日本人男性の握力平均は50kg←えっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:02:16

    ワシ一応それなりに筋トレはしてるのに41kgしかなかったんですけど…いいんスかこれ
    ワシと一緒に測ったガタイ良かったやつもワシと同じくらいだったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:03:17

    10000キロくらいの平均値上げてるやつが何処かにいるのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:03:53

    それ興味があったのん
    例えば150kgのバーベルを掴んで床から持ち上げることが出来たら握力は150/2の75kgでいいんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:04:11

    俺500000000kgあるからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:04:34

    25キロしかない私を軽蔑するか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:04:56

    30kgしかないのが…俺なんだ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:04:57

    握力は握力を鍛えようとしないとなかなか上がらないんじゃないスかね
    懸垂もぶら下がってるだけだとぶら下がるパワーが上がるだけだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:05:02

    >>3

    多分違うんじゃないスか

    片手でぶら下がりはできても握力が体重分あるとは思えないのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:05:45

    しかし…学校卒業して以来計ったことがないのです
    計るどころかデータ提出する人数はもっと減ると思われるが

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:06:09

    調べたら45kgだったんスけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:07:05

    >>3

    握力はですねえ……握りつぶす力と保持する力とつまむ力でそれぞれ別物なんですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:07:05

    >>3

    握力はですねぇ・・・

    ピンチ力、クラッシュ力、ホールド力の3種類があるのん

    物を保持し続けるのはホールド力で、掌の摩擦力が大きく作用する分、

    保持するのに必要な握力は持つ重量よりも小さいんだァ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:07:34

    >>9

    ひょっとしてジムとかにいる人が主にデータ提出してるんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:08:36

    >>8

    例えが的確すぎてあざーっすって思うよりも

    なにっなんだあってなったんだよねすごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:09:32

    握力に自慢があるやつしかデータを提供してないとかでそもそもサンプルの取り方に問題ありそうっスね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:09:56

    >>12

    あざーっすガシッ

    ふうん握力75kgは指の力だけで75kgを床から持ち上げる力ということか

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:11:27

    >>15

    チンチンのサイズ…?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:11:43

    >>13

    統計の悲哀を感じますね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:12:06

    握力計のタイプやサイズの調整でも記録は変わるんだよね
    中学時代にデジタル式で測ったら69kgだったのに、
    高校でアナログ式のやつで測ったら50kgちょっとしか出なかったんだよね
    70kgオーバーの体重で片手でぶら下がったり二本指で懸垂が出来るのに
    こ・・・こんなの納得できない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:12:08

    何って女の子みたいな握力のが平均を下げてる方やん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:12:29

    普通の筋トレしても別に握力は上がらないんじゃないスか?
    柔道やってた時代はいつも軟式テニスボールにぎにぎしてたのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:12:36

    えっそんなに高いんですか
    自分は30くらいだった気がするっス

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:13:47

    >>11 >>12

    13:07:05

    握力兄弟!!

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:13:52

    >>21

    鉄棒にぶら下がるんじゃなくて鉄棒にロープをぶら下げてそこにぶら下がるとかやる必要があるんだよね

    ハンドグリップもいいんだけどあれ買い替えと正しいポジションが地味にめんどいんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:14:49

    >>22

    ほうちょっと力強い女子かやらせり

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:14:53

    今でも学校で測るんすかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:15:21

    懸垂やってたら握力が70kgを超えてた
    それが僕です

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:15:43

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:15:51

    平均には致命的な弱点がある
    校長の存在や

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:16:06

    ワシ12660やし

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:16:31

    >>29

    確かに平均のマジックはあるけどあまりに離れてるのは大丈夫か?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:16:33

    タオル懸垂聞いています
    リストカールよりも前腕をぶっとくするコンパウンド種目と

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:16:54

    14のワシに哀しき現在…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:17:11

    26くらいだったのがこの俺悪名高いヒョロガリ尾崎健太郎よ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:18:04

    >>32

    下手したら次の日手を閉じることすらできなくなるほど疲弊するんだよね 怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:18:16

    >>33

    ひょっとして女子小学生なタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:18:45

    握力10kg代の人ってどんな人生送ってるのん?
    ワシとハイタッチしたら手首折れそうでやんす

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:19:28

    >>31

    しかし、室伏とか内村とか高橋がワシらと同じ枠で数字を計っているのです……

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:20:29

    計る時って肩から下の筋肉総動員するタイプ?
    直立して腕伸ばして計れって言われたんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:21:04

    ふうん…中1で握力70キロだったワシは偉いということか…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:21:29

    最低でも自分の体重くらいは欲しいよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:25:14

    >>40

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:27:35

    ふうん 男性は平均的に吉田沙保里より握力が強いんだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:30:34

    >>27

    プロ野球選手の中でもトップクラスだった内川聖一並みの握力の強さなんスけど…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:32:44

    あ、あの高校生の頃最後に測ったのが25ぐらいだったんスけど…
    みんな力強過ぎじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:33:23

    >>40

    割と偉いですね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:33:30

    異常握力弱者は測り方を間違えてんじゃねえかって思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:33:52

    >>45

    そこそこの数の平均的な女子が集まってきてる!

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:34:36

    ワシめっちゃ200kgやし

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:36:20

    このスレにもすごい数の握力弱き物が集まってきてるのを見る限り握力50が沢山いると言うよりかは強き者と弱き者で両極端になってると考えたほうがいいのかもしれないね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:37:51

    今測ったら右48左53だったんだァ
    柔道してた高校生の頃なら両方60超えてたのになァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:39:05

    握力30なのが……俺なんだよね!
    いやっ聞いてほしいんだァ手のサイズがデカくて握力計が持ちづらくって(言い訳書き文字)

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:42:04

    ワシ高校時代45kgだったのにオッサンになってから測ったら何も鍛えてないのに握力75kgになってたのん…広背筋や太もももデカくなっていくしどうなってんスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:43:22

    >>53

    ワシの知り合いにも勝手に筋肉が成長してる奴おるからきっとそういう遺伝なんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:44:11

    >>53

    知能が下がって身体能力のブレーキがどんどん緩んでるんじゃないっスか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:44:14

    握力鍛えるメリットを教えてくれよ
    なんか握りしめる機会とか無さすぎて和姦ねーよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:45:41

    >>55

    ふぅんトムブラウン・みちおみたいなもんか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:46:50

    平均50kgは高すぎないスか?平均調べたら45kgって出てきたんスけど…
    疑問なんスけど具体的に測る器具ないときに筋トレ器具の握ってチャカチャカするやつの60kg握り込めたら握力60kgあるってことになるんスかね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:47:37

    >>56

    胸ぐら掴まれた時に…腕掴んで威圧できる

    ワシの弟は100キロ超えてるんすけど試しにやってみたら腕折られるかと思ったのん

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:48:02

    中学時代に剣道やってた頃は握力50ちょいだったスねワシ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:49:03
  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:49:03

    >>56

    ジャムの蓋開けられるし素手でボルトをある程度締めて安定させてから工具で締めるという技もできるようになるんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:49:04

    >>58

    あれ個体差大きいし基本弱くてもできるからあまり参考にならないんだぁ

    COCグリップなら別だけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:50:08

    >>53

    あれクズお前知らなかったのか、体重が増えれば全体的に筋力が上がるんだぜ

    デブになっただけだと思われる

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:51:32

    握力の強さは太股の筋肉と比例してるという研究結果もあるらしいっすね
    つまりライザの握力はゴリラ
    忌憚のない意見ってやつっす

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:51:56

    >>61

    あの…自分70代のおっさんより握力無いんすけど…良いんスかこれ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:53:17

    >>64

    てこの原理が関係するスクワットやベンチプレスなら分かるが握力は関係あるのん?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:54:07

    >>65

    ふうんつまりジョナサン・ジョースターは化け物握力ということか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:54:47

    >>68

    鋼鉄をひん曲げるからゴリラ以上という科学者もいる

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:55:05

    力仕事しても握力が強くなるわけじゃないからのぅ
    わしめっちゃ40キロやし

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:55:19

    >>49

    タンクトッパー…?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:55:38

    人による!

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:56:22

    >>71

    美堂蛮…?

    まああっちはどう考えても200kg以上ありそうだしバランスは取れてるんだけどね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:57:16

    ちなみに握力と平均寿命には相関性があって握力が強い人ほど健康で長生きするらしいよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:57:51

    人間ならギネス級だと192キロだしてんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:04:37

    いいからタオルにぶら下がれ…
    ワシのように

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:23:56

    >>76

    タオルぶら下がるやつワシも興味あるんだけどあれ握力も付くのか教えてくれよ

    前腕太くする効果は高そうだけど握力はハンドグリッパー握らないと強くならなそうなイメージあるんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:25:53

    日本には範馬勇次郎がいることを忘れていませんか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:29:32

    不思議やな
    普通に生きていく上ではそこまで強力な握力は必要ないのに80㎏とかに憧れてしまうのは何でや?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:31:24

    ソース分からないからなんとも言えないスけど健康診断のデータとかまとめてんじゃないスか
    握力は体幹の筋肉と相関性がある程度見られるからジジババやヒョロガリがフレイル状態になってないかの指針になるらしいっス
    ちなみに平均じゃなくて大事なのは中央値なんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:32:09

    >>79

    人間も霊長類だから握力の強さに惹かれる本能があるのかもしれないね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:33:12

    ワックスヌリヌリ垂直雲梯で修行するシーンが格闘漫画だとよくあるけど握力って筋力はもとより力の出し方がうまく行えるかが大事だと思うんだよね
    割と太い方の腕なのに40kgの人もいれば見た目で言えば細マッチョ程度の学生が60以上だしたりするからね

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:36:45

    握力鍛える王道はバンドグリップだけど本格的なやつはそこそこいい値段するのに握力上がる度に買い換えなきゃいけないのが困るーよ
    負荷調節できるやつもあるけど結局負荷最大になったら買い換えないといかんしのォ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:39:04

    >>2

    1万人に1人の割合で存在しても平均をたかだか1kgしか上げてないのは大丈夫か?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:39:15

    お言葉ですが毎日竹刀で素振りでもしてりゃ握力80kgくらいは行きますよ
    ソースはワシや宮沢熹一や

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:39:25

    握力…神
    体育で唯一ワシが1番になれる瞬間なんや

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:39:33

    >>77

    もちろん鍛えられる

    調整しやすいし片手でもいいから楽しいスよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:40:24

    >>84

    1000人に一人は10000キロマンが居るのかもしれないね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:45:44

    ワシ果樹農家なんスけど、毎年剪定でハサミ握ってもらっていいスかしてたらやっぱ学生時代より握力上がってるのんな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:45:59

    >>87

    おおっ!感謝するよマネモブ!

    >>83でも言われてるけどバンドグリップ買い換えなきゃいけないのがネックだな…って自分も二の足踏んでたんだァ

    タオルなら家にあるしすぐ始められるからありがたいを超えたありがたい

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:49:26

    アームレスラーとか全員握力ヤバそうなんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:50:23

    >>79

    おいおい素手でリンゴジュースを作れるでしょうが

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:05:47

    あの...ワシ13kgしかなかったんスけど...大丈夫なんスかこれ...

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:17:49

    >>90

    タオルぶら下げられるとこあるんスか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:24:10

    握力を鍛えるのだとロープ・トレーニングがいいんだけどあんなん自宅でやれないんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:26:44

    >>94

    もちろん懸垂台がめちゃくちゃある

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:34:28

    >>93

    それ握力あんまり低いとアルツハイマーにかかるリスク上がるから、忘れっぽいとかあれば今からでも鍛えたほうがいいよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:11:42

    握力あまりにも低いのは身体の使い方が分かってないだけで
    少し筋トレするとすぐに上がるんだよね
    真面目にやって男で10キロ台は死にかけの病人レベルと申します

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:35:10

    行列にでてきたプログラマーは握力計で鍛えたらしいよ
    もちろん計測不能のゴリラ・パワーの持ち主

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:13:13

    学校にあったロープのぼりみたいなやつもっとまじめにやっておけばよかったのぉ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:17:18

    >>79

    男の子はみんなパワーに惹かれるんだなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:20:01

    パワーを見せるとかだと車を持ち上げるみたいなことになるけど面倒だしやっぱ握力のがパワー感あるよねパワー

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:21:29

    おそらく勇次郎と花山と宿禰の3人が調査に協力したのかも知れないね

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:37:20

    俺…すげぇ…男なのに握力30くらいしかないし

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:57:20

    先生の乳を揉んで鍛えろ…加納のように

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:41:14

    >>102

    ウム…リンゴ潰すやつなんかもやっぱりインパクト絶大だし憧れるんだなぁ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:47:45

    >>74

    ワシ握力70でその結果膣穴射精障害持ちやけど長生きできると知って得した気分だよグットハートボタンを押してあげる

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:51:26

    >>30

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:39:15

    筋肉をつけるのはマッチョで気持ち悪いって意見もあるけど握力があるのに対してそういうのはないスからね

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:45:04

    小中と野球部で腕立てスクワットとか筋トレもやらされたけど握力は30ちょいだったんだよね
    平均50kgってボディビルダーとかボクシング選手だけで統計取ったんじゃないスか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:56:35

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:51:57

    ボディビルダーって握力はどうなんスかね

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:57:29

    平均握力が50ってどこの数字っスか?
    文科省のデータだと50超えてる世代ってないっスけど

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:06:57

    >>110

    握力は意外と上げるの難しいんだよね

    握る作業やんないといけないからハンドグリップかそういう仕事か部活でもしないと絶対上がらないんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:21:51

    プロ野球選手ですら低い人は50を下回る
    それが握力です

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:29:11

    >>115

    この監督は…?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:34:07

    もしかして高校で40後半出して測り直しさせられたワシのアネキはゴリラだったタイプ?因みにクラス全員が見てる中測り直しさせられたせいでかえって記録上がったらしいよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:37:30

    握力ってどう力を入れればいいのかわからなくなってきたのが俺なんだよね
    指だけに力を入れるタイプ?二の腕付近も連動して力入れるタイプ?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:43:08

    >>118

    ロープにぶら下がってみればええやん…

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:01:57

    >>56

    もちろんアイアンクロー

    極限までアイアンクロー

スレッドは4/20 22:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。