作中最強キャラは

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:34:25

    これくらいでいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:53

    切り札が竜巻を操るとかいう地味技なの良いよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:52:00

    既に最強クラスなのに自己研鑽を欠かさないのプロとしていいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:58:56

    ハウリング博士みたいになってんの好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:00:54

    一瞬だけ超えるやつこそいるけど安定感という点ではダントツよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:08:50

    大した負荷なし(本人比)で放てる渦巻きの足切り性能と返球必要ステがクソ高すぎる

    しかもどんだけステータスあっても握力を絶対的に消耗させていくから長引けば返せる可能性がどんどん低くなってくのほんと酷い

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:16:34

    基本技だけでハウリングした徳川幸村にほぼ1人で勝つの強すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:18:52

    負けた理由もプロ故に負けてしまっただから全然株落ちてないしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:20:49

    >>8

    お頭は強いけど、一試合にガチで命かけるからプロに向いてないの

    笑えるけど納得できる理由だった

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:22:26

    >>2

    切り札が竜巻を操るとかいう→うん?

    地味技なの良いよね→うん?!??

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:26:00

    基本技の渦巻きだけで殆どの相手が手も足も出ないからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:31:29

    渦巻きってトルネイドやジャイロレーザーの回転が超凄くなった技でいいんか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:58:46

    ゴリラみたいな握力ないと、そもそも返球すら出来ないのヤバすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:02:53

    ブラックホールで止めてもお構いなしなの本当酷い

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:08:33

    >>12

    どちらかと言うとゾーンやヘカトンケイル、神隠しみたいな回転球技だけど

    極めた超回転で球筋を操るんじゃなくそのまま攻撃技に転用させてる感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:39:14

    お頭対ボルクやってる時の単行本の帯が
    「タイムリープvs不死身!!」みたいな感じで誰がこれ読んでテニス漫画だと思うんだよと思ったね
    なお何も間違ったこと言ってないから尚更タチ悪い

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:46:40

    >>15

    神隠しは違くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:46:59

    そもそもこいつの通常攻撃レベルの打球すら、ゴリラ並みの握力もってるかどんな回転も無にするスキルがないと返却すらできないクソ技だからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:06:37

    渦巻の洗礼返せないと勝負にすらならないのに返せるくらい強いとタイムループさせてくる
    技3種類しかもってないけどどれもそれだけで試合に勝てるレベルで強い技しかない

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:13:48

    どんなに最低でも握力90kgより上じゃないと勝負にならないのヤバすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:17:03

    >>12

    回転の強さで相手のラケットを弾くツイストサーブが一番近いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:24:47

    >>19

    技名つけるまでも無いだけで色々できると思うんだよね

    当然のように10人分身できるし

    光る打球返せるなら逆に打てるだろうし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:39:52

    最後のポイントはともかく、正直そこにいくまでどうやって無限の竜巻を相手にお頭がポイント稼いでたのかが全然わからん

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:40:14

    昔手塚が最強だった時も手塚ゾーンと零式ドロップっていうただのすごい技術の賜物だし、ウケるのはテニヌだけど本当の最強キャラはシンプルにしたいのかね先生

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:43:13

    >>19

    螺旋の洗礼はお頭が意図的にメンタル弱体化させて窮地→復活→強化のコンボ狙ってたから起動しただけで

    渦巻き返せるような強者には普通発動しない

    あれボルグに手も足も出ない、こんなの嘘に決まってんだろHAHAHAっていう逃げ思考がトリガーだから

    実際プロ世界でも一度も発動してなかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:56:26

    基本スペックが高いから分身とか必殺技になる様なのを小技で使えるんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:07:29

    螺旋の洗礼はメンタル弱者にしか効かないし
    無限の竜巻は平等院戦で漸く完成したしで
    渦巻きの洗礼一つだけで世界ランク1位を倒してきたハゲ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:16:40

    >>12

    特殊な渦定回転を加えた打球で返球しようと触れたラケットを縦方向へと激しく揺さぶる

    ラケットを保持する人体の構造上、横方向へのブレには強いけど縦方向へは弱いので容易にすっぽ抜ける

    握力90kgの徳川では返せず、300kgのお頭なら問題なく返球できる

    特別な構えも反動もなければ球種の制限もなく、ジャブ感覚で気軽に打ちまくれる小技にして必殺技

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:40:56

    >>27

    いや、1位を倒した時に出したのが螺旋の洗礼だから多分効かない奴は数えられる程度しか居ないんじゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:44:50

    メンタル強くても幸村の五感剥奪が通る事はあるみたいだし
    割と確率発動みたいなとこもあるんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:49:03

    >>29

    1位倒した時に使ってたのは目がガンギマリモードだよ

    螺旋の洗礼は実弟にして現役プロでデータキャラのベルティも平等院戦が初見だった

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:55:39

    お頭って1試合1試合命賭けるからプロに向いてないって言うけど
    結局不死鳥の様に蘇生するんだからプロに向いてるんじゃって思う時ある

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:56:23

    >>31

    ガンギマリの後すぐにまずは挨拶代わりのループ始まってたから技の一部だと思ってたけど勘違いだった。すまない

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:57:30

    これより強いかもしれないメダノレはどんなテニスするんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:03:21

    >>32

    大会だと連日試合が当たり前だし、1回勝つごとに体ボロボロで病院行って翌日の試合に耐えられませんじゃ話にならんのよ

    死にはしなくとも連闘はできるのが前提になる

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:03:23

    どんなトンチキ能力があろうと結局テニスが上手いかどうかだからなテニプリ
    能力の相性とかダブルスでのコンボとかはあるけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:07:19

    >>34

    怪我なければボルグを越えてたかもしれない、であって実際は怪我してブランクある以上

    前評判ではボルグの方が上と見るしかない

    ただテニプリは話が進むにつれ以前の最強キャラを踏み台に最新の最強キャラを出す傾向があるから

    いざ試合が始まればメダノレやリョーガが最強ってなるくらいは覚悟してる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:35:09

    >>10

    にわかなんやが竜巻操るのが地味なら時空間でも操るやつでもいるのか??????

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:43:20

    この人現実のプロだったら誰くらいの立ち位置なの

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:45:07

    >>39

    プロになって1年間公式戦無敗だけどGSみたいな大型大会には出てなくて

    それでも地元大会のエキシビションマッチで世界1位と対戦して勝ってる

    は現実には当て嵌められんな

    それだけ強けりゃツアーで各地転戦してMSにもGSにもツアーファイナルにも出てる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:52:49

    >>23

    竜巻に触れさえしなきゃ航路をずらされることもないから

    防御性能としては全部逸らす手塚ファントムと比べれば大分温情ではある

    キワッキワなか細いコースを頑張って狙って地道に稼いでいったんだろ

    最後は竜巻ごとぶち抜く高校生の絆豪球ショットで押し切ったが

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:59:41

    多分MSGSは取ってないからチャレンジャーとか250の大会に出てたってことなんかね
    1年無敗ってのがあり得ないラインよなぁ……せめて半年くらいなら

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:03:04

    ボルクを筆頭に高校生組めっちゃ強いから南次郎を流石に両足使わせられるのかな?とか思う
    というよりリョーマが相対的な下方修正くらったせいで南次郎の強さもどんくらいなんだろうてなった

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:08:40

    監督と一緒にチームドイツ結成のためのメンバー集めしてたけど
    なんで現役プロがツアーそっちのけでそんなことしてんの…?ってなる
    多分拠点のドイツからあんまり移動してないっぽいんだよなぁ
    弟はツアー巡ってる合間に本戦から合流しましたよなのに

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:22:40

    >>44

    高校生としての思い出として最強チームで世界一取りたいとかそういうのがあったんじゃない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:27:53

    ボルクの本当にやばい点は誰もが認めるトッププロのくせにまだ10代な所だよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:48:03

    (現役時代の)南次郎が設定上は作中最強かと思ってたんだが今は違うのか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:51:13

    >>47

    現役時代の南次郎とどっちが強いかはぶっちゃけわからん

    つまりわからんってとこまでは行けるということ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:51:45

    現役時代でも世界1位にマッチポイントまで追い詰められてたし
    トッププロの中でも更に別格ってほど隔絶した強さではないっぽい
    今のトッププロと当時のトッププロの差が分からんからなんとも言えんが
    全盛期南次郎以上の選手が居ても不思議はない

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:04:30

    >>24

    まだそんなエアプカマしてるのか、普通に10体に分身するキャラに対して

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:35:09

    >>38

    時止めるやつならいるよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:37:19

    >>8

    しかもその後のお頭は公式で「試合に命賭けちゃう人はプロにはちょっと……」って言われるの笑う

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:30:42

    >>49

    現実がなぜかトッププロのレベル下降傾向だからな

    いや本当になんでだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 04:44:35

    >>38

    空間削ってボールとか止めるやつはいる

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 04:45:53

    >>38

    空間削り取るやつならいるよ

    竜巻より弱いけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:35:49

    >>53

    テニス星人は勿論だけどそいつらに挑み続けた道場通いの地球代表勢もやばかったわ

    今のTOP10達の安定感の無さといったら

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:21:20

    >>53

    ナダルフェデラージョコ◯ッチ時代が長かったからな…

    アレに慣れ過ぎたせいもあるんじゃね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:54:52

    >>38

    無印からして相手の五感を奪うやつとかいるし

    新からは大豪院邪鬼ばりに巨大化するやつとかいるし……

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:59:07

    時を止めるとか巨大化するとか嘘を平気で刷り込むのマジでやめてくんねぇかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:42:41

    手塚をパートナーにしたのも、自分の能力強化に必要なのが手塚の能力だったからだけ、というのも実にプロらしくてクレバー

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:47:11

    >>58

    デカすぎる人がパワータイプじゃないのビックリする

スレッドは4/21 04:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。