劇場版で能力制限くらった人たち

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:20:58

    脚本O氏「こいつらを野放しにするとマズい……」

    →洗脳ミサンガ装着
    →首輪爆弾装着

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:22:13

    いつかはこの人たちがフルスペックで暴れ散らかしてる映画が見たい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:26:46

    劇場版制作陣は1回組織回に京極さんを放り込んでみてくれないか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:06:07

    安室さんが長野に来なかったの残念だと思ってたけど、冷静に考えると公安関連の謎が多かった今年の映画に自由に公安の情報が調べられる+現場捜査も得意な安室さんは絶対まともに参加させちゃいけない人材だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:09:45

    >>4

    あと高明に接触するのヤバそうだしね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:24:13

    安室は原作や櫻井脚本でも赤井相手に拗らせでデバフ付けられてるからな
    そういうの一切ないゼロの執行人がよし!コナンくん引き込むため毛利探偵巻き込もう!だから自由に暴れさせると危なすぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:11

    安室は便利すぎてまともに活躍させると脚本が終わる
    だからいつも風見を酷s…活躍させる必要があるんですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:09:51

    原作の長野県警でも顕著だけど警察が有能だと名探偵の出番ないんだよね
    だからこうして後方の情報提供役に終始して頂く

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:11:56

    お金持ち同士の園子と紅葉で対決させたいって言ってたから真vs伊織が見えるかもしれないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:31:27

    敵も味方も京極さんがフルパワー発揮すれば解決する(してしまう)と考えてる根性の拳
    キッドもコナンの指示になんの疑問も持たない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:42:32

    国家権力と物理的な戦闘能力と頭脳を持った刑事とかまともに活躍させるとコナンが要らない子すぎるから常に完全に味方じゃないポジションにいてもらわないといけない
    そういう意味では一番扱いが難しいのが安室だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:47:08

    >>6

    つまり安室を何とかしたかったら赤井を出せばいいのか…?

    でもその場合またどっか危ないとこで戦ってる…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:58:44

    >>12

    黒鉄では大丈夫だったから…平気なはず…

    というか赤井さんも推理力、戦闘力、米軍から武器を借りる力とか持ってるから扱いが難しい気が…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:10:32

    >>13

    赤井は今も死んでるってことになってるので余計に扱いが難しい

    そのせいで緋色でも微妙な扱いだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:09:31

    >>2

    この人たちをフルスぺで暴れさせるということはそうさせるだけの超人か巨大組織を出すしかなさそうだが…

    それ黒の組織超えた組織にならない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:58:36

    >>4

    安室さんは好きだけどやべー人だからなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:31:57

    京極さんなら雪崩にも負けないという圧倒的な信頼がある

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:35:10

    セスナの上で剣道してる人はナーフしなくていいのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:39:10

    >>3

    組織終了のお知らせになる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:44:48

    ところで1の矢印の向きが間違ってることは突っ込んでいいやつ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:47:52

    >>18

    剣なければ武力方面は抑えられるからまあ大丈夫

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:53:21

    もう 京極VS安室VS裏・黒の組織みたいに劇場版限定の敵組織いるよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:21:25

    洗脳ミサンガってなんや

    首輪爆弾はまだ理解できるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:07:42

    昔は頼りになる協力者がいなくて蘭やおっちゃんや探偵団も展開の都合でデバフ役にされることもあったから服部が出てきたときの安心感が凄かった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:08:50

    >>17

    京極さんなら今回の雪崩も僕が止めます!とか言ってなんとかしてくれそうだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:12:38

    やっぱり、あにまんスレが生み出した

    思い出と共に故郷爆発四散犯

    アイツを出そう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:11:09

    >>23

    紺青で京極さんが「これが切れるまで拳を振るってはいけないよ」って心理学者のレオンにつけられたミサンガ

    これのせいで終盤キッドがミサンガをトランプ銃で切るまで京極さんは戦えなかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:37:53

    >>11

    協力者として1番便利なのも安室なんだよな…

    だから最近電話相談室のお兄さんと化してる

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:30:31

    >>28

    黒鉄でバーボンが灰原を助ける案もあったけど去年活躍したから今年はいいか……でボツになったらしい

    そっちのパターンも見てみたかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:09:39

    >>2

    ベイカー街の令和版でVRゲーム内で事件&現実世界で連動みたいな感じでやってくれんかな

    ゲーム内だからフルスペックで暴れてOK

    ゲーム内の設定だからヤバい組織も強い犯人も生やし放題

    現実で直接顔合わせられないメンツもアバターで共闘可能

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:32:25
  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:52:59

    よし、もう一回園子をシェリーの髪型にして
    組織の人間に狙わせよう

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:41:55

    声優も変わったしな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:05:14

    安室さんはまずスパイを疑われて動けない事もあるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:09:12

    >>31

    まさかの公式で草生えるんだがw

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:20:37

    >>32

    そんなに嫌いなのか

    黒の組織が

スレッドは4/21 00:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。