- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:30:23
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:31:07
ソースカツなら定食でいいですね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:31:51
もしかして新潟とかいう未開の土地に住んでる類人猿なタイプ?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:32:06
たれかつ丼やないけー!
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:32:17
ウム…むしろカツがごはんで湿って食感が悪くなるんだなァ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:32:18
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:33:35
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:33:39
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:33:47
たれカツ丼に生卵をかけてやねぇ…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:35:00
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:36:05
でもねオレカツ丼嫌いなんだよねサクサク感を消滅させてるでしょう昨日の残りの方を消滅させる方法としてはありかもしれないけどカツ丼を作るためにカツを揚げるとか上記の沙汰じゃないんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:36:38
ソースカツ丼…父から聞いたことがある
土人の住む不衛生な環境では半熟のトロトロ卵なんて危険すぎて到底食べられないから
仕方なくソースだけべちゃべちゃかけた残飯カツ丼が土人名物になってしまったと - 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:38:23
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:38:34
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:39:34
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:39:37
松のやに行ってやねぇ…
味噌と醤油と特性ソースと中濃ソースのローテを回してやねぇ… - 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:41:39
タレカツ丼とソースカツ丼は別物だ これは差別ではない差異だ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:44:57
待てよ ソースカツ丼は長野駒ヶ根や福島会津若松など山間の町に多い名物なんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:51:33
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:52:33
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:55:17
梅干し、大根おろしが中年の胃をサポートする……ある意味はうっ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:55:46
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:10:11
見てるだけで水が飲みたくなってくルと申します
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:15:30
ソースカツ・・聞いたことがあります
ソースの衣を纏っていると - 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:16:06
やっぱカツカレーだよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:17:54
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:47:57
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:56:41
- 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:59:16
カツ丼はしなしなになるって言うけどやねぇ
ソースかけてもしなしなになるからあんま変わらないのん - 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:05:38
俺は米との比率を考えないドカ盛り系を無条件で軽蔑する