よくよく考えるとなんで貝木って見過ごされてんの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:20:36

    忍野は置いといて臥煙さんとか影縫さんが詐欺を容認してるのはなんでだろう
    特に影縫さんは詐欺とか嫌いそうなのに友好的なのが謎

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:26:29

    腐れ縁のよしみじゃね?
    別に警察とかではないし

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:48:30

    殺しても多分死なない
    金で動くので扱いやすい
    ボコボコにしてもたぶん性根が治らない
    本当に邪魔なら金を払えばいい
    良くも悪くも実社会に依存しているので、社会そのものがぶっ壊れる様な物には一緒に対処できる
    腐れ縁のよしみ

    ここあたりのどれかじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:52:34

    あいつ怪異じゃないから(呪いからは目を逸らしつつ)

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:56:28

    忍野が一ヶ所に滞在できないとか、影縫が地面を歩けないとかと同じように貝木の嘘も斧乃木制作による呪いの影響じゃないかって考察があったから共犯者としては責められないのかもね。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:58:24

    死んでいるから
    死物語下で花物語に登場する幽霊、沼地と同じ消え方をしている
    死んでたから見過ごされているのか、見過ごされなかったから死んだのかはわからない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:10:51

    "小"悪党だからな
    影縫さんの許容できないレベルで道理の外れたことはしないっていう昔馴染みゆえの信頼みたいなもんがあるんじゃないかな
    あるいはシバこうとするときに限って所在がつかめないとか、探してボコる労力に見合ってないとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:29:41

    >>6

    貝木が死んだとしたら恋物語のラストだろうから、それ以前から見過ごされてた理由とは関係ないだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:30:35

    まあ別に影縫さんも臥煙さんも自称とか自認はおいといて別に正義の味方でも警察でもねえしな
    それぞれが引いた善悪の線に引っかかってない+古い知り合いのよしみで見過ごしてるだけだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています