「なんか毎回この子終盤始まりくらいに野生ででてくるな〜」って印象があるポケモン

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:49:28

    いる?
    個人的にはニューラとかコマタナみたいな悪ポケはほぼ毎回レベル35くらいで中盤終わり〜終盤始まりラインの道路に出てくる印象がある

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 12:52:32

    氷タイプの子

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:00:37

    旅パに入れられないんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:15:39

    ミニリュウとかかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:17:46

    氷はなんか意図的に絞ってるよね登場タイミング
    たしかSVもほぼすべてのタイプが自宅から学校行くまでの寄り道の範囲でそろうんだけど氷とドラゴンあたりだけ加入が難しかったはず

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:21:56

    コジョフー

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:23:04

    氷も剣盾だと珍しく最序盤からユキカブリやバニプッチを捕まえられたな
    まあ弱点の塊だからそう強くないんだけども

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:05:51

    金銀のムウマ、BWのワシボンバルチャイはもっと早めに出て欲しかった…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:16:54

    >>8

    ワシボンバルチャイは進化レベル遅過ぎてSMで序盤に出てこられても旅の地雷過ぎた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています