためからハマーンたちを放っておけないと立ち上がってたよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:51:37

    カミーユはセリフのキレもすごいからな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:52:29

    >>18

    インパクトの問題じゃないんだ

    Zという物語の中で中心よりややズレた位置にいると言えばわかるかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:53:11

    >>19

    普通は成長してそうなるんだがカミーユはジェリドに母を殺されてもジェリドを憎まず戦争全体を憎む

    わりと早い段階でそうなってる主人公なんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:54:09

    >>19

    …?そういう精神的な成長なら作品内でカミーユもしてるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:54:10

    >>22

    だから後半あまりカミーユ本人の物語にはなってないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:54:21

    >>19

    戦争に向き合っても軍人には絶対ならなかったカミーユ好きだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:55:40

    フォウ殺されてもカミーユはジェリドを憎まない
    同じか…とアムロやシャアはいうけど全然違うよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:56:02

    あにまんには時おり異様にZをアソチする人がいる
    特にタフカテにはZ異常嫌悪者が多い
    逆張りしたい人はほっといた方がいいぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:56:14

    誤解しないで欲しいがカミーユというキャラは好きだよ
    その上でZは群像劇という側面が強すぎると思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:57:42

    シャアの後輩として位置付けられてるんだけどTV版ですら
    大勢の人が死ぬのは間違ってると逆シャアは否定するキャラなんだよなカミーユ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:57:46

    あー……色んなキャラにスポットがあたるから主人公が目立たなくなるアレか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:57:48

    色々な意見はあるけどカミーユが目立ってないという人はなかなか珍しい気がする
    作品のキモみたいなもんじゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:57:52

    わかる
    カミーユとZガンダムなくてもZという物語は普通に進んだと思う

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:58:29

    面白い
    カミーユがいるからΖが好きだという人もいるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:58:50

    xにたまにいるZはシャアの物語!を間につけちゃった新規層かな
    悪意はないからタチ悪い

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:59:27

    タフカテなんであんなにZが嫌いなの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:59:31

    >>31

    目立ってないとは言わないが

    カミーユ並に自己主張強い奴が多い

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:59:35

    ていうかΖって名ありキャラや名機が多すぎて凄い豪華なんだよね
    あいつもこいつも出るってお得感

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:01:02

    色々な感想や意見があって然るべきだし
    自分に合わない意見をアンチで片付ける方が傲慢じゃないかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:01:03

    ぶっちゃけ主人公でやることなくなって群像劇になっちゃうのはガンダムではあるあるではある
    その中でもZはカミーユの心情のが中心になっててむしろメインになってる方だと思うけどなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:01:55

    >>11

    クワトロの保護者としての評価は30~40点くらいの赤点だけどマイナス100点の実父と比較してカミーユは満足してたんだ

    もちろんカミーユの置かれた環境でその程度のフォローじゃ不十分だけどな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:02:04

    特に後半のカミーユが追い込まれていくのは凄絶で鬼気迫る魅力があった

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:03:31

    >>35

    種を否定してたタイプのオールドガノタ層の対象がZにうつった雑感

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:03:42

    カミーユも別にクワトロに面倒見てもらいたいって感じじゃないしなあ
    ベッタリ依存じゃないというか

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:03:42

    カミーユだけ見てる人にはカミーユの物語なんたろうが
    グリプス戦役の話として捉えてる人には群像劇として映ってると思うよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:04:01

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:04:17

    >>3

    クワトロいるんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:05:16

    >>45

    アムロが出てた時期ってフォウ関連の濃いストーリーが並走するし

    カミーユが霞んでた感じは全然しない…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:06:15

    人の感想なんてそれぞれなのに否定せんてもよくないか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:06:19

    >>45

    そうなると分かってたからアムロはスポット参戦でガンダムにも乗せずにフェードアウトさせた

    本格参戦したらグレートマジンガーの兜甲児みたいになるぞと偉大なお手本が示してくれてたから……

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:06:48

    >>45

    アムロとシャアしか見てない人

    …?

    アムロが出てた期間ってむしろカミーユのドラマがすごい時期だろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:06:53

    劇場版だとアムロほんとあれだけで

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:07:08

    他と比べると群像劇寄りだねって話なら確かにそうだなって思うけど
    これは群像劇でカミーユの話じゃありませんとか言われると全く理解できないな…って

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:08:00

    むしろストーリー的な意味でのZでのアムロの存在感って薄くない?
    人それぞれだけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:08:01

    >>52

    誰もカミーユの物語じゃありませんなんて言ってなくないか

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:08:05

    群像劇なのはそうだと思うけどカミーユ影薄いはえっ?って感じ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:09:35

    >>53

    ちゃんとサポートに徹してたからね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:09:58

    これだけ群像劇で色んな人間の思惑を描いてるのに終わってみるとカミーユの事しか考えられない、というのが個人的な印象
    取っ散らかってる物語を無理やりカミーユに集中させるパワーを持ってるのでカミーユに影が薄い印象が無い

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:09:58

    >>53

    疑問形なので答えるけど俺は薄くはないと思うよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:10:52

    >>57

    まあ感想なんて人それぞれよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:12:54

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:13:01

    後半あまりカミーユの話じゃないとかアムロのほうが目立ってたけどとか本当にZ見た?とは思ってしまう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:13:32

    シャアにしては意外とカミーユを部下として大事にしてるほう

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:13:51

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:15:09

    あの人が喜ぶものかよ
    生き返るのかよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:16:11

    なんかこの感じ先週位に消されたスレに似てるな
    人それぞれって言って一見いろんな人に配慮してる風に見せて意見への反論は許さないって感じ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:17:44

    >>65

    別に個人の感性を否定するのも自由だと思う

    心狭いなとは思うけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:17:54

    >>57

    同意見でZの物語の構造としては大量の要素を盛ってるのを

    カミーユのキャラパワーで無理やり一本化させてるイメージだな

    御大が入れ込むキャラなだけあるわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:18:08

    今Ζ見る人多いからね
    同時に初代原理主義のおじさんがXでむくむく活性化してて苦笑いなんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:19:43

    >>67

    別に御大が入れ込んだとかそういう明言はないけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:21:43

    カミーユに共鳴させる相手をハマーンにする、いうのは唸った
    これで繋がりができてる
    関係性薄くはならない

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:22:47

    >>70

    言っちゃなんだが肝心のシロッコと繋がり薄くね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:24:01

    >>71

    カミーユが助けてやりたかったサラとレコアみてればわかる

    女利用する男を許さないんだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:26:33

    >>72

    まずその辺の描写がないが…どの辺?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:27:05

    えっ?
    TV版みた?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:28:00

    どうやら本気でエアプが混ざっているようだな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:28:31

    >>74

    全話見た上で言ってるよ

    忘れてるところもあるかもしれんのでご指導いただきたい

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:29:21

    >>75

    どこをエアプか指摘出来ないやつもエアプの可能性高いな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:30:21

    >>76

    下手に出ているようで全く自分の意見を曲げないこの感じ

    お前匿名でももう同じ奴だってバレバレだからちょっと落ち着いてパソコンから離れたほうがいいよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:30:58

    なんであの尺の劇場版でもサラとのあれこれわざわざ残してたかっていうと
    サラがシロッコ打倒のトリガーでもあるからだよ
    あれがないという通りカミーユがシロッコへ怒りぶつける意義が薄くなる

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:31:48

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:31:53

    >>78

    何か前に見たZsageレスとそっくりなんだけど気のせいかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:33:18

    >>76

    サラと会話してるとこ全部見返して

    その上で理解できないなら多分無理でしょ?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:34:18

    >>82

    見返してはない

    昔全話見たことがあるだけでだからわすれてるかもと言ってる

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:34:39

    サラとカミーユのニュータイプの友情良いよね
    ナレーションで言っててハッとした

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:35:39

    >>83

    そうなんだ

    さいきん50話全部見返した身としては見ろとしか言えないね

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:36:48

    >>85

    つまり説明できないんだな…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:37:52

    空手部で抜け出そうとしてキャプテンに呼び止められて殴り飛ばされて
    サラっと受け身とってさわやかに「病欠です」「すぐ戻ります」だからな…

    ジェリド殴るのもカミーユからしたら日常のちょっとしたアクシデントなんじゃないかって見えて来る

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:37:59

    >>86

    自分で見て確かめてくださいね

    人に労力かけさせないで

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:39:01

    >>88

    言い訳はもういいよ

    結局そういう描写はなかったんだなと納得しとくから

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:40:23

    >>89

    うんwそれで良いと思うよ

    シロッコを倒す理由がカミーユにはない関係性うっすーいって言い回ってれば良いじゃないですかー

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:40:38

    反応するな

    コイツは一切認めない荒らし目的だ

    つっても読まずに荒らされるがまま荒れるのが多いんだよなここ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:40:49

    実際カミーユとシロッコってほとんど因縁ないからな…
    最終決戦がその辺通りかかった魔王と戦う勇者みたいに唐突

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:41:52

    >>90

    関係性薄いのは事実じゃん

    会話どころかニュータイプとしての通じ合いもしとらんぞあいつら

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:43:12

    そうだね
    よかったね

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:43:17

    ハマーンと比較するとシロッコはどうしてもね…
    Zでハマーン倒すべきだったかも

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:43:54

    倒せないのがカミーユなんだよな
    ハマーンの心の声を聞いちゃったから

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:44:44

    人は分かり合えるんでしょうって声、ララァって言い張ってる人一部にいるのなんで?
    榊原さんの声だよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:03

    本来はジャミトフ倒すべきなんだよなティターンズの総大将として
    ラスボスをMS乗せる必要あるからかシロッコが全権握ったけどおかげで木を竹で繋いだ感が…

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:48:38

    ジュピトリスさえ無事ならシロッコは何度でも再起できるからずるい

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:52:22

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:59:14

    >>87

    殴られ慣れてるのわかっちゃう

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:29:15

    まあ、中だるみが批判点として結構多いのは割と事実だし、その時期のカミーユの印象薄いのが最後までひっくり返せなかった感じなのかもしれない

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:44:50

    そこはしゃーねーんだ
    ぶっちゃけシロッコはラスボスに移行したの路線変更だったから
    本当はアムロが死んでシャアがブチギレてハマーン従えてラスボスになる筈だったからね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:46:06

    >>103

    本来シロッコってシャアに負ける枠だったんだよな

    試験管ベビーみたいだし強化人間の系譜なんよねシロッコ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:50:23

    試験管ベビーって事が本編にも出てれば強化人間の系譜として
    ラスボスとしてのストーリー的重要性がもうちょっと分かりやすくなったと思うんだよな
    その次のプルは試験管ベビー+強化人間の欲張りセット()だし

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:54:48

    >>21

    1stはホワイトベースを軸に回してたけどZは政治的な部分がより絡むようになったから個々のキャラクターに視点が置かれにくくなってるのは分からんでもない。


    物語としてはクワトロの方が重要なポジションではあるしね。

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:57:19

    クワトロが中心なのはスタッフロールがシャアが最初に来るのとか本来の予定考えると分かるんだよね
    アムロ死なせるの止められて続編作る事が確定したから予定変更になったけど
    そしてその続編でラスボスになる筈だったが逆シャアを公開決定したお陰で更にグレミー&ハマーンがラスボス枠にズレ込むっていう

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:58:24

    >>105

    強化人間の様な「人工の超人」とカミーユという「天然の超人」の戦いなんだよねZガンダム最終盤

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:02:18

    >>108

    なるほど>人工の超人VS天然の超人

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:08:22

    シロッコの因縁の薄さはそもそも最初の予定だとやられ役だったからな……

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:24:13

    >>13

    アレに関しては、小説の方でその程度…どころか「アレ近づいてくるってことは知り合いか?」程度のうっすい感情だったのに

    空手パンチで顎を砕くカミーユの狂犬ぶりがね…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:39:13

    >>103

    グレミーはよく路線変更の煽りって話聞いたけどシロッコもその枠だったのか…

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:48:19

    確かに「平和なインテリジェンスを感じない」とかZ内だけでも大分不穏なことを言われてたりするね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:50:22

    >>108

    遺伝子操作すら受けてない天然物が上回るのは嬉しい

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:00:14

    >>113

    シャアの逆襲に至る理由はアムロの死の筈だったんだよね

    Zガンダムの名前の通り最後のガンダムにするつもりだった

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:03:45

    ニュータイプ作れるなら人工的に作ったほうが…とか言ってるしなあ
    じゃあ自分が強化受けろよとw

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:06:10

    >>112

    本当はZガンダムでラスボスやる筈→続編決定(ZZ)→じゃあZZのラスボスに→逆シャア決定→劇場版のラスボスに


    こんな感じに予定ズレまくってるからな

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:10:13

    アムロを失って人類に絶望するも自分が見出だした新世代のニュータイプに倒されるっていう割りといい感じの構図になるんだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:16:19

    で、ZZでは連邦の腐ったお偉いさんピンポイントで殺して行きながら
    無理矢理宇宙に人類を上げようとするけどジュドーに自分の意思で動かなきゃ意味無いって言われて
    内心そう思ってたシャアが敗れてハマーンに看取られて死ぬって流れだった

    この辺の設定をある程度再利用したのがマフティーだと思われる

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:19:55

    そう聞くとシロッコとの因縁の薄さって必然立ったんだな……
    ラスボス枠のクワトロとの因縁が紐付けられてるのに予定変更でぽっと出のシロッコと戦う事になった訳か

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:22:22

    >>120

    そうね

    だから分からんって人が居るのも必然ではある

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:23:18

    いや別に急に決まったことでもないけどな
    あくまで初期のプロット
    一年以上練ってたから

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:24:22

    >>122

    続編決まったのはZ放送中だからな……

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:25:29

    いまだに続編決まったからカミーユ退場させたと思ってる人がいますね
    最初からラストは決まってたとインタで言ってるが

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:27:06

    >>124

    待った、誰も続編決まったからカミーユ退場させたなんて話はしてない

    単にラスボスは予定が代わりまくってるって話しかしてないし

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:27:47

    >>124

    カミーユの精神崩壊が予定変わった影響なんて話は今誰もしてないけど???

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:29:00

    Zのサブタイトルが逆襲のシャアだからね
    カミーユに殺される予定だった

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:29:07

    って事はカミーユはシャア倒して精神崩壊する予定だったんか……
    なんか意味合いが変わってくるな…

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:30:06

    >>124

    一体何が見えてるんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:30:21

    大尉にスイカバーかよ!
    シロッコはコロニーレーザーにぶち込んでもろて

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:36:11

    シャアはカミーユに対してなにも因縁ないし煽れるネタがないので
    逆襲の行為の正当性主張できないから圧倒的不利じゃないか

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:36:31

    >>128

    悲しいなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:38:57

    カミーユの精神崩壊は最初から決まってたはず

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:42:13

    >>133

    うん、だからそう言われてるんだけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:46:09

    Zのあの迷い情けないノースリーブが急に逆襲の狼煙あげてもお笑いだからな
    時間あけて年取らせたのは正解かもしれない

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:47:01

    ファーストも打ち切りで短くなったしガンダムって予定通り作れたのって逆シャアが初めて?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:48:44

    劇場版とTVシリーズは違うだろう

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:50:24

    御大小説だと主人公でも気さくに殺すからな…

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:52:05

    最終盤の味方機が全部型落ちって言っていいレベルなのがなんか悲しい

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:52:33

    >>136

    逆シャアもアムロとベルトーチカ結婚させて子供を作るぜが却下されたのはある

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:53:41

    >>140

    あー……そう考えると御大全然作りたいように作らせて貰ってないんだな

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:53:55

    ニュータイプ超えたギャザースタイムやる予定だったからなカミーユは

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:56:47

    なんで主役が既婚やパパじゃダメなんだよってな
    29歳だぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:57:29

    悟空をでかくするのも反対すごかったみたいだからな

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:58:19

    昔の方がヒーローはこうあるべき観強かった

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:59:17

    カミーユじゃないとアムロの影を消すのはむずかったと思うよ
    二代目主人公としては大成功だよな

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:01:21

    うん
    単体でキャラはすごく立ってる
    どの切り口からも語れる要素が多い
    名言もいっぱい

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:02:28

    精神崩壊ってラストも悲劇だけど最高のニュータイプとしての末路としてみたら納得できるんだよな

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:03:12

    禿は凄いと思うなんだかんだでキャラ設定作り

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:05:47

    エキセントリックにしてもなんだかんだで愛されるというキャラクター作りしてくれる

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:06:53

    ギャザースタイムってようは全能者のことよね
    よく禿がいってる

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:09:07

    >>148

    ただファーストのニュータイプが人類わかりあえる希望的なラストに心温まったのに

    そんな捻くれたことしなくても…とは少し思う

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:09:09

    違うんじゃねーかな

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:10:51

    打ち切りじゃなかったらハートフルには終われなかったかもしれない

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:17:26

    最終的にファが引き取ってくれて良かったよ…

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:20:37

    ファからしたらやっと自分が独り占めできるターンともみれる
    そりゃ大変だけどシンタクムの面倒みるより艦降りてカミーユ選ぶくらい大事

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:29:17

    >>141

    なので総帥時代とかのシャアが自己投影とか言われる

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:21:35

    カミーユも気に入ってると思う御大

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:34:56

    カミーユに与える試練や負わせる役目をものすごく真面目に考えているんだというのはわかる

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:57:56

    >>49

    アムロを出し続けたら食われるよなぁ…

    位置づけ的に平成のZガンダムとも言えるSEED DESTINYだと完全にアスランの話で主人公はキラ!みたいになってたし…

    (3人主人公の群像劇です!って言っても前作からの積み重ねが有る二人とシン・アスカではね…)

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:01:49

    >>160

    キラの場合監督と脚本が異常に寵愛してシンを冷遇したのが問題だし

    Zのアムロの場合出し続けてもそんなにストーリー的に役割ないでしょ

    それにお禿は初代主人公を可愛がるタイプじゃないよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:05:09

    カミーユがアムロに食われちゃうから退場させたんじゃなく
    アムロにあれ以上の役割がないから退場させたった感じ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:09:18

    だってZだよ?アムロあれ以上出し続けてたらアムロにだって情けない演出したよ御大は
    1人だけ大活躍で無双とかさせるわけないよ現実認識のお話なんだから
    だからあれがちょうどいい塩梅なんだよ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:12:32

    カツは何て言ってた?ってカツからの評価を気にしてカミーユを少し怒らせるところとか
    Zのアムロって既に描写されてる限りでも微妙に情けない演出だし…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:17:25

    >>164

    シャワーしながら俺への当てつけだ…ガンダムを若いやつに使わせて俺を無視してるんだ…

    とかいじけてるのはちょっと情けなくて、でもこの感じは確実にアムロなんだよなぁと思うのが悔しい

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:19:24

    >>160

    >>163

    ベルトーチカに逃げられてサボテンが花をつけている…するアムロもそれはそれで見たい気がします

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:21:39

    >>49>>160

    アムロが出続けた場合主人公のカミーユを食うんじゃなくて

    さらに情けない描写が増やされるのであのくらいの出番で良かったという感覚

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:26:01

    1stであんなに可愛かったカツのZでの扱い見てたらまぁ想像はつくよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:54:14

    昔アムロは他の皆さんに作ってもらったキャラだと言ってたし
    自己投影してたシャアやインタビューで度々言及して新訳でやり直しまでしたカミーユのほうが御大的に愛着あるんじゃない?

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:56:59

    >>167

    実際フォウが死んだ後にどうして戦うのか聞いたカミーユにそれしか知らないからって返しは前作主人公として良いのかなって思った

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:00:46

    一度アムロがカミーユの部屋に話をしに行った時があったけど(カミーユが寝てて叶わなかった)
    やっぱララァとのこと話そうと思ったんかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:02:23

    >>100

    レコア絡みは有ると言えばある

    結局女を大事にしないで利用してるし

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:17:11

    新しいスマホゲーは新訳なのでZZでのカミーユの存在がカットされる力技を使ってると聞いて
    ZZのカミーユの出番すごく良いのにもったいねぇ…と思った

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:20:54

    >>169

    それは御大のみぞ知るので何とも言えない

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:26:20

    >>173

    ファもいないん?

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:28:15

    シロッコも最後のラスボスなのは想定されてたと思うんだよな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:29:33

    これですか?

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:31:17

    上にもあったように
    作られた超天才と天然の超天才同士の対決なんよなラストは

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:34:59

    カミーユがΖの基礎設計したって設定はなんでオミットされたんだろうな

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:35:23

    あれカミーユの天才性でててよかったのにな

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:37:29

    >>173

    ZZのカミーユってニュータイプを超えたなにかになってるからそこも好き

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:02:30

    設計はただのプラモのif設定では?
    本編はさすがに無視できないでしょう

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:58:57

    >>176

    その記述見てもシロッコがラスボスでないとおかしいようなことは書いてないので

    普通に予定変更じゃないかと思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:57:39

    シロッコ初期案

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:34:33

    >>179

    >>180

    オミットされたというか単に劇場版の尺で省略されただけじゃないの?

    ストーリー的には重要度低いシーンだし

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:53:13

    結局、治ってないのかな完全には

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:56:20

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています