- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:45:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:48:09
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:49:52
たて乙
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:53:24
女神の信奉者がスレ立てしてて草
ミズガルズ出身かな? - 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:56:42
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:59:14
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 13:59:51
インフレばかり語られがちだが人情系の話もよく出来てると思うのですよ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:05:55
ついに異世界からこっちへ自由に行き来する方法が確立されたのか……
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:06:19
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:09:44
前提としてアロヴィナスという神の性格があまりにも大雑把だからな
下手したら力を流し込む過程で失敗して爆発して死ぬ - 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:15:49
まあ死んでも蘇生してくれるから……
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:50:48
アリエスとか七英雄の話好き
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:01:21
アロヴィナス様は心がめちゃくちゃ広い善人ではあるからな
木っ葉転生者の言う事ちゃんと聞いてくれるしクソ女神呼ばわり程度じゃ怒らないし
聞くだけで従うかどうかは別だが - 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:09:18
そもそも世界をあんなにしたのも元はと言えば歪んだ善意から来るものだからな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:49:50
ルファスもある意味アロヴィナス様の産物だから野生のラスボス本編はある意味アロヴィナス様の自省の物語だった……?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:13:38
それはありそうだなあ
ルファス自身、「かつての自分は余裕がなさすぎて仲間や民から恐れられても無理はなかった」と反省する場面が多かったし
瀬衣の「銃口を向ける先を間違えてはならない」という考えが重要な要素としてピックアップされてる場面も何度もあったし - 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:19:07
登場人物のほとんどが自省できる出来た人格を持ってるのが見ていて気持ち良いよね
たまにゲス貴族とか出てくるけど