スノーゴン・・・

  • 1クレナイ ガイ25/04/19(土) 14:24:44

    ブラック星人が用心棒として連れてきたブラック星に生息する雪女怪獣


    超低温の冷凍ガスと凍結線、怪力を武器にしている怪獣だ


    熊をモチーフにデザインされた怪獣であり、デザイン画の段階ではスレンダーに描かれ瞳もあったそうじゃないか


    後にウルトラマンギンガ劇場スペシャルではイベント事業部のアトラク用スーツで42年ぶりに再登場を果たしている


    ウルトラ怪獣散歩での登場以降は撮影で使われる機会はなくなり、アトラクショーでの使用や怪獣酒場への出入りが主になっている


    一度はジャックさんを凍結させてバラバラにした怪獣であるスノーゴン


    お疲れ様です

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:28:53

    2013年に500円でソフビ化されて即購入しました。まさか今度は5000シリーズでも出るとは……ブルトンパゴスバット星人ガヴァドンと0被ってるよ。

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:30:39

    ギンガ劇場版の前にもキングの誕生日にいたな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:37:40

    帰マンが凍ってバラバラにされたのを見たブラック星人「ハハ、やったぁ!」

    ブレスレットの力で復活してスノーゴンが倒されたのを見たブラック星人「え゛え゛!?」

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:14:22

    着ぐるみはシンプルさと存在感が両立してて何気にいい怪獣デザインだと思う
    ぼけーっと開いた口が帰マンをバラバラにするショッキングな構図と相まって狂気を感じる…
    (実際はすぐに復活するけど)

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:16:03

    雪「女」怪獣だから胸が強調されてるのかなやっぱ
    ……うん、エr(ry

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:18:14

    アトラクスーツ、結構出来が良いのよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:43:34

    メスしかいない種族なのだろうか
    雪男怪獣と子どもを作るのだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:36:33

    ギンガの劇場版にひょっこり出てきて、それ以来再登場しないなあと思ってたら、アトラク用の着ぐるみだったのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:08:22

    後に客演するレオと凍結されてバラバラになった繋がりなジャックであった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:48:23

    また再登場しないかなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:55:17

    ジャックがバラバラにされたのは初見でかなり衝撃的な光景だったわ
    スノーゴンやばってなった

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:56:25

    凍っていて多少は脆くなっているんだろうけど、それでも四肢と首もぐのは結構腕力強くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:18:36

    人間に変身できるタイプの怪獣だけど喋れるほどの知能はないっぽい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:02:46

    >>13

    まあ、見るからに腕力が強そうな外見だしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:27:10

    クマをモチーフにしてるだけはあるな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:37:23

    >>8

    宇宙にもギガスみたいな種族がいるのかも知れない

スレッドは4/20 18:37頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。