- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:24:28
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:26:00
まあ言いたい気持ちは分かる
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:29:10
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:30:49
シャアが人類に絶望しすぎて急ぎ過ぎてるのは事実だが
こう言いたくなるのも分かる - 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:32:02
政治力とNT能力を同一視してて草
その理論なら政治家もアクシズ押し返せるな - 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:35:08
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:36:17
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:37:10
これにはシャアもクワトロになって連邦に帰還する
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:37:36
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:38:27
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:38:34
出来る出来ないじゃない、やるんだよの精神て結構ガチで重要だと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:39:33
アムロは自分しかやれる奴が居なかったらやるやつって解釈一致
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:39:51
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:40:26
シャアが松岡修造みたいになっとる
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:43:23
要はやりたいヤツ、やろうと思えるヤツがやるべきってのはその通りだからね
その点で言うなら正直シャアは宇宙世紀で一番適性が無いと思う
だって正直な話「やりたくない」し「やらされたってやらない」もの - 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:44:26
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:44:36
お前がアクシズ落としなんて企まなけりゃ政治家になる道もあったかもな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:44:44
シャアがいちばん向いてるんだからそれを軍の英雄という立ち位置で支えていけるなら…ってなるのもわかるんだよ
え…何か知らんが雲隠れした - 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:45:42
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:46:55
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:15
能力的には有り余るほどの才能持ってるんだがメンタルが絶望的に向いてないのがシャアだからね……
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:53
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:48:11
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:49:13
つまり「やらせる」ルートなんだよねこれ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:49:25
やっぱシャアにとってブレックスが死んだのが一番まずかった、あの人シャアのことよく理解してやりたい事させてくれたし
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:49:37
この手の議論アムロが一年戦争後っていう一番注目が集まるタイミングで誰にも理解されず腫れ物扱いで政治的利用すらされなかったの忘れてるだろっていつも思う
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:49:38
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:49:45
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:50:33
というかやりたくないけど自分のやりたい事のために利用するみたいな側面が必ずある
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:50:48
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:51:21
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:51:27
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:51:41
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:53:07
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:54:22
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:55:12
シャアは民衆を道具として利用する事に長けてるので道化もできる
アムロは民衆と交流しようとするから道化ができない
アムロとシャアの違いって結構描かれてるんだよね
やったけど出来なかったアムロとなんかできちゃったシャア
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:55:19
そもそも1回テレビに出てドン引きされた程度で諦めんな!!
政治家なんてそんなんじゃ済まねえぞ!!!
だから向いてないと思って辞めたんだろうが - 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:55:35
シャアこそそんなに無責任になりたいなら表舞台から逃げ出してしまえば良かっただろ
指導者はやりたくないし期待もされたくないけど自分の望まない方向の世界なんかヤダヤダ!なんて手前勝手な理屈だけ通るかよ - 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:56:59
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:57:26
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:57:30
何回もってのは何処で言われてたっけ?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:58:37
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:59:16
だから自分じゃ向いてないからシャアに頼ったけどそのシャアは向いてないことわかったから自分でもう一回立ったんだろ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:59:45
アムロは仕事なんてやりたくなくてもやらなきゃいけないんだから適材適所くらいの認識だったんじゃないか
向いてるだけでパイロットも別に彼のやりたい事じゃないし
向いてなくても上手くいかなくてもやらないとってなった世界線に至るには考えを変える何かしらの出来事がありそう - 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:00:13
だから世界を欲しがってるってシロッコに言われるわけですね…
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:00:20
新ギレンの野望のシャアの最良エンドも「その側にはアムロ・レイが居る」で終わってなかったっけ?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:02:29
そう考えるとアムロエンドもシャアエンドも別にその後がどうなったか確定はしてないのかな
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:02:48
シャアは利用する物は何でも利用するガッツが足りない。その気になれば連邦ですらその肩書で掌握可能なのに……
ゴップから見てシャアはどんな人物に見えるのか - 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:04:27
別に興味無いし……>連邦の掌握
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:09:00
まあ正直創造主の富野監督がそういう立場に置かれてたからな……金さえ満足に貰ってなかったみたいだし
ゲーム会社がドン引きして払うように言ったとかって逸話もあるし - 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:09:52
どんだけ詰められようとシャアのエゴが見え隠れする隕石落としは論外だろ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:09:54
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:13:26
やりたくない気持ちは分かるんだ
それはぶっちゃけみんなそうだし勝手な期待押し付けられるのがイヤなのも分かるんだ
じゃあそれをきちんと話してくれ
それこそみんなが「でもやって」って言うに決まってるだろうが
最低限の筋としてそれさえ言ってくれればまだキレても分かる - 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:14:06
やりたいことやらせてもらえる人間なんて宇宙世紀には一握りしかいないよ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:15:01
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:17:35
逆シャアは責任押し付けられた事が主な原因!って言われてると違和感かんじる
どう考えてもアムロがいるから逆襲してるだろこいつ - 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:18:23
でもやってって言われるのが分かりきってるから途中まではやるんだろうけどね……
- 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:19:07
それも普通にあるけどそれだけじゃないよね
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:19:18
ぶっちゃけアムロにとって自分が特別だという自覚が無さ過ぎた あとはまぁ単純に年齢的に社会での立ち回りも学習できてないのもある
- 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:20:39
なんかそういうよそ向きの理由じゃないだろ
やりたくないから逃げるんだし
シャアがやりたくない事やる時はそれを利用して自分のやりたい事ができるからやるんだよ - 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:22:12
シャアはアムロを抱き込めなかった時点でどうしようもないね
- 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:23:55
そもそもZから逆シャアのアムロは「シャアは何かやらかすつもりだから止める」優先だしシャアがやらかしてなきゃもうちょっと違ってね?となるんだよな
そもそもパイロットだってZで変えてくれたのは貴方とか言ってた通りシャア達がそこまで持っていった部分もあるのに
エゥーゴだってシャアに貴方しか率いれないよ貴方に舞台が回ってきただけだろって考えだよな - 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:26:47
まぁそもそもアムロの年齢的に1年戦争後に政治的立ち振る舞いしろってのも無茶だろう 1年戦争時に15歳でグリプス戦役時でも23歳だぞあいつ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:27:54
シャアは組織のトップよりも現場で働く方が好きだけど
アムロは現場で働くのも好きでは無くて、多分本当にやりたいのはメカニック系だから
ガンダムのパイロットやってるだけでも、アムロ的には相当頑張ってるのだと思われる
シャア的には、お前俺のやりたいポジションにずっと収まっててさー!って感じだろうけど
こいつらの関係は知れば知るほど、ニュータイプの姿か?これが・・・ってなるわ - 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:28:55
未来の若者達の為と嘯きながら隕石を落として豊富な資源を抱える地球を壊そうとする矛盾
自分のやりたいようにしか動けない - 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:29:42
ぶっちゃけZより後のアムロは「シャアが何かやらかすから止める」が最優先でそれ以外の選択肢を潰されたところがあると思う
- 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:31:17
ドレンを副官にして赤い彗星やってる頃が一番シャアの理想的な状態ではある ザビ家の復讐を考えなければだが
- 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:31:17
いくらお題目並べようと地球寒冷化の優先度はサイコフレーム送った時点でアムロとの決着より下なのは確定だしな
- 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:32:05
後付けだけどZガンダム時期の二人がリタと出会ってニュータイプについて討論してほしい
- 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:34:34
シャアが何かやらかすから止めなきゃいけない、でアムロ達が準備してきたから逆シャアのアクシズ落としを止められたってのは絶対あるからね
シャアが何望むのかなんて分からんし捜索と準備だけで手一杯だろうしな
- 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:44:34
シャアもアムロもお互いあんまりお互いの事理解できてない事を理解できてなかったのが悲劇っつーか
- 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:46:13
なんか内容自体は一理あるが、お前が言うな案件すぎる
- 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:49:37
- 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:52:41
まぁだから逆シャアは痴話喧嘩って言われるわけですね
- 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:56:19
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:57:21
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:55:38
シャアってかNT全体に一番突っ込んだら致命傷を与えるのは
「OTと呼ばれてる人の方が分かりあえてますよね? アンタ達NTってのは、単なる先読みしかできず戦闘能力が高いだけの相手との協調性がまるでない失敗作ですよ」 - 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:10:49
- 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:29:10
何だろ、クロマティ高校の神山ならシャアを完膚なきまでに口撃だけで再起不能に出来そうな気がしてきた
- 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:36:53
なんちゅーか、シャアって自分の家の肩書はうっとおしいとおもってるけど、父親のニュータイプ論に縋りついてる感はあるよね。
人類の可能性と言うか、俺は他の奴と違う!! ってことに固執してる気がする。つまり著名な作家が作った小さい器の男である - 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:06:18
基本的に作中で出たNTって超能力者であって言い出しっぺの提唱した進化した新人類じゃないしなあ
それは単なる特異個体なだけであって大半がそうなって初めて進化なんだし - 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:18:18
- 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:36:22
- 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:27:25
一年戦争後にアムロがニュータイプについて語った時に世間に受け入れられず、軍からは軟禁されたことで政治家は無理ってなった部分もあるんじゃないかなと思ってる
- 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:42:03
ああ、アーマード・コア6でいうならフロイトがいないスネイル閣下みたいなものか……シャア。
- 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:42:42
むしろ急ぎ方を間違えている感じ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:43:35
- 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:53:14
割と人物像を考えると、シャアってそれなりに実力も人心掌握を心得たテペン師よなぁ。
他人を頼る事が出来れば、結果も違うんだろうが……それが出来ないばかりに父親の威光と周囲からの押し付け等が悪い意味で噛み合い続けた結果がアクシズ落としなんだろう。
シャアが手本にするのは高潔な存在ではなく、むしろ連合の腐敗した他人任せに出来る高官達な気がする。 - 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:05:14
ああ、シャアは他人から見たらとても心地が良い虚像そのものなんだな。
やってる事はパワハラとかセクハラとかそのまんまだが、親の肩書やら実力やらで帳消しできる都合のいい存在過ぎたのがいかんかった。
更に言えばシャアの立場になって考えられる様な存在がいたにもかかわらず、偉大な父親への尊敬心と自分の実力のおごりからそれが出来たガルマを謀殺した時点で全てが詰んだ。
自業自得と書いてシャア・アズナブル。もしくはキャスバル・ズム・ダイクンと呼ぶべき存在なのかもしれん - 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:39:15
でも仮にアムロが政治家として身を立てるぞってなっても連邦政府は速攻で圧力掛けてきそうな負の信頼がある
何されても怖いから何もしないように軟禁してた訳だし - 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:42:43
逆にお前も若いんだろ
そういうことは全部老人に落とし前つけさせろよ未来に負債を残すな
って誰かが言えば良かったんだよ宇宙世紀 - 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:05:52
自分でアクシズ落とし計画してるから割と政治というか人類の未来にいっちょ噛みしたがりだぞ
メタ視点抜きにすれば本当に政治家とかやりたくないしやる気ないならZラストでクワトロとして死んだ時にいくらでも逃げれたからな
- 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:07:39
基本的に年寄りはあんまり前に出てこんしな宇宙世紀