ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6034層

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:12:40

    思想の自由は革命的進歩だと思う
    しかし、思想の発信や実行には責任が伴うことも忘れてはいけない

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:12:59

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第6033層|あにまん掲示板労働は大変だだからこそ価値があるという実感が必要なのだbbs.animanch.com

    設定スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ103|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。スレ立て時点での現行スレhttps://bbs.animanch.com/board/4819833/姉妹スレhttps://bb…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ダンジョンマスター専用掲示板 その72|あにまん掲示板エラーの危険性があるためテンプレは2レス目bbs.animanch.com


    次スレは>>185さん

    ・スレ立ては「その他話題」、画像は「いらすとや」のイラストを使用

    ・「このダンジョン一緒に攻略しようぜ!」など、特定メンバーでやりたい遊びはダンジョン攻略スレで進行

    ・ダンジョン攻略の他に、集まってするイベントはイベントスレで進行

    ・画像の貼り付けは原則禁止

    ・あくまで掲示板、直接名前を出すのは避ける

    ・プロレス系ロールは喧嘩にならないよう気をつける

    ・スレチの話題は禁止

    ・メタ会話は()で囲もう

    ・本スレ、関連スレ以外へのコテハン・話題を持ち込むのは原則禁止


    >ルールは上記を守るだけ

    >熟練者に成るもよし 初心者に成るもよしダンジョン関係に成るのもok trpgのキャラに成りきるのもokです!

    >気軽に誰でも書き込んでくださいね!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:17:41

    立て乙
    そもそも神の定義自体人によって違いすぎるからなあ

  • 4騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 13:17:53

    前197
    まぁその分お値段高いがなー
    要望があればワイバーンのでちょっとランクダウンさせたのも作ろうかなとは思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:17:54

    人は腸が本体みたいな学説もあるし邪神の腸はそういう理論で生きているのかもしれない
    たて乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:19:14

    たておつー
    降る雪が全部とろけるチョコレートだったら良いのになと考えたことはないでもない
    実際にオレンジジュースの雨が降る様とその後処理の大変さを見てからは余り思わなくなったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:19:31

    >>4

    いんやそれでいい、発売されたら買いに行くよ

    ロマンは威力がなくちゃ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:20:34

    >>6

    たしか降る雪がチョコアイスになっちゃってすごいことになった街あったな

    どっかの魔法使いと眼鏡さんが協力してどうにかしていた

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:20:41

    雨鮫計画の第一段階としてコップいっぱいの水をピラニアにする魔法ができたぞぉ
    これで飲もうとするやつを内側からバクンだぁ

  • 10騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 13:20:43

    >>7

    OK!早速来週の月曜から発売するからなー

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:21:16

    まあ砂糖の塊が降ってくると考えるとな……建物も腐食しまくるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:21:49

    眼鏡さんって攻撃力特化なイメージあったけどそういう事後処理みたいな器用な事もできるのね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:22:01

    >>9

    杞憂だとは思うが一応敵にだけやれよ……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:22:29

    >>9

    ………………そもそもの話としてなんだが、雨の代わりに降って来た鮫に地上で活動する能力はないから

    雨が降る度に可愛そうな鮫が街に溢れることになるんじゃないか……?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:23:33

    >>13

    うぇへへぇ

    あたぼうよぉ

    >>14

    確かに……空を泳ぐ術をなんとかしないとなぁ

  • 16深淵の賢者◆Zmf96SJaZs25/04/19(土) 13:24:10

    タテオツである

    元気、という言葉の広義に合致するかは不明だが、私の肉体機能の92%は正常に機能している
    8%の機能不全は約1か月の実験失敗により大脳皮質の99%を交換した際の拒絶反応が原因と推測される

    余談だが、我が種族は原始生物の段階の習性が残存しているためか、サメやそれに類する存在に恐怖しやすい
    雨鮫計画とは、知的好奇心が惹起されるが、同時にサイコキネシスにて肉体を統制していなければ震え出してしまうような恐るべきアイデアに思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:24:34

    水魔法弾を鮫型に成形するほうが楽ではあるというかうん
    できたとして技術はすごいんだろうけどさ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:24:37

    眼鏡さんは攻撃特価と言うより出力特化の魔法使いなので集中力が続く限りは特殊なこともできるお人だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:25:27

    まあ本人が性分的にそういう特殊なのニガテな方でよくゴトケンにサポートされてるから気持ちはわかる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:26:41

    >>16

    大脳皮質が?それって問題なかったのか?

    いや、見る限り問題は無さそうだが……

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:27:11

    実際問題水の形に限らず、魔法の形を自由に操れるやつはすごいよなぁ
    コントロール力の塊ってか、調整力、微細な事細かなアレンジ力とかそんな感じで

  • 22深淵の賢者◆Zmf96SJaZs25/04/19(土) 13:30:47

    >>20

    私の研究拠点には”私のストック”が数体は常備されている

    実験前に対策を講じていなければそのまま死亡していたかもしれないが、そのような初歩的ミスは我が種族のもっとも未熟な個体でもなければ発生しえない

    速やかに移植手術を行って対処した


    …確認してみるかね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:31:56

    ちょっと色々特殊な種族だからその人……
    ハイヴマインドっていうんだっけ?個と全体の区別がないタイプ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:38:20

    >>22

    あー……いやいい

    ちょっと、改めてカルチャーギャップを感じただけだから

  • 25吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/19(土) 13:40:31

    立て乙
    ゴシップ系の捏造ニュースの後始末するために駆り出された、つらいつかれた

  • 26深淵の賢者◆Zmf96SJaZs25/04/19(土) 13:40:51

    投射物の形状成形は標的に対する威圧作用を期待できる

    私が使用するような幻影魔法においてはほぼ必須の技能にして工程と言える

    私は種族全体の叡智により改良された脳機能を駆使して演算を成立させているが…そうではない種族が我ら種族以上の演算の完成度を実現させていることには驚嘆させられる

    ”薄明”卿などが端的事例だろう


    >>23

    そのような認識でほぼ問題ない

    もっとも、私はすでに中枢部から切り離された個体なのだが


    >>24

    了解した

    確認したくなれば可能な限り協力しよう

    知的好奇心とは同志の証である

    【頭部が内部の血管に合わせて脈動してる…】

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:43:56

    >>25

    おつかれーい

    お茶飲む?それとも弾けるホップ?

    【メニュー表のビールとお茶を交互に指さす】

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:44:48

    そうか基本的に他者がいないから「空気を読む」ができないんだなこの人?は
    人間なら幼子位で獲得するがそもそも必要がないからいくら知能が高くても修得そのものが不可能なんだ生態的に

  • 29吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/19(土) 13:46:36

    >>27

    お茶で、今日は喉がカラカラになったからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:47:04

    いや、知能指数検査には「空気を読む」も含まれるから知能が高いだけなら空気を読むことは可能だと思う
    やっぱ生態面じゃないか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:47:57

    >>29

    あいよー、最近暑いね

    【冷茶を渡しながら】

  • 32吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/19(土) 13:48:28

    >>31

    ありがと、ようやく春かと思ったら一気に夏になってまあほんとうにね

  • 33騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 13:50:22

    あっ勘違いしてる人いるかもだから言っとくが複数放てる弓自体は売ってるやつじゃなくて個人的に手に入れたやつだからなー

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:50:34

    空気を読むというとふんわりして聞こえるけど実際は他の人の表情や息遣い、言葉選びから何を考えているか読解する能力のことだからね
    頭いい人で空気読みスキルも高い人は普通にいるというか空気読みスキル高い人は頭がいいというか

  • 35深淵の賢者◆Zmf96SJaZs25/04/19(土) 13:51:32

    >>25

    ご苦労である

    ”ゴシップ系の捏造ニュースの後始末”とは?

    吟遊詩人であるからには特有の因果関係があってのことだろうか?


    >>28

    >>30

    妥当性のある指摘にして考察だ

    例として挙げられた幼児と同様の修得プロセスを経たのがこの1年以内と表現することもできるかもしれない

    周囲から観測できるデータをもとに蓋然性の高い推論を導くこともできるが、それだけでは”空気を読む”とは言い難いのだと、この世界の生活から認識しつつある

    感情と感覚と感性の統合が不可欠なのだろう

  • 36吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/19(土) 13:56:11

    >>35

    簡単な話だよ、とある有名な貴族の不倫ニュースを流した奴がいたんだけどそのニュースが根も葉もない話でね

    それでその貴族さんに雇われてその流れたニュースが捏造だーって教えて回ってたわけさ

  • 37〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 13:57:17

    にゃー 難しいのですね
    悪い噂に文化の違い
    【虫除けも水筒も用意してそわそわ待っている】

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:57:58

    ああ、そろそろ時間だもんね

  • 39謎子25/04/19(土) 13:59:50

    お母さん戻ってきたよ!
    鈴音ちゃんいるかな

  • 40〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 14:01:40

    >>39

    にゃー こっちこっち!

    こっちなのです!

    【ぶんぶん手を振る。ロボ犬ハティも静かに尻尾を振る】

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:03:14

    はえ〜……高位のネクロマンサーだとああ言う事も出来るんやね…!?
    【ハムが動いて鍋にダイブする姿を見ている】

  • 42謎子25/04/19(土) 14:04:28

    >>40

    おまたせ!

    それじゃあ行こう

    危なくなったらお母さんを呼ぶ約束なんだ

    【ところどころ革製のガードを縫い付けた冒険用の上着を着ている】

    (※といいつつ呼ぶ展開にはならない予定です

    他人様のキャラを直接ロールは恐れ多い)


    >>41

    ………!?!???

    【ぽかーん】

  • 43深淵の賢者◆Zmf96SJaZs25/04/19(土) 14:08:48

    >>36

    なるほど

    まさしく役割の特性に基づく素晴らしい活躍だ


    故意に誤情報を発信するという社会全体に不協和をもたらしかねない非合理的行動のモチベーションは理解しがたいものだが…それが娯楽にもなりえるというのだから知性とは実に複雑怪奇な機構または現象であると再確認される

  • 44〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 14:09:36

    >>41

    な、なんの得があるのでしょう にゃー


    >>42

    あい わかりました

    それじゃあフォルロン樹海に行くのです にゃー!

    【馬車に乗りこんで2人は樹海へ。教えてもらったとおりに虫よけを使ってから出発だ】


    オブシドスは縄張りの木を傷つけたり切り倒すらしいのです

    不自然な切り株や木の傷があったら近くにいるのです

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:13:23

    >>42

    >>44

    厨房間を運ぶ手間が省けるとかかもねぇ?

    あんレベルで加工されてても動かせるの凄いなぁ……二人とも頑張ってねぇ

    【ターキーがてとてと油にダイブする様子を見ながら手を振った】

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:14:51

    まあハムも死骸ではあるか……

  • 47吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/19(土) 14:15:47

    どっかで見たことあるねその光景……なんかの芝居だったかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:16:00

    肉を触ると衛生的な問題で手を洗うなり手袋変えるなりする必要が出てくるからその手間省けるのは素直に便利だと思う

  • 49謎子25/04/19(土) 14:17:01

    クマも爪の跡は縄張りらしいね
    でも切り倒しちゃうんだからもっと危険だし気をつけないと
    【マッピングしつつ周りを探す】

    この切り株っぽいのは断面からすると腐って折れたやつだから違うかな
    これは断面がきれいだからオブシドスってやつだと思う
    でも結構古いから近くにはいないかも

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:18:10

    偏見かもだけど死霊術ってだけで穢れ的な何かを感じてしまう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:18:38

    でも衛生面気にするなら地面とか歩かせるより念動力的なやつで直接鍋に放り込んだほうがよくない?
    アピールじゃないかなあ興味持ってもらえないと後進は入ってこないし

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:20:24

    >>50

    そりゃ普通に偏見だなぁ……

    巫女とか占い師とかにも死霊術師はいるんだぜ実は、イタコとか巫術師有名だな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:20:37

    救助現場でなら偶に見るねネクロマンサー
    操ってガスが充満してたりで直接入れない場所から救助可能な場所まで移動してもらってからの蘇生とか色々融通が利くとだとか

  • 54吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/19(土) 14:21:08

    でもネクロマンサー系って割と一入ってきてないかな、需要もあるしそういう一族もいるしね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:22:19

    それはそれとしてネクロマンシーかかったメシを食いたくはないかなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:22:28

    セレネリオスには国家公務員としての死霊術師もいるんじゃなかったっけ、ブードゥーの呪い師とかいう

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:22:49

    >>53

    救助出来る場所まで死体自身に移動してもらうのね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:23:58

    腹の中で動き出しそう感は否めん

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:24:11

    エンバーミング技術の一環で死霊術使ってる人もいるよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:24:25

    流石に解除はするじゃろ
    暗殺者なら口に入れた瞬間大暴れさせるなんて事も出来るかもしれんが…

  • 61〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 14:25:47

    >>49

    にゃー するともう少し先でしょうか

    【てとてとと歩いていると、ハティの首に着けた硝子の鈴がちりりんと鳴った】


    にゃー この鈴は危険が近付くと鳴るのです

    きっと近くにいるに違いないのです。数が多いとそれだけで厄介なので……


    【そう言うとひまわりの種を取り出した】


    サモン穴掘りハムスター なのです!

    落とし穴を掘ってもらうのです


    【ぼふっと異界からでかめのハムスターが呼び出され、3つの落とし穴を掘ってから消えた】

  • 62虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 14:26:12

    ネクロマンサーにもいろいろあると聞くでござるな
    拙者が聞いたのは呪文を唱えるだけで『えんばぁみんぐ』できるゆえ重宝されている流派でござるな
    死体衛生保存に難が出る状況や環境であっても彼らの手にかかれば十数秒で完璧な処理が!というわけでござる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:26:44

    葬儀屋さんの実は退魔系、死霊術師系率の高さびっくりするよな
    そういう職業だから技能として持っててもおかしくないとはいえ

  • 64吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/19(土) 14:27:14

    >>60

    だからまー貴族とかそういう高位の役職についてる人たちはネクロマンサーに対する対策もしてるんだよね

    そういう暗殺劇はかなりあるし

  • 65虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 14:28:50

    貴族ってやること考えること備えること沢山で大変そうでござるなぁ
    カレーメシ美味ぇでござる
    【ちょっと遅い昼ごはん】

  • 66葬儀屋系死霊術師25/04/19(土) 14:30:08

    昨日の進我くんじゃないけど空の器に野良亡霊が宿ってーとか肉体がゾンビ化してーとかまれに起きるからねー
    そのあたりの処理が出来るようにそこらへんの技能持ってる同業は多いよー

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:30:51

    他の操られた死体の死霊術を解析して魔術的ハック?して主導権を奪うネクロマンサー業者なんてのも居るとは聞くね

    劇のエキストラ不足補うために共用墓地からいっぱい死体蘇らせた男が捕まったニュースで初めて知りました

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:31:44

    >>67

    その才能を別のことに使えなかったのか案件

  • 69謎子25/04/19(土) 14:33:00

    >>61

    すごい

    あっという間に大きな落とし穴ができちゃった

    えっと草をかけて隠すんだっけ?

    どうやっておびき寄せよう

    【鉄の剣をぐっと握り直して穴を隠し始める】

  • 70虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 14:33:34

    >>67

    修羅場で頭に血が回ってなかったんだろうか

    エキストラ断られすぎて精神的に追い詰められてたとか…

    睡眠不足でやらかしたことを後で本人が「どうしてあんなことを…」って後悔する案件よくあるでござるよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:34:23

    世の犯罪の七割くらいはノリとその場の勢いと気の迷いだからな

  • 72〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 14:35:18

    >>69

    音をだす……と慣れてない獣は逆に逃げるのです

    鈴音がおとりをやります 足には自信あるのです にゃー

    エムさんはハティと落とし穴に落ちなかったオブシドスをやっつけてください

  • 73吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/19(土) 14:36:30

    もしくはそういうリスクを考えずにやったか

  • 74謎子25/04/19(土) 14:36:57

    >>72

    わかった!

    気をつけてね

    【落とし穴のちょっと向こう側に陣取って剣を構える】

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:37:39

    酔っ払って正常な判断能力失ってやらかしたり過酷な環境に晒されて思考力が下がって短絡的にやらかしたり…枚挙にいとまがないぜェ!
    【酒の場で上司のパワハラにカッとなった知人をムショまで迎えにいく途中】

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:38:51

    演劇で出てくるようなドラマチックな犯行動機なんてそうそう無いもんだからなあ

  • 77虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 14:39:55

    ドラマチックな犯行動機ってだいたい行政や国に頼る案件なイメージあるでござる
    拙者の偏見かな?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:41:38

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:41:44

    >>77

    冒険者(魔物や突如発生したダンジョン)案件もあるぞ

    そう、アレはかつて故郷の村が突如発生したダンジョンによって壊滅したことから復讐のためにあらゆるダンジョンを破壊する復讐鬼となった男から人類友好型ダンジョンを守ることになった時のこと……

  • 80〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 14:41:57

    >>74

    【ぽんと一飛びで木の上にのぼり、上からオブシドスの群れを探す】


    いたのです にゃー


    【鈴音はがさがさと音を立て、わざとオブシドスに気づかせると枝をつたって落とし穴のほうへと戻りはじめた。

    その下をキャンキャン鳴きながらオブシドスたちがついてくる】


    ※頭数 1+dice1d9=1 (1)

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:42:43

    群というか
    若いつがい……?

  • 82〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 14:44:10

    (※すっくねぇ……)

    はぐれた個体でしょうか 2匹しかいないのです
    これならハティと3人で相手すれば十分行けそうなのです

    あ、尻尾は素材になるそうなので、傷つけないようにするのです
    【ぼかっと炎を纏わせた手毬を顔面にぶつけながら】

  • 83虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 14:44:55

    >>79

    一見ねじれた構造図でござるな

    【>冒険者がダンジョンを守る】

    しかしめちゃんこ気合い入った復讐鬼でござるのね

    【強大なダンジョン管理者の数々を思い浮かべながら】

  • 84謎子25/04/19(土) 14:46:16

    >>80

    でもこれくらいなら最初に戦うのに感覚掴めていいかも!

    たしか武器は尻尾だから……

    【落とし穴に落ちた一頭を踏み台にもう一頭が穴の向こうのハティと自分に飛びかかり】


    防御持ってても安心しない

    避けれるなら避ける!先生そう言ってた

    【屈んで振り回される尻尾を流して下から剣を振るう!】

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:58

    >>83

    この世界そういうのもわりと多いから

    【殲魔とか人滅とか一部のクズが目立ちすぎるだけで基本気合い入った復讐鬼集団だし】

  • 86虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 14:48:08

    二人に対して二匹のモンスター
    肩慣らしに丁度良いでござるな
    運に恵まれていると見ることもできるのではござらんか?
    怪我なく無事に帰ることが第一だからネ

  • 87虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 14:50:11

    >>85

    この世界おっかねえでござるな

    拙者は平和に生きたい…平穏にラクして稼ぎたい…【浅ましい下心ダダ漏れ】

    やっぱラブアンドピースっすよ

  • 88吟遊詩人◆6voyb8g4uE25/04/19(土) 14:51:12

    衝合なんか起きて因縁とかが定期的にグチャグチャに混ざりあうのもよくあることだからね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:52:33

    いやぁ千年前は地獄でしたね

  • 90〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 14:59:54

    >>84

    【謎子の剣が太ももにあたり、ひるんで動きが止まったところを狙いハティのパイルバンカーが胸部を打ち抜いた。

    落とし穴に落ちたオブシドスは鈴音の炎にまとわりつかれてジタバタもがいている。

    鈴音の炎は熱病の性質を持ち、生き物が相手であればしぶとくまとわりつき続けるのだ】


    あとは放っておけば弱るのです にゃー


    【その時穴の中のオブシドスが甲高い鳴き声を上げた!助けを呼んでいるのだ!】


    ※増援 1+dice1d9=3 (3)

  • 91〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 15:01:55

    >>90

    【鳴き声に応えて4頭のオブシドスが現れた!】


    2頭は落とし穴に落としていったん動きを止めましょう!

    その間に残りの2頭を倒すのです にゃー!

  • 92謎子25/04/19(土) 15:05:12

    >>90

    >>91

    あっ足音近づいて来た

    まだいたんだ!

    よしわかった、これでもくらえっ

    【穴を逃れた2匹にギルドショップで売っていた投網玉を投げつけ、絡まって動きが鈍ったところに足元を狙って剣を突き刺す】


    踏ん張れないと尻尾をうまく使えなくなるはず!

    【執拗に足元狙いだ!】

  • 93〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 15:09:11

    >>92

    【オブシドスは執拗な足元狙いに立ち上がることができない。ならばと尻尾をでたらめに振って投網を切り裂き獲物に噛みつこうと暴れる!】


    させないのです にゃー!


    【鈴音が1頭の頭に飛びついて思いっきり目を引っ掻き、もう1頭の頭をハティがくわえて0距離で高音の蒸気を浴びせかける!】

  • 94騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 15:10:00

    なんか……なんかしようとしてたのに忘れた……

  • 95謎子25/04/19(土) 15:12:05

    >>93

    よし

    とどめ!

    【ひるんでのけぞって無防備になったオブシドスの喉に剣を突き刺してすぐに暴れて巻き込まれないようぱっと離れる】

  • 96騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 15:14:48

    そうだ依頼行かなきゃ
    【蛇を狩りに行った神】

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:16:47

    >>96

    おっ思い出したか いってらっしゃーい

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:17:38

    ふっ、俺は腹に当たって今日の依頼はキャンセルだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:18:15

    >>98

    お大事にー

    冒険者一日休むだけでもそこそこ打撃でかい時あるよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:18:28

    >>98

    なんか悪いもんでも食べた?

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:19:55

    なんか最近暑くね…?……もう禁断のアイスクリームケイブ長期探索を3日ぶりに行うしかない……

  • 102〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 15:19:59

    >>95

    【喉元を切られたオブシドスは数秒ジタバタと暴れたが失血により力尽きる。穴の中のオブシドスたちも炎に炙られほとんど動くことすらできなくなったところをハティと鈴音に締められていく】


    依頼書によればオブシドスの群れはあと4体なのです

    この死体を片付けて落とし穴をもう一回使えれば十分分断できるのです にゃー


    【うんとこしょ どっこいしょ】

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:21:05

    >>101

    たしかに今日は暑いけどそこまで暑かったかなぁ?!

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:26:14

    寒冷地の種族かもしれん

  • 105騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 15:26:43

    これは……冷やす系のアイテム作ったら売れるな!!!

  • 106謎子25/04/19(土) 15:27:06

    >>102

    もうちょいだね頑張ろう

    あのねまよなか商人さんの音を閉じ込めるしゃぼん玉にさっきのオブシドスが仲間を呼ぶ声を入れたの

    おびき寄せるのに使えるかも

    【一緒にうんとこしょどっこいしょ】

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:28:30

    そういう便利系は既存シェアが強すぎるんじゃないかね

  • 108騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 15:29:25

    >>107

    うぐっそれもそうか

  • 109〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 15:30:08

    >>106

    それはいいのです にゃー

    直接行かなくていいから危険も少ないのです

    【引っ張り出したオブシドスの尻尾を切り落としてハティにつけた袋に詰め込み、残りを革と牙を残して処分。

    もう一回穴に葉っぱを掛け直す】


    それではエムさん お願いするのです にゃー

  • 110謎子25/04/19(土) 15:32:50

    >>109

    強く割るほど音は大きいから落とし穴の近くに向かって……えいっ!

    【割れたしゃぼん玉からオブシドスの悲鳴が響き渡る!紛れもなく仲間の声になんだなんだと残りが駆けつけてきた!】

  • 111【D・S】◆LXse3il6fw25/04/19(土) 15:33:11

    たいていの道具屋は作っているかとー。
    季節を問わずに永久凍土から砂漠、なんなら火山まで行くのが冒険者ですからぁ。

    あ、当店ではこんなのもありますよー?

    【氷雫のアンクレット】
    【ドルヴィ・スタジオ】カンナヅキ・鉋凪作、9,900G
    《アイシス・クリスタル》から作り出されたアンクレット。
    高い耐熱効果があり、砂漠などの高温環境でも装着者に冷気を与えて活動に支障を与えない。
    鎧の上から装着可能。

    (※すぐに落ちます)

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:33:52

    発想の取っ掛かりとしては悪くないざぁます
    季節感と言うのは強力なアピールポイント、重要なのはそれを取り入れつつ独自色を出すことざぁます
    例えばウー商会では冷気系キメラの受注や中原風冷麺などを売りに出すざぁます。
    「暑さ」「冷気」はテーマ程度にとどめておくざぁますね

  • 113騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 15:35:20

    ……熱を吸収して攻撃に転用……
    気温程度じゃ無理だし増幅…はきつい
    マスコット系の見た目にするか……?

  • 114〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 15:36:47

    >>110

    にゃー 効果てきめんなのです

    竜さんこちーら なのです!


    【蝶々夫人の跳々リボンでぽーんと空中でジャンプして落とし穴にオブシドスを誘って落とす。

    これで自由に動けるのは一体だけだ!ついでに落とし穴にはまったオブシドスには妖火をとりつかせて体力を削る】

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:38:09

    真っ当な便利アイテムだと既存の大手が強すぎるから多少ニッチでも独自色優先すべきだよな

  • 116【D・S】◆LXse3il6fw25/04/19(土) 15:38:58

    >>113

    それこそ、なんでしたっけ……アンブレランス、ランチャー? で日光と一緒に取り込めばそれなりの熱にはなると思いますよー。

    【空間を1C°上昇させるだけでも結構な熱が必要だったりする。】

  • 117騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 15:40:33

    >>116

    アンブレランスとキャノンデスピアの2つ……かな?

    そしてそうなのか……

  • 118謎子25/04/19(土) 15:40:51

    >>108

    アイテム以外の需要と組み合わせよう

    食べるとひんやりするゼリーとかアイスとか

    【食べたいだけですよね】


    >>114

    よしきた……わわっととと

    「アイアンスキン」!

    【果敢に剣を突き出すがかわされて噛みつかれそうになり、防御強化の魔法を咄嗟に使う

    がきっと人の腕ではない音がして目を白黒させるオブシドスの喉元にカウンターで剣が突き刺さった!】

  • 119〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 15:44:18

    >>118

    【オブシドスは喉元をかきむしって暴れるが、ハティがそれを横からタックルして押さえつける。

    全身金属のロボ犬の重さにオブシドスは動けない!】


    剣を抜くのです!

    抜いちゃえば出血が大きくなって力尽きるのです、にゃー


    【ということをしてる間にも落とし穴の3匹は熱病の炎で弱っていく】

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:44:58

    まあ掲示板やギルドに売り込みに来る商人さんたちに尖った商品が多いのって別にここが多様性の坩堝だからってだけでもないんだよな
    特化タイプにしろ汎用タイプにしろ常用するタイプの奴は既存シェアがでけーんだわ

  • 121謎子25/04/19(土) 15:46:13

    >>119

    わかった!

    ハティもありがと!

    【剣を抜いて退避すると穴の上からスパイク石を投げて弱らせに参加する】

    【投げ用に角をとがらせた石で割と安く手に入る割に威力が出るのだ】

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:46:43

    あとそういうデカいところはわざわざ営業かける必要もないってのもある
    ギルドショップの提携企業とか大企業しかないもん

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:49:16

    名前忘れたけど星降る森のポンチョだかマントだかが対気温系だと汎用的かつ入手性に優れて費用対効果高いし、鎧とかだと特殊効果付きの鎧に戦闘を依存してる人は結構つらい
    のでインナータイプの対気温装備を開発中なんだけど……如何せん体型も種族とかで大きく変わるから中々難しい

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:50:46

    >>123

    あー……ぴったりタイプのインナーは布伸びると編み込んだ陣が崩れるもんな

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:51:46

    >>124

    極兵服(試作版)はズルだと思う【憤慨】

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:52:24

    試作型極兵服は見た目があまりにもネタ装備の類なのにスペックが優秀過ぎるのがズルだよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:53:36

    見た目以外なんの欠点もない装備とはよく言ったもんだ

  • 128〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 15:53:54

    >>121

    【その横から燃える手毬を投げつけてボコボコ叩く。

    少々時間がかかったが、やがて穴の中のオブシドスたちは沈黙した】


    やりました!できたのです!

    あとはギルドに持って帰って報告と納品をしましょう にゃー

    ありがとうございます エムさん

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:55:21

    身体能力が爆上がり+防御術式による防御力アップで素肌の部分でも攻撃が通らん硬さになる場合もあるからな、アレ……

  • 130謎子25/04/19(土) 15:55:45

    >>128

    こっちこそありがとう

    討伐の依頼は初めてだけどうまくできたのは鈴音ちゃんのおかげだよ

    ハティがいてくれてよかったよね

    これだけ運ぶのたいへんそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:56:00

    わたし依頼未達成やダンジョン攻略続行不可でしょぼくれて帰って来た子が(あれを着れば………いや………でも………っ!)みたいな顔で極兵服がかかったハンガーラック見てるの好きだったから完成に伴って撤去されて悲しい【外道】

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:56:47

    >>131

    そんな悪魔との禁断の契約みたいな……似たようなもんか

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:57:33

    品性を失う代わりに莫大な力を得る装備に等しいからねぇ

  • 134『考える頁』25/04/19(土) 15:57:56

    私どもの商品で、「耐熱」や「耐冷」に関する商品は販売しておりませんね
    と言うより「作成できない」ために販売できない、というのが理由になります
    【ヌッ、と現れた学者服の商人】

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:58:13

    紙だもんなあ

  • 136騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 15:58:44

    ………………ステッキを一回使ったら壊れる奴にして用意してお試しとして置いておけば魔法少女で溢れるギルドになるのでは……!!
    【お前もう黙っとけ】

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:59:27

    >>136

    神様、ギルドが極兵服で溢れたことあった?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:59:32

    >>136

    依頼はどうした

    【ハリセンぺちん】

  • 139〈月喰み白鈴〉25/04/19(土) 15:59:56

    >>130

    にゃー 重いものでもはハティはへっちゃらなのです

    鈴音も力は強くないから助かってるのです

    【解体&改修しギルドへ。

    報酬は半分こ】

    ※お付き合い頂きありがとうございましたー!

  • 140騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 16:00:31

    >>137

    ……ないな!

    >>138

    【現在移動中である】

    【まぁさっさと行けという話であるが】

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:01:56

    よし冷静になったな

  • 142『考える頁』25/04/19(土) 16:01:56

    >>135

    もし仮に、紙類の弱点を克服できた魔法紙の道具が出来上がったあかつきには

    店長は三日三晩狂喜乱舞し、その魔道具に向けて想像できる限りの紙への愛を囁き続けるでしょう

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:02:00

    人間簡単に羞恥心捨てられないから……

  • 144謎子25/04/19(土) 16:03:10

    >>139

    うん

    ありがとう!

    【半分を受け取ると母親に報告しにかけていった】

    (※ありがとうございました!)

  • 145一護一衛◆kTvl07K2zU25/04/19(土) 16:04:25

    立て乙
    極兵服って…一般人からはどう見えてるんだ…?
    【強みを知らないとただのヤバい服装にしか見えないよね】

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:08:03

    >>145

    何も知らない一般人の前で起動することは基本ないんで……

    起動して街歩いてたら露出狂の疑いはかかるかも知れないけど

    起動しない限りはぱっと見てふつうの水兵服だったはず

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:08:39

    >>145

    変態

    【ばっさり】


    まあそもそも一般市民の目に触れるところで使う装備じゃないのでそこはさほど問題でもないけど

  • 148『考える頁』25/04/19(土) 16:09:33

    と、言うことで定期販売の商品をご紹介します

    紙製魔道具専門店『考える頁』 商品一覧 | Writening【常用記録魔術紙】 50G ・普通の紙より汚れにくく破れにくい紙 魔術や呪術、錬金術にも活用できる優れもの 【魔法のペン&魔術用インクセット】 100G ・仄かな魔力が込められているペンとインク、魔法…writening.net

    【あなたと語る紙片】

    ・魔法のペンと紙を使って、あなたの名前と好きな言葉3つから特別なアイテムを生成するオーダーメイド、商品の値段は出来上がったアイテムの質による

    (※好きな言葉orアイテムに入れたい要素を3つ挙げた後、dice1d100=30 (30) でアイテムを生成、高値ほど性能が高く高級・低値ほど性能が低く安価、階級による調整も可能)

    【あなたと語る紙片・再編集版】

    ・上記の商品の改良商品

    紙製品以外も創造可能、良質なものが生まれやすいがその分お値段も高め


    取置きも可能ですので、お気軽にご注文を

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:09:52

    決戦兵装だもんねアレ

  • 150一護一衛◆kTvl07K2zU25/04/19(土) 16:10:02

    >>146

    >>147

    ほな大丈夫か…

    【おやつのスイーツを決めるためにメニューを開いた】


    問題は何も知らない一般人が巻き込まれた戦闘で起動せざるを得なくなった時…?

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:10:45

    そういえば王都じゃどのぐらいが露出で捕まるラインなんです?
    種族的に全裸に近い恰好で行動する人もいると思うけど

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:11:02

    何も知らない一般人は冒険者の奇抜な服装以前に戦闘に巻き込まれた時点でショックデカいだろうし誤差じゃね?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:11:33

    >>151

    時と場合による

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:11:40

    >>150

    そのばあい普通の服状態が見えてるとこから変化するので普段は使いたくないんだろうなくらいは察してもらえる

    ただパニックの場合は変態と叫ばれるかもだけどそこはパニックだから許してやれ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:12:47

    >>151

    だいたい水着と同じラインだと考えればいいんちゃいますか

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:12:54

    分からんけど変身後の後付けで上から服着て隠すとかは出来ないん?
    何か露出させてないと効果出ないとか?

  • 157一護一衛◆kTvl07K2zU25/04/19(土) 16:12:54

    >>152

    >>154

    ほな何も問題ないか…

    【冷凍みかんの皮を剥き始めている】

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:13:00

    >>151

    場合によるかな

    メイン層は人間なので人間に近いタイプの外見でデリケートゾーン丸出しはちょい厳しいかも

    (※そのあたりを決めてしまうと色々ロールに差し支えるので都度判断してる感じかな……)

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:14:21

    掲示板で極兵服使ってる人は種族的に問題ないタイプと顔の良さで誤魔化してるタイプと恥を捨ててるタイプに分けられるな

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:14:28

    >>156

    いや出来るよ

    露出が上がるのはあれ単に強化のために来てる人からリソース吸い尽くして殺す系凶器を安全レベルまで接触面積減らした結果だから

    ただし戦闘中それやる余裕があればだけども

  • 161虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 16:14:36

    拙者もちょっぴり考えなくもなかったでござるなぁ
    【禁断のつよつよ装備極兵服】
    あれって被り物セーフだったっけ?

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:15:25

    >>161

    全然セーフよ

    そもそも使ってる人達大体上からなんか被ったりしてるし

    一部本気で恥を捨ててる子もいるが

  • 163虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 16:18:45

    >>162

    ああいや

    発動した時に被り物も吹き飛ぶと困るんでござるのよね

    拙者の秘められしアレって敵とタイマンなら問題ないんすけど味方も巻き添えにしちゃうから

    スレ見てる感じだと、発動後に被り直せばいける感じかな

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:19:00

    >>160

    ああ出来るんだ

    何か技術的に隠す衣装着るとブチ破れるとか問題があると思った

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:20:18

    >>163

    いや、服が変化するタイプの変身だから被り物はセーフだと思うよ

    変化するのは服本体だけだし

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:21:56

    極兵服の上から何かを羽織るというのは全然問題ないんだけど、仕組み的に上着には極兵服の強化が入らないから耐久力やらが高い奴じゃないと極兵服着用者の機動に耐えられねえっていう問題点はある

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:24:08

    服の形であって肌着とか上鎧じゃないから
    服の上に服着ておくと動きにくいとか暑いって問題があり
    戦闘中いざのあと服を着るのは敵の目の前で隙を晒すから
    戦略的には露出度バーンのまま戦ったほうが効率はいいんだろうなというのは理解する

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:24:53

    身体能力と防御力が上がる対象は極兵服と着用者だから、攻撃受けるとまず上に羽織ってる奴が破れるんだよね

  • 169ホワイト・ボックス◆kTvl07K2zU25/04/19(土) 16:25:26

    【使う時は氷の鎧を展開することを厳命されている白箱】
    【元は使うのすら反対されていた】

  • 170虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 16:25:58

    >>148

    ああ〜 いいでござるなぁ蒐集家の印鑑帳……身固めの巻物……祓の紙吹雪……誘食の布巾………

    【ラクできるすーぱー便利アイテム一覧を眺めて物欲しそうに口に人差し指を当てている】

    くそぅ相応のおねだぁん!

    >>165

    にゃるほどねぇ

    【ほないけるか……と思ってそうな雰囲気を醸し出している】

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:28:03

    >>170

    ちなみにお試し期間終わっててめっちゃ高いよ

    あれほんとは人をぶっ殺すために作られたものを火薬庫さんがなんとか安全に使えるようにしたものたからね

    技術料すっごいよ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:28:14

    上に着てる服には保護かからない問題はミラービキニもあったな
    着てる間は光線系完全反射だけど防護層がミラービキニの下にしかできないので上に着てるものは燃え尽きる

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:28:41

    今のバージョンだと露出度問題が解決されてるから痴女にはならないんだっけ? 極兵服

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:29:26

    >>173

    いや、普通に痴女

    ただし出力下げて露出減らすカスタムは受け付けてる

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:29:59

    >>173

    一応急バージョンもあるよ

    あと新バージョンは布面積増えた分使用者保護のために変身時間が短くなってる

  • 176騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 16:31:30

    【乾燥地帯から牧草地に向けて大地を滑る影がひとつ】
    【その影が頭部から放っている光を浴びると木も草も関係なく根っこを使って踊り出す】
    【…魔物の通称は舞根照蛇 ルーダンスネーク】
    【あらゆる植物の天敵であるその魔物の前に突如として……】
    「ぬぅーりぃーかぁーべぇー……」
    【大きな壁が立ち塞がり行く手を阻む】
    【何だこの壁はと回り道をしようとすれば】
    はいそこ大人しく止まれー
    【上空から降り注ぐ矢に行く手を阻まれてしまう】
    俺としてはさーお前自体には興味無いんだよ
    【そしてそんなことを言いながら降りてきたのは1人の少女】
    【道を塞いだのもこいつかと怒って体をバネのようにして飛びかかって噛みつかんとするがひらりとそれをかわされる】
    俺が興味あるのは……お前の頭の発光機関だけ
    【相手の少女が放つ魔力弾は地面を高速で這うことによりスルスルとかわしつつ接近】
    うおっ眩し!?
    【そして頭部の発光器官の放つ光を強めて目潰しをした隙に巻き付き閉め潰そうとする……が】
    【次の瞬間パーンと少女が弾ける】
    【そんなにまだ力込めてなかったので困惑していた所で】
    【ドスリと身体を突き刺される】
    残念ハズレー…なーんてなぁ!

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:31:39

    >>173

    >>174

    たぶん露出やや下がって出力爆蔵したけど持続時間が短くなった決戦仕様バージョンと混ざってる

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:32:29

    総合的な防御力面考えるなら理論上鎧とかの重ね着は有効だけど機動力は下がりそうね

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:35:01

    重鎧さんが以前対峙したフルアーマーフルアーマーフルアーマーがそんな感じだったな

  • 180虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 16:35:53

    うーむ 拙者、横着者でござるからラクできるものには金を出すが吝嗇でもあってな

    普段使いしないなら勿体無いじゃん?と思って買わずじまいになってしまうのでござるのよな


    この墨染めの紋付袴なぞは洗濯不要、自動修繕というだらけ者大歓喜な機能がついてござる

    これくらい使い倒したいでござるよね…………モトが取れた気がしてお得感たっぷりでござる

    というわけで >>148 誘食の布巾買うね♡

    食事の用意や食事処に向かう面倒をショートカットできるって素晴らしいよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:37:04

    >>174

    >>175

    >>177

    つまりこうか


    旧版…試作型とも。露出度大。痴女

    正式版…無料じゃないほう。露出度大。痴女。

    決戦仕様…露出度下げて出力を跳ね上げた代わりに持続時間が短い。露出度中。やや痴女。


    ……露出度下げる上に出力を確保出来るなら持続時間が多少減っても全部決戦仕様で良いんじゃないのコレ?

    変身タイプの魔道具は元々長時間使うようなもんじゃないだろうし

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:38:12

    >>181

    決戦仕様は強化幅が跳ね上がった結果



    値段も跳ね上がったのだ

  • 183騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 16:38:29

    >>176

    【声がした方を見てみればそこに居たのは先程弾け飛んだはずの少女】

    【一体なぜ?と思いつつもしっぽを突き刺さんと刺突を繰り出すが素手でキャッチされ…】

    ハイハイハイッ!!!

    【ぴーんと伸ばされたところに次々と槍のようなものを突き刺されてゆき】

    【最後に首を落とされるのだった】

    【そして……意識が消える間際に聞いたのは……】

    胴体部分は蒲焼にでもして最近来てないけどあおちゃんのお土産にしよっと

    【という言葉であった】

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:38:30

    痴女って書いてるけど使い手は女性だけに限らないんだ
    男性も愛用してる人はしてるんだ
    スペックだけを見て運用してるんだ恐ろしいよね

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:38:36

    せちがらぁい

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:39:14

    (※すみません出先なのでスレ立てできません!誰か変わってください!)

  • 187騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 16:39:23

    ということでただいまー

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:39:53

    いやまあこれ以上面積増やすとしにます素材つかって面積も増やして強化も上げるよ!したらそりゃ手間はとんでもない

    高くもなる


    >>186

    (※いきまーす)

  • 189『考える頁』25/04/19(土) 16:40:17

    >>180

    お買い上げありがとうございます、またのお越しをお待ちしてますね

    【金額を確認すると紙袋に入った商品を手渡した】

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:43:53
  • 191騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 16:44:17

    建て乙ー

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:45:20

    (※立て乙です、代理ありがとうございます!)

  • 193虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 16:45:59

    たておつでござーる


    >>189

    ありがとうね

    いえーいこれで「何か食べたいけど動く気力出ねえなぁってゴロゴロして結局食いっぱぐれる」ことから無縁になったでござるー

  • 194騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 16:52:12

    【早速ルーダンスネークの頭部で懐中電灯作ったやつ】

  • 195騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 16:55:20

    埋める?

  • 196騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 16:59:57

    そもそも人居ないかもだし埋めちゃうか

  • 197騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 17:01:53

    埋め

  • 198騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 17:03:36

    うめ

  • 199騒々神◆7Ne9e.LPTA25/04/19(土) 17:05:12

    梅干し……はそんなに好きじゃない

  • 200虚無僧笠◆6EN9RPcP.Y25/04/19(土) 17:06:48

    200埋めでござる!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています